キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
なんでも雑談スレ6

1 :森崎名無しさん:2013/08/11(日) 00:18:50 ID:???
外伝作者さんや板住人への質問、相談、感想、全く関係の無い雑談など、
他のスレでは話しにくいかも?という話題全般を気軽に語りあうスレです。

・どなたさまも参加はお気軽に。コテハンも名無しも自由です。
・話題不問だからこそ、特に言葉遣いには気をつけて。どこでも節度は守りましょう。
・外伝の話題など、特定の人が関わる話題を出すときには、特に気遣いを忘れずに。
・つまり愚痴、批判が自由なスレではないということです。
・新田君されても泣かない。

強制sage進行スレとします。新スレを立てる際には、名前欄の先頭に
!774!sage!force!3
と入れてスレ立てしてください。

本編の話題は、キャプテン森崎雑談スレへ。
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1375484927
長い話し合いが必要になったら、質問・意見・要望スレへ。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1268736642/l50

825 :森崎名無しさん:2014/11/10(月) 22:54:53 ID:???
いまさっき電王の配信見てふと思ったけど
良太郎とこの世界の松山って不幸でネーミングセンス壊滅的っていう共通点があるんだよね
なのに全然違く思えるわ、やっぱこの二人の差は他者を受け入れられるかどうかかね

826 :森崎名無しさん:2014/11/11(火) 00:09:57 ID:???
器やメンタルが全然違うからね

827 :森崎名無しさん:2014/11/11(火) 08:00:56 ID:???
良太郎はメンタル極振りだからね

828 :森崎名無しさん:2014/11/11(火) 20:15:31 ID:???
松山に関してはメンタル含めここぞというところで運任せになって
必ずコケるという印象が・・・

だからこれから松山は雪と縁のないところに移住して
メンタルとスタミナを鍛えようと意識することのない世界に安住すればいいと思う
たとえばタイとかインドとか

・・・松山スレの松山?雪より困難な環(ry

829 :森崎名無しさん:2014/11/11(火) 20:33:11 ID:???
不幸は後天的なものじゃない?

830 :森崎名無しさん:2014/11/11(火) 23:16:15 ID:???
松山は地獄兄弟と一緒にいるのが一番幸せだと思うの

831 :森崎名無しさん:2014/11/12(水) 00:24:49 ID:???
>>830 残念ながら俺はそれはないんじゃないかと思ってる
    確かに共感できる仲間がいることはいいことだとはおもうけど幸せとは違う気がする

832 :森崎名無しさん:2014/11/12(水) 06:19:38 ID:???
幸せって難しいな

833 :森崎名無しさん:2014/11/13(木) 01:42:45 ID:???
ぶっちゃけ松山好きな人には悪いんだけど俺の印象はきれいなクズって感じなんだよね
自分の意見に賛同してくれる人が正しくてあとはダメみたいなそんな印象がある
まぁふらののみんなが必ず賛同してくれるようなもんだったからそうなったのかも
そうすると松山の不幸ってのはやっぱふらのの連中も悪いのかな

834 :森崎名無しさん:2014/11/13(木) 23:51:06 ID:???
そういやサッカー知識がキャプ森だけ、みたいな人間でも外伝書いていいんだろうか

835 :森崎名無しさん:2014/11/13(木) 23:55:32 ID:???
サッカー知識は自分で考えてるうちに身に付くと思うしたぶん大丈夫じゃない?

836 :森崎名無しさん:2014/11/13(木) 23:56:29 ID:???
松山は良くも悪くも環境を選ぶからなあ。
現実の人間あんなもんだと思うよ。

やってる内、見てる内に深くなってく事もあるからいいんじゃね?
ルールの確認しておかないと裁定で困るかもしれんけど。

837 :森崎名無しさん:2014/11/13(木) 23:59:36 ID:???
大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ

838 :森崎名無しさん:2014/11/14(金) 00:52:46 ID:???
昔サッカー知識が無いまま外伝書いてたけど最低限のルールが分かればどうにかなるよ

サッカーはいくら勉強してもきりが無いくらい奥が深いし
年々新しい戦術が増えていくので、全てを学ぼうとしない位がちょうどいいかもしれない

839 :森崎名無しさん:2014/11/14(金) 00:58:00 ID:???
ケェヘヘヘ……
クリスマスツリー……
クリスマスツリーを崇めるのです……(4−3−2−1)

840 :森崎名無しさん:2014/11/14(金) 00:59:16 ID:???
知識よりもやる気の方が大事だと色々なスレを見て来て思うよ

841 :森崎名無しさん:2014/11/14(金) 07:10:14 ID:???
サッカーのルールなんて「ボールは友達」「ラインを超えたらスローインorゴールキック」だけだって
初代>>1さんが言ってた!そして競技をそんなに知らなくてもものすごく面白いものは描けるって陽一自身が証明してた!

842 :森崎名無しさん:2014/11/14(金) 21:41:07 ID:???
外伝始めて結構たったけど未だにオフサイドを良く分かってない(低能)

843 :森崎名無しさん:2014/11/14(金) 21:54:59 ID:???
オフサイドなんて使った事ないぞ!!

844 :森崎名無しさん:2014/11/15(土) 02:57:03 ID:???
オフサイドなんて使ったことないぞ!!



845 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 03:09:56 ID:???
この先平成のライダーネタを使おうと思ってる外電の作者だけど
確かにカブトって一番使いやすいよなって思った
555もある程度かけそうな気はする
でもキバが非常に描きにくいかなと思った、特に音也
音也好きなんだけどなー・・・
同じ井上脚本だけどキバは753以外みんなそう使ってないからそう見えるだけかな?

846 :森崎名無しさん:2014/11/17(月) 08:36:58 ID:???
サッカー知識無い人が外伝やって
リアルサッカーにちょっとだけでも興味持ってくれたら
こんなに嬉しいことはない。

847 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 15:59:00 ID:???
ガンバの采配大当たり、やっぱりやるべきことしっかりやっとけば勝てるのね

848 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 16:09:27 ID:???
浦和はFWがかなり頼りない。

849 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 19:47:44 ID:???
前から思ってたけど、なんでザックの爺ちゃんは今野をCBで使ってたの…

850 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 22:26:11 ID:???
クラブでも当時はほとんどCB専任だったのよ。

851 :森崎名無しさん:2014/11/22(土) 22:31:51 ID:???
日本のCB事情は本当に暗い

852 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:03:51 ID:???
本当に暗いというか終わってるのはCBでもGKでもなく協会じゃね
サッカーに限った話でもないけど

853 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 00:24:22 ID:???
バスケットボールの協会より114514倍はマシ
と言うかむしろ歴史とハッテンスピード考えれば有能な部類だから

854 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 11:05:04 ID:???
次の五輪世代はCB豊作なのよね。
日本人には身長の問題があるから、この先欧州トップで活躍するCBがぼんぼん出てくるかというと疑問だが
そう悲観するような話ではない。

855 :森崎名無しさん:2014/11/23(日) 20:26:57 ID:???
本当に協会が有能だったら日本で秋春制ごり押しはまずしない

856 :森崎名無しさん:2014/11/24(月) 09:55:45 ID:???
部分部分疑問はあるけど、概ね有能かと。
キャプ翼無印の頃を知ってる人なら、尚更わかることかもしれない。

857 :森崎名無しさん:2014/11/24(月) 10:41:33 ID:???
日本サッカーが驚異的なスピードで発展しちゃったから、そのスピードに協会に携わる人や指導者の質が追い付いてないんだよね。

858 :森崎名無しさん:2014/11/24(月) 14:26:22 ID:???
協会関係者の質がおいついてないってのは正直よくわからないけど(強豪国の協会が何やってるか知らないし。)
指導者はまだまだだよね。
欧州トップでやれる監督なんていつでてくるやら。

859 :森崎名無しさん:2014/11/27(木) 22:42:40 ID:???
昔の外伝観てたりして思ったんだけど銀シュナを本当に一からやり直したい。

860 :森崎名無しさん:2014/11/27(木) 23:50:49 ID:???
ちょっと高難易度過ぎんよー

861 :森崎名無しさん:2014/11/27(木) 23:58:56 ID:???
ふと思ったが日向って反則をもらわないよな、接触プレイ多い割に

862 :森崎名無しさん:2014/11/28(金) 00:11:00 ID:???
>>860
だからこそ、もう一度ってのは、有るかな。

863 :森崎名無しさん:2014/11/29(土) 12:02:28 ID:???
現役代表監督が告訴、前代未聞すぎる…
現実の方で逮捕ネタなんていらんで

864 :森崎名無しさん:2014/11/29(土) 12:06:23 ID:???
そういや吉良監督ってああ見えて前科ゼロなんですかね?(失礼)

865 :森崎名無しさん:2014/11/29(土) 15:37:11 ID:???
酒飲みながらベンチ入ってるだけだからな。

866 :森崎名無しさん:2014/11/29(土) 17:04:48 ID:???
指導者としては割りとマトモな部類だよね。特定の選手を贔屓しないし。
練習はトンデモだけど、蒲生と違って育成能力はあるから。

867 :森崎名無しさん:2014/11/29(土) 17:56:05 ID:???
ガンバがとうとう首位になっちゃったねえ

868 :森崎名無しさん:2014/11/30(日) 15:05:18 ID:???
プレーオフで山形のGKにファインセーブ連発された挙句にゴールまでくらって
ミサキーヌのジュビロオワタ \(^o^)/

岬犬「どこの森崎だよ…」石崎「もうだめだ…おしまいだぁ…」

869 :森崎名無しさん:2014/11/30(日) 15:05:36 ID:???
山岸の採点は10で良い。

870 :森崎名無しさん:2014/11/30(日) 15:11:50 ID:???
地獄兄弟ミサキーヌのジュビロがわかりやすすぎる地獄を見てる…

871 :森崎名無しさん:2014/11/30(日) 15:16:21 ID:???
フォルランとはなんだったのか

872 :森崎名無しさん:2014/11/30(日) 15:27:11 ID:???
贔屓監督とか色んな意味で終わってたな

873 :森崎名無しさん:2014/12/01(月) 00:20:29 ID:???
贔屓監督?誰?

874 :森崎名無しさん:2014/12/02(火) 22:22:56 ID:???
あちこちでマモノがクラブ活動してるな

875 :森崎名無しさん:2014/12/02(火) 22:38:59 ID:???
乱れ飛ぶカレー券
でも、まだふくしんづけパックはでてないみたいですね

876 :森崎名無しさん:2014/12/04(木) 13:01:28 ID:???
さらばヘナギサイクロン…

877 :森崎名無しさん:2014/12/04(木) 14:53:41 ID:???
QIK(急に引退が来たので)
おつかれさま。ナカタコもおつかれさま。

878 :森崎名無しさん:2014/12/06(土) 19:13:05 ID:???
レッズ勝負弱すぎる…サッカーカットの刑だ

879 :森崎名無しさん:2014/12/06(土) 20:08:04 ID:???
フランス審判使ってこの様とは

880 :森崎名無しさん:2014/12/07(日) 18:06:43 ID:???
千葉はもう上がれないな。

881 :森崎名無しさん:2014/12/07(日) 18:20:19 ID:???
モンテディオ山形昇格おめでとう。山岸がSGGKだったな

882 :森崎名無しさん:2014/12/07(日) 18:25:48 ID:???
長野とは一体……

883 :森崎名無しさん:2014/12/07(日) 19:04:07 ID:???
しかしプレーオフで上がったチームは一年ですぐにJ2降格のイメージが強いのが心配

884 :森崎名無しさん:2014/12/07(日) 19:36:24 ID:???
失礼な言い方だけど、昇格組みの中では一番弱いんだから仕方がないんじゃない

885 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 01:20:27 ID:???
結局、日本代表の監督ってどうなるの…

886 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 01:25:39 ID:???
日本代表とJリーグごと仲良く沈没とかなりそうで怖い

887 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 01:30:37 ID:???
告訴される位黒いならもう猫が監督でいいよ、かわいいし(現実逃避)

888 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 20:34:42 ID:???
代表監督のクビが飛んだところでこの時期ならW杯予へに立て直しは問題ないし
ましてやJリーグが沈没するなんて心配は杞憂かと

889 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 21:01:18 ID:???
だがあんな監督選んだのと前回のワールドカップでの責任は今度こそとってもらわんとな

890 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 21:09:48 ID:???
代表監督のクビが飛んでも確かにJリーグ沈没には結びつかない。
しかし、それとは別の要因でJリーグはあぶない。日本で秋春だけはあかん。

891 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 22:45:57 ID:???
MVPガチャピン

892 :森崎名無しさん:2014/12/09(火) 23:55:44 ID:???
秋春は止めてほしいと思ってるけど
まだ導入決定したわけでもないし。
それでJリーグ沈没とかあぶないとか言うのは過激かなと。

893 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 21:30:16 ID:???
キャプつばでしかサッカーを知らない無知な私めに
どなたか春秋制(?)のデメリットを教えろください

894 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 21:33:51 ID:???



ドイツとかですら冬休み取るのに数メートル単位で積もる日本の降雪はサッカーと別のスポーツになる
多分雪かき競争とか

895 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 21:36:13 ID:???
秋春のデメリットは色々あるけど全ては「雪」の一文字で実現は無理で終わる
そもそも昔一度やって無理だったみたい

896 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 21:49:39 ID:???
「日本という社会が4月から始まる社会」なのに秋春は大問題
新人選手獲得に多大な支障が出てしまう

897 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 22:03:44 ID:???
雪の問題は大きい。山形や新潟のような豪雪地帯は、秋春制にするとチーム存亡の危機になっちゃう。

898 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 22:05:13 ID:???
折角全国浸透してきたのに雪地方を切り捨てるとかありえない
間違いなくリーグは後退しちゃう

899 :893:2014/12/10(水) 23:04:59 ID:???
(言えない…春秋って聞いて単純に暑い夏と寒い冬を避けてリーグ戦やるんだと思ってたなんて…)

900 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 23:13:14 ID:???
1月を休むってのは考えられてるらしいけどね。二月が寒いもんね。

901 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 23:16:17 ID:???
よしわかった
皆893さんには優しく答えて差し上げろ

春秋制→春始まって夏を経て秋終わる日程。今日本でやってる方式。

秋春制→秋始まって冬を経て春終わる日程。欧州とかで主流。

んで最近、日本でも欧州にあわせて春秋を秋春にしようとかJのトップの方が言い出して、
そりゃねーだろと議論になってる最中なわけです
秋春が日本でダメな理由は他の人たちが挙げてる通り

902 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 23:20:29 ID:???
893さん(意味深)

903 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 23:25:25 ID:???
福西w

904 :森崎名無しさん:2014/12/10(水) 23:42:53 ID:???
ある意味ナイスタイミングwww

905 :森崎名無しさん:2014/12/11(木) 00:14:03 ID:???
実際問題、雪国クラブを強制的に除名でもしない限り、秋春制なんて実現できないのよね。
そんなことまでやるという話はどこにも出てきていないわけで
秋春制に関してはあまり心配する必要はないかなと。

そんなことより、もう少し観客動員増やせる妙案はどこかにないものか
(言ってる自分がもう少し試合見に行けって話だが。)

906 :森崎名無しさん:2014/12/11(木) 00:17:16 ID:???
景気を良くすればいいんじゃないかな

907 :893:2014/12/11(木) 19:01:34 ID:???
>>901
大変よくわかった!ありがとう!
というか春秋と秋春でまったく意味が違うことに驚いた

908 :森崎名無しさん:2014/12/13(土) 17:45:33 ID:???
2部から上がってきて国内タイトル総ナメ
漫画以上じゃんw

909 :森崎名無しさん:2014/12/13(土) 18:38:15 ID:???
Jリーグは戦力均衡しすぎてて怖い
なんで?(無知)

910 :森崎名無しさん:2014/12/13(土) 18:49:25 ID:???
外国人枠が少なくて資金面でそんなに差がないから。

911 :森崎名無しさん:2014/12/13(土) 22:57:37 ID:???
活躍した日本人選手は海外移籍することも多いしね。
あと、その年の上位=翌年ACLに出場して消耗→リーグで苦戦なので
毎年上位が入れ替わりやすい。

912 :森崎名無しさん:2014/12/13(土) 23:04:02 ID:???
ACLが罰ゲーム扱いは聞いたことあるね

913 :森崎名無しさん:2014/12/14(日) 00:38:04 ID:???
だってACLって


東は日本から西はサウジ・UAEまで
北はカザフスタンから南はオーストラリアまで
移動がまず最大の戦い
それを乗り越えたら露骨すぎるホームアドバンテージ
たとえ勝ったとしてもご褒美がCWCのやられ役扱い

そりゃ罰ゲーム呼ばわりされても仕方ないわ

914 :森崎名無しさん:2014/12/14(日) 01:06:16 ID:???
戦力均衡なのもACLで勝てない理由だよね。
ずば抜けて強いチームがない&リーグで手を抜くと降格しかねない。

915 :森崎名無しさん:2014/12/14(日) 01:15:15 ID:???
仮にJリーグオールスターチーム作ればACL勝てるかな
そんな金もかからなそうだし浦和あたりやらないかな

916 :森崎名無しさん:2014/12/16(火) 23:59:37 ID:???
アギーレの次の監督って誰かな?

917 :森崎名無しさん:2014/12/17(水) 00:25:59 ID:???
ストイコビッチさん呼んで欲しい

918 :森崎名無しさん:2014/12/23(火) 20:18:49 ID:???
初めて森崎板の外伝過去ログ追加をしてみたけどやっぱり緊張するね

919 :森崎名無しさん:2014/12/23(火) 20:33:09 ID:???
>>918
オッスオッス
活用したいとは思うんだけど難しいよね

920 :森崎名無しさん:2014/12/25(木) 22:49:35 ID:???
ゴロリの声優さんが亡くなったと聞いて、なんかすんげぇへこむ

921 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 07:47:30 ID:???
2014紅白森崎板
ベストイレブンとか決めたい……決めたくない?

922 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 09:06:25 ID:???
僕のベストイレブンは永遠にミサキーヌ

923 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 10:10:15 ID:???
紅白だと22人+αか。4日で決まるかな

924 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 13:04:04 ID:???
女性陣はなんとかなりそうだけど意外と野郎組が難しい気がするな
味方だとボランチさんは割合活躍してた気がするね。婿入りすればいい

925 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 13:26:50 ID:???
ジュビロから前田がさよなら、やっぱり一年で戻れないとやばかったのね
まさかGKのヘディングでやられるとは…

173KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24