キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/01(月) 21:12:46 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
サッカー選手権大会編もいよいよ大詰め。頑張って高校サッカー界を制してください


【これまでのあらすじ】(千葉繁さんあたり)
片桐にそそのかされ南葛高校への進学を止め独り立ちをした滝。だが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって無事仲間を集めサッカー部を創部した滝だったが、裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後幾度もの戦いや合宿を経、遂に冬の高校サッカー選手権の予選が開幕。生田(仮)は見事全国へと駒を進める。
そして遂にやってきた決勝戦。生田(仮)はリードを奪われた上審判がなんだかとんでもない事を言いだし結構なピンチに陥っていた!
止めてみな!
てな感じで進んでいます。


さらに簡単なあらすじ

滝「GMの野郎一スレ消化するのに何ヶ月かかってるんだよこのゲーム廃人め」
アル「今日の君は凄く綺麗だ」
二三「え、ほんと!?///」
衛子「あの金髪絶許」
日向「これが天下無敵の雷獣シュートだァ!!」
茂「うおおっ、特訓に失敗したせいでまるで歯が立たねえ!」
沢田「ふん! 馬鹿猫にしてはまあまあのシュートですね! べ、別に格好いいだなんて思ってませんから!」
天道「全く、どいつもこいつも世話の焼ける奴ばかりだ」
光太郎「反論のしようもないけど、お前だって無茶な突破で失点の起点になったじゃないか」
若島津「キエェェェェェェェェェェェェェェッ!!」
真司「ブグェ」
水木「今のは真司の反則だゼェット!」

156 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 21:17:01 ID:???
【虎丸→ クラブ2 +ドリブル73=】

157 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 21:17:39 ID:???
【巧→ ダイヤ3 +タックル70+(ファイズポインター+2)=】

158 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 21:17:47 ID:???
【巧→ クラブQ +タックル70+(ファイズポインター+2)=】

159 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/14(日) 21:53:40 ID:???

虎丸→クラブ2+ドリブル73=75
巧→ダイヤ3+タックル70+(ファイズポインター+2)+(アクセルクリムゾンスマッシュ+5)=80
→生田(仮)の守備が天道頼みだと思ったら大間違いだ!


巧「そんな動きで……舐めんな! らあっ!」

虎丸「ああっ!?」

 巧を軽く見たのか、はたまた抜いた後のシュートの事を考えていたのか、とにかく虎丸のドリブルは隙だらけであった。
 そんなドリブルで抜ける程巧は甘い選手ではない。素早いスライディングタックルで一瞬の内に虎丸からボールを奪い取るのだった。

デネブ「駄目だー! 虎丸君、あっという間に巧君にボールを奪い取られてしまったぞ!」

侑斗「今のは虎丸のドリブルに隙が多すぎたな。アレじゃ奪ってくれって言ってるようなもんだ」

滝「よっしゃ、いいぞたっくん!(とはいえ中々厳しい状況だな。
  向こうに日向がいる以上同点じゃ全く安心出来ん。何とか前半中にリードして折り返したいが……ロスタイムは何分だ?)」


【分岐】
先着一名様で、

【ロスタイム→! dice】

!とdiceの間のスペースを消してダイスを振って下さい。出た数値がそのままロスタイムになります

160 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 21:55:05 ID:???
【ロスタイム→ 1

161 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/14(日) 22:04:02 ID:???
ロスタイム→1


 滝がそんな事を考えていると丁度良くロスタイムの書かれたボードが掲げられた。
 そこに書かれていた数字は――1。

滝(短っ!? 真司の怪我とかで結構時間食ってなかったかオイ!?)

 予想以上に短い時間に僅かに焦る滝だったが、1分ならリードしさえすればすぐに逃げ切れる時間でもある。

滝(オーケー、ここはプラス思考に考えよう。さっさと逆転して逃げ切るにはうってつけの時間だってな。
  とりあえず今は前半40分過ぎ、ロスタイムを入れて大体残り時間は五分。攻められて後一回か二回って所か。
  となるとこの攻撃はなんとか成功させたいが……どうするかな?)


行動を選択して下さい

A:四の五の言ってられん。一番突破率の高い俺のサイドアタックだ! ボールプリーズ!
B:光太郎さんにパスするんだ!
C:ミライに渡せ!
D:天道に渡して攻めさせるんだ!
E:よし、今こそたっくんの判断に任せよう!
F:ここだ! ここでマジンパワーだ!
G:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:520/830


162 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 22:04:39 ID:JJMgoLo+
B

163 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/14(日) 22:05:12 ID:???

と行った所で今日はここまで
ではでは〜

164 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 22:07:03 ID:TUcOVUx2
D

165 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 22:17:21 ID:H9S9Lzeg
D

166 :森崎名無しさん:2013/04/14(日) 22:35:58 ID:???
滝のサイドアタックが点に繋がらない相手は苦しいなぁ
数値上不利覚悟でセンターフォワードに行くのもアリかも

中央突破→中央からラストパス とかさ

167 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 21:24:27 ID:???

D:天道に渡して攻めさせるんだ!


滝「こうなりゃ総攻撃だ! 巧、天道に渡せ!」

巧「おう!」

デネブ「巧君、ボランチの天道君にボールを送る!」

侑斗「さっき東條に弾かれたとはいえ、天道の突破力は中々だったからな。
   残り時間的にもここで天道を上げるのは悪くない」

天道「やれやれ、やはり俺が動くしかないか」

沢田(し、しまった! 滝さんに来ると思っていたのに!)

 この生田(仮)の行動に焦ったのは沢田である。
 滝の方へパスが来ると予想していた沢田はややサイドの方へ寄っており、天道の突破を止めに行けなかったのだ。
 その結果天道は悠々と東邦陣地へと切り込む事に成功し、ボランチの東條と相対した。

東條「また来たな。今度は完璧に奪い取ってやる!」

天道「そして英雄になる、か? 出来もしない事はあまり口走らないことだ」

168 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 21:25:37 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【天道→! card+ドリブル74=】
【東條→! card+タックル75=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→スレタイ補正ぱねぇ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、真須駆がフォロー)
≦−2→ゲェ!?

【捕捉・補正】
▼天道のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼天道のカードがハート、スペードだった場合「豆腐キープ(+4)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます

▼東條のカードがダイヤ、ハートだった場合「クリスタルブレイク(+4)」が発動します
 「クリスタルブレイク」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

169 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:26:12 ID:???
【天道→ スペード3 +ドリブル74=】

170 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:26:50 ID:???
【東條→ ハートQ +タックル75=】

171 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:26:53 ID:???
【東條→ クラブ6 +タックル75=】

172 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:34:15 ID:???
おかしいな
引いたcardが逆に見える…

173 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:44:11 ID:???
オペレータルーム!オペレータルーム!こんなのHA計算外DA☆ZE!!

174 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:51:38 ID:???
Q以上多いなー
これがスレタイの力なのか?

【タケシの判断→ クラブQ 】
【どうする藤川→ ダイヤK 】
【東條→ クラブK +タックル75=】
【若島津→ ダイヤK +牙龍三角飛び85=】
【ロングキック→ スペードK 】
【沢田→ スペードQ +ドリブル74=】
【どないするの光太郎→ ダイヤQ 】
【東條→ ハートQ +タックル75=】

175 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 21:52:30 ID:???
敵のカードばっかやないかー

176 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:03:25 ID:???
>>172
(つд⊂)ゴシゴシ…
>>173
天道がこうなるっていうのは本当に計算外ですねw
>>174-175
これはひどい

天道→スペード3+ドリブル74+(豆腐キープ+4)=81
東條→ハートQ+タックル75+(クリスタルブレイク+4)=91
→ゲェ!?


 いつも通りの唯我独尊な態度で東條を抜きにかかる天道。
 だがその物言いが、プライドの高い東條の怒りに火をつけた。

東條「この……上から目線で偉そうに! 馬鹿にするな!」

天道「む!?」

 怒りのままに放たれた東條のタックルは速く、そして鋭かった。
 そして次の瞬間、天道はボールを奪われ宙を舞っていた。

デネブ「ああーっと! 天道君吹っ飛んだ〜! 東條君、ここまで好調だった天道君を抑えて見事にボールを奪い取ったぞ!」

侑斗「これは東邦にとっちゃ大チャンスの到来だな。天道がいないとなれば生田(仮)の守備力は大幅ダウンだ」

滝「えちょっ、天道ー!?」

177 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:04:31 ID:???
 天道が吹き飛ばされるという予想外にも程がある展開に滝がテンパる中でも、当然試合は続く。

東條「やったぞ! これで俺は英雄に近づいたんだ! 日向さ……んにはパスを出しちゃ駄目だったんだっけ。
   それなら……沢田でいいや」

 喜色満面といった様子で日向にパスを出そうとする東條だったが日向から自分にパスを出すなという指示があった事を思い出し、
とりあえず手薄になった中央にいた沢田へとパスを出した。

光太郎「くっ、これを通したら大変な事になる! なんとしても止めなければ!」

 が、このパスを通すまいとすかさず光太郎が動いた。


【分岐】
先着二名様で、

【東條→! card+パス74=】
【光太郎→! card+パスカット72=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→アカン
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(敬介がフォロー、ランダム、沢田がフォロー)
≦−2→流石光太郎さんはピンチに強かった

【捕捉・補正】
▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます

▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「バイオブレード(+3)」が発動します

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

178 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:07:31 ID:???
【東條→ スペード7 +パス74=】

179 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:08:10 ID:???
【光太郎→ ダイヤ7 +パスカット72=】

180 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:10:07 ID:???
訂正:こぼれ球の結果が逆でした。正しくは以下の通りになります
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(沢田がフォロー、ランダム、敬介がフォロー)


181 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:28:52 ID:???
東條→スペード7+パス74=81
光太郎→ダイヤ7+パスカット72+(バイオブレード+3)=82
→ボールはこぼれ球に。敬介がフォロー


光太郎「(思った以上に速い! だが!)トゥア!」

 日頃日向に向けてパスを出しまくっているだけあって東條のパスの精度とスピードは中々のものであった。
 危うく横を通されそうになる光太郎だったが、咄嗟に足を伸ばしてボールに足を当てる事に成功する。

デネブ「光太郎君、東條君のパスを弾いた! ボールはこぼれ球になったぞ!」

侑斗「だが弾かれたボールは生田(仮)の方へと飛んで行っているな。クリアーとして考えればまずまずの結果だ」

 侑斗の言葉通り、光太郎が弾いたボールは進路を沢田の元から変えた物のいまだに生田(仮)陣地の方へと飛んで行っていた。
 やがて、ボールは生田(仮)陣地の中央辺りに落下する。
 このボールの一番近くにいたのは――

敬介(日向のマーク以外の行動は控えるよう言われていたが、これを見過ごす事は出来ないか!)

 日向のマークに専念していた敬介だった。
 敬介は急いでボールを抑え、前線に向けてパスを送ろうとする。
 が、これは極めて悪手であった。

滝(ま、不味い!)

日向「うおおおおおっ!!」

敬介「っ!?」

182 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:29:53 ID:???

 日向のマークに専念していたと言う事はつまりすぐ傍に日向がいるということである。
 マークへの鬱憤を晴らそうと、日向はここぞとばかりに敬介に向けて襲いかかった。

【分岐】
先着二名様で、

【敬介→! card+ドリブル71+(不屈+1)=】
【日向→! card+タックル75=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→敬介さん大金星。日向をかわしてパスを出したぞ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(K良太郎がフォロー、ランダム、虎丸がフォロー)
≦−2→体力が少ないとはいえこれはアカン

【捕捉・補正】
▼敬介のカードがダイヤだった場合「ライドルスティック(+4)」が発動します
 「ライドルスティック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼敬介のカードがハートだった場合「クルーザーアタック(+3)」が発動します
 「クルーザーアタック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています
▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在1)
▼日向のカードがダイヤ、ハートだった場合「タイガータックル(+3)」が発動します
 「タイガータックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

といった所で今日はここまで
ではでは〜

183 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:08 ID:???
【敬介→ ハート8 +ドリブル71+(不屈+1)=】

184 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:33 ID:???
【敬介→ ダイヤ2 +ドリブル71+(不屈+1)=】

185 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:34 ID:???
【日向→ スペードJ +タックル75=】

186 :森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:38:44 ID:???
おつおつ〜

187 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/16(火) 22:26:34 ID:???
敬介→ハート8+ドリブル71+(不屈+1)+(クルーザーアタック+3)=83
日向→スペードJ+タックル75=86
→体力が少ないとはいえこれはアカン


日向「おらあっ!」

敬介「くっ、しまった!」

 DFとしてはそこそこの突破力を持つ敬介だったが、世代有数のタックル力を持つ日向を相手にするにはやはり力不足であった。
 体力の節約の為か十八番のタイガータックルは使わなかったが、日向は敬介を押しのけるようにしてボールを奪い取る事に成功した。

デネブ「あーっと! 日向君ボールを奪い取った!
    東邦学園、ロスタイム直前に追加点の大チャンス到来だー!」

二三「いやあああああっ!! 止めてーーーーー!!」

滝「あかん」

 前半終了を目前にしての大ピンチに滝が茫然とそう呟く中、ボールを奪った日向は最後の行動について思考を巡らせる。

日向(ちっ、足に少し震えが来てやがる。ネオタイガーなら行けそうだが雷獣シュートは無理だな。
   となると、癪な話だが後半に備えてここは反町か虎丸に打たせる事も考えるべきか。さて……)

188 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/16(火) 22:28:10 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【日向の判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→反町にグラウンダーで出しとくか
ハート→反町に低い球でも出しとくか
スペード→虎丸に渡しとくか
クラブ→こんな所でパスなんて出せるか! ネオタイガー!
JOKER→足に震えが来てると言ったな。ありゃ嘘だ


短いですが今日はこれだけです
ではでは〜

189 :森崎名無しさん:2013/04/16(火) 22:29:52 ID:???
【日向の判断→ ダイヤ3

190 :森崎名無しさん:2013/04/16(火) 22:37:17 ID:???
おつおつ〜

191 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/18(木) 21:55:41 ID:???
>>190
どもども〜

日向の判断→ダイヤ3
→反町にグラウンダーで出しとくか


日向(まだ前半だ。ここで血気に逸って体力を使い過ぎるのは奴らに塩を送る行為だな。
   ……ここは反町にパスだ。決まれば良し、決まらなくても後半への布石になる)

 この試合、自らが得点を決める事以上に生田(仮)に圧倒的勝利を収める事こそが日向にとっての大目的であった。
 その為にも、彼はここで後先考えずにシュートを打つよりも反町のシュートで茂の体力を削るべきだと判断。
前方にいた反町へとすぐにパスを送る。

デネブ「おっと、日向君絶好のチャンスにも関わらずシュートではなくパスを出したぞ! ボールは反町君の元へ!」

侑斗「ここまで敬介に徹底マークされてて体力を消耗してたのかもな。
   ま、ここで反町にグラウンダーを出すのは中々良い判断なんじゃないか?」

反町「(えええっ、日向が俺にパスを出した! そんな馬鹿な!?……って驚いてる場合じゃないな。
    これはあれだ、俺は後半に備えて体力を温存するから俺がバイパードライブ打ってあのGKの体力を削っとけって話か)
   よし、行けっ!!」

 ボールを受け取った反町は最初驚いていたものの、すぐに日向の意図を理解し足を振りかぶり必殺のバイパードライブを放った。

デネブ「反町君、勢いよくシュートを放つ! これは先程見せた強烈なカーブシュートだ!」

192 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/18(木) 21:56:43 ID:???

K良太郎「アカン、やっぱりあれはブロックに入れへんわ。茂、頼むで!」

茂「おうよ!(……にしても、こうも狙い打たれると体力がヤバいな。どうしたもんかねぇ)」

 宇宙開発コースから急カーブでゴール上隅を狙うという特性上、反町のバイパードライブはGK以外に防ぐ手立てはない。
 為す術もなくK良太郎がボールを見送る中、茂は勢いよくセービングに飛び出した。


セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:71+(絶縁体グローブ+3) 残ガッツ350/820
▼反町のバイパードライブ:80 ※ブロッカー無効化


193 :森崎名無しさん:2013/04/18(木) 21:57:25 ID:Io4AGV06
A

194 :森崎名無しさん:2013/04/18(木) 22:19:07 ID:m5oDrkrE
C

195 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/18(木) 22:50:59 ID:???
投票途中ですが今日はここまで
ではでは〜

196 :森崎名無しさん:2013/04/18(木) 23:30:20 ID:Co7kSG1M
c

197 :森崎名無しさん:2013/04/19(金) 18:09:15 ID:???
ブロック無効がいやらしい…
キーパー削りとしては最高の性能だよ

198 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/19(金) 23:16:38 ID:???
>>197
その分火力は若干低めなのですが、茂のようなガッツ消費の大きいGKにとっては結構脅威となる技ですね

C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120


【分岐】
先着二名様で、

【反町→! card+バイパードライブ80=】
【茂→! card+電チョップ76+(絶縁体グローブ+3) =】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→反町のバイパードライブが生田(仮)ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(虎丸がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→色々やらかしてますが茂だってやる時はやるのです

【捕捉・補正】
▼「バイパードライブ」はブロッカーを無効化します

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


すいませんが今日もこれだけです。明日はちゃんと更新出来ると思うのでご容赦下さい
ではでは〜


199 :森崎名無しさん:2013/04/19(金) 23:17:05 ID:???
【反町→ ハート5 +バイパードライブ80=】

200 :森崎名無しさん:2013/04/19(金) 23:17:18 ID:???
【茂→ ダイヤK +電チョップ76+(絶縁体グローブ+3) =】

201 :森崎名無しさん:2013/04/19(金) 23:25:19 ID:???
乙ー
こいつは偽ストロンガーだ、おのれブラックサタン!

202 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 00:23:52 ID:???
その引きは対日向にとっておいて欲しかったぜ乙です

203 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 21:51:13 ID:???
>>201
どもー。良い引きしたのに偽物扱いされるとはw
>>202
今回の覚醒でセービング値も上昇しましたし、日向戦でも良い引きをしてくれるよう期待しましょう

反町→ハート5+バイパードライブ80=85
茂→ダイヤK+電チョップ76+(絶縁体グローブ+3) =92
→色々やらかしてますが茂だってやる時はやるのです
▼茂がKを引いたのでパス、シュート、パスカット、せりあい、セービング、サッカー経験値が+1されました
▼茂のセービング技は現時点ではこれ以上成長しません
▼茂のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します
※茂はスキル「伊達男(自身の−ペナを+補正に変換。発動時追加でガッツを40消費)」を所持しています


茂「何度来ようがそんなシュートで抜かれる程俺は甘くないぜ! ストロンガー、電、チョォップ!」

 この大会中いまいち調子の上がらなかった茂であるが、前半終了間際のこの危機的状況で遂に本領を発揮する。
 茂はゴールを射抜こうとする反町のバイパードライブに素早く反応すると、電光石火の手刀でボールを勢いよく弾き飛ばすのだった。

デネブ「反町君のバイパードライブに茂君完璧に反応! 手刀でシュートを見事防いだぞ!」

侑斗「コースを読みやすいシュートが相手だったとはいえ良い動きだったな。
   時間的にも今のが東邦にとって前半最後のシュートチャンスだっただろうし、今のは大金星だ」


二三「いよっし! とりあえず前半は乗り切った!」

アル「あのキーパー、今まではザルにしか見えなかったけど今のは中々良い反応だったな」

サビチェビッチ「逆境で真価を発揮するタイプなのかも知れないね(ま、それでも僕の方が上だけど)」

204 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 21:52:19 ID:???

 こうして茂の好セーブによって失点を免れた生田(仮)。弾かれたボールは右SBの大がフォローしていた。
 前半の残り時間も残すはロスタイムを含めて2、3分。最後の攻撃のチャンスである。

滝(よし、茂の体力は不安だが良い感じに乗り切れたな! 後はここで追加点を取れれば万々歳だけど、さて……)


行動を選択して下さい

A:俺だ! 俺に出せ!
B:光太郎さんに渡すんだ!
C:ミライに送れ!
D:ここは大の判断を信じよう
E:そのまま上がってこい! 俺とワンツーで一気に切り込むぞ!
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:520/830

205 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:53:17 ID:TaP3hI1k
B

206 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:54:53 ID:O5MlYWyw


207 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:55:41 ID:DNJVrpF2
A

208 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 21:58:50 ID:6+aC9ZSI


209 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 22:05:51 ID:???

A:俺だ! 俺に出せ!


滝「大! 時間がない、俺に出せ!」

大「わかった!」

 残り時間が数分である以上、可能な限り早急にシュートチャンスまで持っていかなければならない。
 となればやはりここは自分がボールを運ぶべきだろうと滝はパスを出すよう大に要請。
 これを受けた大はすぐに正面の滝に向けてパスを送った。


【分岐】
先着一名様で、

【滝へのパスは東邦も警戒中→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→沢田がカットに行こうとするが間に合わない。ボールは滝に渡る!
スペード→ギリギリで沢田が間に合う。ペナ付きで勝負に!
クラブ→これを予測していた沢田が素早くパスカットに入った!
JOKER→ダイヤ、ハートの結果+大がJOKER覚醒!

210 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:06:14 ID:???
【滝へのパスは東邦も警戒中→ スペード9

211 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:06:18 ID:???
【滝へのパスは東邦も警戒中→ ダイヤ7

212 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 22:23:01 ID:???
滝へのパスは東邦も警戒中→スペード9
→ギリギリで沢田が間に合う。ペナ付きで勝負に!


沢田「(さ、流石に届かな……いや、日向さんの為にも諦めてたまるか!)ぬああああっ!!」

 サイドバックからサイドハーフへのパス。来ると読んでいたとしてもトップ下の沢田がカットに入るにはいささか無理がある距離だった。
 だが、沢田は脅威のツンデレパワーで猛ダッシュ。
 バランスを崩しながらもパスに追いつき、ボールをカットしようと飛び出した。

大(追いつかれたか! 通れ!)


【分岐】
先着二名様で、

【大→! card+パス71=】
【沢田→! card+パスカット74+(バランス崩しペナ−3)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沢田はパスカット出来ない! ボールは滝の元に!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(滝がフォロー、ランダム、前半終了)
≦−2→沢田がツンデレパスカットして前半終了!

【捕捉・補正】
▼大のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ビデオビームガン(+2)」が発動します
▼大はスキル「精神統一」によって判定を2回行うたびに全能力が+1されます(現在判定1回)
▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、大はカードがJ、Qでも覚醒します
▼沢田のカードがダイヤ、ハートだった場合「テクニカルパスカット(+3)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

213 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:27:36 ID:???
【大→ スペードJ +パス71=】


214 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:27:46 ID:???
【沢田→ ハートA +パスカット74+(バランス崩しペナ−3)=】

215 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:27:50 ID:???
【沢田→ クラブ5 +パスカット74+(バランス崩しペナ−3)=】

216 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 22:48:14 ID:???
大→スペードJ+パス71+(ビデオビームガン+2)=84
沢田→ハートA+パスカット74+(バランス崩しペナ−3)+(テクニカルパスカット+3)=75
→沢田はパスカット出来ない! ボールは滝の元に!
▼「おもいごうぎ・EX」の効果によりJで勝利した大が覚醒しました
 ドリブル、パス、シュート、パスカット、ブロック、せりあい、サッカー経験値が+1されます
▼大のパス技は現時点ではこれ以上成長しません


沢田「や、やっぱり無理だ! ごめんなさい日向さん!」

 ただでさえバランスを崩していたのに加え、大のパス精度は相当の物であった。
 沢田は為す術もなくパスを素通ししてしまい、ボールは無事に滝の元に渡る。

デネブ「大君のパスが滝君に渡る!」

侑斗「時間的にもこれが最後の攻撃になるだろうな」

滝「ナイスパスだ大! 後は俺に……ってなにィ!?」

丈「丁度良い、先程の借りを返してくれるわ!」

東條「ここであいつからボールを奪えば俺は英雄になれる!」

藤川(本当は一斉にかかるよりコツコツ削った方が良いんだろうが、ここは人数で押して少しでも奪う確率を上げるべきか!)

 ボールをトラップした滝が東邦陣地の方を向くと、丈、東條、藤川の三人が滝からボールを奪おうと一斉に向かってくるのが見えた。

滝「流石に向こうも必死だな。だがここを抜けば即チャンス到来だ。負けてたまるかよ!」

217 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 22:49:39 ID:???

【分岐】
先着四名様で、

【滝→! card+ドリブル75+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【丈→! card+タックル74+(人数補正+1)=】
【東條→! card+タックル75+(人数補正+1)=】
【藤川→! card+タックル75+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→選択肢ですよー
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、前半終了!)
≦−2→東邦、ボール奪取。前半終了!

【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼スキル「−ペナ耐性」により滝はガッツ減少による−ペナルティ以外のバッドペナルティを無効化します
▼丈のカードがダイヤだった場合「タイガー霞返し(+4)」が発動します
▼丈のカードがハート、スペードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
 「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼東條のカードがダイヤ、ハートだった場合「クリスタルブレイク(+4)」が発動します
 「クリスタルブレイク」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます
▼藤川のカードがダイヤ、ハート、スぺードだった場合「火の玉ストッパー(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

218 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:50:08 ID:???
【滝→ ハートK +ドリブル75+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】

219 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:51:09 ID:???
【丈→ スペード4 +タックル74+(人数補正+1)=】


220 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 22:58:54 ID:???
【東條→ ハートQ +タックル75+(人数補正+1)=】


221 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 23:04:38 ID:???
【藤川→ スペードA +タックル75+(人数補正+1)=】



222 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/20(土) 23:06:50 ID:???

段々生田(仮)に流れが傾いてきましたね
といった所で今日はここまで
最後に以下の選択肢だけ投下しておきます


行動を選択して下さい

A:この勢いのままPAに突っ込む!
B:食らえ、黄金の右足!
C:前半最後だ、ド派手に決めてやる! うなれ、サイドワインダー!
D:始にセンタリングだ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:D3】)
E:魁にセンタリングだ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:E2】)
G:よし、光太郎さんに出すぞ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:F2】)
H:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼D、E、Fで数字の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝残りガッツ:490/830


ではでは〜

223 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 23:18:36 ID:TdqrYDd6
A

224 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 23:34:19 ID:TaP3hI1k
E3

225 :森崎名無しさん:2013/04/20(土) 23:36:29 ID:DNJVrpF2
E3

226 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 00:57:50 ID:???
ダブ東ばりの特急券だなぁ

227 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/21(日) 21:43:27 ID:???
滝→ハートK+ドリブル75+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)+(急加速ビーバーダッシュ+4)=97
丈→スペード4+タックル74+(人数補正+1)+(強引なタックル+3)=82
東條→ハートQ+タックル75+(人数補正+1)+(クリスタルブレイク+4)=92
藤川→スペードA+タックル75+(人数補正+1)+(火の玉ストッパー+3)=80
→選択肢ですよー
▼滝がKで勝利したのでドリブル、サッカー経験値+1
※73以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません
▼滝のドリブル技は現時点ではこれ以上成長しません

E3:魁にグラウンダーのセンタリングだ!


滝「何人で囲みに来ようが簡単に捉まる俺じゃないぜ! 加速!」

丈「ぬうっ!?」

東條「くそっ、ちょこまかと!」

藤川「ええい、三人がかりでもまるで歯が立たねえか!」

 前半最後の攻撃という事もあり、気合の入っていた滝の動きはキレキレであった。
 目にも止まらぬスピードで囲みの隙間をすり抜け、滝は一気にコーナーまで駆け上がって行く。

デネブ「滝君止まらない! 猛スピードで一気にコーナーまで攻め上がったぞ!」

侑斗「やっぱりあいつがボールを持つとまず止まらないな。問題はこの後が全体的に不調な所だが」

228 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/21(日) 21:44:49 ID:???

滝「(審判が時計を気にし出した。これを止められたら間違いなく前半終了だ)魁! これが前半最後だ、頼んだぞ!」

魁「おう! ここで決めなきゃ男が廃る! マジで行くぜ!」

 コーナーまで攻め上がった滝が最後にパスを出したのは、現時点で火力と体力に最も余裕のある魁だった。
 グラウンダーのパスを受け取った魁は迷うことなくブレイジングストームを打つ体勢に入る。

デネブ「滝君からパスを受け取った魁君、チップキックでボールを浮かせた! これは必殺のブレイジングストームの体勢だ!」

侑斗「威力的に決まる目はあるが、今の所真須駆と若島津は絶好調だ。さて、どうなるかな?」


新田「あーあ、こりゃ前半は同点で終わりだな」

衛子(なんでこの人はあのFWさんに対してここまで上から目線なんだろう?)


真須駆「ここで決められたらここまでの事が全て無駄になる。絶対に防ぐ!」

若島津(さっきのが全力だとしたら問題はないが、油断は禁物。全力で止めに行く!)

魁「行けぇっ、ブレイジングストーーーーームッ!!」

229 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/21(日) 21:46:01 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【魁→! card+ブレイジングストーム80+(補正合計+4)=】
【真須駆→! card+ブロック76=】
【若島津→! card+牙龍三角飛び86=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、始がフォロー、ランダム)
≦−2→真須駆本当に固いなオイ。前半終了!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→魁のブレイジングストームが東邦ゴールに突き刺さる! 土壇場で逆転して前半終了!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(始がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→ずっとメカ島津のターン! 前半終了!

【捕捉・補正】
▼補正詳細「(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(癖見抜き+1)」
▼「ブレイジングストーム」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます

▼真須駆のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ウルトラ・タイガー・ブリーカー(+6)」が発動します

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

230 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 21:47:12 ID:???
【魁→ クラブ4 +ブレイジングストーム80+(補正合計+4)=】

231 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 21:49:22 ID:???
【真須駆→ ハート6 +ブロック76=】

232 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 21:55:20 ID:???
【若島津→ クラブJ +牙龍三角飛び86=】


233 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/21(日) 22:22:42 ID:zeEunxMc
魁→クラブ4+ブレイジングストーム80+(補正合計+4)=88
真須駆→ハート6+ブロック76+(ウルトラ・タイガー・ブリーカー+6)=88
→ボールはこぼれ球に。始がフォロー
若島津→クラブJ+牙龍三角飛び86=×


真須駆「断固決めさせん! ぬおおっ!」

 前半最後の大一番とあり、CBの真須駆もまた魁と同じようにプレイに気迫が籠っていた。
 シュートコース上に身を乗り出すと、恐れる事なく腹部でボールを受け止める。

真須駆「ぬあぁっ!!」

魁「っ!? くそっ!」

 互いに負けられないという意地のぶつかり合い。その結果、ボールは真須駆に弾かれこぼれ球となった。

デネブ「真須駆君、魁君のブレイジングストームをブロック! ボールはこぼれ球になったー!」

始「まだだ!」

 このこぼれ球に素早く反応したのはもう一人のFWである始だった。
 始はボールをトラップすると迷うことなく体を回転させ始める。

始「(これを打てば間違いなく体力切れ……だがここは行くしかない!)食らえ、若島津!」

若島津「ふん、来るか。丁度良い、これを防いでお前に完膚なきまでに勝利してやる!」


234 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/21(日) 22:23:48 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【始→! card+倍速二回転トルネード84=】
【若島津→! card+牙龍三角飛び86=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→始の倍速トルネードが東邦ゴールに突き刺さる! 今度こそ逆転で前半終了!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→若島津のくせに生意気だぞ!


【捕捉・補正】
▼「倍速二回転トルネード」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって>>108の効果を得られます

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

235 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 22:29:10 ID:???
【始→ クラブ10 +倍速二回転トルネード84=】

236 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 22:29:29 ID:???
【始→ ダイヤ6 +倍速二回転トルネード84=】

237 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 22:29:47 ID:???
【始→ ハートK +倍速二回転トルネード84=】
くらえぇぇぇ!!

238 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 22:31:45 ID:???
【若島津→ クラブ2 +牙龍三角飛び86=】

239 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 22:33:28 ID:???
よっしゃー!!!!
これで勝ち越しだ!

240 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/21(日) 22:34:25 ID:???

>>237
ハートKとか間に合ってれば完璧な引きだったじゃないですかー


始のガッツが10になりつつも遂にヘタレたメカ島津を吹っ飛ばして逆転で前半終了!
といった所で今日はここまで
ではでは〜

241 :森崎名無しさん:2013/04/21(日) 22:42:00 ID:???

まあ、得点には変わりはないしおk
ただFWの消耗がやばい、滝もマジンゴーの余裕はなさそう

242 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/23(火) 21:58:17 ID:???
>>241
どもです〜

始→クラブ10+倍速二回転トルネード84=94
若島津→クラブ2+牙龍三角飛び86=88
→始の倍速トルネードが東邦ゴールに突き刺さる! 今度こそ逆転で前半終了!
▼始のガッツが100を切りました。以降「ガッツ100以下ペナ(−3)」が発生します
▼若島津のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します


若島津(さっきの威力が本気だと言うのなら問題はない。確実に止められる)

 前半45分とロスタイム1分。
 ここまでPKを献上した事を除けば完璧に生田(仮)の攻撃を凌ぎきった若島津の心には余裕、もとい慢心が生じていた。
 この土壇場での心の隙は、それ即ち典型的な敗北フラグである。

若島津「(見切った!)キエェェェェェェェェェェッ!!」

 そして倍速トルネードの軌道を見切った若島津はおーら力を極限まで高めながらボールに向かって飛びかかり――

若島津「(うっ!? 予想以上に球が重……)ギエェェェェェェェェェェッ!?」

 想像以上の威力を秘めていた倍速トルネードの前にあえなく吹き飛ばされてしまうのだった。

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!


生田(仮) 2-1 東邦学園高等部

243 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/23(火) 21:59:30 ID:???

【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
12ゴール:日向(東邦)
 8ゴール:沖田(天神)、真司
 7ゴール:始、剣(ふらの)、矢車(ふらの)
 6ゴール:魁、反町(東邦)
 5ゴール:滝、松山(ふらの)、来生(南葛)、福田(南葛)
 4ゴール:
 3ゴール:政夫(秋田)、和夫(秋田)、仙道(南葛)、虎丸(東邦)
 2ゴール:井沢(南葛)
 1ゴール:明石、神、剣崎、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、マッケンジー(ふらの)、浦辺(南葛)

【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
6アシスト:滝、松山(ふらの)、沢田(東邦)
5アシスト:
4アシスト:光太郎、天道、岬(南葛)
3アシスト:沖田(天神)、長野(南葛)、和夫(秋田)、政夫(秋田)、井沢(南葛)、仙道(南葛)
2アシスト:真司
1アシスト:大


デネブ「決まったー! 前半ロスタイム、真須駆君の弾いたボールを始君が倍速トルネードで東邦ゴールにねじ込んだーっ!
    生田(仮)、逆転! そして同時に前半終了だ!」

侑斗「ここで逆転できたのは大きいが、恐らく今ので始の体力は限界だ。
   生田(仮)は大分FWの消耗が激しいし、これは後半響いてくるかもしれないな」

244 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/23(火) 22:00:42 ID:???

始「ゼェッ、ゼェッ……よし!」

 短時間で消耗の激しい倍速トルネードを二発打った事でやはり始は体力を消耗しきっていた。
 それでも前半鉄壁を誇っていた若島津の牙城を崩せた事に、始は息を切らせながらもガッツポーズを取る。
 と、そこに光太郎達攻撃陣が集まってきた。

光太郎「ナイッシュー、始。大丈夫か?」

始「……正直厳しいな。ハーフタイムを挟んだとしても恐らく通常のトルネードも打てないだろう」

魁「悪い、俺がちゃんと決められてれば……」

滝「ま、そこは完全にブロックされなかっただけマシだと思っとこうぜ。なんとか逆転は出来たわけだしな。
  悔やむんなら後半きっちり点を取りゃいいさ」

ミライ「とにかく今はベンチに戻って少しでも体力を回復しておきましょう。
    始さん、僕の肩を貸しますよ」

始「すまん」

 この試合、FWの二人とボール運びを何度も繰り返している滝の疲労は大きかった。
 後半に備えて少しでも長く休息を採ろうと、生田(仮)の選手達は各々ベンチへと下がって行くのだった。

245 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/23(火) 22:02:03 ID:???

〜ハーフタイム、生田(仮)ベンチ〜


神「お疲れ様〜。なんとか勝ってるけど中々厳しいねぇ」

滝「まあな。流石東邦だ、夏とは比べ物にならないくらい手強くなってやがる」

 神から渡されたタオルで汗を拭いながら、滝はドカッとベンチに腰を下ろす。

滝「さてと、そんじゃちゃちゃっと後半に向けての準備をしとくかね」

 短いハーフタイムを有意義に使おうと、まずは後半に向けての準備を行おうとする滝。
 と、その時――


【分岐】
先着一名様で、

【決勝だしイベント起きるよね?】→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

クラブ→イベントに期待するとか甘えですよね。来客なし!
JOKER→来客だ!(下記+更にボーナス)
それ以外→来客だ!

246 :森崎名無しさん:2013/04/23(火) 22:02:17 ID:???
【決勝だしイベント起きるよね?】→ ダイヤ8

247 :森崎名無しさん:2013/04/23(火) 22:02:25 ID:???
【決勝だしイベント起きるよね?】→ ハート4

248 :森崎名無しさん:2013/04/23(火) 22:05:01 ID:???
現実でも終了間際に失点はすごい嫌

249 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/23(火) 22:27:04 ID:???

【決勝だしイベント起きるよね?】→ダイヤ8
→来客だ!


【分岐】
先着一名様で、

【どちら様ですか→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→スペード、クラブの結果+加賀美「よう! 様子を見に来たぞ!」 天道「お前がダイヤだと?」
ハート→スペード、クラブの結果+真理と山崎さんだ! 爆発しろ!
スペード、クラブ→かいば○「私DA!」 久々のYOU山さんだ!
JOKER→ギリアム「中々苦戦しているようだな」 唐突ないぶし銀!


短いですが今日はここまでです
ではでは〜

250 :森崎名無しさん:2013/04/23(火) 22:27:54 ID:???
【どちら様ですか→ ダイヤ9

251 :森崎名無しさん:2013/04/23(火) 22:28:04 ID:???
【どちら様ですか→ クラブ8

252 :森崎名無しさん:2013/04/24(水) 01:19:03 ID:???
ウンメイノー(ドカーン

253 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/24(水) 22:42:38 ID:???
>>252
……嫌な事件だったね

どうでもいいですがバトライドウォーの加賀美が本人との事で歓喜しております
最近のライダーゲーは結構本人呼んでくれるので嬉しいですね


ちょこっと書きあぐねている+時間がないので今日の更新はお休みさせて頂きます
どうも最近中々進められず申し訳ありません
それでは

254 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/27(土) 23:31:59 ID:???
明日から更新を再開したいと思います
休んでた分は連休で巻き返すよ!(フラグ)

255 :森崎名無しさん:2013/04/28(日) 00:26:33 ID:???
滝さんライダー×メタルヒーローの新作映画見に行くんですが
仮面ライダー剣キバディケイドWしか見てないんですけど大丈夫ですかね

256 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/28(日) 21:03:21 ID:???
>>255
うーん、ぶっちゃけ大丈夫じゃないかと
最低限ウィザードとゴーバスターズ
出来れば劇場版ギャバン、ゴーカイジャー、キョウリュウジャー、フォーゼを見てないと恐らく話わけわかめです
ちなみに小ネタまで理解しようとするとシャリバン、シンケン、フォーゼ劇場版なんかも視聴推奨です
……こうして見ると意外と見づらい映画かもしれませんね


どちら様ですか→ダイヤ9
→かいば○「私DA!」 久々のYOU山さんだ!+加賀美「よう! 様子を見に来たぞ!」 天道「お前がダイヤだと?」


滝(よし、まずはメンバーのガッツの確認を……)

かいば○「待たせたな、凡骨共!」

加賀美「よう! 様子を見に来たぞ! 皆、調子はどうだ!?」

滝「うおぅっ!?」

 ちゃっちゃっと後半へ向けての準備を行おうとした矢先、滝の思考を遮り二人の男がベンチの中へと勢いよく突入してきた。
 久々登場のかいば○YOU山と加賀美新である。

神「あ、ご飯の人と加賀美だ。突然どったの〜?」

加賀美「ああ、それはだな……」

天道「今日は激戦になると踏んでいたからな。昨日の内にこいつとかいば○に差し入れを用意するよう俺が要請をしておいた。
   それだけの話だ」

 どうやらそういう事らしい。

424KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24