キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【綺麗になった】ライ滝第三十一話【汚くなった】

1 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/07/05(土) 22:01:11 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って色々と頑張っているお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
ゆるゆる進行していた新章もようやく終わりが見えてきました。頑張って体を鍛えましょう

【これまでのあらすじ】
片桐にそそのかされ南葛高校への進学を止め独り立ちをした滝。だが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって無事仲間を集めサッカー部を創部した滝だったが、裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後滝は幾度もの戦いや合宿を経た末に、見事冬の高校サッカー選手権制覇を成し遂げた。
それから数ヶ月後の五月、二年になった滝は県内のライバル達と合同合宿を開始する。
合宿六日目、現在滝達BグループはAグループとの練習試合中。今の所はBグループが1点リードしています。
てな感じで進んでいます。でも後半からが本当の地獄だよ!


さらに簡単なあらすじ

神「絵札! 絵札! もういっちょ絵札!」
ゼロ「これが、俺達の……光だ!」
茂「超電子、ドリルキィィィィィック!!」
ミスト「タックルで簡単に遅れは取らないぞ! うおおおおおっ!!」

滝「くそっ、俺の突破は全然成功しねえ……」
キラ「この前の試合から二回もPKを蹴っているのに一点も取れていない……」

デューク「折角僕達が頑張っているのに足を引っ張る連中がいるのは本当に迷惑だよね」

滝「うるせえボタン押すぞ」

543 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:39:39 ID:???
ダディと速水校長のヘタレツインだ!

544 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/17(日) 22:46:40 ID:???
>>537
確かにストライクウィザードは事前の動き込みで非常にサッカー映えしそうですよね
しかし描写が面倒くさいですねこれ……ちゃんと伝わる気がしませぬ
>>538
生身でインベス吹っ飛ばす中村憲剛さん! 名前の読み一緒だけどそれ別人や!
>>539
マルス結構強かったですね(粉蜜柑)
>>540
いっぱいいるというか大半が濃いというか。グリークラブとか無駄に印象に残ってます
>>541
結局橘さん殆ど試合に出れませんでしたねぇ
>>542
あの二人の仲悪いのに何故か仲良さそうに見える雰囲気結構好きです
>>543
うわああああああああ

545 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/17(日) 22:47:55 ID:???

誰に出しましたか?→ダイヤ5
→PA内にハイボールを上げるが……これに合わせるのは真司じゃなくて晴人だ!


弦太朗「(ん? あの動き……)そういう事か! おっしゃ、ここは任せるぜ!」

 誰に預けるべきか迷う弦太朗だったが、そこで彼はPA内に飛び込んでいく晴人に気が付いた。
 その姿を見た弦太朗は、晴人に合わせてPA内へとハイボールを打ち上げる。

晴人「真司、お前はこの後もう一点取る役目が残ってる。ここは俺に任せてくれ」

真司「もう一点、か。分かった、ここは頼むぜ!」

 晴人は真司と短く会話を交わすと走りながらまるで体操のように側転、
そして着地と同時に勢いのまま空中に飛び上り、錐揉み回転をしながらシュートの体勢となる。

茂「あのウイングが来たか。成程、最後まで勝つのを諦めてないってわけだな。上等だ、相手になってやるぜ!
  アラタはクリアー、アマゾンと刹那はブロックだ!」

 ここでこの後の為に真司を温存してきたAグループの動きにニヤリと笑みを浮かべつつ、
茂はDFへと指示を飛ばし自身もシュート阻止の為に動き出す。

546 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/17(日) 22:49:01 ID:???

セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250

G:飛び出し(飛び出し力変動なし)ガッツ消費45
H:三角飛び出し(飛び出し力+4)ガッツ消費150
I:火の玉アタック(飛び出し力+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:77+(絶縁体グローブ+3)/飛び出し力:76+(高浮き球補正+3)+(絶縁体グローブ+1)
 残ガッツ545/820
▼晴人のシャイニングストライクウィザード:86+(インフィニティースタイル+2) ※吹っ飛び係数1

547 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:50:08 ID:WQ7lJxR+
F

548 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:51:26 ID:/mkZYP3c
G

549 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:51:38 ID:TWhPYB8A
G

550 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:51:46 ID:/zdzgaDM
F

551 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:52:20 ID:Tsijamfs
f

552 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/17(日) 22:54:38 ID:???
あっと、Gが二つになってしまってますね
恐らくドリルキックの方だと思いますが、Gに投票した方はお手数おかけしますがどっちのつもりだったのか書き込んでいただけると幸いです


それと中途半端ですが回線の調子が微妙になってきたので今日はここまでにしておきます
それでは

553 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:54:47 ID:???
これは超電子ドリルかな?

554 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:55:00 ID:???
あ、Gが分裂してたのか


555 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:55:11 ID:???
普通の飛び出しで大丈夫か?

556 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:59:25 ID:/mkZYP3c
ドリルで

557 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:00:13 ID:TWhPYB8A
G:超電子ドリルキックでお願いします

558 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/17(日) 23:00:49 ID:???
追記ですが、お二人ともドリルキックの友利だった場合、日付が変わるまでにお二人ともの書き込みがなかった場合はドリルキックを採用
飛び出しのつもりだった方がお一人だった場合はエレクトロファイヤー、お二方とも飛び出しだった場合は飛び出しを採用とします
本当にお手数をおかけして申し訳ありません

それでは今度こそここまで

559 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:05:12 ID:???
乙でした。


560 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:40:08 ID:HBOcqE4g
G:超電子ドリルキック

561 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/18(月) 23:04:53 ID:???
>>556-557
お手数おかけしました。それでは超電子ドリルキックで進めたいと思います
>>559
乙感謝です

562 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/18(月) 23:06:15 ID:???
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250


茂「この一発を防げば残り時間的にも俺達の勝ちだ! 後の事は考えねえ、全力で行く!」

 向こうが追いつくにはこの勝負に勝つ事が必須。ならばこれさえ止めてしまえばこちらの勝利は揺るぎない物になる。
 そう判断を下した茂は今できる最高のセービングで晴人を迎え撃つ体勢を取った。


【分岐】
先着四名様で、

【晴人→! card+シャイニングストライクウィザード86+(インフィニティースタイル+2)=】
【アラタ→! card+クリアー79+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正+1)=】
【刹那→! card+ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
【アマゾン→! card+ブロック78+(人数補正+1)=】
【茂→! card+超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3) =】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、天道がフォロー、ランダム)
≦−2→Bグループ、シュート阻止

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→晴人のシャイニングストライクウィザードがBグループゴールに突き刺さる! 俺が最後の希望だ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→これはもろたで工藤


▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

563 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/18(月) 23:08:56 ID:???

【捕捉・補正】
▼「シャイニングストライクウィザード」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼アラタのカードがダイヤ、ハートだった場合「レッドブレイク(+4)」が発動します
 「レッドブレイク」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼刹那のカードがダイヤだった場合「ライザーソード(+10。成功時敵シュート力+10で撃ち返す) ガッツ消費300」が発動します
▼刹那のカードがハートだった場合「GNフィールド(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼刹那のカードがスペードだった場合「反転ブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します

▼アマゾンのカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ジャガーショック(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼アマゾンのカードがクラブだった場合「ワイルドブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します
▼アマゾンは装備アイテム「孟徳新書」の効果で必殺技の発動率が一段階上昇しています
▼スキル「適応能力」により、アマゾンはQを引いた場合も覚醒します
▼アマゾンはスキル「改造人間」によって通常行動でのガッツ消費が3/4になっています(必殺技のガッツは軽減しません)

▼この試合では負傷は発生しません
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※補足、補正は以上です。判定をお願いします


すみませんが今日の更新はこれだけとなります
それでは〜

564 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:10:07 ID:???
【晴人→ スペードQ +シャイニングストライクウィザード86+(インフィニティースタイル+2)=】

565 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:10:27 ID:???
【アラタ→ ハートK +クリアー79+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正+1)=】

566 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:10:48 ID:???
【刹那→ ダイヤ9 +ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】

567 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/18(月) 23:10:49 ID:???
あ、訂正ですが上の判定は先着【五名様】です。普通に一つずつ判定お願いします
それでは今度こそ本当にここまでです

568 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:11:24 ID:???
【アマゾン→ スペード3 +ブロック78+(人数補正+1)=】

569 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:12:31 ID:???
【茂→ スペードQ +超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3) =】

570 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:13:09 ID:???
死闘乙

571 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 23:14:47 ID:???
茂無双乙

572 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 00:19:33 ID:???
こっちのカブト虫のほうが点の道を往くような引きしてるし実はこっちが本物の天道じゃね?

573 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 03:36:01 ID:???
茂だって天が呼んでる男でっせ

574 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 13:54:53 ID:???
地も呼んでたな

575 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 19:39:38 ID:???
人も呼んでるな

576 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:30:49 ID:???
この場合悪って誰だ

577 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:33:01 ID:???
デュークだろ

578 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:33:46 ID:???
デューク

579 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 22:49:31 ID:???
デュークだよ(便乗)

580 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:07:59 ID:???
やっぱりデュークだよね(納得

581 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 00:32:28 ID:???
悪(デューク)を倒せと方々から呼ばれてる感じあるな

582 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 01:48:50 ID:???
聞け!悪人!

583 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 01:50:18 ID:???
聞け!悪人ども!

584 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 03:15:34 ID:???
悪人はデュークだけじゃない?

そういや今思えばフリード星が滅んだのってデュークが汚いせいじゃね?
つまりベガ大王は正しい行動をした


585 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 09:34:39 ID:???
>>584
ストロンガーの名乗り口上

586 :584:2014/08/20(水) 20:07:08 ID:???
知ってるけどなんとなく共ってのが気になった、そんだけ


587 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 22:30:18 ID:???
>>570
乙感謝ですー
>>571
他の皆も頑張ってましたね乙感謝です
>>572
そういう事言ってると引きが逆転しそうで怖いです
>>573-586
デューク「こんなに聖人君子な宇宙の王者、デューク・フリードが悪人だって? 訴訟も辞さないよ!」


前回の判定ですが、アラタにスキル「嵐のスカイックパワー」の+1補正が抜けていました
これが加わるとアラタの数値が99となる為今回の結果は真司のフォロー、アラタ以外の味方は消耗なしとなります
続きは今から書くので少々お待ちください

588 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 22:56:30 ID:???
晴人→スペードQ+シャイニングストライクウィザード86+(インフィニティースタイル+2)=100
アラタ→ハートK+クリアー79+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正+1)+(レッドブレイク+4)=99
刹那→ダイヤ9+ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+1)+(ライザーソード+10)=×
アマゾン→スペード3+ブロック78+(人数補正+1)+(ジャガーショック+6)=×
→ボールはこぼれ球に。真司がフォロー
茂→スペードQ+超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3) =×
▼アラタがKを引いたのでサッカー経験値+1、全能力上昇フラグを獲得しました
 更にクリアー技フラグを回収し「レッドダイナミック(1/4でクリアー+5。吹っ飛び係数3)」を習得しました
※77以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません


晴人「だあああああっ!!」

 気合いの籠った掛け声と共にシュートに向かう晴人。
 そのフォームは非常に素晴らしく、ここで必ず点差を詰めるという彼の覚悟が見て取れる動きだった。

アラタ「はああああっ!! レッドブレイク!!」

 だが、ここで負けられないという気持ちならばBグループも全く劣ってはいなかった。
 先陣を切って飛んだアラタは、晴人がシュートを打ち込むのとほぼ同時に渾身のクリアーをボールに叩き込む。
 こうしてボール越しに両者は激しく激突。一瞬空中で二人の動きが完全に止まる。

アラタ「うわあっ!」

 だがすぐさま拮抗は敗れ、ほんの僅か力及ばなかったアラタは勢いよく吹き飛ばされてしまう。

589 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 22:58:03 ID:???

晴人「っ!? くそっ、なんて奴だ!」

 しかし、晴人のシュートはアラタを吹き飛ばした時点で力のほぼ全てを使いきってしまっていた。
 ボールはゴールへは飛んで行かず、力なくほぼ垂直に落下。ねじ込みに備えていた真司の元へと転がって行くのだった。

真司「嘘だろ〜っ!? アラタの奴俺のシュートだけじゃなく晴人の一発まで防ぎやがった!」

 晴人のシュートがほぼ完璧だったのは傍目にも明らかであり、それを止められてしまった事に真司は思わず驚愕してしまう。

真司「って驚いてる場合じゃない! 体力の事とか気にしてられるか、絶対にここはものにしないと!」

 だが真司はすぐに正気を取り戻し、一点を奪うべく行動に移った。


【分岐】
先着一名様で、

【どっちにしろ消耗は半端ねえです→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→真司「茂に生半可なシュートは通じない。やっぱ一対一しかない!」
スペード、クラブ→真司「さっきみたいにドリブルを止められたらどうしようもない。このままシュートだ」
JOKER→でたら考えますです

590 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 22:59:06 ID:???
【どっちにしろ消耗は半端ねえです→ クラブA

591 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 22:59:17 ID:???
【どっちにしろ消耗は半端ねえです→ ハートQ

592 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 23:13:23 ID:???

どっちにしろ消耗は半端ねえです→クラブA
→真司「さっきみたいにドリブルを止められたらどうしようもない。このままシュートだ」


真司「(一対一であの技を……いや駄目だ、さっきみたいにアマゾンと刹那を相手に躓くかもしれない)だったらここは!」

 茂を突破するには一対一狙いが一番だと分かってはいるものの、
その前に刹那とアマゾンにドリブルを止められてしまえば点を奪う所の話ではない。
 ならばこのまま直接シュートを打つ。ここで真司はそう判断し、勢いよく右足を振りかぶった。

茂「何、真司の奴直接狙うつもりか?
  ……ここでそうするってのはグラウンダーでもそれなりの一発を打てる自信があるって事だよな。
  二人とも、油断せずに頼むぜ!」

刹那「了解だ」

アマゾン「アラタ、頑張った。今度は俺達の番」

 この状況で打ちに来る以上合宿で何かしらのシュートを覚えた可能性が高い。
 そう結論を下した茂はCBの二人にブロックの指示を出すと、自分もすぐにセービングの動きに入った。


593 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 23:14:41 ID:???

セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:77+(絶縁体グローブ+3)
 残ガッツ545/820
▼真司のメテオバレット:87+(サバイブ+2) ※吹っ飛び係数3

594 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:15:45 ID:WmDdlSHo


595 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:15:50 ID:pM+mnXt+
G

596 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:17:40 ID:???
レッツ&ゴーで新マグナム出るんですってね

597 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 23:24:41 ID:???
>>596
ほうほう、それは初耳です。ソニックとかマックスは出ないんですかね?(高望み)

G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250


【分岐】
先着四名様で、

【真司→! card+メテオバレット87+(サバイブ【烈火】+2)=】
【刹那→! card+ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
【アマゾン→! card+ブロック78+(人数補正+1)=】
【茂→! card+超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3) =】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天道がフォロー、弦太朗がフォロー、ランダム)
≦−2→Bグループ、シュート阻止

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→真司のメテオバレットがBグループゴールに突き刺さる! 個人的に龍騎サバイブはFVよりこっちのが好きです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天道がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→これが超電子の力だ!


▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

598 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/20(水) 23:26:58 ID:???

【捕捉・補正】
▼「メテオバレット」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼刹那のカードがダイヤだった場合「ライザーソード(+10。成功時敵シュート力+10で撃ち返す) ガッツ消費300」が発動します
▼刹那のカードがハートだった場合「GNフィールド(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼刹那のカードがスペードだった場合「反転ブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します

▼アマゾンのカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ジャガーショック(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼アマゾンのカードがクラブだった場合「ワイルドブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します
▼アマゾンは装備アイテム「孟徳新書」の効果で必殺技の発動率が一段階上昇しています
▼スキル「適応能力」により、アマゾンはQを引いた場合も覚醒します
▼アマゾンはスキル「改造人間」によって通常行動でのガッツ消費が3/4になっています(必殺技のガッツは軽減しません)

▼この試合では負傷は発生しません
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※補足、補正は以上です。判定をお願いします


といった所で今日はここまで
真ちゃんとか北岡先生見るにシュートベントはコスパ的に大概チートカードだと思います(ただしナイトサバイブは除く)
ではでは〜

599 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:28:00 ID:???
【真司→ ハート4 +メテオバレット87+(サバイブ【烈火】+2)=】

600 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:28:42 ID:???
【刹那→ クラブJ +ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】


601 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:29:34 ID:???
【アマゾン→ ハート3 +ブロック78+(人数補正+1)=】

602 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:30:21 ID:CfFd8bqA
【茂→ クラブ6 +超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3) =】

603 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:34:41 ID:???
真司の出目の低さに救われたな

604 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 01:51:47 ID:???
乙です。

弁護士先生はファイナルベントが凄すぎて物語的にあんま使えなかったから、
シュートベントが雑魚モンスター相手の決め技になってるとこあったからな

605 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 02:02:32 ID:???
そう考えると王蛇のガードベントってすごいよね
だってゾルダのファイナルベントくらっても壊れないもん
あれどれくらい強いんだろうね


606 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 10:50:06 ID:???
ゾルダのファイナルベントが7000APで王蛇のファイナルベントが8000AP
だからあのガードベントは多分7000GPが妥当じゃないかな?
この数字は龍騎サバイブ、オーディンのガードベント4000GPの倍近い数字だ!
使い捨てな分性能がすごいぞ王蛇のガードベント!

607 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 11:52:09 ID:???
おまけに自動で動いて相手の攻撃消せるしな

608 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 17:36:56 ID:???
難点は重そうなところと前が見えにくそうなところくらいか

609 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 21:45:33 ID:???
他のガードベントと違って、戦闘中に何回でも使えるのが優秀だな(白目)

610 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 21:53:59 ID:???
ライ滝時空のサッカーでエンドオブワールドやったら楽しそうだなww

必殺シュート扱いで、自軍ゴールの後ろから味方ごとぶっ飛ばしたいww

611 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/21(木) 22:50:24 ID:???
>>603
なんにしても止められて良かったですね
>>604
乙感謝ですー
ギガランチャーAP2000は何かがおかしいと思います
>>605-609
見た目からして硬そうですからね王蛇のガードベント(遠い目)
>>610
確かに面白そうですが北岡先生にサッカーなんてハードワークをさせるのは気が引けるので残念ながら実現することはないでしょうね

真司→ハート4+メテオバレット87+(サバイブ【烈火】+2)=93
刹那→クラブJ+ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+1)=90 ▼威力減衰
アマゾン→ハート3+ブロック78+(人数補正+1)+(ジャガーショック+6)=88
→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
真司→ハート4+メテオバレット87+(サバイブ【烈火】+2)+(威力減衰−1)=92
茂→クラブ6+超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3) =98
→これが超電子の力だ!
▼刹那のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します
▼茂のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します


真司「げっ!(やばっ、打ち損なった!)」

 今までほぼハイボール特化だった真司だが、今回放った新シュート「メテオバレット」の威力はかなりの物だった。
 しかし悲しいかな。恐らく実戦で初めて使ったのか今回のメテオバレットは本来の威力には程遠い打ち損ないとなってしまう。

612 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/21(木) 22:52:31 ID:???

刹那「うおおおおっ!!」

アマゾン「ケケーッ!!」

 この真司のシュートに対し、刹那とアマゾンは吹き飛ばされれながらもブロックによって更に威力を落とすことに成功。

茂「行くぞ! 超電子、ドリルキィィィィィック!!」

 止めに茂の超電子ドリルキックによって、真司のメテオバレットはあえなく弾き返されてしまうのだった。
 そして弾かれたボールは――


【分岐】
先着一名様で、

【とりあえずこれで勝ちは確定しました→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→滝がフォローした
ハート→デュークがフォローした
スペード→ゼロがフォローした
クラブ→ボールはラインを割ってスローイン。奇数で左、偶数で右からのスローインに
JOKER→茂の蹴り返したボールはそのまま凄まじい勢いでAグループゴールへと飛んでいった!

613 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 22:53:14 ID:???
【とりあえずこれで勝ちは確定しました→ クラブA

614 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 22:54:30 ID:???
何か徐々に魔物が顔を覗かせてるんだよなぁ・・・

615 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 22:55:59 ID:???
この試合マモノさん多くね?
専用分岐で変なのにあたってほしいんだがね…

616 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 22:57:38 ID:???
クラブAが試合をひっくり返すことを信じて・・・
マモノ先生の活躍にご期待ください!

617 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/21(木) 23:12:04 ID:???
>>614
ま、まあ専用分岐なかったですしまだ大丈夫でしょう。タブンネ
>>615
クラブAの犠牲はデュークだけで十分なのでお許し下さいw
>>616
ここまで来て二点差ひっくり返すとか流石マモノさんは恐ろしいお方やでぇ

とりあえずこれで勝ちは確定しました→クラブA
→ボールはラインを割ってスローイン。奇数で左からのスローインに


 茂にとってもまだ馴れていないキックでのセービング。
 やはりまだ打ち返す先をきちんと狙い定めるのは難しく、ボールは中央から大きく逸れ茂から見て左側のラインを割ってしまう。

茂「(くそっ、やっぱまだまだ使いこなすには特訓が必要か)まだ相手ボールだ、全員急いで体勢を立て直せ!」

 この結果に内心舌打ちをしながらも、茂はボロボロになっていたDF陣に体勢を立て直すよう指示を出す。

カミーユ(なんとかボールはまだこっちの物。
     だが、ここまで攻めてどうにもならないって言うのに、打つ手はあるのか……?)

 一方スローインに向かったカミーユはといえば、ここまで一向に得点の気配がしない事にいよいよ焦りを募らせ始めていた。
 そんなカミーユに、ここで一人の男が声をかける。

618 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/21(木) 23:14:26 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【モモタロス「ほんとクラブ分岐多いよなこの試合」→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート、スペード→ヒイロ「カミーユ、俺に出せ」
クラブ、JOKER→天道「カミーユ、俺に出せ」 ※クラブかJOKERかで内容は別になります


といった所で今日はここまで
私のガッツにもよりますが今度の土日、遅くとも来週中にはこの試合も終わらせたいっすね
ではでは〜

619 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:14:56 ID:???
【モモタロス「ほんとクラブ分岐多いよなこの試合」→ ダイヤK

620 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:15:09 ID:???
【モモタロス「ほんとクラブ分岐多いよなこの試合」→ ダイヤ3

621 :森崎名無しさん:2014/08/21(木) 23:16:33 ID:???
そしてここでの空気を読まないダイヤのK

622 :森崎名無しさん:2014/08/23(土) 07:41:15 ID:???
なんでこう出るカードがいちいち極端なんだw

623 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 21:11:41 ID:???
>>621
クラブかJOKERが出なければ特に変化のない分岐の時に来て良かったのか悪かったのか
>>622
ほんと極端でもう笑うしかないですね

モモタロス「ほんとクラブ分岐多いよなこの試合」→ダイヤK
→ヒイロ「カミーユ、俺に出せ」


ヒイロ「カミーユ、俺に出せ」

 ここから一体どう攻めればいいのか。
 スローイングに向かいながら頭を悩ませていたカミーユに、サイドにいたヒイロがそう声をかけた。

カミーユ「……そうか! よし、頼む!」

 声をかけられた事で何かを思い出したのか、カミーユは迷うことなく指示通りヒイロに向けてボールを放り投げる。

ヒイロ「ターゲット、ロックオン」

 ボールをトラップしたヒイロは一点にBグループゴールを見据え、それなりに距離があるにも関わらず足を振り上げた。

シン「不味い、ヒイロの奴直接狙ってくる気だ! 皆急いでシュートに備えろ! あいつのシュートは長距離でも届くんだ!」

 このヒイロの行動理由を即座に理解したシンは急いで後方に向け指示を飛ばし、自分もブロックの体勢に入る。

624 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 21:13:25 ID:???

刹那「(今の俺にライザーソードを使う余裕はない……)だとしても、ここまで来て失点を許すつもりはない。
   刹那・F・セイエイ、目標を駆逐する!」

アラタ「流石、相手も最後まで諦める気はないか。でも、勝つのは俺達だ!」

アマゾン「そうだ。このシュートも、止める」

茂「いよいよ相手もなりふり構わなくなってきたってわけか。良いぜ、来やがれ! 何度でも跳ね返してやる!」

 シンに続き、CBの三人と茂も各々ヒイロのロングシュートに備え始めた。


滝「因みに俺も射線上にいるんで参加します」

625 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 21:14:47 ID:???

セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45+40 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30+40 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120+40
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150+40
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150+40
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210+40
G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250+40

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:77+(絶縁体グローブ+3)+(ガッツ300以下ペナ+1)
※スキル「伊達男」により−ペナを+補正に変換。ガッツを40追加消費
 残ガッツ295/820

▼ヒイロのツインバスターライフル・最大出力:82+(ゼロシステム+2) ※吹っ飛び係数3、距離補正無効
▼ヒイロはスキル「ターゲットロック」によってポスト、枠外判定を無効化します
▼ヒイロのカードの色が相手と一致した場合、相手に「行動予測済み(−1)」ペナが発生します

626 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:18:38 ID:6cYcxzZY
G

627 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:19:52 ID:cddCG1QQ


628 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 21:28:26 ID:???

G:超電子ドリルキック(パンチング セーブ力+12) ガッツ消費250+40


【分岐】
先着六名様で、

【ヒイロ→! card+ツインバスターライフル・最大出力82+(ゼロシステム+2)=】
【滝→! card+ブロック77+(人数補正+2)=】
【シン→! card+ブロック74+(SEED+1)+(人数補正+2)=】
【刹那→! card+ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
【アマゾン→! card+ブロック78+(人数補正+2)=】
【茂→! card+超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3)+(ガッツ300以下ペナ+1) =】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(晴人がフォロー、天道がフォロー、ランダム)
≦−2→Bグループ、シュート阻止

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→ヒイロのツインバスターライフル・最大出力がBグループゴールに突き刺さる! けどここでダイジェスト突入です
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(晴人がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→もう体力すっからかんだけど止めたぞ!


▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります


629 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 21:30:01 ID:???

【捕捉・補正】
▼「ツインバスターライフル・最大出力」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼「ツインバスターライフル・最大出力」は距離補正を無効化します
▼ヒイロはスキル「ターゲットロック」によってポスト、枠外判定を無効化します
▼ヒイロのカードの色が相手と一致した場合、相手に「行動予測済み(−1)」ペナが発生します

▼滝のカードがダイヤだった場合「ハリネズミブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します

▼シンのカードがダイヤ、ハートだった場合「VPS装甲(+4) ガッツ消費100」が発動します

▼刹那のカードがダイヤだった場合「GNフィールド(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼刹那のカードがハートだった場合「反転ブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します
▼「ライザーソード(+10。成功時敵シュート力+10で撃ち返す) ガッツ消費300」はガッツ不足の為発動しません

▼アマゾンのカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ジャガーショック(+6) ガッツ消費150」が発動します
▼アマゾンのカードがクラブだった場合「ワイルドブロック(+4) ガッツ消費100」が発動します
▼アマゾンは装備アイテム「孟徳新書」の効果で必殺技の発動率が一段階上昇しています
▼スキル「適応能力」により、アマゾンはQを引いた場合も覚醒します
▼アマゾンはスキル「改造人間」によって通常行動でのガッツ消費が3/4になっています(必殺技のガッツは軽減しません)

▼この試合では負傷は発生しません
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


※補足、補正は以上です。判定をお願いします

630 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:30:39 ID:???
【ヒイロ→ スペードQ +ツインバスターライフル・最大出力82+(ゼロシステム+2)=】

631 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:31:43 ID:???
【滝→ ダイヤJ +ブロック77+(人数補正+2)=】

632 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:31:58 ID:???
また絵札かよ
【滝→ JOKER +ブロック77+(人数補正+2)=】

633 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:32:14 ID:???
【シン→ スペードJ +ブロック74+(SEED+1)+(人数補正+2)=】

634 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:32:20 ID:???
【シン→ スペードQ +ブロック74+(SEED+1)+(人数補正+2)=】

635 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:33:19 ID:???
【刹那→ クラブ7 +ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)=】

636 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:33:19 ID:???
【刹那→ スペード9 +ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)=】

637 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:33:51 ID:???
【アマゾン→ スペードA +ブロック78+(人数補正+2)=】

638 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 21:34:21 ID:???
【茂→ ダイヤJ +超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3)+(ガッツ300以下ペナ+1) =】

639 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 21:59:41 ID:???

今更ですが上記の判定にアラタの分が抜けていました
他の判定は採用としてアラタの分だけ追加で判定お願いします

【アラタ→! card+ブロック77+(人数補正+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(嵐のスカイックパワー+1)=】


【補足・補正】
▼アラタのカードがダイヤ、ハートだった場合「デイフェンストーム(+4) ガッツ消費100」が発動します

640 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 22:00:50 ID:???
【アラタ→ ハート8 +ブロック77+(人数補正+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(嵐のスカイックパワー+1)=】

641 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 22:31:34 ID:???
>>682
平均的に高めの熱い戦いでしたね(アマゾンから目を逸らしながら)

ヒイロ→スペードQ+ツインバスターライフル・最大出力82+(ゼロシステム+2)=96
滝→ダイヤJ+ブロック77+(人数補正+2)+(ハリネズミブロック+4)=94 ▼威力減衰
シン→スペードJ+ブロック74+(SEED+1)+(人数補正+2)+(行動予測済み−1)=87
アラタ→ハート8+ブロック77+(補正合計+4)+(デイフェンストーム+4)=93 ▼威力減衰
刹那→クラブ7+ブロック77+(ブロック+1)+(人数補正+2)+(ガッツ300以下ペナ−1)=86
アマゾン→スペードA+ブロック78+(人数補正+2)+(ジャガーショック+6)=87
→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
ヒイロ→スペードQ+ツインバスターライフル・最大出力82+(ゼロシステム+2)+(威力減衰−2)=94
茂→ダイヤJ+超電子ドリルキック89+(絶縁体グローブ+3)+(ガッツ300以下ペナ+1) =104
→もう体力すっからかんだけど止めたぞ!
▼アマゾンのガッツが200を切りました。以降「ガッツ200以下ペナ(−2)」が発生します
▼茂のガッツが100を切りました。以降「ガッツ100以下ペナ(−3)」が発生します


ヒイロ「排除開始……!」

 この時のヒイロは、普段のように冷静な表情ながらも内心で燃えていた。
 そんなヒイロの意思が反映されたのか、ヒイロのシュートは凄まじい威力を湛えながらBグループゴールへと飛んでいく。

シン「(重い!? やっぱり俺のブロックじゃ歯が立たない!)くそぉっ!」

刹那「ぐあああああっ!!」

アマゾン「うっ! これ、止められない!」

 その威力の前に、Bグループの選手達は続々と吹き飛ばされてしまう。

642 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/08/24(日) 22:32:44 ID:???

滝「ぬあーっ! 本邦初公開のハリネズミブロックじゃい!」

アラタ「せめて威力だけでも落とす! はあああああっ!」

 そんな中、滝とアラタの二人は渾身のブロックによってヒイロのシュートの威力を落とす事に成功していた。

茂「おおおおおっ! 超電子っ、ドリルキィィィィィク!!」

 そして最後の力を振り絞った茂の超電子ドリルキックが炸裂し、
ヒイロのツインバスターライフルはゴールに届くことなく弾きかえされてしますのだった。

茂「ゼェッ……ゼェッ……今度はどうだ……!?」

 最早着地もままならないのか滑るように地面に落下しながら、茂は蹴り返したボールの行方を目で追う。


【分岐】
先着一名様で、

【どっちにしてもこれが最後の攻撃になります→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→ボールはデュークがフォロー。最後の一点を狙いに行く!
ハート→ボールはゼロがフォロー。一気に攻め上がる!
スペード→ボールはミストがフォロー。ちょっとやばいか?
クラブ→ボールは天道がフォロー。あ か ん
JOKER→例によってボールはAグループゴール目掛けて飛んでいきました

643 :森崎名無しさん:2014/08/24(日) 22:33:18 ID:???
【どっちにしてもこれが最後の攻撃になります→ クラブ4

397KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24