キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
最新50
アク規中代理カキコ依頼スレその4
1 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/05/16(金) 23:46:48 ID:9d5PSlbg
困った事に、海外から書き込んでいる私はしばしばアクセス規制に
巻き込まれます。壷を使っているのにも関わらず、です。
その間本スレを停滞させるのもしのびないので、有志の方々に
ここに貼った内容を本スレにコピペして頂けると助かります。
尚コピペの際名前欄は「代理コピペ」にして下さい。
内容の重複を避ける為にコピペする前に一言このスレで
「自分がコピペするよ」と宣言するのが慣習となっております。
私側の不都合を皆さんにフォローしてもらうのは心苦しいですが、
更新を途絶えさせるよりはマシだと思いましたのでご協力、お願いします。
☆
アク規中代理カキコ依頼スレに投稿があるときは、本スレにコピペされてから判定を書き込んでください。
本スレにコピペされる前に書き込まれた判定は無効です。
☆
180 :
森崎名無しさん
:2014/07/01(火) 01:13:28 ID:???
行ってきます。
181 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/01(火) 23:45:43 ID:qLgFjC8I
★岬 ドリブル ( スペード6 ) 74+( 2 + 1 )=77★
★マウリシオ タックル ( スペードJ ) 72+( 1 + 5 )+(人数補正+1)=79★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
マウリシオ「うりゃっ!」
バシッ!
岬「あっ、し、しまった!」
マウリシオ「俺は確かに守備は苦手だが、あんた位ならどうにかなるぜ!それザガロッ!」
バコッ!
ザガロ「珍しく役に立ちやがったなチビ!」
三杉「(む…ザガロまで戻ってきたか。遅攻強制と言う目的には適っているが…)」
森崎「(チッ。岬のヤローは使えるか使えないかホンット微妙な奴だな…)」
放送「マウリシオくんボールを奪った!すぐさまザガロくんに渡します!」
松山「ドンマイ岬!すぐに奪い返してみせる!」
中里「助太刀致す!」
ザガロ「うるせえ、どけっ!」
放送「しかしザガロくんも即座にチェックされる!中盤の混戦を抜け出せるか!?」
182 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/01(火) 23:46:54 ID:qLgFjC8I
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ザガロ ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1-1)=★
★中里 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(中盤での奪い合いに)(日向がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ザガロ:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートかスペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」
中里:ダイヤかハートで「疾風迅雷脚(+2)」
183 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/01(火) 23:48:17 ID:qLgFjC8I
上記2レスのコピペをお願いします。
184 :
森崎名無しさん
:2014/07/01(火) 23:50:25 ID:???
38 名前: 森崎名無しさん [sage] 投稿日: 2014/07/01(火) 01:12:00 ID:???
★岬 ドリブル ( スペード6 ) 74+( 2 + 1 )=★
これ本スレにコピペ前の無効判定っすよー
185 :
森崎名無しさん
:2014/07/01(火) 23:50:38 ID:???
岬の数値ですが38は本スレコピペ前ですので39かと。
186 :
森崎名無しさん
:2014/07/01(火) 23:51:20 ID:???
岬のダイス、本スレコピペ前の数値になってません?
187 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/01(火) 23:54:30 ID:qLgFjC8I
えっ!?と思ったら…本当でした。
すみません、私のチェックミスです。
書き直しますので上記2レスのコピペはしないでおいてください。
展開を変えた物を明日書き込みます。
188 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/02(水) 23:02:34 ID:ChGQCSzg
★岬 ドリブル ( クラブ9 ) 74+( 2 + 5 )=81★
★マウリシオ タックル ( スペードJ ) 72+( 1 + 5 )+(人数補正+1)=79★
★ザガロ タックル ( ダイヤ5 ) 73+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=82★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そしてカルロスがフォロー。
-----------------------------------------------------------------
岬「くっ…」
ババッ!バッ!クルッ!
マウリシオ「くそっ!この野郎!」
自分に使えるテクニックを駆使してドリブル突破を図る岬。
しかしブラジルユースの選手達の基礎能力は彼を唸らせる程高かった。
ザガロ「もらったァ!」
ガコッ!
岬「うっ!」
カルロス「いいぞ、よくやった!」
放送「岬くんキープ…しきれない!ザガロくんがこぼしてカルロスくんに渡しました!
しかしカルロスくんは当然の如く次々と道を阻まれます!」
ドドドッ!
中山・松山・日向・早田『行かせん!』
カルロス「(…ここで中央突破を成功させればシュートチャンスだ!)」
189 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/02(水) 23:03:48 ID:ChGQCSzg
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷LV1-1)=★
★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがフォロー)(サンタマリアがフォロー)(次藤がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」
日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」
190 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/02(水) 23:05:20 ID:ChGQCSzg
上記2レスのコピペをお願いします。
191 :
森崎名無しさん
:2014/07/02(水) 23:09:25 ID:???
行ってきます
192 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/03(木) 23:00:13 ID:mgcG9DaI
★カルロス ドリブル ( ハート2 ) 76+( 1 + 5 )+(分身ドリブル+4)=86★ *吹っ飛び*
★中山 タックル ( ハートA ) 74+( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(バーニングタックル+3)=90★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「ぬくっ!」
ブワァアアアアアアアアアアアン…!
カルロスは中央突破で一気にシュートエリアへの侵入を図った。
それは4人も抜かないといけないかなり強引なやり方だったが、
世界屈指のドリブル能力を誇る彼なら決して勝算が薄い賭けではなかった。
だが日本の守備陣にとっても勝算が薄い賭けではなく…今回の運は日本に味方した。
中山「(速い…だが見える!そして止められる!)侵し掠める事火の如く!!」
ズシャシャシャァアアアアアアアアアアアアッ!!
ドゴォオオッ!!
カルロス「ッ、ぐわぁあああ!?」
ブラジルメンバー「か、カルロス!?」「馬鹿な!あんなにあっさりと!」「何してやがる!」
放送「カ、カルロスくん吹っ飛ばされたー!!中央突破を狙いましたがあえなく撃沈!
頼りになるキャプテンにしてエースでも日本の守りは抜けないのか!?」
観客「ウソだろ!?なんでこんな!」「いい加減本気を出せよー!」「何時まで日本にリードさせるつもりだ!」
*中山のタックルは既に成長限界に達しているので、フラグは立ちません。
193 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/03(木) 23:01:31 ID:mgcG9DaI
キックオフしたのに最初のシュートを撃たれ、しかもそれで先制されてしまった。
そして前半も半分が過ぎようとしているのに未だに一本しかシュートを撃てず、リードされているのに膠着状態。
端的に言ってブラジルが不利になっていると言わざるを得ない状況である。
しかし彼らがこの状況を良しとする訳がなく、また打つ手がない訳でもない。
サンタマリア「(カルロスでも強行突破は駄目か…だが、攻略法は見えてきた!
日本がここまで試合を優勢に運んでいるのは遅攻の強制と多人数での守備…ならば、これでどうだ!)みんな!」
ササッ!
ブラジルメンバー『!!!』
前半23分、サンタマリアはカルロスが吹っ飛ばされたのを見た直後に両手を頭上に上げ
掌がほぼくっつく程に近づけた。そしてそれを勢いよく自分の前に振り下ろした。
その一連の動作を見た途端ブラジルユースの選手達の目つきが変わった。
全日本メンバー「(なんだ?サインプレーだよな、あれ?)」「(一体何の意味のサインなんだ…?)」
それが何を意味するか全日本ユースには分からなかった。サンタマリアがチーム全体に
何かを指示したのは分かったが、具体的にどんな指示かはその影響が出てくるまでは分からない。
中山「(とにかく、ボールは奪い返したんだ。ここからまた遅攻を…)」
ダダダッ!
ネイ「おっと、逃がさないぜ!」
トニーニョ「勝負だ、ナカヤマ」
中山「(くっ、もう来たのか!?まずはこいつらを処理しないと…!)」
194 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/03(木) 23:06:05 ID:mgcG9DaI
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中山 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★ネイ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★トニーニョ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(中盤での奪い合いに)(ザガロがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中山;クラブ以外で「消えるフェイント(+4)」
ネイ:ダイヤかハートで「ツインタックル(+3)」、
「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
トニーニョ:ダイヤかハートで「ツインタックル(+3)」
195 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/03(木) 23:09:15 ID:mgcG9DaI
上記3レスのコピペをお願いします。
196 :
森崎名無しさん
:2014/07/03(木) 23:10:31 ID:???
行ってきます。
197 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/07(月) 22:18:15 ID:6FYxJxn+
★中山 ドリブル ( スペード10 ) 74+( 1 + 4 )+(消えるフェイント+4)=83★
★ネイ タックル ( クラブ5 ) 73+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=80★
★トニーニョ タックル ( クラブJ ) 73+( 3 + 4 )+(人数補正+1)=81★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中山、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
中山「(これでどうだ!)」
ガッ!
ネイ「(ヒールリフト!)」
トニーニョ「(それなら上だ!…な、なにィ!?)」
中山「(よし、かかったな!)」
バコッ!
ダダダッ!
ネイ「あぁっ!よくもやってくれたな!」
咄嗟に詰め寄られた中山はヒールリフトとみせかけて敵二人の視線を上に釣ってから
前方にボールを蹴り出し、ダッシュをかけて二人を置き去りにした。
ネイにとっては自分の得意技でやられた形になる。
中山「(だが俺がガンガン上がる訳にもいかない。三杉頼む!)」
バコッ!
放送「中山くんがネイくんとトニーニョくんを抜いてからパス!三杉くんに渡った!」
198 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/07(月) 22:19:29 ID:6FYxJxn+
三杉「(さっきの中山への寄せ方は明らかに前より早くなっていた。と言う事は…)」
ドトール「(気付かれているか…不意打ちは無理だな)」
三杉「(やはりな。ドトールがもう来ている。DFラインを限界まで上げてきたか!)」
放送「ここでドトールくんが積極的にマークに行く!奪い返せるか?」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★ドトール タックル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(中盤での奪い合いに)(ジェトーリオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
三杉:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」
ドトール:ダイヤかハートで「コブラタックル(+2)」
199 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/07(月) 22:21:04 ID:6FYxJxn+
上記2レスのコピペをお願いします。
200 :
森崎名無しさん
:2014/07/07(月) 22:21:46 ID:???
行ってきます
201 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/07(月) 23:02:14 ID:6FYxJxn+
★三杉 ドリブル ( スペードQ ) 75+( 3 + 2 )=80★
★ドトール タックル ( ハート7 ) 75+( 2 + 3 )+(コブラタックル+2)=82★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
ドトール「今度は遅れを取らん!」
ズシャシャーーッ!
ガシイッ!
三杉「くっ!?」
放送「ドトールくんボールを奪った!すぐさまサンタマリアくんにつなげる!」
サンタマリア「(よし、次は!)」
バッ!
全日本メンバー「ん?」「今度はなんだ?」
三杉からボールを奪い返したブラジルはゲームメイカーのサンタマリアにすぐさまボールを渡した。
そしてサンタマリアは今度は野球の審判がセーフを宣言する様な形で両手を横に向けて広げた。
今度の指示は非常に分かり易い物だった。
ササササッ!
全日本メンバー「むっ!?」「両サイドに…!」「こういう事か!」
202 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/07(月) 23:03:21 ID:6FYxJxn+
カルロス、ネイ、トニーニョの三人は日本から見て左側に。
ザガロとマウリシオの二人は日本から見て右側に寄ったのだ。
森崎「こいつは…両サイドの活用でこっちのディフェンスを薄くする事が狙いか?」
A こっちも両サイドを守る様指示を出す。
B 左サイドを重点的に守る様指示を出す。
C 右サイドを重点的に守る様指示を出す。
D 日向をボールを持つ者に突撃させる。
E 作戦通りの守り方を保つ様指示を出す。
F そんな事より超モリサキモードだ!
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
☆2014/7/8 00:30:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
203 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/07(月) 23:05:04 ID:6FYxJxn+
上記2レスのコピペをお願いします。
204 :
森崎名無しさん
:2014/07/07(月) 23:12:53 ID:???
行ってきます
205 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/08(火) 22:47:26 ID:9BLqmtvc
>E 作戦通りの守り方を保つ様指示を出す。
森崎「惑わされるな!敵の攻め方に付き合わず、作戦通り守るんだ!」
全日本メンバー『おう!!』
森崎は守り方を変えない様に指示した。当然ブラジル側にもそれはすぐに分かる。
サンタマリア「(ディフェンスは散らしたままか。それならそれで)」
バシュッ!
放送「サンタマリアくんパスを出した!これはカルロスくんが受け取りました!
カルロスくんがライン際を走り、その少し後ろの横にネイくんとトニーニョくんがついて回ります!」
カルロス「(有難うサンタマリア。これで大分やりやすくなった)」
中山「何度だって止めてやる!」
早田「サイドに逃げようったって無駄だぜ!」
カルロス「(まず中央のヒューガがどうしてもサイドに駆けつけるのが一歩遅れる)」
206 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/08(火) 22:48:45 ID:9BLqmtvc
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがフォロー)(サイドラインを割る)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」
207 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/08(火) 22:50:32 ID:9BLqmtvc
上記2レスのコピペをお願いします。
208 :
森崎名無しさん
:2014/07/08(火) 22:52:17 ID:???
行ってきます
209 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/08(火) 23:47:12 ID:9BLqmtvc
★カルロス ドリブル ( ダイヤ5 ) 76+( 3 + 1 )+(分身ドリブル+4)=84★
★中山 タックル ( ハート8 ) 74+( 3 + 4 )+(人数補正+1)+(バーニングタックル+3)=85★
★早田 タックル ( スペードJ ) 75+( 3 + 2 )+(人数補正+1)+(カミソリタックル+2)=83★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「今度こそ抜くっ!」
中山「させるかぁっ!」
早田「くらええっ!」
ブゥウウウウウウン!
シュバババァーーッ!!
バチィッ!
カルロス「(くっ!今度も駄目か!)」
ロベルト「(あれー?今日のカルロス調子が悪いのか?)」
放送「しかしカルロスくんここも抜けない!日本の分厚い守りの前に我らがブラジルユースは相当手を焼いています!」
観客「コラー何やってんだ!」「いい加減にマジメにやれ!」「まだシュート一本しか撃てていないじゃないか!」
放送「そしてこのこぼれ球は翼くんがフォロー。すぐさまサンタマリアくんとジェトーリオくんがかけつける!」
ジェトーリオ「ようこそいらっしゃいませ〜♪毎度おなじみジェトーリオ銀行でございま〜す♪」
サンタマリア「(こいつのふざけ方は一種の才能だな…)」
翼「(やはりディフェンスラインが上がりきっている…なんとかこの二人を抜ければ!)」
210 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/08(火) 23:48:43 ID:9BLqmtvc
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★サンタマリア タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がフォロー)(中盤での奪い合いに)(マウリシオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」
「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ジェトーリオ:「ダーティディフェンス(任意でタックル力+5、ただしクラブで反則発覚)」発動中
211 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/08(火) 23:51:02 ID:9BLqmtvc
上記2レスのコピペをお願いします。
212 :
森崎名無しさん
:2014/07/08(火) 23:51:20 ID:???
行ってきます
213 :
森崎名無しさん
:2014/07/08(火) 23:52:47 ID:???
行って来ました
214 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/10(木) 21:01:31 ID:???
★翼 ドリブル ( スペード10 ) 75+( 2 + 1 →ファンタジスタで 5 + 6)+(華麗なドリブル+3)=89★
★サンタマリア タックル ( スペード6 ) 74+( 6 + 2 )+(人数補正+1)=83★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( ダイヤQ ) 77+( 1 + 4 )+(人数補正+1)=83★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
サンタマリア「………」
ススッ。
翼「!」
サンタマリアとジェトーリオが接近するにつれ、サンタマリアは意図的にある動き方をした。
それはさりげなかったが、翼には分かった。ジェトーリオのダーティディフェンスを
バレさせない様審判の視線をほんの短時間だけ遮る動き方なのだと。
そして翼は閃き、迷わずそれを実行した。
シュッ…
サンタマリア「んっ!?」
翼はサンタマリアのユニフォームの傍まで手を持って行き、実際は何も掴んでいなかったが
あたかもそれを引っ張る様な動作をした。まさかダーティディフェンスをやり返されるのか、と
慌てたサンタマリアは考えるよりも先にピタッと止まってしまう。
ジェトーリオ「わっ、ちょっとっ!?」
キキッ!
それはジェトーリオがぶつかりそうになってしまう位置での停止だった。
215 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/10(木) 21:07:47 ID:Bj5VOSIA
翼「よし!」
シュィンッ!
ダダダッ!
ジェトーリオ「ああ〜っ!?」
サンタマリア「な、なんて奴だ…!」
その隙に翼は上から見てくの字を描く様に素早い切り返しを含んだダッシュを行う。
ジェトーリオのダーティディフェンスの存在を逆利用された二人は完全に置き去りにされた。
翼「岬くん!頼む!」
岬「OK翼くん!」
パンッ!ダダッ!パンッ!
そのリードを広げる為に翼は岬と大き目なワンツーを行い、更に距離を稼いだ。
これで彼とブラジルゴールの前にはゲルティスと慌てて戻るディウセウとアマラウしか居なくなった。
放送「あーーっと!?これはどうした事か、サンタマリアくんとジェトーリオくん
翼くんをあっさりと行かせてしまった!これでは翼くんはブラジルPA前までフリーパスだ!」
ギャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!
観客「うわーバカ何やってんだー!」「よりにもよって一番危険な奴に持たせやがってーっ!」
「攻めるどころか守れていないじゃないか!」「ディウセウ止めろ!」「ゲルティス今度こそキャッチしろー!」
見上「(いいぞ!ここで決まれば大きい!失敗してもリスクは殆どない!)」
ロベルト「(だぁ〜っ、皆何やっているんだ!そりゃ翼が相手じゃしょうがないけどさ〜!)」
216 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/10(木) 21:10:15 ID:Bj5VOSIA
カルロス「(くそっ、どうにもこうにも上手くいかん…だがあいつらならきっと…!)」
ゲルティス「ディウセウ、アマラウ、出るな。ツバサ相手に飛び出す必要はない」
ディウセウ「おう、分かってる。サイクロンはフリーで撃てても意味ねぇもんな」
アマラウ「ドトールの位置もちょうどいい…俺達はPA内で待ち構えていればいいぜ」
ピンチになりつつあるブラジルユースだったが、それでも残った三人の守備陣は冷静だった。
彼らの冷静さの根拠は二つ。
まず一つはサイクロンを研究し、その欠点がこの状況で生きると理解していた事。
サイクロンはボールをスピンをかけつつ上げてから撃つと言う事実上のダイレクトシュートである為
フリーの状況であっても地面に置かれたボールを丁寧に狙い撃つと言う事が出来ない。
その特性を知っている為残ったDFの二人が不利を承知でマークに行かずに済んだのだ。
そしてもう一つは翼がノーマークで来れるのは精々ヴァイタルエリアまでだと計算していた事。
そこに来てすぐシュートを撃つのならともかく、ペナルティエリア内にまで突入してきたら
横からドトールが割り込んできてボールを奪われる危険が出てくる。
故に翼は出来るだけ近づいてからシュートで勝負してくるだろうと予想し、覚悟を決めていた。
翼も同じ認識をしており、彼らの予想通りの行動を取った。
放送「翼くん無人の荒野を走る!走る!このままブラジルゴールまで突撃するつもりでしょうか!?それとも…」
翼「(流石にこのままゴールまで突っ込む訳にはいかないか…シュートを撃てずに奪われるのは勿体ない。ならば!)」
ガッ!
ギュルルルン…!
放送「出たっ!ヒールリフトでボールを蹴り上げた!これはつまり…!」
217 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/10(木) 21:14:04 ID:Bj5VOSIA
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 サイクロン (!card) 86+(!dice + !dice)=★
★ディウセウ ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★アマラウ ブロック (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ゲルティス ダークイリュージョン (!card) 85+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がフォロー)(ゴールラインを割る)(ドトールがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧1→翼のネオサイクロンがブラジルゴールを突き破る!
=0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(ゴールラインを割る)(ドトールがフォロー)
≦−2→ゲルティス、キャッチング。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:「サイクロン」に吹飛係数3、新サイクロンイベント中につき1以上で勝利&覚醒、
「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ディウセウ:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ソウルブロック(+8&250消費)」、
スペードで「顔面ブロック(+6&150消費)」
アマラウ:ダイヤで「ダイビングブロック(+4&100消費)」
218 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/10(木) 21:17:19 ID:Bj5VOSIA
上記4レスのコピペをお願いします。
219 :
森崎名無しさん
:2014/07/10(木) 21:19:47 ID:???
行きます
220 :
森崎名無しさん
:2014/07/10(木) 21:19:54 ID:???
いってきます
221 :
森崎名無しさん
:2014/07/10(木) 21:21:09 ID:???
おっと、
>>219
さんに任せます
222 :
森崎名無しさん
:2014/07/10(木) 21:27:28 ID:???
>>215
がだぶってコピペされてますけど
こういうときどうしましょう?
223 :
219
:2014/07/10(木) 21:28:54 ID:???
とりあえず張り直してきます
224 :
219
:2014/07/10(木) 22:00:52 ID:???
連投制限がかかりました
最後1レスお願いします
225 :
森崎名無しさん
:2014/07/10(木) 22:03:02 ID:???
いってきます
226 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/11(金) 23:01:36 ID:dKqFQqj2
★翼 サイクロン ( ダイヤ2 ) 86+( 4 + 6 )=96★
★ディウセウ ブロック ( ダイヤ4 ) 75+( 5 + 3 )+(人数補正+1)+(ギガントブロック+8)=92★ *吹っ飛び*
★アマラウ ブロック ( ダイヤA ) 74+( 5 + 4 )+(人数補正+1)+(ダイビングブロック+4)=88★ *吹っ飛び*
【シューター】−MAX【ブロッカー】=4→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★翼 サイクロン ( ダイヤ2 ) 86+( 4 + 6 )+(威力減退-1)=95★
★ゲルティス ダークイリュージョン ( JOKER ) 85+( 1 + 3 →自動6ゾロ! )=97★
【シューター】−【キーパー】≦−2→ゲルティス、キャッチング。
-----------------------------------------------------------------
ブワッギュゥオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!
翼「(いける!)」
自分の目の前に落ちてきたボールをドライブシュートで蹴り抜いた時翼は確信した。
このサイクロンが会心のキレを見せる事を。
これをブラジルが止めるには余程のスーパープレイが必要となる事を。
グォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!
ギュルギュルギュルギュル!!
放送「サイクロンだぁあああああああああああああああああ〜〜〜っ!!!」
翼は正しかった。
高速で急上昇し、高速で急降下しながら、高速で大きな渦を描くサイクロンは誰もが目を見張る見事な一発だった。
ブラジルの過去の偉人が開発した技でありながらそれに立ち向かわなければいけない
ブラジルユースの心境は如何な物だったか?
227 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/11(金) 23:03:21 ID:dKqFQqj2
アマラウ「(結局俺は露払い役なんだよな〜…ま、しょうがねえか!)おりゃああああ!!」
アマラウはチームメイトだった翼の力を良く知っていた。
彼のシュートに対して自分のブロック技術では穴埋めにしかならないと分かっていた。
バッ!
ドグォオオオオッ!!
アマラウ「はぐがっ!」
故に彼は躊躇なく真っ先にシュートコースに飛びかかり、木の葉の様に空を舞った。
シュートの威力は聊かも衰えなかったが、目的自体は果たしていた。
ディウセウにシュートコースを分かり易くすると言う目的は。
ディウセウ「(へへ〜、サイクロンをブロックできるなんてオラすっげえワクワクしてきたぞ!)」
ディウセウは喜んでいた。ブラジル人なら誰もが知る必殺シュート、サイクロン。
彼はそれを撃つのを夢見る側ではなくそれを防ぐのを夢見る側だった。
子供の頃の夢が今叶うのだから、子供っぽい陽気さを持つ彼は大層喜んでいた。
ディウセウ「オラがやらなきゃ誰がやるーーーーーっ!!」
ググッ!
ドッグォオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
ディウセウ「ぐ…ぐ…ぐっ!」
ディウセウは力の限り立ち向かった。地に足を踏ん張り、大きな体に込められた力全てを持って
ブラジルゴールを脅かす暴風の中心を受け止めようとした。
ギュルギュルギュル…!
ドカアアッ!
228 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/11(金) 23:05:15 ID:dKqFQqj2
翼「!!!」
ディウセウ「ぐっへあぁあ!ゲルティス、後頼むーーーっ!」
そして彼はなぎ倒された。サイクロンの進撃を止める事は出来なかった。
だがサイクロンの威力は確実に弱まっていた。
ゲルティス「…演算完了」
アマラウとディウセウの健闘は無意味ではなかった。
身体を張ってコースを見易くさせ、威力も一段落とさせた事はゲルティスの大きな力となった。
絶対の自信を持ってゲルティスは跳んだ。美しいフォームに俊敏性と正確性をこれでもかと乗せて。
バッ!
ガシィイイイイイイイッ!!
翼「!!!!!」
ギュルルルルル…
ピタッ。
スタッ。
そしてゲルティスが着地した時、ボールは彼の両手の間にあった。
ゲルティス「パーフェクト!」
翼は正しかった。
ブラジルがスーパープレイを出せば、会心のサイクロンをも止める事が出来た。
229 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/11(金) 23:07:07 ID:dKqFQqj2
上記3レスのコピペをお願いします。
230 :
森崎名無しさん
:2014/07/11(金) 23:08:00 ID:???
行ってきます
231 :
森崎名無しさん
:2014/07/11(金) 23:10:32 ID:???
完了です
232 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 22:25:07 ID:29bg7ieY
ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
観客「やったーーーっ!!」「止めた!止めたぞ!」「ゲルティス偉いっ!!」
「ディウセウの貢献も見逃すな!」「この一発を止めたのは大きいぞ!」
「馬鹿め!ブラジルが開発したサイクロンがブラジルに通用するかよ!」
放送「キャッチッ!キャッチ成功っ!!ゲルティスくん止めた〜〜〜〜!!!
あのサイクロンを、日本の10番の切り札を、完全に両手の内に収めました!
これが決まっていたらかなり不利になっていたと言う場面で完璧なセービング!
同点ゴールにも等しい大ファインプレイに観客は割れんばかりの声援を送っています!」
見上「(くっ!流石に2点差は難しいと思っていたが…これ程までに完璧にキャッチされるとは!)」
ロベルト「(フーッ、危ない危ない。ところで翼ってどうやってサイクロン覚えたんだろう?)」
全日本メンバー「げっ!キャッチしやがった!?」「さ、サイクロンが…!」「くそおっ!!」
ブラジルメンバー「ふーっ、危ない危ない」「ナイスセーブだ!」「よし、これで流れを変えるぞ!」
翼「(あの一発を取られるのか…!エウゾ・ゲルティス、凄いGKだ)」
ゲルティス「(日本の士気の低下を確認。反撃の機会と判断)」
ボコォオオオン!
ジェトーリオ「僕の出番だね。それじゃ、張り切って行こうかー!」
放送「さあブラジルの反撃が始まります!ゲルティスくんからボールを受けたジェトーリオくんが上がっていく!」
岬「(いけない、流れが変わりかけている。ちょっと分が悪そうだけど、勝負しないと)」
ジェトーリオ「(えーと、こいつはあんまりマークが激しくないんだっけ。ちょっと狙ってみるかな?)」
233 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 22:26:50 ID:29bg7ieY
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ジェトーリオ ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★岬 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ジェトーリオ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サンタマリアがフォロー)(マウリシオがフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ジェトーリオ:「スキル・マリーシア(接触プレイの攻撃時クラブで負けた時相手の反則に
出来るが、5以上の差で負けた場合はバレてしまう)」発動中
234 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 22:28:23 ID:29bg7ieY
上記2レスのコピペをお願いします。
235 :
森崎名無しさん
:2014/07/16(水) 22:37:44 ID:???
行ってきます
236 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 23:47:15 ID:29bg7ieY
★ジェトーリオ ドリブル ( クラブ6 ) 75+( 4 + 3 )=82★
★岬 タックル ( ダイヤK ) 72+( 1 + 1 )=74★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ジェトーリオ、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
岬「(ん?)」
抜かれる確率が高い事を承知の上でジェトーリオに立ち向かった岬だったが、そこでも彼は冷静だった。
ジェトーリオがあわよくばファウルを貰おうとしている走り方をしている事に気付いたのだ。
彼自身誰をも騙し得る演技を大得意としていた為、それを見切る事は難しくなかった。
岬「(これは…まずいな。しょうがない、適当に抜かせよう)」
バババッ!
ヒュッヒュッ!
ジェトーリオ・岬『ここだっ!』
ビュンッ!ビュンッ!
岬「あっ!(これでよし。今葵に続いて僕までカードをくらうと交代の必要性が出てきちゃうしね)」
ジェトーリオ「(ん?ひっかけるまでもなかったな…なんか変な感じだったけど、気のせいか?)」
そして岬は何回かのフェイント合戦の後にジェトーリオの動きの逆方向に釣られたフリをして
ジェトーリオを抜かせた。客観的、結果的には彼の敗北だったが彼にとっては小さな勝利だった。
放送「ジェトーリオくんまずは一人抜いた!しかし日本は分厚い中盤と3バックで今日何度も
ブラジルのシュートチャンスを阻んでいます。ここからどうシュートに持って行くのかが問題です!
ブラジルは先程同様両サイドに人数を分けて幅広い攻撃をしかけていますが、ここからどうするのか?」
237 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 23:48:42 ID:29bg7ieY
ジェトーリオ「(馬鹿正直にカルロスに渡してもまた潰されるかもなあ…うーん…)」
ダダダッ!
トニーニョ「(ジェトーリオ!俺だ、俺に上げろ!)」
ジェトーリオ「(んっ?トニーニョがあんなに前に…ああ、そうしたい訳ね。それじゃ、どうぞっと)」
グワアアッ…
バッコォオオオオオオオオオン!!
放送「ああっとここでジェトーリオくんいきなり大きく前方に蹴り込んだ!?これはまさかのロングフィード!」
森崎「ん?縦ポンか…ちぇっ、少し遠すぎるな」
トニーニョ「(分厚い守りの弱点は、オフサイドが仕掛けにくく縦ポンに弱い事だ!)」
ダダダダッ!
バッ!
中山「今度はこう来たか!」
早田「跳ね返してやるぜ!」
日向「無駄だ無駄だァ!」
バッ!バッ!バッ!
放送「これに合わせに行くのはトニーニョくんですが、果たして上手く落とせるのか?」
238 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 23:49:46 ID:29bg7ieY
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ポストプレイ (!card) 78+(!dice + !dice)=★
★中山 オーバーヘッドクリア (!card) 78+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 カミソリクリア (!card) 78+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★日向 オーバーヘッドクリア (!card) 79+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロスにボールが渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(ザガロがフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
239 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/16(水) 23:51:22 ID:29bg7ieY
上記3レスのコピペをお願いします。
240 :
森崎名無しさん
:2014/07/16(水) 23:54:47 ID:???
行ってきます
241 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 00:17:51 ID:kKBKT5ew
★トニーニョ ポストプレイ ( スペード10 ) 78+( 5 + 6 )=89★
★中山 オーバーヘッドクリア ( ハート2 ) 78+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=83★
★早田 カミソリクリア ( スペード5 ) 78+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=83★
★日向 オーバーヘッドクリア ( ハート3 ) 79+( 5 + 4 )+(人数補正+1)=89★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてザガロがフォロー。
-----------------------------------------------------------------
中山「なっ…た、高い!」
早田「この野郎!」
日向「使えねえな!うぉらあああっ!!」
ジャンプ力に定評のあるトニーニョはそれに相応しく素晴らしいジャンプを見せた。
中山と早田は完全に出遅れ、唯一追いつけたのは日向だけだった。
バッシィイイイイイイイイイイイン…!
トニーニョ「う…おおおおおお!」
日向「なにィ!?」
ボコーン!
それでもトニーニョは全身をしならせ、日向のオーバーヘッドクリアに対抗した。
流石に押し返す事は出来なかったものの、依然としてボールは全日本陣内に落ちて行った。
トニーニョ「(よしっ…厄介なのを3人もひきつけたぞ!後は頼む!)」
ザガロ「へっ、やっと役に立ちやがったな!」
242 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 00:18:56 ID:kKBKT5ew
放送「あーっとトニーニョくん押し負け…なかったーーーっ!!なんとかボールを
良い場所に落とす事に成功!これを拾ったのはザガロくんだ!シュートチャンスか!?」
松山「(ヤバい!ここは絶対に抜けさせちゃいけない場面だ!)」
ダダダッ!
ザガロ「(こいつさえ処理すれば撃てる!)」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ザガロ ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(ケガLV1ペナ-1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(マウリシオがねじこみに)(カルロスがフォロー)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ザガロ:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートかスペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」
243 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 00:21:30 ID:kKBKT5ew
上記2レスのコピペをお願いします。
244 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 00:22:12 ID:???
行ってきます
245 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 00:47:20 ID:kKBKT5ew
★ザガロ ドリブル ( スペード6 ) 74+( 6 + 1 )+(強引なドリブル+2)=83★
★松山 タックル ( スペード9 ) 74+( 3 + 3 )+(ケガLV1ペナ-1)+(鉄砲水タックル+3)=82★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてマウリシオがねじこみに。
-----------------------------------------------------------------
ザガロ「ぬぉおおおおおおおおおおおおお!!」
松山「行かせるかぁああああああああああ!!」
バキィイイイイイイン…!
ペナルティエリアのすぐ前で激突しあう二人。
ザガロ「怪我人が、邪魔してんじゃねぇえええ!!」
松山「く…くそぉおおおっ!」
ポコーーーン…
これは怪我をしていた分不利だった松山が押し負けてしまったが、
ザガロもボールをコントロールしきれず前方に浮かす形で蹴り上げてしまった。
ダダダダッ!
マウリシオ「漁夫の利もーらいっと!」
クルッ!
バッ!
グワァアアアアアアアアアアアッ!!
しかしマウリシオがすぐさま駆け込み飛びつける位置に居た為、
ブラジルはベストのシューターは用意できなかったがとうとうシュートチャンスを得た。
246 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 00:48:45 ID:kKBKT5ew
放送「またこぼれ球!しかしこれは…マウリシオくんが飛びつくーーーっ!!とうとうシュートだぁああ!」
観客「よっしゃーーー!いけーマウリシオ!」「期待の成長株なんだ、頭角を表せよ!」「モリサキ油断しろ!」
ロベルト「(んー、マウリシオか…一応森崎の体力を削るくらいは出来るかな…)」
見上「(ここまで順調で来たんだ。ミスをするなよ森崎)」
次藤「へっ、やっとワシの出番タイ」
森崎「フン、こんな奴に失点してたまるか」
マウリシオのドライブオーバーヘッドの威力:82
森崎ガッツ:665/835
A 飛び出す(80+(人数補正+1)) ガッツ40消費
B 三角飛び出し(84+(人数補正+1)) ガッツ150消費
C 身構える(セービング選択に)
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
☆2014/7/22 12:00:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
247 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 00:49:55 ID:kKBKT5ew
上記2レスのコピペをお願いします。
248 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 00:58:07 ID:???
行ってきます
249 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 20:30:02 ID:kKBKT5ew
>B 三角飛び出し(84+(人数補正+1)) ガッツ150消費
森崎「ここはあの技の出番だ!」
ダダダッ、バッ!
ガィイイイイイイイイイイイイイン!!
次藤「(ん、なんじゃ森崎が飛び出ちょる。ならワシは後ろの壁ばやるかのう)」
森崎はゴールポストを蹴って天高く飛び出しマウリシオのドライブオーバーヘッドに対抗した。
彼の背後では次藤が出番がない事を予感しながらもブロックに備えていた。
-----------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★マウリシオ ドライブオーバーヘッド (!card) 82+(!dice + !dice)=★
★森崎 三角飛び出し (!card) 84+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マウリシオのドライブオーバーヘッドが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがねじこみに)(ネイがねじこみに)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」
スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」
250 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/22(火) 20:31:20 ID:kKBKT5ew
上記1レスのコピペをお願いします。
251 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 20:32:33 ID:???
行ってきます
252 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/23(水) 23:35:58 ID:HR/U4EW6
★マウリシオ ドライブオーバーヘッド ( クラブQ ) 82+( 4 + 2 )=88★
★森崎 三角飛び出し ( ダイヤA ) 84+( 5 + 3 )+(人数補正+1)=93★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
結果から言うと、次藤の予感は正しかった。
バシィイイイイイイイイッ!!
マウリシオ「なっ!?」
ボコオオオン…
森崎「…ぬるいぜ!そんなもんで俺を押し返せるか!」
スタッ。
次藤「なんじゃ、やっぱりワシを暇にしたタイ」
森崎は三角飛びの恩恵でマウリシオの蹴り足よりも早くボールを抑える事が出来、
一瞬遅れてマウリシオがボールを蹴ってもビクとも揺るがされなかった。
出番を貰えなかった次藤が思わず愚痴を口にしてしまう程見事にゴールを守ったのである。
森崎ガッツ:665→515
253 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/23(水) 23:39:04 ID:HR/U4EW6
放送「森崎くん飛び出して…ガッチリキャッチ!ダメです、マウリシオくんのドライブオーバーヘッドは
不発に終わりました!自慢の瞬発力で見事飛び出しを成功させた森崎くん、ゴールを守りました」
観客「あああ〜…そう簡単には決まらないか」「くそっ、モリサキめ…」「このままリードされたまま前半終わらないだろうな?」
ブラジルメンバー「ちっ、キャッチされたか」「戻れ!仕切り直しだ!」
全日本メンバー「よし、ナイスセーブ森崎!」「まああれ位は余裕だろうな」「しっかり攻撃していくぞ!」
森崎「よーし、前半は後15分ってトコか。どうするかな…」
A とりあえず葵に向けてハイボールを蹴っておく。
B とりあえず翼に向けてハイボールを蹴っておく。
C とりあえず中里にスローイングしておく。
D とりあえず中山にスローイングしておく。
E ここだ!ここでオーバーラップだ!
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
☆2014/7/24 00:30:00☆ から投票期間を設けます。
そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
254 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/23(水) 23:41:37 ID:HR/U4EW6
上記2レスのコピペをお願いします。
255 :
森崎名無しさん
:2014/07/23(水) 23:42:10 ID:???
行ってきます
256 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/25(金) 00:00:53 ID:6BjkH4jU
>C とりあえず中里にスローイングしておく。
森崎「(とりあえず中里に渡しておきゃいいか)」
ビュンッ!バシッ。
放送「さあ日本、今度もシュートに持って行けるか?まずボールは中里くんが運んでいきます」
中里「(さて、まずは敵の攻撃陣が戻らぬ内に上がっておくべしナリ)」
ダダダダッ!
サンタマリア「(くそっ、流石に攻撃直後はプレスを利かせられないな…ここは俺一人でやるしかない)」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★サンタマリア タックル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(サイドラインを割る)(岬がフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」
257 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/25(金) 00:02:59 ID:6BjkH4jU
上記1レスのコピペをお願いします。
258 :
森崎名無しさん
:2014/07/25(金) 00:07:59 ID:???
行ってきます
259 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/25(金) 23:15:54 ID:6BjkH4jU
★中里 ドリブル ( クラブ9 ) 75+( 3 + 2 )=80★
★サンタマリア タックル ( スペードJ ) 74+( 4 + 2 )=80★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割る。
-----------------------------------------------------------------
サンタマリア「(俺がこいつを止められるとしたら、分身ドリブルを出される前だ!
山勘で足を突き出して、それが意表を突ける事を期待するしかない!)」
ズシャアアッ!
中里「ぬぉっ!?」
バチィ!
サンタマリア「(よし!上手くいった!)」
ポーン…
ピィイイイッ!
放送「あっと、これはサンタマリアくんが出鼻をくじきました!
こぼされたボールはサイドラインを割り、日本のスローインになります」
カルロス「しめた!皆、もっとプレスをかけるぞ!」
ブラジルメンバー『おう!!』
ドドドドッ!!
260 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/25(金) 23:18:09 ID:6BjkH4jU
翼「まずい!皆、あっちのサイドに寄るんだ!」
森崎「何やってやがる中里!相手に戻る時間与えただけじゃねーか!」
中里「すまぬ…!すまぬ…!」
次藤「やせんなか。すぐに挽回するとね!」
ガシッ。
ポーーイッ。
放送「日本は次藤くんがスローインを行いました。体格を活かした力強いスローイングで
中里くんに戻しましたが…すぐに3人に囲まれてしまったァ!」
ジェトーリオ「どーもどーも。ボール回収に来ました〜♪」
ザガロ「へっ、サンタマリア一人に引っかかりやがって!」
カルロス「もう一度攻撃させてもらうぞ」
中里「くぬっ、二度も失態を犯す訳には…!」
261 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/25(金) 23:19:52 ID:6BjkH4jU
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ザガロ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★カルロス タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(中盤でのボールの奪い合いに)(マウリシオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」
ジェトーリオ:「ダーティディフェンス(任意でタックル力+5、ただしクラブで反則発覚)」発動中
262 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/25(金) 23:21:03 ID:6BjkH4jU
上記3レスのコピペをお願いします。
263 :
森崎名無しさん
:2014/07/25(金) 23:23:49 ID:???
行ってきます
264 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/28(月) 23:16:36 ID:Tyi+EbkM
★中里 ドリブル ( ハートA ) 75+( 6 + 1 )+(分身ドリブル+4)=86★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( スペード4 ) 77+( 2 + 2 )+(人数補正+1)=82★
★ザガロ タックル ( クラブ3 ) 73+( 1 + 3 )+(人数補正+1)=78★
★カルロス タックル ( クラブ8 ) 75+( 6 + 4 )+(人数補正+1)=86★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤でのボールの奪い合いに。
-----------------------------------------------------------------
中里「中の里の奥義が一、分身の術!」
ブワァアアアアアアアアアアアン…!
ジェトーリオ「うぉわっ!?」
ザガロ「こ、このっ…」
反撃の機会を自分の失態で潰してしまったと言う自覚がある中里は今度こそ、と
気合を込めて分身ドリブルを繰り出した。それはジェトーリオとザガロを翻弄するのには十分だった。
カルロス「見慣れた自分の技だ…しかも俺の物より一段劣るぞ!」
ズザザザーッ!
バチィッ!
中里「ば、馬鹿なっ!?」
しかし同じ技を使うカルロスには見切られてしまい、またしても彼はボールを失った。
放送「カルロスくん弾いたーっ!これは分身ドリブルでは抜かせないと言う意地でしょうか!」
森崎「馬鹿野郎、何2回連続でミスしてやがる!」
中里父「う〜む、活躍していないなあ正人の奴」
真弓「ダメねえ。あの子中学の頃から上手くなっていないんじゃないの?」
265 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/28(月) 23:19:21 ID:Tyi+EbkM
岬「くっ、まずいな…!」
サンタマリア「抑える!」
ガガッ!
ポーーーーン!
翼「このっ…」
ドトール「お前にはキープさせん!」
ズシャアアッ!
バコーーーン!
ネイ「よし、貰った!」
三杉「甘いぞ!」
バチィイッ!
バシーン!
トニーニョ「ええい、まどろっこしい!」
中山「させるか!」
ボコオオッ!
コロコロコロ…
そのままボールはどちら側も長時間キープできず、乱戦状態での奪い合いとなっていった。
放送「おーっと、このボールは…次から次へと所有権が変わっていきます!乱戦が発生しました!」
見上「(いかん!ただでさえ個人技では劣るのに、松山が負傷している今乱戦は…!)」
ロベルト「(よーしよし、良い形になってくれよー)」
266 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/28(月) 23:20:50 ID:Tyi+EbkM
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★全日本ユース フィールダー総合力 5089+(!num + !num)+(負傷者ペナ-7)=★
★ブラジルユース フィールダー総合力 5099+(!num + !num)=★
★ボールの行方→!card★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
全日本ユース/ブラジルユースの勝ちでカードが
JOKER→日向がPA内に完全フリーで駆け込む!/カルロスがPA内に完全フリーで駆け込む!
K→翼がバイタルエリアでボールを拾う。/カルロスがバイタルエリアでボールを拾う。
Q→葵がバイタルエリアでボールを拾う。/ネイがバイタルエリアでボールを拾う。
A〜J→フォーメーション上の番号に対応した選手が状況に応じた適当な場所でボールを拾う。
267 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/28(月) 23:23:02 ID:Tyi+EbkM
上記3レスのコピペをお願いします。
268 :
森崎名無しさん
:2014/07/28(月) 23:28:02 ID:???
行ってきます
269 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/29(火) 21:12:05 ID:0yUAuKuc
*式では+となっていますが実際は2桁の数字を表現しています。失礼致しました。
★全日本ユース フィールダー総合力 5089+( 7 9 )+(負傷者ペナ-7)=5161★
★ブラジルユース フィールダー総合力 5099+( 9 8 )=5197★
★ボールの行方→ ハート8 ★
ブラジルユースの勝ちでカードが 8→トニーニョが中盤右サイドでボールを拾う。
-----------------------------------------------------------------
約3分間の奪い合いはブラジル有利に進んだ。
バコッ!ボコッ!ポーン!ゴロゴロゴロ…
ダダダダダッ!!!
ブラジルメンバー「よーし!もっと押し込め!」「走れ!走りまくれ!」
全日本メンバー「くっ、くそっ!」「そっちカバーしろ!早く!」
元々ブラジルの方が技と身体能力両方で日本を一回り上回っているのは誰の目にも明らかで、
例え松山が負傷していなくてもボールの奪い合いでは不利が拒めなかっただろう。
パコーン!
バシッ。
トニーニョ「よし!」
全日本メンバー『ああああ〜っ!?』
放送「こぼれ球に次ぐこぼれ球…あっとここでボールがサイドに抜け出して…
トニーニョくんがいち早く追いついた!攻撃権はブラジルの下に戻ってきましたァ!」
そしてトニーニョが右サイドにこぼれたボールを拾った時、均衡は破れた。
270 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/29(火) 21:13:48 ID:0yUAuKuc
観客「よーしいいぞっ!」「そのまま攻め込めっ!」
トニーニョ「(今は両チーム共フィールドの中央に団子状態になっていた。
だがそれも長くは続かない。まずは日本のコーナー付近まで進んで…)」
早田「(あいつはブースターシュートとフリーからのフライングドライブに気を付けりゃいい。
とりあえずはフリーにしない事を優先して、陣形が整う時間を稼がなきゃな)」
ダダダダッ!
放送「トニーニョくん右コーナーへ上がっていく!しかし早田くんも追いすがってきます。
このままシュートか、それともセンタリングか、はたまたバックパスか?)」
トニーニョ「(流石にフリーにはしてくれないな…だが今ならカルロスへのマークが甘い。頼むぞ!)」
バコッ!
放送「やや後ろへ戻した!これは良い位置に駆け込んだカルロスくんへのパス!
しかし当然日本もブラジルのエースストライカーをフリーになどしてくれません!」
早田「そうくると思ったぜ!」
日向「何度やっても無駄だ!」
カルロス「(相手は二人…!)」
271 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/29(火) 21:15:13 ID:0yUAuKuc
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがねじこみに)(中山がフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」
日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」
272 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/07/29(火) 21:17:51 ID:0yUAuKuc
上記3レスのコピペをお願いします。
273 :
森崎名無しさん
:2014/07/29(火) 21:18:15 ID:???
行ってきます
274 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/08/01(金) 00:25:30 ID:93AUnTOA
★カルロス ドリブル ( スペードJ ) 76+( 3 + 5 )+(分身ドリブル+4)=88★
★早田 タックル ( ダイヤ9 ) 75+( 1 + 4 )+(人数補正+1)+(カミソリタックル+2)=83★
★日向 タックル ( スペード4 ) 75+( 4 + 4 )+(人数補正+1)+(タイガータックル+3)=87★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてネイがねじこみに。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「今度こそ、抜くっ!」
ブゥウウウウウウウウウン…!
シュンッ!
早田「く、くそっ!(何やってんだ俺は!こいつに翻弄されっぱなしじゃねーか!)」
ここまでシュートが撃てていないカルロスが今度こそ、の思いを込めて分身ドリブルを繰り出す。
同じくカルロスに全く抵抗できていない早田はマーカーとしての口惜しさを滲ませながら抜かれた。
日向「くそがっ!やらせるかよ!」
ズザザアアアアアアアアアーッ!!
バチッ!ポーン…
日向「(チッ!触るのがやっとだと!?小癪な…)」
カルロス「(またか…またこいつのせいで!ヒューガがこれ程まで厄介な相手だったとは!)」
しかしまたしても日向をギリギリの所でかわせず、カルロスのボールは彼の前方に浮かんで行った。
275 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/08/01(金) 00:29:06 ID:93AUnTOA
ダダダッ!
ネイ「ええいくそっ、まだだっ!」
これにネイが飛びつけたのは、攻めきれなかったブラジルと守り切れなかった日本の痛み分けと言っていいだろう。
放送「カルロスくん抜け…抜け…ないっ!どうしても日向くんを振り切れないーーーーっ!!
だが前方に弾かれたボールにはネイくんが飛びついた!これはディレイドスピンボレーかーっ!?」
キャーーーーーーーーーーーーッ!!
観客「ネイーーーッ!決めちゃってーーー!」「スピンボレーよスピンボレー!」「いっけぇええええ!!」
トニーニョ「(くそっ、ブースターシュートが撃てれば…!せめてこぼれ球へ飛びつきたい!)」
次藤「(そろそろ活躍したい所じゃのう。森崎ばこれ以上消耗させたくなか)」
森崎「(フン、ネイか。今更ディレイドスピンボレー如きじゃ俺には通用しないぜ)」
ネイ「(確率は低いが…四の五の言っていられないか!)」
グワアアアアアッ!
276 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/08/01(金) 00:30:28 ID:93AUnTOA
☆どのセービング方法でいきますか? 2014/08/01 20:00:00 から
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
投票期間を設けます。そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。
A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。
C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費200
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
D パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費80
ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。
E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費40
ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します)
-----------------------------------------------------------------------------
森崎セーブ力:76
ネイのディレイドスピンボレーの威力:81
森崎ガッツ 550/835
※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。
強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
277 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/08/01(金) 00:33:59 ID:93AUnTOA
上記3レスのコピペをお願いします。
278 :
森崎名無しさん
:2014/08/01(金) 00:36:28 ID:???
行ってきます
279 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/08/04(月) 22:20:48 ID:LGSw6IgE
>B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150
-----------------------------------------------------------------
【分岐】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50
にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ネイ ディレイドスピンボレー (!card) 81+(!dice + !dice)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★森崎 がんばりダイビング (!card) 84+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(マウリシオと中里が競り合いに)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→ネイのディレイドスピンボレーが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ゴールラインを割りCKに)(マウリシオと中里が競り合いに)(中里がフォロー)
≦−2→岬がフォロー。
【
>>5-7
に載っているルール以外の補足・補正・備考】
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」
スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」
280 :
2
◆vD5srW.8hU
:2014/08/04(月) 22:23:39 ID:LGSw6IgE
上記1レスのコピペをお願いします。
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24