キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ぶっ潰せ】キャプテン岩見29【ブリタニア】

1 :キャプテン岩見:2013/09/04(水) 23:34:32 ID:e8a4oCJE
このスレはキャプテン森崎のスピンオフです。
主にダイスやカードなどを使って進行していきます

前スレのあらすじ
ブリタニアとの戦いを有利に進める岩見たち。
シュナイゼルとのサッカーの試合も7-3で勝利。
しかし、ブリタニア皇帝シャルルがついに本腰を入れる。
ブリタニアでの本土決戦。そのために中華連邦でのクーデターを成就させる
果たしてシャルルを倒すことができるのか?

450 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 03:57:45 ID:iSAzmEww


451 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 07:10:08 ID:ctQaniKI
G

452 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 07:58:49 ID:FZigrNJA


453 :キャプテン岩見:2014/01/15(水) 00:32:55 ID:HPiMTOxM
Gヤンと作戦会議

早奈「それじゃあ私は作戦会議に行ってきますので、2人をバシバシしごいちゃってくださいね」

幽香と犬子には追加訓練をお願いし、そのままヤンが居る司令室へと向かった。

-----司令室-----

ヤン「やあ。よく来てくれたね。で、ブリタニア本土での作戦の方なのだが……」

ヤンが早々に作戦の方を提示してくれた

ヤン「やはりブリタニア皇帝を討つのが最良だろうね。彼が居れば、ユーロブリタニアに逃げて再起を図ることができる。
   敵を倒しても、皇帝を取り逃がしては、失敗も同然。
   だからやはり皇帝を討つのが目的となる。私たちが囮となり、敵を引き付ける。
   その間に皇帝を奇襲して討ち取って欲しい」

早奈たちを奇襲部隊とし、ヤンやゼロたちの軍勢がブリタニアの大軍を抑えている間に
皇帝シャルルを討ち取ることで、この戦いに決着をつけようというわけだ。
少数部隊でも、戦える早奈たちが適任とも言える役である。

454 :キャプテン岩見:2014/01/15(水) 00:35:45 ID:HPiMTOxM
どうしますか?

Aヤンの作戦に賛成する
B大軍と戦いたい。まどかたちに突入役を任せて、軍団戦に参戦する
C奇襲作戦用の戦艦が必要だ。そのあたりを話し合ってから
賛成する
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

455 :森崎名無しさん:2014/01/15(水) 04:36:58 ID:undgYCY6


456 :森崎名無しさん:2014/01/15(水) 07:20:05 ID:xZtw8kVA
A

457 :キャプテン岩見:2014/01/16(木) 00:27:56 ID:Z7f7tLk2
Aヤンの作戦に賛成する

早奈「異論はないわ。シャルルを倒すのが大事なのはわかっているし
   逃すつもりもないからね」

ヤン「戦艦としては、アップルトン中将のクリシュナを予定しているよ。
   万が一敵の軍団が待ち構えていても彼なら用兵を上手くできるだろうしね」

艦隊戦経験を考えるとアップルトンかウランフあたりを配置したかったわけだ。
ただウランフは、ヤンたちと共にブリタニア軍との決戦に必要な戦力であり
アップルトンを奇襲用部隊の指揮官に配置したのである。

早奈(アップルトン中将か……確か第8艦隊を率いていた人よね。)

ヤン「まぁ、彼ならしっかりやってくれるだろう。
   こっちの方は私とビュコック提督が居るから安心しても良いだろうね。
   君たちは、皇帝を討つことだけ考えて動いてくれ。」

早奈「分かったわ。貴方がそういうなら信じさせてもらうわね」


458 :キャプテン岩見:2014/01/16(木) 00:30:37 ID:Z7f7tLk2
このあとどうしますか?

A犬子たちと一緒にサッカーの練習をする
Bアリスたちと一緒にサッカーの練習をする
Cまどかたちと一緒にサッカーの練習をする
Dシュラたちにサッカーを見てもらう
EKMF戦での訓練をしておく
F永琳たちと合流してサッカーの作戦会議
G早苗たちとサッカーをしよう
H好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
2回行動したら次のイベントが始まります

459 :森崎名無しさん:2014/01/16(木) 07:58:24 ID:Yn2eC4ik


460 :森崎名無しさん:2014/01/16(木) 08:29:49 ID:ppNgtwpg


461 :キャプテン岩見:2014/01/17(金) 00:39:30 ID:rRMv5epA
F永琳たちと合流してサッカーの作戦会議

早奈「永琳たちの部屋に行って、作戦会議でもしようかな」

永琳の部屋には輝夜も居る。せっかくだし、彼女も混ぜて話し合いすることになった。

-----永琳たちの部屋-----

永琳「あら、どうかしたの?」

輝夜「今は自由時間って聞いているんだけど」

寝間着のまま、ベッドで寝そべって羽を休めているようだ。

早奈「今度やるサッカーの試合の作戦会議をしようと思ってね。
   特にどういうメンバーで試合するかっていうのもだいじになるし」

2チームに分かれて試合となる。どういうメンバーで試合するか、どういう作戦で行くかを
今のうちに考えておくことにしたのだ

永琳「そうねぇ。確かに人数も多いから選手選びは悩むわよね」

輝夜「キーパー枠は少ないから楽だけどね」

MFあたりは人数も多いので、厳選しなければならないだろう

462 :キャプテン岩見:2014/01/17(金) 00:44:40 ID:rRMv5epA
どうしますか?

A永琳たちにおすすめ選手を聞く
Bどういうチームを作るか、そこから考える
Cまずはフォーメーションから考える

先に2票入った選択肢で進行します

463 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 01:41:21 ID:+UC3fEI+
A

464 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 02:38:52 ID:rfn90F1E
A

465 :キャプテン岩見:2014/01/18(土) 01:01:05 ID:lzDOMfYQ
A永琳たちにおすすめ選手を聞く

早奈「入れたい選手とか、おすすめの選手とか居る?」

永琳「まどかは入れた方が良いわね。あの子の能力は高いし、潜在能力も高いから。
   あとは幽香、あとは神奈子あたりのオフェンス陣ね。あの火力は頼りになると思うわ」

高火力のシュートを持っているのは幽香や神奈子だ。
永琳としてはまどかの他に彼女たちの名前を挙げた。

輝夜「ディフェンス陣も強化しないと私の出番が多くなるじゃない。
   ほむらって子とか、犬子あたりはディフェンスとしてはお勧めじゃないかしら。」

輝夜はディフェンス陣の方が気になるようだ。
キーパーとしてはDFが大事になる。シュートの本数を抑えることで
ピンチも少なくなるということだ

早奈(攻撃力も大事だし、ディフェンス力も大事ね)

466 :キャプテン岩見:2014/01/18(土) 01:07:48 ID:lzDOMfYQ
早奈(マミたちも伸び代はあるし、神谷たちも優れた能力がある。
  悩ましいところね)

マミたちもこの前の試合に出れなかったし、出してあげたいという気持ちもある。
それでもメンバーが限られている以上、厳選しなければいけない。

どうしますか?

Aフォーメーションと選手選びをする
Bマミたちの強化練習をしてその後選ぶ
C早苗たちの強化練習をしてその後選ぶ
D勇儀たちの強化練習をしてその後選ぶ
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

467 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 01:16:25 ID:h3JTA9Z+
B

468 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 01:45:11 ID:4tX6jUxg
B

469 :キャプテン岩見:2014/01/18(土) 23:17:40 ID:lzDOMfYQ
Bマミたちの強化練習をしてその後選ぶ

早奈「せっかくだし、マミたちを呼び出して練習しましょうか。
   永琳と輝夜も見てあげてね。それから選手を選んでも問題ないしね」

永琳「ええ、わかったわ」

輝夜「見れたとしてもディフェンスだけよ。オフェンスは苦手だからね」

永琳がオフェンス、輝夜はディフェンスの指導ならできると思われる。
上手く人員を分けて、能力を高めてあげたいところだ。

早奈「オッケー。それじゃあ早速練習しましょうか」

マミたちにメールを送り、運動場で練習することにし、
早速その場所へと向かうことにした

470 :キャプテン岩見:2014/01/18(土) 23:19:10 ID:lzDOMfYQ
先着1名様で
どれだけ来るか→! card

カードのマークが
ダイヤ→全員
ハート→まどかを除いたメンバー
スペード→まどか、ほむらを除いたメンバー
クラブ→さやかとマミだけ
JOKER→早苗たちも一緒にやってきた

471 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 23:21:20 ID:???
どれだけ来るか→ クラブ6

472 :キャプテン岩見:2014/01/18(土) 23:29:55 ID:lzDOMfYQ
どれだけ来るか→ クラブ6

クラブ→さやかとマミだけ

さやか「さやかちゃんの登場だよ!!」

マミ「サッカーの練習をするって聞いてきたのだけど……
   ごめんなさい。鹿目さんたちはお出かけしちゃって、私たちしかこれなかったわ」

まどかとほむらと杏子はどうやらお出かけしてしまったようだ。
来たのは2人しかいない。

早奈(2人ね。さすがに全員は無理だったか……)

1人ずつ見るとしても誰かが余ってしまう。

どうしますか?

A早苗を呼ぼう
Bアリスを呼ぼう
C諏訪子を呼ぼう
D勇儀を呼ぼう
E神奈子を呼ぼう
F偵察に行っていた文を呼ぼう
G鈴仙を召喚して呼ぼう
Hこのまま練習しよう

先に2票入った選択肢で進行します

473 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 23:34:17 ID:wJo5ItF2


474 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 23:37:35 ID:4tX6jUxg
B

475 :キャプテン岩見:2014/01/19(日) 00:30:29 ID:K/Ho6RBo
Bアリスを呼ぼう

早奈(せっかくだし、アリスも呼ぼうかな。)

念話を使い、アリスに訓練場へ来るように伝える。

早奈(アリスの能力はこんな感じね。ディフェンスがちょっと弱め。
  でもドリブル、パスはまあ充分通じるくらいではあるけど)

アリス ド71 パ70 シ69 タ68 カ68 ブ66 せ68 高3 低4

誰の練習を見ますか?

Aさやか
Bマミ
Cアリス

先に2票入った選択肢で進行します

476 :森崎名無しさん:2014/01/19(日) 00:31:44 ID:30xUi+rU


477 :森崎名無しさん:2014/01/19(日) 10:13:10 ID:D7F3G5po
B

478 :キャプテン岩見:2014/01/19(日) 18:38:02 ID:K/Ho6RBo
Bマミ

早奈(私はマミを見ましょうか。)

マミ ド71 パ71 シ70 タ70 カ71 ブ70 せ69 高2低4

早奈(能力的には高いんだけど、埋もれちゃうのよね……器用貧乏って感じ。
  どれか特出した能力があるんだけど。)

まどかの下位互換的な能力であり、全体的にまどかに負ける。
MFとしてはどうしてもまどかの方が使われてしまうのだ。
ただまどかたちとの合体シュートの土台となれるので、その点では重要ではある。

どこを伸ばしますか?

Aドリブルを伸ばそう
Bシュートを伸ばそう
Cタックルを伸ばそう
D浮き球を鍛えよう
Eガッツを鍛える+シュートを伸ばそう(シュートの上がる確率がBより少し減ります)
F鍛えたい能力、又は複数能力上げたい場合はこちらで。
複数の場合、能力上昇率が減ります

先に2票入った選択肢で進行します

479 :森崎名無しさん:2014/01/19(日) 18:39:34 ID:30xUi+rU


480 :森崎名無しさん:2014/01/19(日) 18:58:47 ID:D7F3G5po
B

481 :キャプテン岩見:2014/01/19(日) 22:52:02 ID:K/Ho6RBo
Bシュートを伸ばそう

早奈「じゃあマミは私が見るから、さやかと後から来るアリスは
   永琳と輝夜が見てね」

マミ「よろしくお願いします。」

マミを連れて、少し離れたところで早速練習を始める。
シュート練習にはゴールが必要なので、簡易ゴールを持ってきて作成。
そこに目掛けてシュートを打つということになる。

早奈(さてどれだけ成長してくれるか……それ次第ね)

482 :キャプテン岩見:2014/01/19(日) 22:58:33 ID:K/Ho6RBo
先着1名様で
★マミの練習→! card
早奈のコーチ→! card+(コーチングレベル2+2)★

マミと早奈の
カードの数値の合計(マークが一致した場合+5)が
35≦→シュート能力+5 必殺技3種取得
27〜34→シュート能力+4 必殺技2種取得
21〜26→シュート能力+3 必殺技2種取得
13〜20→シュート能力+2 必殺技1種取得
8〜13→シュート能力+1 フラグ取得
5〜8→シュート能力+1
4→変化なし

483 :森崎名無しさん:2014/01/19(日) 23:04:48 ID:???
★マミの練習→ ハート9
早奈のコーチ→ ダイヤ3 +(コーチングレベル2+2)★

484 :キャプテン岩見:2014/01/19(日) 23:28:35 ID:K/Ho6RBo
★マミの練習→ ハート9
早奈のコーチ→ ダイヤ3 +(コーチングレベル2+2)★

13〜20→シュート能力+2 必殺技1種取得

マミ「もっと、強いシュートを……行くわ。ペガサス彗星蹴!!」

マミの小宇宙が一気に極限まで高まり、最大速度での蹴りでの
シュートを放つ。ペガサス座の暗黒聖衣に選ばれた彼女が編み出した
蹴りによるペガサス彗星拳。

本来はペガサス座の星矢の最高威力の必殺技である。

早奈「ペガサスが見える……」

彗星のように高速で、ゴールに向かっていくシュート。
その威力はとてつもなく高く、フィジカルがしっかりしていなければ吹き飛ばされるだろう。

マミ「これなら……試合にだって出られるかもしれない……」

高火力のシュートを身につけたマミと、そのシュート力なら充分選抜される可能性も出てきた。

早奈(私も負けてられないわね。コーチ業だけじゃなく能力も高めないと……)

※マミは必殺シュート「ペガサス彗星蹴」を取得しました

485 :キャプテン岩見:2014/01/19(日) 23:39:21 ID:K/Ho6RBo
永琳「さてと、私の相手はさやかね」

さやか「よろしくお願いしますっ!!どうしても試合に出たいんです。
    まどかみたいに大活躍したいんです」

まどかの活躍を間近で見て、闘争心が刺激された。親友だからこそ
同じ舞台に立ちたいというのがあるのだ。

永琳「能力的にはかなり差があるわ。だから貴女は一芸に特化したほうが良い。
   もちろん足りない部分で必要なところは底上げするつもりだけど、何かこれ!!って武器が欲しいわ」

今のところディフェンス能力は負けているが、オフェンス能力ならそこまで負けてはいない。
シュート力を高めつつ、ドリブル、パスを磨けばFWとしては使えるはずだ。
しかし、ライバルとなる勇儀、神奈子は得点能力に秀でている。

永琳(さて、どういった風に成長させようかしら。)

先着1名様で
さやかの成長方針→! card

カードのマークが
ダイヤ→ドリブル、シュートをもっと上げる
ハート→シュートをもっと上げる
スペード→ドリブルをもっと上げる
クラブ→タックルを上げましょう。守備できるFWは貴重。
JOKER→フィジカルを徹底的に強化よ。
ドリブル、シュート、競り合い、タックルを鍛えます


486 :森崎名無しさん:2014/01/19(日) 23:40:31 ID:???
さやかの成長方針→ スペードQ

487 :キャプテン岩見:2014/01/20(月) 00:36:58 ID:p6WpaZvA
さやかの成長方針→ スペードQ

スペード→ドリブルをもっと上げる

永琳「ドリブラーは少ないわ。シュートを上げるより、突破力を鍛えましょう。
   さらに1対1に持ち込んだり利点も増えるしね。」

さやか「分かりましたっ!!ガンガン抜けるように頑張ります」

今日のさやかの練習メニューはドリブルの練習に決まった。

先着1名様で
★さやかの練習→! card
永琳のコーチ→! card★

さやかと永琳の
カードの数値の合計(マークが一致した場合+5)が
35≦→ドリブル能力+6 必殺技3種取得 永琳のドリブルも+3
27〜34→ドリブル能力+5 必殺技2種取得 永琳のドリブルも+2
21〜26→ドリブル能力+4 必殺技2種取得 永琳のドリブルも+2
16〜20→ドリブル能力+3 必殺技1種取得 永琳のドリブルも+1
11〜15→ドリブル能力+2 フラグ取得 永琳のドリブルも+1
5〜10→ドリブル能力+1
2〜4→変化なし

488 :森崎名無しさん:2014/01/20(月) 00:43:07 ID:???
★さやかの練習→ クラブJ
永琳のコーチ→ スペード3

489 :キャプテン岩見:2014/01/21(火) 00:28:40 ID:OT5k8sL6
★さやかの練習→ クラブJ
永琳のコーチ→ スペード3 ★

11〜15→ドリブル能力+2 フラグ取得 永琳のドリブルも+1

さやか「はぁっ!!もっと上手くなって、あたしも試合で活躍するんだ」

さやかは気合の入ったドリブルで、永琳を抜きにかかる。
ドリブルは実戦での練習がやっぱり大事だ。相手がどう動くか、自分がどう動けば良いか
考えるには、相手がいないとすることができない。

永琳「フェイントもさまになってきてるじゃない。その調子よ。
   ドリブルはボールコントロールも大事。ミスを少なくするように心がけなさい」

さやか「はい!!」

永琳の指導を受けて、さやかの動きは良くなっていた。
これなら能力的にも充分やっていけるだろう。

さらにさやかの動きを見ながら永琳も、ドリブルについてシミュレーションしながら
技を盗んでいた。さすがに天才というだけのことはある。

490 :キャプテン岩見:2014/01/21(火) 00:36:34 ID:OT5k8sL6
輝夜「で、私はアリスを見るってことで良いのよね」

アリス「みたいね。見てもらうとしたらディフェンスかしらね。
    オフェンスなら私の方が上だと思うし。」

輝夜「まあそうなると思うわ。私キーパーだしね。
   じゃあこちらも頑張りましょうか。」

輝夜とアリスはディフェンスの練習をすることになったようだ。

先着1名様で
★アリスの練習→! card
輝夜のコーチ→! card★

アリスと輝夜の
カードの数値の合計(マークが一致した場合+5)が
35≦→ディフェンス能力+8 必殺技3種取得 輝夜のセーブも+3
27〜34→ディフェンス能力+6 必殺技2種取得 輝夜のセーブも+2
21〜26→ディフェンス能力+5 必殺技2種取得 輝夜のセーブも+2
16〜20→ディフェンス能力+4 必殺技1種取得 輝夜のセーブも+1
11〜15→ディフェンス能力+3 フラグ取得 輝夜のセーブも+1
6〜10→ディフェンス能力+2
3〜5→ディフェンス能力+1
2→変化なし

491 :森崎名無しさん:2014/01/21(火) 00:37:48 ID:???
★アリスの練習→ ハート6
輝夜のコーチ→ スペード8

492 :キャプテン岩見:2014/01/23(木) 01:51:32 ID:Ju3IT8hM
★アリスの練習→ ハート6
輝夜のコーチ→ スペード8 ★

11〜15→ディフェンス能力+3 フラグ取得 輝夜のセーブも+1

アリス「私に足りないのはディフェンス能力。それさえ克服すれば……」

輝夜「ええ。その調子よ」

アリスのポジショニングと、ボールを奪いに行くタイミングなどを指示しながら
ドリブル練習が終わったら、さやかと永琳たちにオフェンスを任せて実戦的な練習をする

輝夜はキーパーとして、セービング能力を少しでも上げようとし、それが
若干ではあるが実った形となる。

輝夜「私がゴールを守りきるわ。ザルキーパーだなんて言わせない」

ゴールを守る最後の門番であり、ここを抜かれたらゴールである。
何がなんでもボールを止めなければいけない

493 :キャプテン岩見:2014/01/23(木) 02:02:48 ID:Ju3IT8hM
早奈(みんな頑張ってるわね。私もうかうかしていられないか。)

能力的にも均衡してきているので、早奈としてもうかうかしていられない。
マミの練習を見た後、自分の練習をすることにしたのだ。

何の練習をしますか?

Aドリブル(現在値70) 普通
Bパス(現在値72) 上がりにくい
Cシュート(現在値72) 上がりにくい
Dタックル(現在値73) とても上がりにくい
Eパスカット(現在値70) 普通
Fブロック(現在値70) 普通
G競り合い(現在値70) 普通

先に2票入った選択肢で進行します

494 :森崎名無しさん:2014/01/23(木) 02:27:29 ID:hCmO3aRY


495 :森崎名無しさん:2014/01/23(木) 06:36:10 ID:ZRxCap3M
A

496 :森崎名無しさん:2014/01/23(木) 09:23:53 ID:???
考えてみれば、通常の岩見だと高校生まどかや高校生マミに攻撃力劣ってるんだよな

497 :キャプテン岩見:2014/01/24(金) 03:23:43 ID:bXZAxVGs
>>496
ガッツを考えなければサイクロンやメドローア、超魔爆炎オーバーヘッドなどの
高火力シュートと、浮き球補正がありますので上回りますね。

ドリブルでは、まどかがずば抜けてますね。特にNT持ち、強化スキル持ちなので
発動すると突破力は鬼です。

Aドリブル(現在値70) 普通

早奈(ドリブラーとしてもっと、鍛えないと。
  まどかたちに追い越されている気がするしね)

タックルは自信がある。トップクラスのボール奪取力を持つので、
今はもう1つの武器のドリブルを磨き、さらなる突破力を得たいというわけだ。

早奈(1人で練習しても良いんだけど、誰か一緒に練習するのもありね)

誰か誘いますか?

Aアリス
Bさやか
Cマミ
D永琳
E輝夜
F1人で練習しよう

誘った相手はタックル能力が上がります

先に2票入った選択肢で進行します

498 :森崎名無しさん:2014/01/24(金) 08:01:46 ID:1M1WV4UQ
A

499 :森崎名無しさん:2014/01/24(金) 08:28:37 ID:vuIeaOmk


500 :キャプテン岩見:2014/01/25(土) 01:24:48 ID:IlPTUIAA
Aアリス

早奈「アリス、一緒に練習しましょう。ドリブル練習するから
   手伝ってちょうだい。」

アリス「分かったわ。私も能力を高めたいと思ってたしね」

既にアリスのタックル能力は高くなってきているが、さらに上を目指しているようだ。

先着1名様で
★早奈の練習→! card
アリスの練習→! card+(好感度MAX+1)★

早奈とアリスの
カードの数値の合計(マークが一致した場合+5)が
35≦→ドリブル能力+6 必殺技2種取得 スキル1種取得 アリス タックル能力+5 必殺技2種取得
27〜34→ドリブル能力+4 必殺技1種取得 スキル1種取得 アリス タックル能力+3 必殺技2種取得
21〜26→ドリブル能力+3 必殺技1種取得 スキル1種取得 アリス タックル能力+3 必殺技1種取得
16〜20→ドリブル能力+3 スキル1種取得 アリス タックル能力+2 必殺技1種取得
11〜15→ドリブル能力+2 フラグ取得 アリス タックル能力+2
5〜10→ドリブル能力+1 アリス タックル能力+2
2〜4→変化なし

501 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 01:26:49 ID:???
★早奈の練習→ スペードJ
アリスの練習→ クラブ5 +(好感度MAX+1)★

502 :キャプテン岩見:2014/01/26(日) 03:00:50 ID:iqAmlIew
★早奈の練習→ スペードJ
アリスの練習→ クラブ5 +(好感度MAX+1)★

16〜20→ドリブル能力+3 スキル1種取得 アリス タックル能力+2 必殺技1種取得

早奈(まどかたちのドリブルは見てきた。私の中にその知識が蓄積されている。
  ドリブラーとして負けるわけにはいかない)

ドリブラーとして負けたくないという意地が彼女を新たな境地へと誘う。
圧倒的なプレッシャーで、アリスの動きを寄せ付けない。

数多くの相手と戦い、実績を積んできたことが効果として表れたのだ。

アリス「私だって、今までの私とは違う。ボールだって奪えるんだから。」

それでもアリスの凄まじいタックルが早奈を襲った。
身体能力を活かしての切れ味鋭いタックル。刃物ような切れ味と言ってもいいだろう

早奈「アリスもやるわね!!だけど、その先をいくわ。」

高いモチベーションの中、練習が行われ、良い成果をあげることができたようだ。

※ドリブル70→73 さらにスキル圧倒的なプレッシャー(ドリブル+2+相手のタックルの数値を-1)
を取得しました
アリスは必殺タックル「ブレードタックル」を取得しました

503 :キャプテン岩見:2014/01/26(日) 03:07:41 ID:iqAmlIew
永琳「さてと、練習も終わったことだし、作戦会議の続きを行いましょう。
   アリスたちも参加するのよ。」

予定通り作戦会議の続きをすることになった。
ここにアリスやさやか、マミが加わることになる。

早奈(さてどんなチームを作ろうかしら。
  それにどのポジションにつくかも考えないとね)

まず自分をどこのポジションで置くか。

どのポジションを志望しますか?

AFW
BMF(OMF)
CMF(SMF)
DMF(ボランチ)
Eトップ下
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します



504 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 08:25:39 ID:tpmw6dCw
B

505 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 09:14:12 ID:YPzlc5sc


506 :キャプテン岩見:2014/01/26(日) 23:28:07 ID:iqAmlIew
BMF(OMF)

早奈(私はもちろんOMFね。高いラインでボールを奪い攻撃に繋げられれば
  チャンスだし。で、最初に決めるのはフォーメーションよね)

フォーメーションを決めないと選手選びも難しい。
中盤を厚くするのか、FWを厚くするのか、守備を厚くするのか。
このあたり考えて決めないといけない

フォーメーションを選んでください

A4-4-2
B4-3-3
C3-5-2
D3-4-3
E3-6-1
F2-2-4-2 (ボランチ2人がDFとDMFの役割を切り替えながら動く)
G2-2-3-3 (ボランチ2人がDFとDMFの役割を切り替えながら動く)
H2-1-5-2 (ボランチ1人がDFとDMFの役割を切り替えながら動く)
I3-1-4-2 (ボランチ1人がDFとDMFの役割を切り替えながら動く)
J3-1-3-3 (ボランチ1人がDFとDMFの役割を切り替えながら動く)
K好きなフォーメーションをお書きください)トップ下を入れたい場合などはMFとFWの間にいれてください
リベロを入れたい場合は先頭に数をいれてください。

※F以降のフォーメーションはDFとMFができる選手をボランチに入れるのが必須条件になります。
必須的にボールに絡む回数が多くなるので、運動量が多い選手向けです。

先に2票入った選択肢で進行します


507 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:38:03 ID:YPzlc5sc


508 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 23:41:51 ID:9RAt7BZM
A

509 :キャプテン岩見:2014/01/28(火) 01:19:53 ID:QMqFq33+
※付け加え忘れましたがドリブル+2→圧倒的プレッシャーに進化しています。

A4-4-2

早奈「とりあえずフォーメーションはオーソドックスに4-4-2が良いわね。」

永琳「無難な感じね。まあ、オーソドックスというのも悪くないしね」

DFを4人置くことでディフェンスにも重きを置いたフォーメーションだ。
ただ問題はFWを2人に絞らないといけないということだ。

FW候補も多いので、しっかり考えないといけない。
交代枠も今回は多くはないはず。ということで人選を絞っていかないとダメだ

早奈(となるとまずFW選びね……誰にしようかしら)

FW
勇儀 ド70 パ70 シ70 タ64 カ64 ブ64 せ68 高5 低3 シュート系の技多数
さやか ド73 パ66 シ70 タ65 カ65 ブ65 せ67 高2低3 出すのならマミたちと
同時出場が理想。
マミ ド71 パ71 シ72 タ70 カ71 ブ70 せ69 高2低4 オールラウンド
神奈子 ド71 パ70 シ73 タ66 カ67 ブ67 せ71 高3 低2 ポストプレーもできる。オフェンス特化
幽香 ド72 パ71 シ70 タ70 カ70 ブ70 せ70 高4 低4 多数必殺技持ち ファンタジスタ所持 高い水準で安定してる

510 :キャプテン岩見:2014/01/28(火) 01:22:00 ID:QMqFq33+
誰にしますか?

A勇儀
Bさやか
Cマミ
D神奈子
E幽香

2人選んでください

先に2票入った選択肢で進行します

511 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:59:48 ID:yyukSaxY


512 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 18:22:25 ID:bSPj17AU
B

513 :キャプテン岩見:2014/01/29(水) 23:03:52 ID:f3CRjvAs
Bさやか

早奈(まずはさやかにしようかしら。せっかくだし出してあげたいしね。)

まず1人目はさやかに決めた。ドリブル能力を活かした突破に任せるというわけだ。

誰にしますか?

A勇儀
Bマミ
C神奈子
D幽香

あと1人選んでください

先に2票入った選択肢で進行します

514 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:06:40 ID:a6GJT0ds


515 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:33:31 ID:FEqYfvos
B

516 :森崎名無しさん:2014/01/29(水) 23:36:43 ID:???
三度目の正直だからこれで決まるはず…

517 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 00:18:13 ID:hgwrH1Fk
B

518 :キャプテン岩見:2014/01/30(木) 02:14:56 ID:d/WxZvYM
Bマミ

早奈(マミで良いわね。さやかとのコンビネーション技も使えるし。
  オフェンス能力も充分だから)

勇儀たちを温存することで、マミたちに序盤からフルに動いてもらうというのもありだった。
まどかたちとのチームプレーも含めると、充分に通用すると思われる。

早奈「FWはさやかとマミで行くわ。神奈子たちは温存して、状況を見て投入という手でいきましょう」

次に考えるのはMFだ。

MFはどういう振り分けでいきますか?

Aボランチ1 サイドハーフ2 オフェンシブハーフ1
Bボランチ2 オフェンシブハーフ2
Cサイドハーフ2 オフェンシブハーフ2

先に2票入った選択肢で進行します

519 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 07:26:04 ID:VfApLtrk
B

520 :森崎名無しさん:2014/01/30(木) 08:42:13 ID:WK2ONTF+


521 :キャプテン岩見:2014/01/31(金) 01:35:08 ID:+tXB44GI
Bボランチ2 オフェンシブハーフ2

早奈(サイドハーフをあえてなくして、中央からの攻撃と防御に厚みを持たせる。
  サイドハーフの代わりはサイドバックのラインを上げたり下げたりすることで機能させましょうか)

DFはボールに絡む回数も減ってくるので、オーバーラップをさせる意味も込めて
サイドハーフはそちらで補う方針にした。

オフェンシブハーフは誰にしますか?

A永琳
Bアリス
C早苗
Dまどか
E杏子

1人選んでください。(1人は早奈で確定です)

先に2票入った選択肢で進行します

522 :森崎名無しさん:2014/01/31(金) 02:14:38 ID:yJC2P30A
B

523 :森崎名無しさん:2014/01/31(金) 07:26:03 ID:b0khjqno
C

524 :森崎名無しさん:2014/01/31(金) 10:15:02 ID:Baa4NCMk


525 :キャプテン岩見:2014/02/01(土) 03:22:01 ID:bvlQqVqA
Bアリス

早奈「オフェンシブハーフには私とアリスを置くわ。
   でボランチを2人置いて、サイドハーフは置かず。サイドバックの運動量で
   カバーするわ」

サイド攻撃にはサイドバックのオーバーラップを用いる。こうすることで、サイドでの
戦いをしながら、中盤を厚くすることができる。

そして今度はボランチを2人選ぶことになる。

誰にしますか?

A永琳
B早苗
Cまどか
D犬子

先に2票入った選択肢で進行します
2人選んでください

526 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 08:33:29 ID:iXxz2BWw
BD

527 :森崎名無しさん:2014/02/01(土) 11:50:08 ID:Qsdk7GGc
BD

528 :キャプテン岩見:2014/02/02(日) 01:18:43 ID:oTu1mAh+
B早苗
D犬子

早奈「ボランチは犬子と早苗に任せるわ。
   まどかと永琳はとりあえず温存かな。」

スタミナが切れてきた時に、彼女たちが控えているのは頼りになる。
この前とは違う布陣も試したいという理由もあった。

で最後にディフェンスなのだが、まずはサイドバックから選ぶことになる。
ここは運動量豊富な選手を選びたい。
サイドハーフがいない以上、サイド攻撃の要はこちらになるからだ。

サイドバックを選んでください

A杏子
Bほむら
C諏訪子
Dオルドリン

先に2票入った選択肢で進行します
2人選んでください。残りはセンターバックになります

529 :森崎名無しさん:2014/02/02(日) 09:37:21 ID:apnPxsdg
AD

530 :森崎名無しさん:2014/02/02(日) 09:59:39 ID:ot2FJIcY
AD

531 :キャプテン岩見:2014/02/02(日) 22:42:42 ID:oTu1mAh+
A杏子
Dオルドリン

早奈「サイドバックは杏子とオルドリンで行くわ。
   センターバックにほむらと諏訪子さんで。
   これでなんとかなるはずよ」

永琳「ふむふむ。さやかたちをスタメン出場させるということになると
   さやかの強化がもうちょっと欲しいわよね。」

早奈の話を聞いていた永琳が、意見を述べる。
マミとの連携シュートはあるが、もう少し能力の強化が欲しいという見解を示した

さやか「まじっすか……試合に出れるのは良いんだけど。
    通じなかったらちょっと辛いっていうのは確かに。
    勇儀さんたちの代わりに出るわけですしね」

勇儀の高さを利用した攻撃力、神奈子のシュート力を見ると少しプレッシャーがかかる。

マミ「美樹さんの強化は必須になるかしらね。でもどのあたりの強化が必要なのかしら」

アリス「浮き球対策とかシュート力を鍛えるとかかしらね。ディフェンス力を高めるより
    攻撃特化になったほうが良いわ。ドリブルは充分だし、後は攻撃力じゃないかしら」



532 :キャプテン岩見:2014/02/02(日) 22:57:39 ID:oTu1mAh+
早奈(ふーむ。どうしようかしら)

意見的にはさやかの能力強化には賛成だ。
ただ、どういう能力を鍛えるかが重要になる。

どうしますか?

Aシュート力を鍛えましょう
B浮き球を鍛えましょう
C幻想郷のみんなのスペルカードを使えるのなら
各々の使い手の技をマスターしましょう。
(技+該当する能力アップ)
Dまどかとさやかを一時的に融合させちゃいましょう
E好きな強化案をお書きください

先に2票入った選択肢で進行します


533 :森崎名無しさん:2014/02/03(月) 07:09:31 ID:3lliOVMk
A

534 :森崎名無しさん:2014/02/03(月) 08:08:49 ID:7AMlXYpk


535 :キャプテン岩見:2014/02/04(火) 02:28:48 ID:ex2HzSEA
Aシュート力を鍛えましょう

早奈「シュート力を鍛えましょう。基礎能力のアップが大事よ」

シュート力をあげることによって、技全体の威力も結果的に上がる。
シュート力を鍛えて、通用するレベルに持っていけばいいのだ。

マミ「そうね。私も手伝うから、一緒に練習しましょう」

さやか「お願いします。マミさん」

さやかとマミは、練習場に向かっていった。
シュート力を上げるための練習をこれからするのだ

アリス「さて、私たちはどうするの?もう少し能力アップを図る?
それとも連携力を高める?」

今回のオフェンシブハーフはこの2人だ。
必殺ワンツーを覚えるのも良いし、能力を高めるのも良いだろう。

どうしますか?

Aワンツー技を覚える
Bコンビネーションタックルを覚える
C合体シュートを覚える
Dパス能力を高める

先に2票入った選択肢で進行します

536 :森崎名無しさん:2014/02/04(火) 02:42:42 ID:0Ujh+uoM
D

537 :森崎名無しさん:2014/02/04(火) 03:40:02 ID:bV9evRKg


538 :キャプテン岩見:2014/02/05(水) 02:44:45 ID:91P7OJSw
Dパス能力を高める

早奈「やっぱりパスね。私たちが中盤の要になるわけだし。」

無理に攻めずに体力を温存しながらペースを握るためにも
パスを伸ばすことにした。

先着1名様で
★早奈の練習→! card
アリスの練習→! card+(好感度MAX+1)★

早奈とアリスの
カードの数値の合計(マークが一致した場合+5)が
35≦→パス能力+5 必殺技2種取得 スキル1種取得 アリス パス能力+6 必殺技2種取得
27〜34→パス能力+4 必殺技1種取得 スキル1種取得 アリス パス能力+5 必殺技2種取得
21〜26→パス能力+3 必殺技1種取得 スキル1種取得 アリス パス能力+4 必殺技1種取得
16〜20→パス能力+2 スキル1種取得 アリス パス能力+3 必殺技1種取得
11〜15→パス能力+1 フラグ取得 アリス パス能力+2 フラグ取得
6〜10→パス能力+1 アリス パス能力+2
3〜5→アリス パス能力+1
2→変化なし



539 :森崎名無しさん:2014/02/05(水) 06:56:23 ID:???
★早奈の練習→ ダイヤJ
アリスの練習→ ダイヤ5 +(好感度MAX+1)★

540 :キャプテン岩見:2014/02/06(木) 01:47:27 ID:o0Qu9lqY
★早奈の練習→ ダイヤJ
アリスの練習→ ダイヤ5 +(好感度MAX+1)★

21〜26→パス能力+3 必殺技1種取得 スキル1種取得 アリス パス能力+4 必殺技1種取得

早奈「もっと何かあるはずよ。何かが……」

アリス「コンビネーションで行きましょう。私と貴女なら、やれるはずよ」

アリスの提案でワンツーでのコンビネーションを考えることにした。

早奈「分かったわ。私に続いて。」

ディフェンス役として永琳と輝夜が参加してくれた。彼女たちを上手く抜く
ワンツーを仕掛けなければいけない。

トップスピンパスとバックスピンパスを利用した緩急をつけたコンビネーション。
これが彼女の考えた新しいコンビネーションだ。

アリス「そういう……ことね」

バウンドが違う2つのパスをなんとか上手く取り、さらに彼女も同じことをすることで
相手の動きを攪乱する

永琳「そういうことね……これは中々」

輝夜「そう……ね」

バウンドに翻弄されて、パスカットに中々踏み出せない。
もちろん早奈が描き出すパスルートも彼女の創造性が発揮されて、中々読みづらい


541 :キャプテン岩見:2014/02/06(木) 01:55:29 ID:o0Qu9lqY
※早奈 パス72→75 必殺ワンツー(アリス)「ツインスピンワンツー」スキルパス+2が進化し
創造性を取得しました

早奈「よし、これなら充分いけるわね」

アリス「ええ。頑張りましょう」

パスの精度も上がり、OMFとしてドリブル、パスと必須の能力も
トップクラスの能力になってきた。これなら次の試合も大丈夫だろう。

練習後は疲れたので、部屋に戻り、就寝ということになった。


542 :キャプテン岩見:2014/02/06(木) 02:02:02 ID:o0Qu9lqY
このあとどうしますか?

A性欲を解消する(禁則事項+浮き球経験値+好感度上昇)
B犬子たちを鍛える
C生身での戦いに備えて訓練しておく
DKMF戦での訓練をしておく
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
1回行動したら次のイベントが始まります

543 :森崎名無しさん:2014/02/06(木) 02:13:27 ID:sJUOVRT6
A
久しぶりに

544 :森崎名無しさん:2014/02/06(木) 07:10:29 ID:yA4KMlTU
C

545 :森崎名無しさん:2014/02/06(木) 07:22:18 ID:7NxzlCW+


546 :キャプテン岩見:2014/02/08(土) 02:47:16 ID:SCyyqAD2
A性欲を解消する(禁則事項+浮き球経験値+好感度上昇)

早奈(そろそろ元の姿に戻る必要がありそうね)

溜まった分の性欲を吐き出さなければ何をしでかすかわからない。
ということで、この時間はその処理にあてることにした。

誰の下へ行きますか?

A犬子と幽香
B永琳と輝夜
C早苗たち
D勇儀とアリス
E元ブリタニア組
Fそれ以外

先に2票入った選択肢で進行します

547 :森崎名無しさん:2014/02/08(土) 03:32:35 ID:KP1ydssc


548 :森崎名無しさん:2014/02/08(土) 12:45:25 ID:OSkBxHL6
A

549 :キャプテン岩見:2014/02/09(日) 01:24:43 ID:2M1XlWmU
A犬子と幽香

早奈「あの2人ならもう起きてるみたいね。」

2人はあのあとシュラたちの指導を受けて、その後部屋で休んでいたようだ。
早く起きて、今はくつろいでいるところのようだ。

変身を解いて、元の姿に戻り、彼女たちの下に向かおうとした時
どこからともなく次元が開き、誰かの姿を感知した。

岩見(人影が?誰だ?)

先着1名様で
誰か登場?→! card

カードのマークが
ダイヤ→金に紫色が混ざりグラデーションがかかっている髪の
白黒のゴスロリ風ドレスを着ている妙齢の女性
ハート→妹紅
スペード→ピンク髪でシニヨンキャップを被った右腕に包帯を巻いてる少女
クラブ→鈴仙
JOKER→青の髪で水色のワンピースを着た女性に、中華風の服を着たキョンシーの少女に
獣耳みたいな金髪の少女と足がなく幽霊のような足がある少女と烏帽子を被った少女

550 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 01:32:24 ID:???
誰か登場?→ ダイヤA
戦力的にはハートが出て欲しいところ

441KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24