キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/01(月) 21:12:46 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
サッカー選手権大会編もいよいよ大詰め。頑張って高校サッカー界を制してください


【これまでのあらすじ】(千葉繁さんあたり)
片桐にそそのかされ南葛高校への進学を止め独り立ちをした滝。だが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって無事仲間を集めサッカー部を創部した滝だったが、裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後幾度もの戦いや合宿を経、遂に冬の高校サッカー選手権の予選が開幕。生田(仮)は見事全国へと駒を進める。
そして遂にやってきた決勝戦。生田(仮)はリードを奪われた上審判がなんだかとんでもない事を言いだし結構なピンチに陥っていた!
止めてみな!
てな感じで進んでいます。


さらに簡単なあらすじ

滝「GMの野郎一スレ消化するのに何ヶ月かかってるんだよこのゲーム廃人め」
アル「今日の君は凄く綺麗だ」
二三「え、ほんと!?///」
衛子「あの金髪絶許」
日向「これが天下無敵の雷獣シュートだァ!!」
茂「うおおっ、特訓に失敗したせいでまるで歯が立たねえ!」
沢田「ふん! 馬鹿猫にしてはまあまあのシュートですね! べ、別に格好いいだなんて思ってませんから!」
天道「全く、どいつもこいつも世話の焼ける奴ばかりだ」
光太郎「反論のしようもないけど、お前だって無茶な突破で失点の起点になったじゃないか」
若島津「キエェェェェェェェェェェェェェェッ!!」
真司「ブグェ」
水木「今のは真司の反則だゼェット!」

663 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/11(火) 22:46:18 ID:???

F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210


茂「どんな距離だろうが日向は手を抜ける相手じゃねえ。全力で迎え撃つ!」

 遥か遠く、センターサークルで足を振り上げた日向を見据えながら、茂は拳を強く握りしめる。そして――

日向「もう一度食らいやがれ生田(仮)! これが俺の天下無敵の雷獣シュートだァーっ!!」

 猛烈な勢いで芝生を抉りながら、日向は生田(仮)ゴールへ向け雷獣シュートを放った。


【分岐】
先着五名様一ブロックずつ、

【日向→! card+雷獣シュート88+(完全フリー補正+2)+(隠れM+2)=】

【魁→! card+ブロック70+(補正合計+6)+(人数補正+2)=
 剣崎→! card+ブロック71+(キングフォーム+8)+(人数補正+2)=】

【光太郎→! card+ブロック73+(人数補正+2)=
 天道→! card+ブロック75+(人数補正+2)+(距離補正+1)=】

【敬介→! card+ブロック70+(不屈+1)+(人数補正+2)+(距離補正+1)=
 K良太郎→! card+ブロック80+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(距離補正+2)=】

【茂→! card+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) +(距離補正+3)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
※続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

664 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/11(火) 22:47:24 ID:???

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(虎丸がフォロー、ランダム、ランダム(生田(仮)有利))
≦−2→生田(仮)、ブロック成功

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→日向の雷獣シュートが生田(仮)ゴールに突き刺さる! なんて奴だ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(虎丸がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→距離があったとはいえ茂が借りを返す!

665 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 22:47:46 ID:???
【日向→ スペード4 +雷獣シュート88+(完全フリー補正+2)+(隠れM+2)=】

666 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/11(火) 22:49:01 ID:???

【捕捉・補正】
▼「雷獣シュート」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼日向はスキル「ストライカーの矜持」によって一試合に一発だけガッツ消費0でシュートを打つ事が出来ます

▼魁の補正詳細「(勇気の魔法+2)+(レジェンドパワー+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(癖見抜き+1)」

▼剣崎のカードがスペードだった場合「オリハルコンエレメント(+6)」が発動します
▼剣崎はスキル「ライダーの資格」により、自分と相手の絵柄がスペードの時相手の数字を自分に+します
▼剣崎のカードがスペード、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって>>604の効果を得られます

▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します

▼天道のカードがダイヤだった場合「プットオン(+6)」が発動します
▼天道のカードがダイヤの6以上または他の絵柄のK、JOKERだった場合「カウンターシュート」が発動します
 「カウンターシュート」は自分が出した数値分威力を+して相手のシュートを撃ち返します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます

667 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/11(火) 22:50:02 ID:???

▼敬介のカードがダイヤ、ハートだった場合「ガードラング(+4)」が発動します
▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています
▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在1)

▼K良太郎のカードがダイヤだった場合「ダイビング顔面ブロック(+7)」が発動します
▼K良太郎のカードがハートだった場合「顔面ブロック(+5)」が発動します
▼K良太郎のカードがスペードだった場合「突っ張りブロック(+3)」が発動します
▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
 2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※補足、補正は以上です。判定をお願いします

すいませんが今日はこれだけです
ではでは〜

668 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 22:50:15 ID:???
【日向→ スペード4 +雷獣シュート88+(完全フリー補正+2)+(隠れM+2)=】



669 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 22:54:39 ID:???
【魁→ ダイヤ8 +ブロック70+(補正合計+6)+(人数補正+2)=
 剣崎→ ハートJ +ブロック71+(キングフォーム+8)+(人数補正+2)=】

670 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 22:55:24 ID:???
【光太郎→ クラブ9 +ブロック73+(人数補正+2)=
 天道→ クラブ3 +ブロック75+(人数補正+2)+(距離補正+1)=】

671 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 22:56:19 ID:???
【敬介→ スペード9 +ブロック70+(不屈+1)+(人数補正+2)+(距離補正+1)=
 K良太郎→ ハート3 +ブロック80+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(距離補正+2)=】

672 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 22:59:09 ID:???
【茂→ ダイヤ3 +エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) +(距離補正+3)=】

673 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 23:02:39 ID:???
茂は安定しているな

674 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 23:37:35 ID:???
ああダイスだ

675 :森崎名無しさん:2013/06/11(火) 23:52:57 ID:???
本スレもそうだが猛虎にゃーんだなぁ

676 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/14(金) 21:53:00 ID:???

>>673-674
もっと高い所で安定してもらいたいもんです
>>675
それでもゴールしてるだけマシかもしれませんね


明日から再開します

677 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 13:56:09 ID:???
茂に赤木シゲル並の強運があればなあ

678 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 14:08:00 ID:???
それはそれで味方として扱いにくそうだw

679 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 15:24:06 ID:???
とりあえず光太郎をカラオケ治療だ

680 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/15(土) 23:28:47 ID:???
>>677-678
アカギは読んだ事ないので良く分からんとです。すいません
>679
光太郎「そりゃいいな! 怪我なんて歌を吹っ飛ばそう!」

日向→スペード4+雷獣シュート88+(完全フリー補正+2)+(隠れM+2)=96
魁→ダイヤ8+ブロック70+(補正合計+6)+(人数補正+2)=86
剣崎→ハートJ+ブロック71+(キングフォーム+8)+(人数補正+2)=92 ▼威力減衰
光太郎→クラブ9+ブロック73+(人数補正+2)=84
天道→クラブ3+ブロック75+(人数補正+2)+(距離補正+1)=81
敬介→スペード9+ブロック70+(不屈+1)+(人数補正+2)+(距離補正+1)=83
K良太郎→ハート3+ブロック80+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(距離補正+2)+(顔面ブロック+5)=93 ▼威力減衰
→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ

日向→スペード4+雷獣シュート88+(完全フリー補正+2)+(隠れM+2)+(威力減衰−2)=94
茂→ダイヤ3+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) +(距離補正+3)=90
→日向の雷獣シュートが生田(仮)ゴールに突き刺さる! なんて奴だ!
▼光太郎が「軽症未治療」状態になりました


魁「おうあっ! 分かっちゃいたけどまるで歯が立たねえ!」
剣崎「ぐっ!」
光太郎「うあっ!?」

 剣崎のロイヤルストレートフラッシュには遠く及ばなかったとはいえ、やはり日向の雷獣シュートの威力は凄まじかった。
 距離の理を得る事の出来なかった前線のメンバーは、剣崎が僅かに威力を落とす事が出来た以外は木端の如く吹き飛ばされてしまう。
 更に悪い事に、ここで光太郎が落下の際に足を痛めてしまっていた。

681 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/15(土) 23:29:47 ID:???

天道「……!(思っていたよりも弾速が遅い。タイミングを読み違えたか)」

敬介「ぐうっ!? なんて重いシュートだ!」

 雷獣シュートの快進撃は止まらない。
 天道はカウンターシュートに失敗し吹き飛ばされ、続けて敬介もまた宙を舞う事となる。

K良太郎「ぶっ!? こら泣けるで!」

 生田(仮)の誇る鉄壁のDFK良太郎もまた、顔面でシュートをブロックしようとするも僅かに威力を弱める事しかできなかった。

茂「野郎! キックオフシュートで失点なんざしてたまるかよ!」

 そして最後の砦である茂がゴールを阻止しようと果敢に飛びかかるが――

茂「(だ、駄目だ……止められねえ!)くそおっ!!」

 結局はボールへ向けて伸ばした拳ごと盛大に弾き飛ばされ、シュートを防ぐ事は叶わなかった。
 こうして阻む者全てを薙ぎ払ったボールはゴール枠内に吸い込まれ、そのまま勢いよくネットを突き破るのだった。

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!


生田(仮) 4-2 東邦学園高等部

682 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/15(土) 23:31:08 ID:???

【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
13ゴール:日向(東邦)
 8ゴール:始、沖田(天神)、真司
 7ゴール:剣(ふらの)、矢車(ふらの)
 6ゴール:魁、反町(東邦)
 5ゴール:滝、松山(ふらの)、来生(南葛)、福田(南葛)
 4ゴール:
 3ゴール:政夫(秋田)、和夫(秋田)、仙道(南葛)、虎丸(東邦)
 2ゴール:剣崎、井沢(南葛)
 1ゴール:明石、神、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、マッケンジー(ふらの)、浦辺(南葛)

【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
7アシスト:滝
6アシスト:松山(ふらの)、沢田(東邦)
5アシスト:
4アシスト:光太郎、天道、岬(南葛)
3アシスト:沖田(天神)、長野(南葛)、和夫(秋田)、政夫(秋田)、井沢(南葛)、仙道(南葛)
2アシスト:真司
1アシスト:反町、大


デネブ「ゴーーーーール!! 日向君、キックオフ直後の雷獣シュートであっという間に点差を二点に戻してしまったぞ!」

侑斗「威力自体は剣崎の方が上だったようだけどなとはいえ、流石は大会No1ストライカーって所か」

683 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/15(土) 23:32:29 ID:???

衛子「うわ、あの距離でゴール決めちゃったよ。やっぱり日向って凄いストライカーなのね」

三杉「FWとしては世界レベルでも間違いなく五指に入る実力の持ち主だ。キックオフシュートだって決して無謀な策じゃない。
   しかし日向のあの様子……思ったより消耗していないな。まだ雷獣シュート一発やネオタイガーの二発は行けそうな雰囲気だね」

二三「じゃあひょっとしたら追いつかれるかもしれないじゃないですか! やだー!」


滝(M)「うげ、決まりやがった。俺が大口叩いたせいかこれ……とか言ってる場合じゃないな。皆無事か!?」

 この得点劇を目の当たりににして少しの間茫然としていた滝だったが、
すぐに味方の様子を確認する為にフィールド中央の選手達に駆け寄って行く。

魁「痛って〜! くそっ、どんなバ火力だよ!」

剣崎「とりあえず俺と魁は大丈夫だ」

天道「俺も問題ない。後ろの奴らもな」

光太郎「……すまない。どうも足を捻ったみたいだ」

 吹き飛ばされた者達の様子を確認すると、どうやら負傷したのは光太郎だけのようだ。

滝(M)(あれだけ盛大にやられて負傷者が一人だけだったのは不幸中の幸いだったかもしれない。
     けど、怪我をしたのがトップ下の光太郎さんってのは結構痛いなぁ。この後の事も考えるとここはどうするべきか……)

684 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/15(土) 23:33:37 ID:???

行動を選択して下さい

A:今のは不幸な事故だった、忘れよう。そのまま試合再開だ!
B:選手交代だ!(更に分岐します)▼残り交代可能人数:1人
C:フォーメーション、ポジションチェンジだ!
D:とりあえず光太郎さんは治療に出そう
E:ここはひとまず神頼みだ。神頼みをしよう!(大事なことなので二回言いまし以下略)
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

685 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 23:35:58 ID:SJiYaHLQ
D

686 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 23:36:10 ID:WeGnwU/Y
D

687 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 23:39:43 ID:???
F 歌ってください。歌って怪我を吹き飛ばしてください。但し東邦陣内で

688 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 23:43:47 ID:???
むこうが駄目になったGKの代わりに他所のビッチを入れたのなら
こっちは怪我したトップ下の代わりにアルシオン入れたるわーw

689 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/15(土) 23:57:44 ID:???

D:とりあえず光太郎さんは治療に出そう


滝(M)「まず光太郎さんはすぐ治療に行って下さい。放っておいて悪化したら事ですし」

光太郎「わかった。出来る限り早く戻るからそれまでよろしく頼むぜ、皆!」

 少しでも早く治療を終えようと、光太郎はすぐにベンチに下がって行った。

天道「……で、あいつが戻ってくるまではどうするつもりだ?」

始「長い時間ではないだろうが中央をがら空きにするのはリスキーだ。
  光太郎が戻るまで誰かを代わりにトップ下に据えるべきだな」

滝(M)「ふむ、そうだな……」


行動を選択して下さい

A:じゃあ俺がトップ下に入るぞ! 右サイドががら空きになるけど大、頼んだ!
B:じゃあしばらく天道に少し上がってもらおうか
C:なら始を中央に置こうか
D:しばらくワントップにして剣崎をトップ下に置くぞ!
E:しばらくワントップにして魁をトップ下に置くぞ!
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

690 :森崎名無しさん:2013/06/15(土) 23:59:17 ID:SJiYaHLQ
E

691 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 00:14:16 ID:mqIU+O6U
D

692 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 00:20:29 ID:/kdtMfMU
D

693 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 00:42:10 ID:???

D:しばらくワントップにして剣崎をトップ下に置くぞ!


滝(M)「今MFを移して手薄な場所を作っちゃ意味がない。光太郎さんが戻ってくるまでしばらくはワントップで行こう。
     剣崎、トップ下に入ってくれ」

剣崎「トップ下……今まで一度もやった事ないけど四の五の言ってられる状況じゃないか。よし、やるだけやってみる」

滝(M)「天道、剣崎のフォローは頼んだぜ」

天道「任せろ」

▼光太郎がいない間、生田(仮)のフォーメーションが以下のようになります

−−○−− ○魁 
−−−−−
−−○−− ○剣崎
○−−−○ ○始 ○滝
−−○−− ○天道
○−○−○ ○巧 ○敬介 ○大
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂

694 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 00:43:29 ID:???

滝(M)「光太郎さんの件はこれで良いとして、後やるべき事は……」


行動を選択して下さい

A:ないな。試合を再開するぜ!
B:選手交代だ!(更に分岐します)▼残り交代可能人数:1人
C:フォーメーション、ポジションチェンジ!
D:そこまで困ってないけど神頼み!
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません


といった所で今日はここまで
ではでは〜

>>687
光太郎「それくらいお安いご用さ!」
滝「止めて下さい」
>>688
アル「アルシオンって誰だー俺全然わかんねー」(棒)

695 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 00:46:47 ID:UB4B52WY
A

696 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 00:55:03 ID:/kdtMfMU
A

697 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 21:38:16 ID:???

A:ないな。試合を再開するぜ!


滝(M)「他は特に変更は必要なさそうだな。
     よし、光太郎さんが抜けて少し苦しい所だけどここで引いたら奴らの思う壺だ。
     光太郎さんが戻ってくるまでに一点取り返す位の気持ちで行くぞ!」

生田(仮)選手一同『おう!』

 こうして生田(仮)の選手達が自分のポジションへと戻って行く中、ベンチ内では急ピッチで光太郎の治療が行われていた。

さくら「東邦学園が相手だけあって今日は怪我人が多いですね」

光太郎「すまない。だけどなるべく急いでくれ。皆にあまり負担をかけたくないんだ」

神「へーい。どれどれ……」


【分岐】
先着一名様で、

【治療時間→! dice】

!とdiceの間のスペースを消してを書き込んで下さい。出た数値がそのまま治療時間になります

698 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 21:39:49 ID:???
【治療時間→ 1

699 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 22:10:08 ID:???

治療時間→1


千夏「うん、これならそこまで時間かかりませんよ。
   さっき出した包帯とかも片付けてませんでしたし、すぐに治療済ませちゃいますね」

光太郎「ああ、頼んだぜ!」

 幸い光太郎の負傷は軽く治療は手早く済みそうであった。
 光太郎はホッと一息つくとグラウンドに視線を送る。

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!

 と、そこで丁度良く試合が再開された。

デネブ「さあ後半15分、生田(仮)のキックオフで試合再開だ!」

侑斗「まだ生田(仮)の有利は揺るいじゃいないが、さっきのキックオフシュートで東邦に勢いが付いていると厄介だな」

 そしてキックオフと共に、まずはボールが剣崎に渡される。

滝(M)「さぁて、どうしようかね……」

700 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 22:11:10 ID:???

行動を選択して下さい

A:怪我とか知ったこっちゃないね! へいパース!
B:剣崎にそのまま攻め上がってもらおう
C:始にサイドアタックをさせよう
D:キックオフにはキックオフだ! たっくんにフォトンバスターを打ってもらおう
E:引いたら奴らの思う壺とか言ったのはありゃ嘘だ。光太郎さんが戻ってくるまでパス回しで時間を稼ごう
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:740/830

701 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 22:17:38 ID:/kdtMfMU
A

702 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 22:19:31 ID:2OPyyWAM
A

703 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 22:39:59 ID:???

A:怪我とか知ったこっちゃないね! へいパース!


滝(M)「とりあえず、だ。このキックオフ直後なら反町に邪魔されずにパスを貰えるわけで。これを使わない手はないな。
     怪我の方も包帯巻いてるし大丈夫だろ、多分。ってことでへいパース!」

剣崎「あいつ怪我してるのに元気だよなぁ……あれなら大丈夫かな?」

 反町に付かず離れずのマークをされパスを受け取る機会が限られている以上、
キックオフでボールを貰える機会を無駄には出来ないと滝はすぐに剣崎にボールを要求。
 その様子に剣崎は怪我の心配をしなくても大丈夫だろうと判断し、滝に向けてボールを送った。

デネブ「剣崎君、まずはボールをサイドの滝君に預けたぞ!」

侑斗「東邦によっても予想通りの展開だろうが、それでも簡単には止まらないのが滝の厄介な所なんだよな」

反町(ええい、やっぱり滝に渡してきたか! 厳しいけどなんとかするしかない!)

 分の悪い勝負なのは重々承知であるが、ここで止めなければ勝ちはないと反町は果敢に滝に挑んでいく。

滝(M)「行くぞ反町! マークで鬱憤たまった分をここで返してやる!」

704 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/16(日) 22:41:00 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【滝→! card+ドリブル76+(補正合計+7)=】
【反町→! card+タックル74+(ディフェンシブフォワード+2)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→よっしゃ抜いたぞ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(生田(仮)ボールでスローイン、ランダム、日向がフォロー)
≦−2→リア充パネェ

【捕捉・補正】
▼滝補正詳細【(サイドの魔術師+3)+(マジンパワー+2)(ターボユニット-W+2)】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています(マジンパワー発動により現在は消費45)
▼スキル「−ペナ耐性」により、現在滝は「軽症治療済みペナ(−1)」を無効化しています

▼反町のカードがダイヤだった場合「ポイズンアンカー(+4)」が発動します
 「ポイズンアンカー」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼反町のカードがハート、スペードだった場合「ポイゾナスタックル(+2)」が発動します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

といった所で今日はここまで
ではでは〜

705 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 22:41:31 ID:???
【滝→ ダイヤ4 +ドリブル76+(補正合計+7)=】

706 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 22:43:39 ID:???
【反町→ ハートA +タックル74+(ディフェンシブフォワード+2)=】

707 :森崎名無しさん:2013/06/16(日) 22:43:42 ID:???
【反町→ スペードK +タックル74+(ディフェンシブフォワード+2)=】

708 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/17(月) 22:19:21 ID:???
滝→ダイヤ4+ドリブル76+(補正合計+7)+(ビーバーイリュージョン+5)=92
反町→ハートA+タックル74+(ディフェンシブフォワード+2)+(ポイゾナスタックル+2)=79
→よっしゃ抜いたぞ!


滝(M)「(む、やっぱり少し足に違和感があるな。だがそれでも……)これくらいの事は出来るんだぜ!」

反町(は、速すぎる! 残像が見えたぞ!?)

 滝のドリブルは足の怪我のせいか本調子とは言えない出来だったが、
それでも彼はディフェンスに定評のある反町をしてまるで歯が立たない程の高速サイドステップを披露し、突破に成功する。
 だが、それを見ていた日向の表情には余裕が浮かんでいた。

日向「ふん、反町が抜かれるのは想定済みだ。行け! 東邦特攻スライディング部隊!」

丈「応!」

東條「任せて、日向さん」

沢田「べ、別に日向さんに指示を出されても嬉しくなんてないんだからね!」

藤川(さーて、こんだけ戦力を投入するんだ。なにかしらの成果は出さないとな……)

 日向の指示に従い滝に向けて殺到したのは、沢田、丈、東條、藤川の四人。
 抜かれたら一巻の終わりな出し惜しみのない全戦力投入であった。

滝(M)「な、なんじゃあ!?」

 後先考えずあっという間に自分の元に集まって来た四人の選手の姿に、滝も流石に素っ頓狂な声を挙げる。

709 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/17(月) 22:22:36 ID:???

滝(M)(ええい、サイドバックの藤川までこんな所に居るって事は俺がボールを持ったら最初からこうするつもりだったのか!
     だがここにこんなに戦力を裂いてるんなら他はガラガラだ。パスで逃げればあっさりチャンスになるな。
     ……いや、これを抜いても即大チャンスだし、あの勢いじゃパス出した後の無防備な所にタックルを食らう可能性もある。
     どうするよこれ?)


行動を選択して下さい

A:四人がかりだろうが抜けば良かろうなのだー!
B:よし、無人の中央にパスを出そう
C:……よし、逆走して逃げよう
D:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝残りガッツ:695/830
▼スキル「特攻スライディング」発動時、対象となる選手達の人数補正はタックルに参加した人数と=になり吹っ飛び係数4が付加されます
▼スキル「特攻スライディング」発動時、対象となる選手達がクラブを引いた場合反則になります
▼パスを選択した場合でも四人のタックル判定は発生します。マークがクラブだった場合、滝は足を削られ一段階負傷します(重複あり)


今日はこれだけです
ではでは〜

710 :森崎名無しさん:2013/06/17(月) 22:24:13 ID:YGRv21Uo
B

711 :森崎名無しさん:2013/06/17(月) 22:26:44 ID:bpltP9DA
A

712 :森崎名無しさん:2013/06/17(月) 22:28:19 ID:M+D+pPfg
B

713 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 21:10:08 ID:???
D 死んだフリをする

714 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/18(火) 21:58:32 ID:???
>>713
どう考えても轢かれる件

B:よし、無人の中央にパスを出そう


滝(M)(流石にあの勢いの四人を確実にかわせる自信はない。ここは素直に逃げるぜ!)

 自分の方に凄まじい勢いで向かってくる沢田達四人を前にして、滝は瞬時に取るべき行動を判断。
 スライディングタックルが来る前に素早く中央の剣崎に向けてパスを送った。

藤川「げっ、あいつ特攻スライディング部隊よりも素早くパスを出しやがった!」

丈「ぬう! しかし今からでは止まれんぞ!」

 しかし後先考えぬ強襲技である特攻スライディング部隊は簡単には止まれない。
 既にスライディングの態勢に入っていた四人はそのままボールを持っていない滝に向かってタックルを放ってしまう。

滝(M)「ええいやっぱりこうなったか! 全力で避けるしかねえ!」

 パスを出した直後でバランスを崩しながらも、滝は必死でスライディング部隊の攻撃を回避しにかかった。

715 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/18(火) 22:00:33 ID:???

【分岐】
先着四名様で、

【特攻沢田→! card】
【特攻丈→! card】
【特攻東條→! card】
【特攻藤川→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

クラブを引いた場合、その選手が滝の足を削ります
普通に生田(仮)が大チャンスなのでよほどクラブ乱発がない限りプレイが途切れるまでアドバンテージが取られます

716 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:01:46 ID:???
【特攻沢田→ スペード10

717 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:02:48 ID:???
【特攻丈→ クラブA

718 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:02:50 ID:???
【特攻沢田→ クラブ10
タックル急には止まれない

719 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:03:10 ID:???
【特攻東條→ ハートJ

720 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:03:53 ID:???
【特攻藤川→ スペード6

721 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:06:36 ID:???
こんな危険なプレイをした丈にはカードだ!
てつをのカラオケカードだw

722 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:17:29 ID:???
ライトニングトルネード!

723 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:20:15 ID:???
普通に剣崎完全フリー?

724 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 22:39:25 ID:???
キングカズがヴェルディ復帰か?ってニュース見た
カズと滝のコンビ結成だぜー

725 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/18(火) 23:23:04 ID:???
>>721
やめて差し上げて下さいw
>>722
打つかどうかは次の判定次第ですが、折角ですし打って欲しいですよね
>>723
完全フリーですがゴールまでまだ遠くサビチェビッチにも距離補正+2が発生するのであまり旨味はないですね

特攻沢田→スペード10
特攻丈→クラブA
特攻東條→ハートJ
特攻藤川→スペード6
→丈に削られちゃいました!


沢田「はわわ! 避けて下さい!」

滝(M)「任せろ! よ け る !」

 タックルが来る事を覚悟していた滝はまずは沢田のタックルを華麗に回避する。

丈「いかん、当たる!」

滝(M)「おうわーっ!?」

 だがその直後にタックルに来た丈を避けきれず、滝は哀れテーピングで固めていた足をスパイクで思い切り削られてしまう。
 ここで横転した為後続の二人にまで足を削られなかった事は不幸中の幸いだったが、こうして滝は再び負傷を悪化させてしまうのだった。

▼滝が「軽症未治療」状態になりました

726 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/18(火) 23:24:41 ID:???

デネブ「あーっと! 滝君スライディング部隊に強襲される前にパスを出すも丈君のタックルを足に受けてしまった!
    だがここで笛は鳴らない!」

侑斗「そりゃ今は剣崎がドフリーでボールを持ってる状態だからな。アドバンテージを取るだろ」

日向「ちっ(もう少し削れると思ったんだがな。滝め、運の良い奴だ)」

 あわよくば滝の負傷大幅悪化を狙っていた日向が舌打ちをする中、ボールを受け取った剣崎は早速次の行動に移っていた。

剣崎(滝が危険を冒してまで渡してくれたボールだ。絶対にゴールに繋げてやる!)


【分岐】
先着一名様で、

【剣崎の判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート、スペード→剣崎「よし、行くぞ始! あのシュートだ!」
クラブ→剣崎「さっきは決められたけどあのGKのセーブ力は高かったし、今度は一対一を試してみるか!」
JOKER→剣崎「よし、特訓の成果を見せるのは今しかない! 巧、合体シュートだ!」


といった所で今日はここまで
ではでは〜

以下凄くどうでも良い話
そういえばカグラは雪泉ちん筆頭に月閃メンツがツボすぎて他校のキャラほとんど個別シナリオやってなかった事を思い出すの巻
飛鳥と雅緋と日影くらいしかやってない気がする。可愛いは正義だから仕方ない

727 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 23:25:02 ID:???
【剣崎の判断→ スペードK

728 :森崎名無しさん:2013/06/18(火) 23:26:02 ID:???
スペードKに恵まれている乙

729 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/20(木) 22:52:56 ID:???
>>728
この調子でまた無条件勝ちしやしないか結構冷や冷やしてますw

剣崎の判断→スペードK
→剣崎「よし、行くぞ始! あのシュートだ!」


剣崎「ゴールまで結構距離はあるけど、フリーで狙えるこの状況を逃す手はない! 始、昨日編み出したあのシュートだ!」

始「よし、任せろ剣崎!」

 ゴールまでまだ30m近く離れているとはいえ邪魔される事なくシュートが打てるというこの状況で、剣崎の決断は早かった。
 その剣崎の考えを読んでいた始もまた、既に剣崎のすぐ傍にまで近づいていた。

デネブ「ボールを持った剣崎君、いつの間にか真横まで近づいていた始君と一緒に足を振り上げたぞ!
    これはまさかツインシュートを打つつもりなのか!」

侑斗「あいつらいつの間にそんなもんを覚えてたんだろうな」

真須駆「フリーとはいえあの距離から打ってくるのか。さっきの日向の意趣返しのつもりってわけか。舐めやがって……」

サビチェビッチ「それだけ自信があるって事だね。さっきのシュートの事もあるし、距離があっても油断せずに行こう」

 シュートの体勢を取った剣崎と始の姿に真須駆は怒りに歪め、サビチェビッチも口調は軽いながらも真顔で二人を見据える。
 そして――

剣崎&始「「食らえ! これが俺達のライトニングトルネードだぁっ!!」」

730 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/20(木) 22:54:02 ID:???

【分岐】
先着四名様で、

【剣崎→! card+ライトニングトルネード83+(キングフォーム+8)+(完全フリー補正+2)=】
【始→! card+ライトニングトルネード83+(ワイルドカリス+6)+(完全フリー補正+2)=】
【真須駆→! card+ブロック76+(距離補正+1)=】
【サビチェビッチ→! card+ダブルアームスマッシュ92+(軽症治療済みペナ−1)+(距離補正+2)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、デビルねこがフォロー)
≦−2→な、なにィ

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→覇者の称号(笑)
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、コーナーキック、デビルねこがフォロー)
≦−2→今度こそサビチェビッチが格好良くセービング成功!

【捕捉・補正】
▼「ライトニングトルネード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼剣崎はスキル「ライダーの資格」により、自分と相手の絵柄がスペードの時相手の数字を自分に+します
▼剣崎のカードがスペード、ハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって>>604の効果を得られます
▼始のカードがハート、スペード、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって>>108の効果を得られます
▼真須駆のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ウルトラ・タイガー・ブリーカー(+6)」が発動します
▼「ダブルアームスマッシュ」は味方のフォロー率を上昇させます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

731 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:54:27 ID:???
【剣崎→ クラブ10 +ライトニングトルネード83+(キングフォーム+8)+(完全フリー補正+2)=】
子錦LOVE!

732 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:54:48 ID:???
【始→ クラブ9 +ライトニングトルネード83+(ワイルドカリス+6)+(完全フリー補正+2)=】

733 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:55:00 ID:???
【始→ ダイヤ6 +ライトニングトルネード83+(ワイルドカリス+6)+(完全フリー補正+2)=】

734 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/20(木) 22:55:44 ID:???

短くてすみませんが今日はこれだけです。明日はがんばる
ではでは〜

ソシャゲ楽しそうですね(ニコッ)

735 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:55:49 ID:???
【真須駆→ JOKER +ブロック76+(距離補正+1)=】

736 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:57:14 ID:???
【サビチェビッチ→ ハート5 +ダブルアームスマッシュ92+(軽症治療済みペナ−1)+(距離補正+2)=】

737 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:57:32 ID:???
やった!子錦さんありがとう!

738 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:58:41 ID:???
キングフォームとカンピオーネ、どちらが真の王者か決まった

739 :森崎名無しさん:2013/06/20(木) 22:59:06 ID:???
強化フォームとラウズカード共有…
これはひどい

740 :森崎名無しさん:2013/06/21(金) 00:57:09 ID:???
とんでもない超スペックを持ちながらこの結果
別世界のチームメイトのヒドラ(笑)に通ずるものがあるw

741 :森崎名無しさん:2013/06/21(金) 20:25:40 ID:???
ビッチ「オペレータルーム!オペレータルーム!こんなの(剣崎)HA計算外DA☆ZE!!」
アル「落ち着けハマービッチ!」

742 :森崎名無しさん:2013/06/21(金) 20:32:31 ID:???
う〜ん、メカ島津の方がよっぽど粘ったよね…

743 :森崎名無しさん:2013/06/21(金) 21:43:41 ID:???
でもキングフォームが出なかったら追加点は1点もなかったよ
と頑張ってビッチを擁護してみる

744 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/21(金) 23:43:59 ID:???
今日は頑張る予定だったのですがちょっと急用が入って更新する時間がとれませんでした。ごめんなさい
次はちゃんと更新します

745 :森崎名無しさん:2013/06/21(金) 23:46:35 ID:???
子錦乙!

746 :森崎名無しさん:2013/06/22(土) 00:05:59 ID:???
ビッチさんは多分重りでもつけてるんでしょ・・・

747 :森崎名無しさん:2013/06/22(土) 00:06:52 ID:???
あれはビッチの皮をかぶったブルノなんだってばよ…(震え声)

748 :森崎名無しさん:2013/06/22(土) 00:26:58 ID:???
ほ、訪日してから間がなくて寝てないんだよ
多分

749 :森崎名無しさん:2013/06/22(土) 06:23:33 ID:???
ジョアン「よしみんなきけ。サビチェビッチをかいこして、にったをキーパーにする」

750 :森崎名無しさん:2013/06/22(土) 07:34:19 ID:???
そうか、新田のスピードはセービングにいかせばいいんだ。盲点だった

751 :森崎名無しさん:2013/06/22(土) 07:43:04 ID:???
新田「勝負してみたいんですよ。森崎さんと俺、どちらがキーパーとして上か」
新田「俺さえいれば全日本の守備は完璧ですね」

752 :森崎名無しさん:2013/06/23(日) 06:49:30 ID:???
新田「ファルコォンパーーーンチ」

753 :森崎名無しさん:2013/06/23(日) 14:07:43 ID:???
今週のニコ動のカブト見ましたけど天道の中の人はマジでサッカー上手いのね
カウンターシュートはこれが元ネタですか

754 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 21:44:26 ID:???
>>737
流石EDだけあって小錦効果は凄いですねw
>>738
まさかここまで凹られるとは思ってませんでしたわ
>>739
なので何度も告知してますが下方修正入れますよー
>>740
ヒドラさん程圧倒的に有利な状況ってわけじゃないので見逃してあげてくだしあ
>>742
相手がガチに最強な剣キングフォームじゃ仕方ない
>>743
多分そうだったと思いますが、それでもワイカリがいるんですよね

755 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 21:45:28 ID:???

>>745
乙感謝LOVE!
>>746
よし、そういう事にしときましょうか!(現実逃避)
>>747
流石にブルノ扱いはサビチェビッチに失礼だと思うのですw
>>748
もう訪日してから一週間程経っていますが、きっと仰る通り異国の風土に馴れる事が出来ず一睡も出来ていなかったのでしょう
>>749-752
隼キーパー新田……新しい!
>>753
サッカー上手いのは本編(剣との対決)や本人再現ですが、
カウンターシュートはライダーキックがカウンター技なのとライダーシューティング蹴り返した所が元ネタとなっています

756 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 21:46:33 ID:???

剣崎→クラブ10+ライトニングトルネード83+(キングフォーム+8)+(完全フリー補正+2)=103
始→クラブ9+ライトニングトルネード83+(ワイルドカリス+6)+(完全フリー補正+2)=100
真須駆→JOKER+ブロック76+(距離補正+1)+(ウルトラ・タイガー・ブリーカー+6)=98
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
サビチェビッチ→ハート5+ダブルアームスマッシュ92+(軽症治療済みペナ−1)+(距離補正+2)=98
→覇者の称号(笑)


 剣崎と始は抜群のコンビネーションで同時にボールへと足を振り降ろし、必殺のツインシュートを放った。

真須駆「な、なんてブレ球だ。何が本物がまるで分からないぞ! うおおっ!?」

 そして放たれたシュートは凄まじいブレを伴いながら東邦ゴールへと襲いかかり、
ブロックをしようとした真須駆は軌道を読むことすら出来ずに吹き飛ばされてしまう。

サビチェビッチ「(思った以上にブレ球の動きが速い。全く次から次へと、とんだ伏兵がいたもんだ)
        けど、見切れない程じゃない。そこだ!」

 それでもサビチェビッチはブレ球の動きを見切り、ボールに両拳を叩きつける。
 が、そこまでだった。

サビチェビッチ「くうっ!?(怪我をしているとはいえ……重い!)だ、駄目か!」

 サビチェビッチはツインシュートの威力に負け吹き飛ばされ、シュートは勢いよくゴールネットに突き刺さった。


ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!

生田(仮) 5-2 東邦学園高等部

757 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 21:47:40 ID:???

【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
13ゴール:日向(東邦)
 8ゴール:始、沖田(天神)、真司
 7ゴール:剣(ふらの)、矢車(ふらの)
 6ゴール:魁、反町(東邦)
 5ゴール:滝、松山(ふらの)、来生(南葛)、福田(南葛)
 4ゴール:
 3ゴール:剣崎、政夫(秋田)、和夫(秋田)、仙道(南葛)、虎丸(東邦)
 2ゴール:井沢(南葛)
 1ゴール:明石、神、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、マッケンジー(ふらの)、浦辺(南葛)

【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
7アシスト:滝
6アシスト:松山(ふらの)、沢田(東邦)
5アシスト:
4アシスト:光太郎、天道、岬(南葛)
3アシスト:沖田(天神)、長野(南葛)、和夫(秋田)、政夫(秋田)、井沢(南葛)、仙道(南葛)
2アシスト:真司
1アシスト:反町、大、始

デネブ「決まったーっ! 生田(仮)、点差を詰められてすぐに剣崎君と始君のツインシュートで再び点差を3点に戻したぞ!」

侑斗「あのGKも動きは良いんだが、それ以上に剣崎と始の動きがキレキレだ。多分ここから巻き返すのは無理だろうな」

デネブ「なおスロー映像を見た結果先にボールを蹴ったのは始君だったようだ。
    よって始君が1アシスト、剣崎君が1ゴールの扱いになるぞ!」


アル「……」

二三(く、空気が重いよぉ……)

758 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 21:48:45 ID:???

魁「やったな剣崎、始! 凄いシュートだったぜ!」

剣崎「滝がタックルを食らってまで出してくれたボールだったし、絶対に決めてやろうって無我夢中でやっただけさ」

滝(M)「ふっ、それでこそ俺も体を張った甲斐があるってもんよ」

始「ドヤ顔をしている暇があったらもう一度治療に戻ったらどうだ? また足から血が出ているぞ」

滝(M)「む」

 始に足の怪我を指摘され、滝はさてどうした物かと顎に手を当てる。

滝(M)(ベンチの動きを見る限り、光太郎さんはもう戻ってくるみたいだな。となれば俺が抜けてもそこまでヤバいって事はなさそうだ。
     けどこの程度の怪我ならそこまでパフォーマンスが落ちる気もしないんだよな。
     ……どうしようか?)


行動を選択して下さい

A:よし、治療に下がるか ▼治療時間は要判定
B:さっきは治療に行ったけどこの程度ならまあ大丈夫だろう。治療には行かなくて良いか
C:治療に下がる前にちょこっとフォーメーションを弄っておこう
D:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

759 :森崎名無しさん:2013/06/23(日) 21:51:32 ID:pFX6G1gs
A

760 :森崎名無しさん:2013/06/23(日) 21:52:08 ID:BDJd3REQ
A

761 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 22:27:40 ID:???

A:よし、治療に下がるか ▼治療時間は要判定


滝(M)「そうだな。光太郎さんも戻ってくるみたいだしもう一回下がってくるわ。
     天道、大。俺のいない間の右サイドは任せたぜ」

天道「安心しろ。奴らの好きにさせる気など毛頭ない」

大「だから安心して治療に専念してきてくれ」

滝(M)「おうよ」

 そう言うと滝はベンチに下がろうとし――足を止める。

滝(M)(っと、下がる前に何かやっとく事あるかな?)


行動を選択して下さい

A:……いや、ないな
B:そうだ、下がったら監督に選手交代を頼もう(更に分岐します) ▼残り交代可能人数:1人
C:フォーメーション、ポジションチェンジの指示を出しとこう
D:ぶっちゃけ余裕だけどベンチに下がったら神頼みをしてみようか
E:ここだ! ここで東邦を挑発するんだ! ▼更に分岐します
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

762 :森崎名無しさん:2013/06/23(日) 22:28:18 ID:JdOjw6r2
A

763 :森崎名無しさん:2013/06/23(日) 22:28:42 ID:???
もう始を交代させた方がいいんでしたっけ?

424KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24