キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎外伝スレ12
1 :
森崎名無しさん
:2014/02/26(水) 02:18:35 ID:???
キャプテン森崎に関連したサイドストーリー、番外編用のスレです。
進行は小説形式でも参加型でもなんでもアリです。
コテをつけるかは自己判断ですがわかりやすく工夫したほうがいいかもしれません。(名前欄にタイトルなど)
前の人の作品が完結してから次の人は書き始めましょう。好評な作品は独立するのもありです。
ただあまりに過度にキャラを変えてしまうと本編に支障をきたすおそれもあるので程々に。
自信がない人もどんどん挑戦しましょう!
321 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 13:02:46 ID:yFQb3svE
C
322 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/20(水) 13:30:33 ID:???
C.とりあえず6年生全員と5年以下のレギュラーだけ自己紹介してくれ
レギュラー(5・6年)
大木「わかりました。じゃあ僕から行きますね」
大木「僕は大木隆弘。性格は真面目だと言われます。ポジションはFWでシュートが得意です」
武山「俺は武山命です。性格は熱血的だと言われます。ポジションはFWでドリブルが得意です」
佐々野「ぼくは、ささのたくやです。性格は天然って言われるよ。ポジションはフォワード、パスが得意なんだ」
林田「私は林田です。性格はおだやかだと言われ、皆の仲裁役になることもあります。ポジションはMFでパス・タックルが少し得意です」
海藤「俺様は海藤だ!性格は自信家と言われるぞ!ポジションはMF!得意なのはシュートだ!」
鍵屋「ぼくはー、鍵屋です〜。性格はのんびりらしいです〜。ポジションはMFで得意なのはパスとパスカットですね〜」
船橋「私は船橋です…。えと一応5年生です。性格は根暗…、ポジションはMFでタックルが得意です……」
岡里「せんせーせんせー!俺は岡里っていいます!性格はお調子者、ポジションはDFでブロックが得意です!」
林田「あ、岡里も5年です。念のため」
谷 「僕は谷です。性格はずるがしこいって言われるかな?ポジションはDFでパスカットが得意です」
仙石「ワシは仙石です。性格は拝金者っていわれますね〜。ポジションはDFで競り合いが得意です。
益田「おいどんは益田でごす。性格は大食い。ポジションはGKでごわす」
323 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/20(水) 13:32:09 ID:???
補欠(6年)
棚橋「僕は棚橋だよ。性格はナルシストって言われるかな?まあ美しいんだからしょうがないだろう。
ポジションはFW、ドリブルが得意だよ。」
北川「アタシは北川です!性格はキャプテンと同じで真面目!ポジションはFWでパスが得意です!」
森崎(ふむ、これでチームの方向性が大体わかったな。ちなみに船橋と北川は女の子だぞ)
324 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/20(水) 13:39:16 ID:???
森崎(よし!決めたぞ!このチームの育成方針は…)
A.岡里のブロックを守備の要、武山のドリブルを攻撃の要としたドリブル主体のチームを作ろう
B.益田をとにかく鍛えて守備の要にし、大木のシュートを攻撃の要としたシュート主体のチームを作ろう
C.相手のセンタリングを谷に奪わせ、攻撃は佐々野と林田のワンツー中心にしよう
D.舟橋のタックルで攻撃権を得て、武山と大木のツインシュートで決めるチームにしよう
E.個人の能力は無視して特定の能力に特化したのチームにするぞ
F.とにかく必殺技を編み出すことに専念しよう
G.その他(上の組み合わせを変える・全く新しい戦略など)
325 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 13:54:10 ID:43k69HFE
B
326 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 16:06:14 ID:7wuo/8Ys
F
327 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/20(水) 16:09:34 ID:???
あ、すいません。書き忘れてましたがID表示で2票入ったものを選択します。
328 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 16:22:53 ID:WcyOUVcg
C
329 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 16:29:03 ID:+PAKFi6A
C
330 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 16:30:03 ID:7wuo/8Ys
Cに変更します
331 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/20(水) 16:47:53 ID:???
C.相手のセンタリングを谷に奪わせ、攻撃は佐々野と林田のワンツー中心にしよう
森崎(友情や信頼を中心にしたチームにすると宣言したし、やっぱりワンツーだよな)
森崎「よし、皆の能力は大体わかった。これからこのチームは守備はパスカットを中心に、
攻撃はワンツーを中心に組み立てるチームとする」
パスカット・ワンツーを選んだので、練習時にこれらの成長に補正がかかります。
また選手同士の友好度が上がりやすくなります。
森崎「それでは今日の練習を始めるぞ」
どんな練習をしますか?
A.ドリブル主体の練習
B.パス主体の練習
C.シュート主体の練習
D.タックル主体の練習
E.パスカット主体の練習
F.せりあい主体の練習
G.セービング主体の練習
H.必殺技の練習
主体に選んだ能力は上昇しやすくなります。どれを選んでもパス・パスカット・友好度には補正がかかります。
332 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 16:49:50 ID:nLS+CFt+
B
333 :
森崎名無しさん
:2015/05/20(水) 17:26:45 ID:urljGGH+
B
334 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 11:14:34 ID:???
B.パス主体の練習
森崎「よし、パスカット・ワンツー中心に行くことにしたし、今回はパス中心の練習をするぞ」
林田「それっ!!佐々野っ!!」
佐々野「うんっ!はやしだくんっ!!」
谷「そこだっ!!」
佐々野「ああ、とられちゃった」
大木「なるほど、二人ともパスは得意だが佐々野のキープ時に隙があるな」
その後もパス中心の練習が続いた。
大空SSCのドリブル経験が10、パス経験が30、シュート経験が10、タックル経験が10
パスカット経験が20、競り合い経験が10、セービング経験が10上がりました。
また友情値が5になりました。
335 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 11:17:12 ID:???
大空SSCの能力レベルはこうなっています。
ドリブル Lv.5
パス Lv.5
シュート Lv.7
タックル Lv.5
パスカット Lv.6
競り合い Lv.4
セービング Lv.5
チームの能力レベルが上がると、選手の能力が自動的に成長します(向き不向きで伸びるものと
伸びにくいものがあります)
336 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 11:29:57 ID:???
1年目4月1週休日ターン 森崎ガッツ520(サッカー指導で50失ったことにします)
森崎「ふう、長い一週間だったぜ。やはり子供の相手は大変だな」
森崎「さて、ゆっくり休むか。それとも何かするか?」
A.クラスの生徒を尋ねる(勉強を教えたり、交流を深めます)
B.大空SSC選手を尋ねる(サッカーの個人指導をしたり、交流を深めます)
C.街を散策する(お店や遊ぶところなど、何か見つかるかも)
D.親御さんにアプローチする(PTA感情下げ・子供と会いやすくなるなど)
E.来週の予定を立てる(少しだけ指導効果が上がるかも)
F.寝る(ガッツが大幅に回復します)
生徒と余り仲良くない内は尋ねていくと親にも生徒にも変に思われるかも知れません。
学校で仲良くなるか、親御さんから攻略するのが吉かも?
ID表示で先に2票入ったものを選択します。
337 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 12:58:40 ID:fvYcsr/k
B
338 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 13:33:43 ID:JwuUjvtc
E
339 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 14:35:35 ID:1+ON3Gy+
E
340 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 14:48:21 ID:CGlfsi72
C
341 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 14:51:46 ID:???
E.来週の予定を立てる(少しだけ指導効果が上がるかも)
よし、休みのうちに指導計画を立てておこう。少しは効率的に授業ができるかもな。
来週のクラスの指導方針はどうするかな?
A.できるだけ優しく(友好度:上がりやすい 学習経験:普通 PTA感情:上がりにくい)
B.できるだけ詳しく(友好度:普通 学習経験:上がりやすい PTA感情:普通)
C.できるだけ厳しく(友好度:下がりやすい 学習経験:かなり上がりやすい PTA感情:かなり上がりやすい)
D.個別指導を挟む(友好度:普通 学習経験:普通 PTA感情:普通)
頑張りティーチングを使いたいときは
「Aガンバ文系」のように「ガンバ」と「科目」を付け加えてください。
342 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 15:18:27 ID:???
C
343 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 15:28:13 ID:fvYcsr/k
B
344 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 15:38:46 ID:JwuUjvtc
B
345 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 15:53:52 ID:???
B.できるだけ詳しく(友好度:普通 学習経験:上がりやすい PTA感情:普通)
森崎「よし、来週もできるだけ詳しく授業をすることにしよう」
森崎「では、あとはゆっくり休むとしよう」
ガッツが80回復し600になりました。
346 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 16:00:34 ID:???
1年目4月平日ターン 森崎ガッツ600
森崎(休みのうちに、今週は詳しく教えると決めておいたんだったな。ちゃんと細かい資料を
用意してきたぞ)
森崎「では、授業を始めます。」
森崎「だから足し算というのは……………そう、だからそこを理解できれば簡単だ。
なるほど、そういう味方もあるのか…」
できるだけ詳しく授業をしました。
クラス友好値が7上がりました。5→12
学習経験 文系が13 理系が13 運動13 芸術13上がりました。
その結果 文系23 理系123 運動23 芸術123となりました。
(100を超えるとE判定、300を超えるとD判定になります)
またPTA感情が4上がり、9になりました。100になる前になんらかの対策をする
必要があります。
347 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/21(木) 16:49:55 ID:???
1年目4月2週部活ターン 森崎ガッツ570(授業で30失いました)
森崎「それでは今日の練習を始めるぞ」
どんな練習をしますか?
A.ドリブル主体の練習
B.パス主体の練習
C.シュート主体の練習
D.タックル主体の練習
E.パスカット主体の練習
F.せりあい主体の練習
G.セービング主体の練習
H.必殺技の練習
I.誰かを個人指導したい
主体に選んだ能力は上昇しやすくなります。どれを選んでもパス・パスカット・友好度には補正がかかります。
348 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 17:06:30 ID:fvYcsr/k
B
349 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 17:27:44 ID:JwuUjvtc
B
350 :
森崎名無しさん
:2015/05/21(木) 19:04:44 ID:???
PTA感情は上がるとよくないの?
351 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/22(金) 12:42:42 ID:???
B.パス主体の練習
森崎「今日もパスメインの練習で行くぞ。ワンツーと友情を極めれば怖いものなど何も無い!!」
武山「大野っ」
大野「武山っ」
大野・武山「あっ!!」
武山「おいおい、どこに蹴ってるんだ」
大野「すまない。拾ってくるよ」
森崎「パスは相手の胸を狙って蹴るんだぞ」
(森崎がボールを拾って大野に渡した)
大野「あ、監督。ありがとうございます」
大空SSCのドリブル経験が10、パス経験が30、シュート経験が10、タックル経験が10
パスカット経験が20、競り合い経験が10、セービング経験が10上がりました。
また友情値が10になりました。
352 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/22(金) 12:46:03 ID:???
大空SSCの能力レベルはこうなっています。
ドリブル Lv.5(経験20 next100)
パス Lv.5(経験60 next100)
シュート Lv.7(経験20 next144)
タックル Lv.5(経験20 next100)
パスカット Lv.6(経験20 next120)
競り合い Lv.4(経験20 next84
セービング Lv.5(経験20 next100)
チームの能力レベルが上がると、選手の能力が自動的に成長します(向き不向きで伸びるものと
伸びにくいものがあります)
>>350
ああっ!!すいません。説明不足でした。PTA感情は親御さんの
「教師に対する不信感」です。これが100になるとPTAから
学校側に文句が出て、何度目かによって減給・指導効率低下・
生徒の能力低下などのマイナス影響が出ます。(クビになると
ゲームオーバーです)
353 :
小学校教師
◆9aH208S8Bk
:2015/05/22(金) 13:01:13 ID:???
1年目4月2週休日ターン 森崎ガッツ520(サッカー指導で50減りました)
森崎「教師になって2週間か、そろそろ慣れてきたかな?」
A.クラスの生徒を尋ねる(勉強を教えたり、交流を深めます)
B.大空SSC選手を尋ねる(サッカーの個人指導をしたり、交流を深めます)
C.街を散策する(お店や遊ぶところなど、何か見つかるかも)
D.親御さんにアプローチする(PTA感情下げ・子供と会いやすくなるなど)
E.来週の予定を立てる(少しだけ指導効果が上がるかも)
F.寝る(ガッツが大幅に回復します)
生徒と余り仲良くない内は尋ねていくと親にも生徒にも変に思われるかも知れません。
学校で仲良くなるか、親御さんから攻略するのが吉かも?
ID表示で先に2票入ったものを選択します。
354 :
森崎名無しさん
:2015/05/22(金) 13:18:22 ID:BgFCLXo2
B
355 :
森崎名無しさん
:2015/05/22(金) 13:23:34 ID:Ra6hh12c
D
356 :
森崎名無しさん
:2015/05/22(金) 14:40:28 ID:3aRL7etw
D
357 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/22(金) 14:45:44 ID:???
D.親御さんにアプローチする(PTA感情下げ・子供と会いやすくなるなど)
森崎「よし、早いうちに生徒の親御さんにアプローチして付き合いやすく
しておこう」
A.1−5の生徒の親御さんを当たろう
B.大空SSCの選手の親御さんを当たろう
358 :
森崎名無しさん
:2015/05/22(金) 14:51:48 ID:Ra6hh12c
B
359 :
森崎名無しさん
:2015/05/22(金) 14:53:30 ID:yRSK+M+E
B
360 :
森崎名無しさん
:2015/05/22(金) 17:04:05 ID:???
大会やテストとかのスケジュールはある?
後他校の練習試合とかで能力の目安を決めて目標を作る事は出来る?
361 :
小学校教師
◆9aH208S8Bk
:2015/05/23(土) 03:47:16 ID:???
B.大空SSCの選手の親御さんを当たろう
森崎「確か休日ターンには街の公民館で「大空SSC・PTA会合」が行われているはずだ。
まあ、会合とはいっても暇な主婦達の井戸端会議なんだがな」
……………………………………………………………………………………………
森崎「ここが、大空公民館か。あのー、すいません」
大木母「あら、どちらさまかしら?」
森崎「あ、俺いや私は、大空SSCの監督をやっている森崎と」
大木母「あらあらあらあら!監督さん? 皆さーん!監督さんがお見えになったわよー!!」
武山母「おや!あんたが監督かい。中々いい体してんじゃないか」
佐々野母「なかなかかっこいいですね〜」
森崎「え、ええと。それでですね、ご子息達をお預かりしているわけですし、一応あいさつしておこうかなと思いまして」
大木母「あらあら、見た目どおり真面目な方なんですねえ」
武山母「余計な問題を起こしたくないなら、あたし達と仲良くするのは正解だね」
佐々野母「おともだちになりましょ〜」
森崎(どうやら、母親達の中でも大木・武山母が中心的になってるようだな)
PTA感情が9下がり0になりました。
大空SSCのPTA友好度が5になりました。30まであがれば、家庭訪問ができるようになります。
362 :
小学校教師
◆9aH208S8Bk
:2015/05/23(土) 03:48:45 ID:???
>>360
あ、そうですね。そういうのはあった方がいいと思います。
ゲーム的にかなり重要そうなので、次のレスまでにまとめてきます。
363 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/25(月) 12:13:12 ID:???
>>大会やテストとかのスケジュールはある?
>>後他校の練習試合とかで能力の目安を決めて目標を作る事は出来る?
とりあえずテスト案です。できれば無理があるところ、意味がわからないところなどの
突っ込みをお願いします。
テスト
通常のテストは「正規分布っぽい」点数配分が最良とされるため、森崎の
教え方が上手くても反映されない可能性があります。
よって、7月・12月・3月に「全国統一小学生テスト」があり、
生徒の全国ランクが出ることにします。
全国統一小学生テスト
1.全国の小学校で同じ日に全く同じ問題のテストをする
2.全国でのランクが出る(ただしプライバシーの問題があるため担当教師と本人と親御さんだけが
順位を知ることができる)
3.生徒が高い順位を取った場合、森崎の評価が上がる
生徒→高得点で嬉しい(友好度アップ) PTA→子供が高得点で嬉しい(友好度アップ・PTA感情ダウン)
364 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/27(水) 01:11:05 ID:???
少々、間が開きましたが
試合については
8月・12月・3月に大きな大会があることにします。
8月は全国大会(地区予選→県予選→全国)予選は6月からになるかも…
12月には日本海少年カップがあります。
これは福井・石川・富山・新潟・京都・岐阜・長野の6県で争われるリーグ戦です。
予選は選抜式にはせず、リーグ型で行うことにします。(地区予選→県予選→日本海カップ)
3月は永平寺記念杯とします。(完全に創作です) 福井県内のみで行われるトーナメント戦です。
優勝した場合、全国>日本海>永平寺の順で森崎の評価・能力が上昇します。
また、城山スレのような「辻斬り」式の練習試合をできるようにします。通常の練習試合は
休日ターンで他校に約束を取り付けられればできるということにします。(そのようなコマンドをつけます)
365 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/27(水) 01:15:54 ID:???
1年目4月3週授業ターン 森崎ガッツ600
森崎「なんだか微妙に間が空いた気がするが、気のせいだな。さて今週も授業だ」
どんな方針で授業しますか?
A.できるだけ優しく(友好度:上がりやすい 学習経験:普通 PTA感情:上がりにくい)
B.できるだけ詳しく(友好度:普通 学習経験:上がりやすい PTA感情:普通)
C.できるだけ厳しく(友好度:下がりやすい 学習経験:かなり上がりやすい PTA感情:かなり上がりやすい)
D.個別指導を挟む(友好度:普通 学習経験:普通 PTA感情:普通)
個別指導を選んだ場合、生徒を選択して指導します。それにより、総合友好度や学習経験に
変化が出るかも知れません。
なお、がんばりティーチングはガッツを300使います。(休日ごとに100回復します)使いたいときは
「Aガンバ文系」のように「ガンバ」と「科目」を付け加えてください。
366 :
森崎名無しさん
:2015/05/27(水) 01:21:47 ID:NhSbjsM+
B
367 :
森崎名無しさん
:2015/05/27(水) 01:33:33 ID:2SSvDT6s
B
そろそろ独立してスレ建てを考えてもいいのではないでしょうか?
368 :
小学校教師森崎有三
◆9aH208S8Bk
:2015/05/27(水) 01:45:49 ID:???
B.できるだけ詳しく(友好度:普通 学習経験:上がりやすい PTA感情:普通)
森崎「よし、今週もできるだけ詳しく教えるぞ。やっぱ理解することが大事だよな。うんうん」
森崎「では授業を始めます」
森崎「つまり昆虫というのは…………この話からするとゴキブリとかも…………
要するにみんなの身近なところに………というわけなんだ」
できるだけ詳しく授業をしました。
クラス友好値が5上がりました。12→17
学習経験 文系が10 理系が10 運動10 芸術10上がりました
その結果 文系33 理系が133 運動33 芸術133となりました。
(100を超えるとE判定、300を超えるとD判定になります)
また、PTA感情(不信感)が5上がり、5になりました。100になる前になんらかの対策をする
必要があります。
>>367
おお、そうですね。ついに独立か。わかりました。それでは外伝スレでの書き込みはここまでとして
スレを建てようと思います。
369 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 07:25:52 ID:26ikEDI2
このテーマでしばらくスレを借りてもいいでしょうか?
370 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 07:31:57 ID:???
どうぞどうぞ
歓迎します
371 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:02:35 ID:26ikEDI2
―――都内某所、日本サッカー協会ビル内
見上「…ふむ。これで一通りのリストが揃ったわけだな。」
片桐「ええ、そうですね。
それにしても同じ世代によくこれだけの選手が揃ったものです。」
全国中学生サッカー大会の決勝戦から数日後、
全日本ジュニアユースの監督である見上辰夫は、
盟友である片桐とともにフランス国際Jrユース大会に向けた打ち合わせを行っていた。
彼らの夢である世界に通用する日本チームの育成と国内プロリーグの設立、
それに向けた動きが本格的に始動しようとしていたのだ。
見上「客観的に見ても「黄金世代」と言ってもいいのだろうな。
ここから先は国際大会での私の手腕が問われるわけだ。」
片桐「期待していますよ。
彼らなら私達の夢を実現してくれるかもしれないんですから。」
見上「ああ、そうだな。我々の目標……。」
片桐「ええ、私達の悲願……。」
2人「W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 と い う 夢 を ! ! !」
372 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:03:45 ID:26ikEDI2
○本外伝のルール説明
・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは
森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。
・見上様には、本編の代表選手からレギュラー級11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。
要するに縛りプレイのアレです。
離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林
※森崎はFW扱い。
・基本的に敗北リセットはありません。
あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。
・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。
運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、
運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。
373 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:06:41 ID:26ikEDI2
見上「それで、代表候補の選手達はどうなっている?」
片桐「はい、とりあえず全国大会や個人的に視察した状況を見て、
仮の代表メンバーを作ってみました。」
FW(9名)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
政夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4
和夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4
佐野 0 43 40 38 36 38 39 35 269 2/2
新田 0 41 40 39 39 39 37 38 273 1/3
反町 2 41 41 40 38 37 38 39 274 2/2
来生 3 41 41 40 39 38 38 39 276 2/2
滝 1 40 41 37 36 37 35 36 262 1/2
長野 2 37 43 38 35 36 35 39 261 2/1
沢木 0 38 37 37 38 35 36 37 258 1/2
374 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:08:15 ID:26ikEDI2
MF(5名)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
沢田 1 43 43 37 38 39 40 36 276 1/2
山森 2 41 43 40 39 40 39 41 283 3/3
井沢 1 40 40 38 36 38 37 37 265 3/2
岩見 2 37 39 38 38 36 35 37 258 1/1
石田 0 40 40 37 37 37 36 37 264 1/1
DF(6名)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
石崎 2 38 39 37 39 37 42 39 270 2/2
高杉 2 37 38 38 39 37 42 40 269 2/1
浦辺 0 41 41 41 42 41 42 41 289 2/1
岸田 0 36 36 37 38 36 38 35 256 1/-2
西尾 0 35 36 36 37 35 36 35 250 1/1
山田 1 34 35 39 36 35 39 40 258 2/0
GK(3名)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
若島津 0 43 38 42 42 40 44 44 293 3/3 パンチング48、キャッチ45
中西 0 42 2/2 パンチング45 キャッチ42
加藤 0 40 1/1 パンチング42、キャッチ40
375 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:10:01 ID:26ikEDI2
政夫
ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要和夫)100×2消費
ツインシュート(低シュート力+3、要和夫)120×2消費
スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要和夫)200×2消費
スカイラブクリア(空クリア力+4、要和夫)200×2消費
和夫
ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要和夫)100×2消費
ツインシュート(低シュート力+3、要和夫)120×2消費
スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要和夫)200×2消費
スカイラブクリア(空クリア力+4、要和夫)200×2消費
佐野
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
新田
隼シュート(シュート力+3)120消費
隼ボレー(未完成)
隼タックル(1/4でタックル力+2)
反町
強烈なシュート/ヘディング/ボレー(1/2でシュート力+2)
来生
スキル・何があっても自信を喪失しない
スキル・ニュータイプ(敵を抜く程ボールを失くすまで全判定にボーナス)
長野
スキル・パス+2
リフレクトボルト(高シュート力+3、発動は滝)100×2消費、未完成
沢木
フカヒレヘッド(高シュート力+2)120消費
376 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:11:06 ID:26ikEDI2
必殺技・スキルリスト
山森
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
井沢
バナナシュート(シュート力+4)120消費
スキル・ドリブル+1
岩見
スキル・タックル+2
石崎
スキル・タックル+1
高杉
パワーチャージ(1/4でタックル+2)
顔面ブロック(1/4でブロック+4)
頭突きブロック(1/4でブロック+2)
ロングスローパワー2倍
スキル・ブロック+2
浦辺
油揚げショット(相手を騙せばシュート力+3)120消費
謎の生物デコーのお陰で全能力+5(上に加算済)
必殺ヘッド(高シュート力+2)80消費
アルマジロドリブル(1/4でドリブル力+2)
若島津
三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)100消費
浴びせ蹴り(飛び出し+4、吹っ飛び係数3)100消費
手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2)
スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない)
377 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 08:21:23 ID:26ikEDI2
見上「随分とFWが多いようだが。」
片桐「ポジションよりも選手の能力を重視して選びましたからね。
これから合宿もありますし、
必要であればポジションを変えたい選手にコンバートを打診しても良いかと。」
片桐「それにリストはあくまで私が選んだ一次案です。
もし見上さんが加入させたい選手がいれば、遠慮なく言ってください。」
見上「そうだな…。」
A いや、このままで良い。
B あの選手を代表メンバーに加えたい。(追加で選手名を記入)
※Bは能力値公開スレの
>>1-21
の選手で欲しい選手がいれば言ってください。
森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林は不可。
葵と赤井も不可です。
最初のメンバー決めなので、今日の正午くらいまで案を募集します。
正午過ぎでA含めた回答が3票以上あれば締め切り。なければ3票出るまで待ちます。
378 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 09:46:33 ID:X4hrxUpo
明和東の成田
才レベルがそろえば岩見より上っぽい
379 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 09:49:49 ID:???
成田使えそうだな
いけるやん
380 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 09:53:28 ID:X4hrxUpo
B 成田
記号忘れてた
381 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 10:52:50 ID:tMDn7+X6
B 近藤 小田
小田はコンバート前提だけど
382 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 13:15:52 ID:et7GZBpQ
B
成田 近藤 小田
383 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 13:20:14 ID:???
冗談抜きでエース来生だな・・・
384 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 13:36:15 ID:???
ザコオンリーでクリアしたいを思い出す、海外の選手と誰が絡むんだろ
385 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 13:51:02 ID:26ikEDI2
コンバートは合宿中に選手と面談して了解を得る必要あり。
コンバートは、練習中の能力の上昇傾向が変わるだけで、試合時のポジション変更は可です。
本来のポジションではない起用に選手が不満に思う可能性もありますが。
>B あの選手を代表メンバーに加えたい。(成田、近藤、小田)
見上「代表に入れるかは別にして、今のリスト以外に気になった選手は何名かいるな。
明和東の成田、そしてふらのの小田と近藤だ。」
一時思案した後、見上は全国大会で目についた選手を3名ほど挙げる。
全国大会でベスト4に進出した明和東中とふらの中のレギュラーメンバー達。
彼らなら今のメンバーに代わって代表入りしても、そう実力が劣ることはないだろう。
片桐「なるほど。明和東中の主将を務めていた成田ですか。
同じチームのFW沢木も選ばれていますし、連携は問題ないでしょう。
MFとしての技術もそれなりのものがありましたからね。」
片桐「ふらの中の小田は私も候補にしていましたが、如何せんFWが飽和状態でしたので。
ただ確かにコンバートを前提にすれば、面白いかもしれません。
あとは本人がストライカーに拘りを持っていなければいいのですが。
それと、同じふらの中DFの近藤ですか。
正直私のリストからは外れていましたが、守備陣の補強という意味では良いかもしれませんね。」
見上「まあ、あくまで気になったというだけだ。
一応候補リストに入れておくのもよいと思ってな。」
片桐「…では、彼らと現候補の入れ替えを検討しますか。
まずは成田からですね。」
386 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 13:52:21 ID:26ikEDI2
見上「ふむ…。」
候補者@
成田 0 39 39 36 37 37 36 37 261 1/1
A 代表入りさせる(入れ替える選手を併せて記載を)
B 代表入りさせない
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Aが先に2票入って、入れ替え選手が違う場合は同じ選手名が2名出るまで続けます。
387 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 13:58:33 ID:5062cSz+
A新田
388 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 14:03:19 ID:tMDn7+X6
A 沢木
389 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 14:05:41 ID:8tAu0uXg
A沢木
390 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 14:14:28 ID:26ikEDI2
>A 代表入りさせる(入れ替え選手:沢木)
>成田IN! 沢木OUT!
入れ替えだけ続けていきます。
候補者A 強い方の小田(FW)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
小田 1 38 39 37 35 37 36 38 260 1/1
A 代表入りさせる(入れ替える選手を併せて記載を)
B 代表入りさせない
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Aが先に2票入って、入れ替え選手が違う場合は同じ選手名が2名出るまで続けます。
391 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 14:16:41 ID:et7GZBpQ
A 西尾
392 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 14:32:58 ID:8tAu0uXg
A 西尾
393 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 14:41:25 ID:26ikEDI2
>A 代表入りさせる(入れ替え選手:西尾)
>小田IN! 西尾OUT!
最後
候補者B 本編で来生を止めた近藤(DF)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
近藤 1 37 38 34 37 37 37 37 257 1/1
A 代表入りさせる(入れ替える選手を併せて記載を)
B 代表入りさせない
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Aが先に2票入って、入れ替え選手が違う場合は同じ選手名が2名出るまで続けます。
394 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 14:54:01 ID:tMDn7+X6
A 岸田
395 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 15:04:22 ID:fo+5xlU+
A 岸田
フカヒレ仲間の沢木と共にさらば
396 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 15:05:57 ID:???
縛りプレイなら原作森崎が居て欲しい
397 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 15:11:57 ID:???
Jrユースは最低1勝したいけど厳しいだろうな
398 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 15:39:35 ID:26ikEDI2
リザルト!
>成田IN! 沢木OUT!
>小田IN! 西尾OUT!
>近藤IN! 岸田OUT!
その後、リストに挙がった選手達の特徴を話し合いながら、
新たな代表メンバーの入れ替えが検討される。
見上「やはり実力的に考えて成田と小田の能力は捨てがたい。
彼ら2人にはコンバートを視野に入れつつ代表入りしてもらうことにする。」
片桐「それでは、代わりに外れる選手は?」
見上「岸田と西尾だ。
片桐君はDFが少ないということで候補に入れたのだろうが、
実力がやはり心もとない。守備も決して上手いというわけでないしな。」
片桐「ふむ…。そうすると、DFの人数が少なくなってしまいますが?」
見上「そこでふらの中の近藤を入れる。
あまり目立たない選手だが先の2人比べてDFの技術はまだ安定している。」
片桐「その代わりにFWかMFから選手を外す…ですか。」
見上「外れるのは、沢木だな。
岩見とも迷ったが、FWの候補が多いことを考えると、それが妥当だろう。」
片桐「私も異存ありません。何より監督は貴方ですしね、見上さん。
日本サッカー界の将来は貴方に懸かってます。これから頼みます…。」
見上「ああ、言われずともわかっている…。」
399 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 15:41:02 ID:26ikEDI2
こうして全日本ジュニアユース代表の23名が決定された
全日本ジュニアユース代表
FW(9名)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
政夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4
和夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4
佐野 0 43 40 38 36 38 39 35 269 2/2
新田 0 41 40 39 39 39 37 38 273 1/3
反町 2 41 41 40 38 37 38 39 274 2/2
来生 3 41 41 40 39 38 38 39 276 2/2
滝 1 40 41 37 36 37 35 36 262 1/2
長野 2 37 43 38 35 36 35 39 261 2/1
小田 1 38 39 37 35 37 36 38 260 1/1
MF(6名)
沢田 1 43 43 37 38 39 40 36 276 1/2
山森 2 41 43 40 39 40 39 41 283 3/3
井沢 1 40 40 38 36 38 37 37 265 3/2
岩見 2 37 39 38 38 36 35 37 258 1/1
成田 0 39 39 36 37 37 36 37 261 1/1
石田 0 40 40 37 37 37 36 37 264 1/1
DF(5名)
石崎 2 38 39 37 39 37 42 39 270 2/2
高杉 2 37 38 38 39 37 42 40 269 2/1
浦辺 0 41 41 41 42 41 42 41 289 2/1
近藤 1 37 38 34 37 37 37 37 257 1/1
山田 1 34 35 39 36 35 39 40 258 2/0
GK(3名)
若島津 0 43 38 42 42 40 44 44 293 3/3 パンチング48、キャッチ45
中西 0 42 2/2 パンチング45 キャッチ42
加藤 0 40 1/1 パンチング42、キャッチ40
400 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 16:08:35 ID:26ikEDI2
見上「さて、今回選ばれた選手だが、
これからチームを作る立場としてはどう見る?片桐君。」
片桐「そうですね。やはり若島津が中心のチームになるでしょう。
空手で培った身体能力を生かしたプレーは素晴らしい。
上手く成長すればアジアを代表するGKになれると思います。」
見上「ああ、私も彼には期待している。」
片桐「攻撃面の主力は立花兄弟でしょうね。
彼らの空中サッカーなら世界にも通用するかもしれません。
ただスタミナ面に不安があるため、他の選手をどう使うか考え物ですね。」
見上「そうだな。」
片桐「中盤は、沢田と山森の1,2年生コンビに期待でしょうか。
彼らの活躍に奮起して井沢や成田、石田辺りが力を上げてくれれば良いのですが、
正直FWの選手をMFに回すことも考えた方が現実的かと。」
見上「ふむ。」
片桐「DF陣は…正直一番不安がありますね。
浦辺は十分やってくれるでしょうが、他が薄すぎます。
レギュラー格の石崎や高杉にしても、もっとカット能力を鍛えていかないと…。」
見上「………」
401 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 16:09:52 ID:26ikEDI2
長時間にわたる代表選考を終え、一息つく見上達。
休憩中の雑談がてらに言葉を交わすが、自然と話題は今回の代表選手に移るのだった。
片桐「そういえば、この前の全国大会の結果でも振り返ってみますか、
近年稀に見る高レベルな大会だったことですしね。」
見上「ああ、そうだな。
やはり大会で一番目についたチームといえば―」
先着1名様で、
★森崎達のいない中学サッカー大会→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
JOKER→まさか殺人シュートを修得した沢木が全国大会を陵辱するなんて…
ダイヤ→原作や本編どおり南葛中が優勝した
ハート→東邦学園が決勝で南葛中を破り優勝した
スペード→花輪中が2回戦で南葛中を破り準優勝した
クラブ→大友中が県大会で南葛中を破り全国大会に出場した
402 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 16:11:41 ID:???
★森崎達のいない中学サッカー大会→
ハート4
★
403 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 16:49:06 ID:26ikEDI2
>★森崎達のいない中学サッカー大会→ ハート4 ★
>ハート→東邦学園が決勝で南葛中を破り優勝した
見上「やはり若島津のいる東邦学園だったな。」
片桐「ええ。」
先日の全国大会の話を振られ大会の様子を思い返す。
決勝戦は、若島津率いる東邦学園と全国大会2連覇中の南葛中との激突だった。
反町、沢田、若島津と、各ポジションに核となる選手を揃えた東邦学園は、
都大会決勝で、若島津が武蔵中のFWトリオを完封した。
全国大会でも沢田からのパスを受けた反町が得点を重ねて順調に上位進出。
準決勝の明和東にこそ先取点を許し苦戦したものの、
見事逆転勝利を収めて決勝に進出したのだった。
一方、南葛中はFW、MF、DFに日本代表をそろえる豪華な陣容で、
県大会決勝の大友中戦や全国大会2回戦の花輪二中戦では、
個の力で劣るFWやDFを敵に回しながらも中盤をほぼ完全に支配して難敵を撃破。
他にも中西の難波中、佐野の比良戸中、加藤達のいるふらの中といった
強豪を退けて全国大会3連覇に王手をかけていた。
見上「そして決勝は2−1で、東邦学園の勝利か。」
片桐「ええ。来生が単独突破に成功して若島津から先取点を奪ったときは、
南葛中の3連覇かと思いましたが、その後は若島津がゴールを許さず踏ん張りました。」
見上「中盤も井沢や山森達に支配される場面が多かったが、沢田が隙を見て良いパスを何度か送っていた。
その少ないチャンスを反町がモノにして同点。石崎と高杉を相手にしてよく決めたものだ。」
404 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 16:50:44 ID:26ikEDI2
片桐「南葛中はGKが弱いのが響きましたね。
最後は、試合終了直前に若島津のオーバーラップからの決勝点。
準決勝でもそうでしたが、FWでも十分やっていけるんじゃないでしょうか?」
見上「GKのオーバーラップに、FW転向か。
ロスタイムだからこその決断だろうが、普段からやられるようでは胃薬が何個あっても足らんな。」
片桐「ハハハ…、そんなキーパーいたら見てみたいですよ。
所属選手や身内には絶対いてほしくありませんが。」
見上「そうだな。ハハハ…。」
※優勝ボーナスにより反町、沢田、若島津の全能力が+1されました。
南葛中の選手データ(本編全国大会終了時)にもすでにボーナス入ってるかもしれない?
細かいことは気にしない!
405 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 17:02:48 ID:26ikEDI2
片桐「そして大会MVPですが…」
見上「うむ、奴か…」
大会MVP
★反町→ 総合力281+(! card)+(! card)=
沢田→ 総合力283+(! card)+(! card)=
若島津→ 総合力300+(! card)+(! card)=★
★来生→ 総合力276+(! card)+(! card)=
滝 → 総合力262+(! card)+(! card)=
山森→ 総合力283+(! card)+(! card)=★
★井沢→ 総合力265+(! card)+(! card)=
石崎→ 総合力270+(! card)+(! card)=
高杉→ 総合力269+(! card)+(! card)=★
★成田→ 総合力261+(! card)+(! card)=
小田→ 総合力260+(! card)+(! card)=
佐野→ 総合力269+(! card)+(! card)=
石田→ 総合力264+(! card)+(! card)=★
※ベスト8以上から中心選手ぽいのが候補選手。
※MVPは全能力が+1されます。
406 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:04:16 ID:???
★反町→ 総合力281+(
クラブ5
)+(
ダイヤQ
)=
沢田→ 総合力283+(
スペードK
)+(
ハートA
)=
若島津→ 総合力300+(
ハート10
)+(
スペード9
)=★
407 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:04:53 ID:???
★反町→ 総合力281+(
スペードK
)+(
スペード3
)=
沢田→ 総合力283+(
ダイヤ6
)+(
ハート5
)=
若島津→ 総合力300+(
ハート3
)+(
ハートQ
)=★
408 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:05:40 ID:???
★来生→ 総合力276+(
ハート3
)+(
スペード7
)=
滝 → 総合力262+(
ダイヤ3
)+(
ハート9
)=
山森→ 総合力283+(
クラブ8
)+(
スペード7
)=★
409 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:06:40 ID:???
★井沢→ 総合力265+(
ダイヤ7
)+(
ダイヤ6
)=
石崎→ 総合力270+(
ハートJ
)+(
ハート2
)=
高杉→ 総合力269+(
JOKER
)+(
スペードQ
)=★
410 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:06:43 ID:???
★井沢→ 総合力265+(
ダイヤ10
)+(
スペード3
)=
石崎→ 総合力270+(
クラブ9
)+(
ダイヤ8
)=
高杉→ 総合力269+(
ハート4
)+(
ハート6
)=★
411 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:07:30 ID:???
★井沢→ 総合力265+(
ハート6
)+(
ハートJ
)=
石崎→ 総合力270+(
スペードA
)+(
ダイヤ3
)=
高杉→ 総合力269+(
ハート5
)+(
ダイヤ4
)=★
412 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:09:10 ID:???
高杉w
413 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:11:34 ID:???
★成田→ 総合力261+(
ハートA
)+(
ハート4
)=
小田→ 総合力260+(
ダイヤ5
)+(
クラブ5
)=
佐野→ 総合力269+(
JOKER
)+(
スペードQ
)=
石田→ 総合力264+(
ダイヤ5
)+(
ダイヤJ
)=★
414 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:15:35 ID:???
高杉と佐野が総合力含めて完全一致w
ただしJOKER2枚引いた値を足しても若島津の総合力に劣る
415 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 17:16:33 ID:???
佐野と高杉が凄いな
416 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 17:18:56 ID:26ikEDI2
よくみたら若島津が鬼畜すぎて酷かった。
とりあえず高杉と佐野にも少しJOKERボーナス出します。
レスはしばらくあとになります
417 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 19:26:52 ID:26ikEDI2
>大会MVP
>若島津→ 総合力300+( ハート10 )+( スペード9 )=319
>この時点でJOKER2枚出しても誰も勝てない。
見上「やはり若島津だったな。」
片桐「改めて振り返る必要もないでしょう。
本職のGKとしては、大会を通じてわずかに2失点。
その上、決勝と準決勝での得点にも絡んでいるんですからね。
それよりも我々が驚かされたのは、高杉と佐野です。」
MVPを獲得した若島津の話題をそこそこに、高杉と佐野の話題を向ける片桐。
事実彼らは評価されるにふさわしい活躍をしていた。
高杉は実質的な南葛中最後の砦として奮闘。
大友中戦では新田の隼シュートを2本ブロック、
花輪二中戦では立花兄弟が見せた虎の子のツインシュートをこぼれ球にするなど、
世代No.1スイーパーとして期待通りのパフォーマンスを見せていた。
一方の佐野は全国大会までほぼ無名の存在だったが、
守備に重点を置く比良戸中のカウンター要員として大活躍。
準々決勝の南葛中戦でも2得点を挙げ、一時は同点に追いつくなど
この大会で最上位のドリブラーとして一躍名を馳せたのだった。
418 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 19:28:31 ID:26ikEDI2
見上「正直いって高杉がいなければ、
南葛中は大友中や花輪二中に負けていたかもしれん。
DF陣の弱い日本代表の中での救世主的な役割を期待したいな。」
片桐「佐野もですね。最初に見たときは、飄々としたプレイヤーという印象でしたが、
ビハインドとなった南葛中戦での執念。
どうやら思った以上に芯のしっかりした選手のようですよ。」
※MVPボーナスにより若島津の全能力が+1されました。
※JOKERボーナスにより高杉のタックル、パスカット、ブロックが+1されました。
※JOKERボーナスにより佐野のドリブル、パス、シュートが+1されました。
419 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 19:29:59 ID:26ikEDI2
――全日本ジュニアユース合宿所
全日本ジュニアユースの代表選考から約1ヵ月後。
全国の名だたる選手達がここジュニアユース合宿所に集結していた。
彼らはここで1週間の合宿と練習試合を行い、その後決戦の地であるフランスに赴くのである。
滝「おお〜、立花兄弟。お前らも選ばれたのか。」
政夫「なんだ南葛のFW連中か。」
和夫「南葛からはお前と来生、長野。FW陣が全員呼ばれたんだな。」
長野「ああ、ただ俺達以外にもFWで選ばれた奴がかなり多いみたいだ。
これはレギュラー争いが熾烈になるぞ。」
滝「まあ、お前らはレギュラー当確だろうけどな。」
政夫「とはいえ、俺達も2人いなきゃ何もできないからなぁ。」
来生「ふふふ…安心しろよ、お前達。いくらこの天才でも全試合フル出場はキツいからな。
ちゃんとお前らにも出番は作ってやるって。」
滝・長野・立花兄弟「………(駄目だこいつ。早く何とかしないと。)」
新田「2年生で選ばれたのは俺達4人だけか。」
佐野「ケケケ。そうみたいだな。」
山田「今夜がヤマだ」
山森「1年生の沢田もいるけどね。まあ年下同士仲良くやろうぜ。」
佐野「ケケ。そうだな。」
新田「(そうは言っても俺と佐野は同じFWのライバルなんだよなぁ。)」
山田「今夜がヤマだ」
420 :
森崎名無しさん
:2015/05/30(土) 19:31:12 ID:???
高杉がこんな扱いされるとかものすごい違和感があるなw
421 :
見上とかいう名監督
:2015/05/30(土) 19:31:17 ID:26ikEDI2
沢田「全国大会決勝以来ですね。これからよろしくお願いします。」
井沢「ああ、こちらこそな。
(実力的にはこいつかウチの山森が中盤の司令塔扱いなんだろうな。
まったく、年下の癖に何で俺より上手いんだよ。
くそっ、こいつらさえいなければ俺が全日本の…って、いやイカンイカン。
二人とも大人しい奴だし、下級生相手に嫉妬してどうするんだ俺。)」
沢田「(ええ〜。何か敵意を感じるんだけど。僕、変なことしたっけ?
助けてくださいよ、若島津さ〜ん。)」
若島津「成田か…。
明和東で代表入りしたのはお前だけみたいだな。」
成田「ああ、沢木もメンバーに入ると思ったんだがな。」
若島津「フン…まあレギュラー入りできるよう精々頑張るんだな。」
成田「チッ、正GKの余裕の発言って奴か。
そんなに余裕ぶってるとまた失点することになるぜ?
この前の全国大会準決勝みたいにな。」
若島津「………」
成田「………」
反町「ちょっ、待て待て!
同じ日本代表のメンバーなんだ!2人とも仲良くしようぜ!
(あ〜もう何でこんな険悪なんだ、こいつら!
小学校時代のチームメイトならもっと和気藹々とするもんだろ!
ああ、胃が痛い…。)」
※大体東邦学園の引き抜きが悪い。
377KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24