キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【真の】見上という名将の軌跡【黄金世代】
1 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:18:31 ID:eTC5AzKc
○●○このスレの説明○●○
・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは
森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。
・見上様には、本編の代表選手からレギュラー格11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。
要するに縛りプレイのアレです。
離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林
※森崎はFW扱い。
・基本的に敗北リセットはありません。
あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。
・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。
運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、
運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。
【目 指 せ ! W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 ! ! 】
~前回までの3行あらすじ~
・全日本ジュニアユース合宿開始
・キャプテン選挙戦開幕
・若島津と佐野はワシが育てた。新田と浦辺と加藤は勝手に育った。
2 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:19:59 ID:eTC5AzKc
☆現在の見上に対する各選手信頼度☆
名前 || 見上 |
-- ++ -- +
政夫 || ± 0 |
和夫 || ± 0 |
佐野 || + 1 |
新田 || + 1 |
反町 || ± 0 |
来生 || ± 0 |
滝 || ± 0 |
長野 || + 2 |
沢田 || ± 0 |
山森 || - 2 |
井沢 || ± 0 |
岩見 || ± 0 |
成田 || ± 0 |
石田 || - 2 |
石崎 || - 2 |
高杉 || - 2 |
浦辺 || ± 0 |
近藤 || - 2 |
山田 || ± 0 |
小田 || ± 0 |
若島 || + 1 |
中西 || - 2 |
加藤 || + 3 |
-- ++ -- +
総合 || - 4 |
-------------------------------------------------------------------------
-5~+5まであります。+5で全面的支持、-5で明確な敵意と言う状態です。
3 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:21:43 ID:eTC5AzKc
【全日本ジュニアユースの選手達】
FW(8名)
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
政夫 0 42 42 39 38 38 38 40 277 4/4
和夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4
佐野 0 44 41 39 36 38 39 35 272 2/2
新田 1 43 42 41 40 40 38 40 284 1/3
反町 3 42 42 41 39 38 39 40 281 2/2
来生 3 41 41 40 39 38 38 39 276 2/2
滝 1 41 41 37 36 37 35 36 263 1/2
長野 2 37 43 38 35 36 35 39 261 2/1
MF(6名)
沢田 2 44 44 38 39 40 41 37 283 1/2
山森 2 41 45 40 39 40 39 41 285 3/3
井沢 1 40 40 38 36 38 37 37 265 3/2
岩見 2 37 39 38 38 36 35 37 258 1/1
成田 0 40 39 36 37 37 36 37 261 1/1
石田 0 40 40 37 37 37 36 37 264 1/1
DF(6名)
石崎 2 38 39 37 39 37 42 39 270 2/2
高杉 2 37 38 38 40 38 43 40 272 2/1
浦辺 1 42 42 42 43 42 43 42 296 2/1
近藤 1 37 38 34 37 37 37 37 257 1/1
山田 1 34 35 39 36 35 39 40 258 2/0
小田 1 39 39 37 35 37 36 38 261 1/1
GK(3名)
若島津 2 46 41 45 45 43 47 48 315 3/3 パンチング51、キャッチ48
中西 0 42 2/2 パンチング45 キャッチ42
加藤 0 42 1/1 パンチング43、キャッチ41
4 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:23:27 ID:eTC5AzKc
【必殺技・スキルリスト】
○政夫
ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要和夫)100×2消費
ツインシュート(低シュート力+3、要和夫)120×2消費
スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要和夫)200×2消費
スカイラブクリア(空クリア力+4、要和夫)200×2消費
○和夫
ジェミニアタック(パス+2のワンツー、要和夫)100×2消費
ツインシュート(低シュート力+3、要和夫)120×2消費
スカイラブハリケーン(空シュート力+5、要和夫)200×2消費
スカイラブクリア(空クリア力+4、要和夫)200×2消費
○佐野
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
股抜きシュート(近シュート力+4)120消費 フラグ
○新田
隼シュート(シュート力+3)120消費
隼ボレー(低シュート力+3)200消費
隼タックル(1/4でタックル力+2)
シュートフラグ
○反町
強烈なシュート/ヘディング/ボレー(1/2でシュート力+2)
○来生
スキル・何があっても自信を喪失しない
スキル・ニュータイプ(敵を抜く程ボールを失くすまで全判定にボーナス)
○長野
スキル・パス+2
リフレクトボルト(高シュート力+3、発動は滝)100×2消費、未完成
5 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:25:46 ID:eTC5AzKc
【必殺技・スキルリスト】
○山森
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
○井沢
バナナシュート(シュート力+4)120消費
スキル・ドリブル+1
○岩見
スキル・タックル+2
○石崎
スキル・タックル+1
○高杉
パワーチャージ(1/4でタックル+2)
顔面ブロック(1/4でブロック+4)
頭突きブロック(1/4でブロック+2)
ロングスローパワー2倍
スキル・ブロック+2
○浦辺
油揚げショット(相手を騙せばシュート力+3)120消費(自称・ブラックカイト)
謎の生物デコーのお陰で全能力+5(上に加算済)
必殺ヘッド(高シュート力+2)80消費
アルマジロドリブル(1/4でドリブル力+2)
豆腐タックル(1/4でタックル+3)(自称ジョニータックル)
ブロックフラグ
○若島津
三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)100消費
浴びせ蹴り(飛び出し+4、吹っ飛び係数3)100消費
手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2)
スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない)
セービングフラグ
○加藤
けっぱりセービング(パンチ力+5)200消費
6 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:27:05 ID:eTC5AzKc
【主な人物相関図】
・浦辺→(対抗心)←石崎
・佐野→(今度は勝つ)→来生
・山森→(俺がやらなくちゃ……)→南葛メンバー
・若島津→(ライバル心)→ヘルナンデス
【合宿中の練習特殊効果】
・合宿の通常練習で石崎の能力が上がった時、次の練習で浦辺に補正がつく
・合宿の通常練習で浦辺の能力が上がった時、次の練習で石崎に補正がつく
・合宿の通常練習で佐野の能力が上がった時、当該能力が来生以下ならさらに+1アップ
・合宿の通常練習でその日の南葛3年生の能力が誰も上がらない場合、山森の能力がアップ
※南葛3年生:来生、滝、長野、井沢、岩見、石崎、高杉
7 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:28:35 ID:eTC5AzKc
【キャプテン選挙戦について】
・キャプテン選挙戦には雲の上の存在である見上様は直接関与できません。
(面談時の自由会話等で誘導はできますが、多分デメリットの方が多いです。)
・選挙戦時の選手の立場は以下の通りです
①派閥入り…自派閥のキャプテン候補に100%投票
②中立…完全にランダムで投票
③中立(○○寄り)…当該選手に高確率で投票
④中立(○○敬遠)…当該選手に投票しない
・これから練習や試合でのキャプテン候補の活躍や選挙活動により各選手の立場は変わります。
特に中立の選手ほど立場が変わりやすいです。
・基本的には運の要素が強いので、まったりダイスを振って楽しんでください。
<現在の選挙情勢>
---------------------------------------------
○若島津派(3名)
若島津 反町 沢田
○石崎派(5名)
石崎 滝 井沢 高杉 山田
○浦辺派(2名)
浦辺 新田
○来生派(1名)
来生
○完全中立(11名)
政夫 和夫 佐野 長野 小田 山森
成田 石田 近藤 中西 加藤
○条件付き中立(1名)
岩見(来生寄り)
-----------------------------------------------
8 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:29:55 ID:eTC5AzKc
【主な登場人物】
☆見上 辰夫
全日本ジュニアユースの監督にして本外伝の主人公。
フランス国際Jrユース大会、ワールドユースで日本を優勝に導いた名将(の予定)。
☆住友 三郎
全日本ジュニアユースのコーチ。
見上を補佐して代表選手の練習などをサポートしている。
☆片桐 宗正
日本サッカー協会の強化本部部長。見上の盟友。
多分しばらく出番はありません。
【その他のルール】
・試合等に関するルールはキャプテン森崎本編に準拠する予定です。
・ただし、選手ごとの成長限界は撤廃します。(世代ごとの成長限界はあり)
・また、11か12の出目、もしくはJOKERによる成長は、敗北しても有効とします。
9 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:34:13 ID:eTC5AzKc
>★2日目夜の選挙活動→ 3 ★
>3~4→石崎のターン
@合宿所食堂
石崎「しかし選挙っていってもよぉ。一体何すりゃいいんだ?」
夕食の時間が終わり、他の選手が立ち去った食堂では石崎達がキャプテン選挙に向けた相談をしていた。
食堂には、石崎のほかに派閥メンバーの滝、井沢、高杉の姿が見える。
滝「何をすれば…って、そりゃ地道に信頼を稼ぐしかないんじゃないか?」
高杉「そうだなあ…石崎じゃ若島津や浦辺みたいに実力で引っ張るってわけにもいかないし。」
井沢「かといって人望があるかといえば、微妙だしなぁ。」
石崎「おい、ちょっと待て!言いたいこと言いやがって!
だったら何で俺は南葛のキャプテンに選ばれたんだよ!?」
滝「いやまあ来生以外にキャプテンやりたい奴がいなかったし。」
高杉「消去法だな。消去法。」
石崎「上等だ、てめぇら!表に出やがれ!!」
10 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:36:37 ID:eTC5AzKc
滝達の厳しい評価に声を荒げて怒りを表す石崎。
だが4人の間には険悪な雰囲気は見られない。
彼らにとってはこれが普段通りのコミュニケーションという奴なのだろう。
井沢「まあ冗談はこれくらいにしといてさ。
そうだな。誰かを俺達の自主練習に誘ってみないか?」
滝「自主練に?」
井沢「ああ。仲良くやるならお互いのことを知った方がいいだろ。
それに監督も能力の底上げが第一って言ってたしさ。
悪いことじゃないだろ?」
石崎「うーん、そうだな。それじゃあ…」
先着1名様で、
★キャプテン石崎の選択→! card★
と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→「立花兄弟を誘ってみるか」
ハート→「長野を誘ってみるか」
スペード→「山森を誘ってみるか」
クラブ→「小田と近藤を誘ってみるか」
JOKER→長野と山森を説得し終えた山田が食堂に帰還。山田有能
11 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 20:39:35 ID:???
立て乙です
★キャプテン石崎の選択→
クラブA
★
12 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 20:43:00 ID:???
マモノさんこんばんは
早いよw
13 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 21:14:18 ID:???
見せてもらおうか・・・名将の采配とやらを!
スレ立て乙です
14 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 23:23:55 ID:eTC5AzKc
>★キャプテン石崎の選択→ クラブA ★
>クラブ→「小田と近藤を誘ってみるか」
滝「小田と近藤?」
石崎「ああ。あいつら俺と同じDFだろ?
ウチには高杉や山田もいるし、
一緒に練習するなら同じポジションの方が良いと思ってさ。」
井沢「ふーん。まあいいか。」
・
・
・
――グラウンド(照明付き)
小田「(おいっ、何だよ!?
ドアのノックに出たと思ったら、
いきなり山田が「今夜がヤマだ」って現れてグラウンドに連れ出されたぞ!?)」
近藤「(勘弁してくれ…。加藤は何かやる気出してるけど、
俺達はこの合宿中目立たないように静かに暮らしたいんだよ。
一体こんな所に連れ出して何をしようって言うんだ?)」
15 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 23:24:57 ID:eTC5AzKc
ふらの中のDFである近藤と
同じくふらの中の出身であり今回の合宿中にDFへコンバートされた小田。
この2名を自主練習に誘おうと決めた石崎の動きは早かった。
早速後輩の山田を使いにやり、2人を夜の自主練習に誘ったのだ。
まさにリーダーに相応しい即断即決の行動だったが、
唯一の問題点としては彼らには自主練習を行う気もキャプテン選挙に関わる気も
全くなかったことくらいだろう。
石崎「…で、DFの連携も必要だろうし、
お互いのことをもっと知るために、お前達を自主練に誘ったんだ。」
小田・近藤「ファ!?」
小田「(ちょっと待て!何でそうなる!?
誘うならレギュラー確定の浦辺とかにしろよ!)」
近藤「(俺達は何か適当に練習してたら全国ベスト4まで上がっちゃっただけで、
国際大会は参加賞だけで良いよ派なんだ!
断りたい!断りたい、でも…。)」
<戦力比較>
ふらの陣営:小田・近藤←気の弱そうなの2人
南葛陣営:滝・井沢・石崎・高杉・山田←ゴツイ2人(高杉と山田)を含めた計5人
小田・近藤「(こ、断れねぇ~~!!)」
16 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 23:26:45 ID:eTC5AzKc
石崎「よし!それじゃ早速練習を始めようぜ!」
小田・近藤「お、おう…」
こうして哀れな小田と近藤は泣く泣く練習に付き合わされるのだった。
先着3名様で、
★小田の自主練結果→! card★
★近藤の自主練結果→! card★
★滝の自主練結果→! card
井沢の自主練結果→! card★
★石崎の自主練結果→! card
高杉の自主練結果→! card
山田の自主練結果→! card★
と書き込んでください。カードのマークと数字によって分岐します。
17 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 23:27:54 ID:eTC5AzKc
出た数字が
J~Qで能力アップ
Kで能力アップ+スキル・技フラグ
※アップする能力は、
小田→パスカット、
FW:ダイヤ:ドリブル、ハート:パス、スペード:シュート、クラブ:せりあい
MF:ダイヤ:ドリブル、ハート:パス、スペード:タックル、クラブ:パスカット
DF:ダイヤ:タックル、ハート:パスカット、スペード:ブロック、クラブ:せりあい
JOKERで全能力アップ+スキル・技習得
小田と近藤の出たマークが
ダイヤのJ以上→中立(石崎寄り)に
ダイヤの10以下、ハート→中立のまま
スペード、クラブ→中立(石崎敬遠)に
JOKER→もう来生で良いんじゃないかな?(来生寄りに)
18 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 23:28:15 ID:???
★小田の自主練結果→
ダイヤ4
★
19 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 23:30:00 ID:???
★近藤の自主練結果→
ハートK
★
20 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 23:30:03 ID:???
★近藤の自主練結果→
スペードQ
★
21 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 23:32:16 ID:???
★滝の自主練結果→
スペードJ
井沢の自主練結果→
クラブ6
★
近藤がわりと頑張っていますね・・・
22 :
森崎名無しさん
:2015/06/11(木) 23:33:21 ID:???
★石崎の自主練結果→
クラブ7
高杉の自主練結果→
ダイヤ8
山田の自主練結果→
ダイヤ4
★
23 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:19:10 ID:D3fem24k
>小田の自主練結果→ ダイヤ4
>近藤の自主練結果→ ハートK
>滝の自主練結果→ スペードJ
>井沢の自主練結果→ クラブ6
>石崎の自主練結果→ クラブ7
>高杉の自主練結果→ ダイヤ8
>山田の自主練結果→ ダイヤ4
>近藤パスカット+1、滝シュート+1
>小田、近藤→中立のまま
その日はパスカット練習を中心に行うことにした。
小田から監督よりパスカットを鍛えるように指示されたことを聞いた石崎は
DF陣の連携を確認しつつ彼の練習をサポートすることを提案したのだった。
練習では滝と井沢が主に攻め込み役となり、2vs2や2vs3での守備練習が行われたが、
そこで意外な人物が実力を見せることとなる。
近藤「くっそ~!」
バシッ!
24 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:20:21 ID:D3fem24k
石崎「おっ、ナイスカット!近藤!」
ふらの中の正DFである近藤。
先程彼はふらの中では適当に練習していたと心の中で呟いていたが、それは大きな間違いだった。
何処かの世界と違い熱血なキャプテンのいないふらの中では、
スポ根じみた特訓や特別なトレーニングなどはやっていなかったが、
ふらの中のメンバーは全員良くも悪くも真面目で目立ちたくないという共通点を持っていた。
そのため彼らは自分だけ練習をサボって悪目立ちしたくないという理由で、
全国区の中学の厳しい練習にも真面目に取り組んでいたのだった。
DFに転向して間もない小田は、まだ守備の動きに慣れないことが多かったが、
ふらの中でも十分な練習をつんでいた近藤は、
滝や井沢のような全国区の攻撃を繰り返し体験することで確実に守備能力を高めていた。
近藤「(え…誉められた?だったら、もう練習終了でいいですよね?やったー!)」
小田「(俺達のことを考えて、練習に付き合ってくれるのはわかるし、
石崎達を嫌う気持ちはないけどさ…。
ああ…もう!帰りたい、帰りたい…。)」
尤もそれが喜ぶべきことかどうかは当人達次第である。
※近藤のパスカットが1上がりました。
※近藤がパスカットフラグを取得しました。
※攻撃に付き合ってた滝のシュートが1上がりました。
※小田、近藤の立場は中立のままです。
25 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:24:20 ID:D3fem24k
―石崎達の練習と同時刻
@監督室
見上「明日はついにこのメンバーでの最初の試合だな。」
住友「ええ、合宿3日目は三原中央戦、5日目は帝和戦、
そして最終日の7日目は東邦学園高等部との試合となります。」
佐野との面談を終えた見上は自室に住友コーチを呼び出していた。
2人が相対する机には代表選手の名簿一覧が並んでいる。
普段から彼らは空いている時間を見て、選手の特徴や練習中に気づいた点を情報交換しているのだが、
今回はそれに明日の練習試合のスターティングメンバー選びが加わるのである。
見上「そうだな…、住友君。
選考を始める前に練習試合に向けた君の意見を聞いておこうか。」
26 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:26:03 ID:D3fem24k
住友「はい。それでは僭越ながら…」
住友「国内での試合はあくまで練習試合となりますので、正式な試合の判定は行われません。
試合内容もダイジェストですので、選手能力にそこまで拘って選ぶ必要はないでしょう。
合宿の通常練習と違ってポジションも監督が自由に選べばよいと思います。
ただし、本来とは違うポジションで選ばれた選手が試合で活躍できなければ、
その選手は見上監督に対して不信感を抱いてしまうかもしれませんが。
また、選手を明らかに適正外のポジションにつけることもお勧めできません。
流石に選手たちも監督の選手起用に対して疑問を持つでしょうね。
あとは…そうですね。各選手とも1回は先発出場させるべきだと思います。
それぞれ意識の差はあれ、代表合宿に選ばれたプライドはあるでしょうから、
一度も試合に出る場面がないとなると、その選手は非常に不満に思うでしょう。
それとは逆にスタメンに選ばれ続けた選手は監督に信頼を寄せるかもしれませんね。
誰でも優先して使ってもらえるのは嬉しいでしょうし。
ただ、自他ともにスタメン確定と認められる選手は、その限りではないかもしれません。
傲慢にも聞こえますが、自身も周囲もそれが当然と考えているでしょうからね。」
見上「………」
見上「…箇条書きで頼む。」
住友「はい。つまりこういうことです。」
27 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:27:37 ID:D3fem24k
<練習試合のルール>
・国内3戦の練習試合はダイジェスト方式で行います。
・練習試合では2回カードを引いて活躍度合いを決めます。
高い数字を引いた選手はステータスが上昇します。(合宿の通常練習と同じ上がり方。)
ただし、上がるステータスは配置ポジションに応じたランダムとなります。
・練習試合に一度も先発出場できなかった選手は信頼度が大幅に減少します。
・練習試合に3試合連続で出場した選手は信頼度が上昇します。
ただし、スタメン確定の実力を持つ選手は信頼度が上がりません。(誰が該当するかは秘密。)
・FWの選手がMFのポジションにつくなどの配置は可能です。
ただし、適正ポジ以外の出場で選手が活躍できなかった場合、信頼度が下がる恐れがあります。
(具体的には引いた2枚のカードがどちらも3以下)
・また、明らかにおかしな配置は当該選手や周りの選手の信頼度を下げます。
例)出場回数を稼ぐために、佐野をDFで起用する、石崎をFWで起用するなど
・今回の練習試合では、選んだ選手が勝敗に影響することはありませんが、
選手同士の組み合わせや出たカードにより今後新しい設定やコンビ技が生えてくるかもしれません。
28 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:28:54 ID:D3fem24k
見上「ふむ。概ね理解したぞ。」
住友「それと監督。一つ提案があります。」
見上「何かね?」
住友「国内の3試合ですが、
ゲームキャプテンを各試合別々に立てるのはどうでしょう?
彼らのキャプテンシーも見れると思うのですが。」
見上「別々にキャプテンを立てずに特定の選手だけを選んだ場合は?」
住友「選ばれたキャプテン候補の派閥選手からの信頼度が大幅に上がり、
投票時はその候補者に投票しようとする中立の選手も増えるでしょう。
代わりに選ばれなかったキャプテン候補の派閥選手からの信頼度は大幅に下がり、
中立の選手からも監督に不信感を持つ選手が出てきます。
正直お勧めできませんが、どうしてもキャプテンに選びたい選手がいる場合には良いかと。」
29 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 20:29:55 ID:D3fem24k
見上「ふむ…だが試合ごとにキャプテンを立てるとなると、
若島津に石崎、浦辺、来生…、国内3試合では試合数が足りないのではないか?」
住友「え?」
見上「え?」
住友「まさか監督…ひょっとして来生もゲームキャプテンに指名するんですか?」
見上「………」
ゲームキャプテンの指名方針を選んでください。
A 特定のキャプテン候補だけを指名する。※選手名も明記してください。
B 来生は使わず、若島津、石崎、浦辺の3人を各試合で指名する。
C 来生を含めた4人を各試合で指名する。(最後の東邦戦だけ前後半で交代)
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
30 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 20:31:39 ID:h2FVoSlg
B
31 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 20:33:24 ID:/4vb6W1k
C
32 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 20:40:43 ID:MJAXEnh6
C
33 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 20:55:43 ID:???
まかり間違って大活躍したら、
キャプテン来生が誕生するかもしれないのか
ちょっと見てみたい気もする
34 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 21:12:20 ID:D3fem24k
>C 来生を含めた4人を各試合で指名する。(最後の東邦戦だけ前後半で交代)
見上「………」
ゲームキャプテンの順番を決めてください。 ※来生は東邦戦の後半で確定。
例)1.若島津、2.石崎、3.浦辺
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
35 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 21:13:41 ID:QhzRDgLw
1.若島津、2.石崎、3.浦辺
36 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 21:14:19 ID:???
213
37 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 21:15:20 ID:h2FVoSlg
213
忘れてた
38 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 21:16:45 ID:xNeYxPCg
2→1→3
39 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 21:58:20 ID:D3fem24k
>C 来生を含めた4人を各試合で指名する。(最後の東邦戦だけ前後半で交代)
>順番:石崎→若島津→浦辺→来生
見上「………」
見上「…………」
見上「…来生もゲームキャプテンに指名する。
ゲームキャプテンは、三原中央戦は石崎、帝和戦は若島津、
そして東邦学園戦の前半を浦辺、後半を来生に任せるとしよう。」
見上は長い沈黙の末、来生もゲームキャプテンに指名することを決めた。
監督として選手は平等に扱うべき、という不文律がある以上、致し方のないことだった。
万が一来生が大活躍して全日本のキャプテンに選ばれたらどうしよう、
という思いが頭をよぎったのだが、先の話をしても仕方がない。
今は、ただそうならないことを祈ろうと思う見上であった。
住友「見上監督…、いや何も言いますまい。
気を取り直してスターティングメンバーの選考に移りましょう。」
見上「ああ…そうだな。」
40 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 21:59:22 ID:D3fem24k
住友「では、まずフォーメーションを決定。それから先発する選手を選ぶとしましょう。
監督にも色々と意見があるかと思いますが、
あまり極端なフォーメーションを使っても選手が混乱すると思いますので、
私の方から案を出させてください。」
三原中央戦のフォーメーションを選んでください
A 3-4-3
FW 政夫 和夫 新田
MF 沢田 井沢 山森 石田
DF 石崎 高杉 浦辺
GK 中西
B 4-3-3
FW 政夫 和夫 新田
MF 沢田 井沢 山森
DF 石崎 高杉 浦辺 近藤
GK 中西
41 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:00:14 ID:h2FVoSlg
A
42 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:00:34 ID:D3fem24k
C 4-4-2
FW 政夫 和夫
MF 沢田 井沢 山森 石田
DF 石崎 高杉 浦辺 近藤
GK 中西
D 3-5-2
FW 政夫、和夫
MF 沢田 井沢 山森 石田 成田
DF 石崎 高杉 浦辺
GK 若島津
E 4-5-1
FW 新田
MF 沢田 井沢 山森 石田 成田
DF 石崎 高杉 浦辺 近藤
GK 中西
※選手はレギュラーメンバーを想定した仮のスタメン。
※キーパー3人を出すため、2戦目キャプテンの若島津はベンチです。(あとで変更可)
※試合の勝敗には影響がありませんが、
選手同士の組み合わせや出たカードにより今後新しい設定やコンビ技が生えてくるかもしれません
その他ルールは>>27
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
43 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:01:31 ID:mrAp1IwM
A
44 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:02:05 ID:D3fem24k
すみませんが、>>41さんは無効で、>>42以降からスタートでお願いします
45 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:03:04 ID:h2FVoSlg
A
了解
46 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:03:14 ID:4BaONasU
A
47 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:09:13 ID:D3fem24k
>A 3-4-3
○FWのスタメンを選んでください。
現行案:政夫 和夫 新田
A このままでいい
B スタメンを変更する
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Bの場合は、IN:○○、△△、OUT:××、□□と書いてください。
同じ内容が2票入った時点で進行します。
選手データは、>>3(※一部データ更新あり)
48 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:10:06 ID:h2FVoSlg
A
49 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:14:24 ID:mrAp1IwM
A
50 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:17:42 ID:D3fem24k
>FWスタメン 政夫 和夫 新田 決定!
○MFのスタメンを選んでください。
現行案:沢田 井沢 山森 石田
A このままでいい
B スタメンを変更する
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Bの場合は、IN:○○、△△、OUT:××、□□と書いてください。
同じ内容が2票入った時点で進行します。
選手データは、>>3(※一部データ更新あり)。練習試合ルールは>>27
51 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:19:28 ID:h2FVoSlg
A
52 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:20:21 ID:mrAp1IwM
A
53 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:23:59 ID:D3fem24k
>MFスタメン 沢田 井沢 山森 石田 に決定!
○DFのスタメンを選んでください。
現行案:石崎 高杉 浦辺
A このままでいい
B スタメンを変更する
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Bの場合は、IN:○○、△△、OUT:××、□□と書いてください。
同じ内容が2票入った時点で進行します。
選手データは、>>3(※一部データ更新あり)。練習試合ルールは>>27
54 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:25:15 ID:mrAp1IwM
A
55 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:28:13 ID:pEuToV6k
A
DFに碌なのがいねえな…
56 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:34:35 ID:D3fem24k
>DFスタメン 石崎 高杉 浦辺 に決定!
○GKのスタメンを選んでください。
現行案:中西
A このままでいい
B スタメンを変更する ※若島津を選んだ場合、練習試合に出場できない選手が発生します。
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
Bの場合は、IN:○○、△△、OUT:××、□□と書いてください。
同じ内容が2票入った時点で進行します。
選手データは、>>3(※一部データ更新あり)。練習試合ルールは>>27
57 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:35:13 ID:h2FVoSlg
A
58 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:36:47 ID:mrAp1IwM
A
59 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 22:46:19 ID:D3fem24k
>GKスタメン 中西 に決定!
○対三原中央スタメン
フォーメーション:3-4-3
FW 政夫 和夫 新田
MF 沢田 井沢 山森 石田
DF 石崎 高杉 浦辺
GK 中西
続けて選手配置を決定します。
選手のポジションに変更の希望等があれば書いてください。
勝敗には影響しませんが、配置により新しい設定やコンビ技が生えてくるかもしれません。
○選手配置案
-⑦-⑨- ⑦和夫 ⑨政夫
--⑪-- ⑪新田
-⑩-⑧- ⑩沢田 ⑧井沢
-----
-⑤-⑥- ⑤石田 ⑥山森
-----
②-③-④ ②石崎 ③高杉 ④浦辺
--①-- ①中西
A このままでいい。
B ポジションを変更する(具体的に記入してください)
同じ内容が2票入った時点で進行します。
60 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:49:33 ID:pEuToV6k
B井沢←→山森
61 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:50:24 ID:h2FVoSlg
B 石崎と高杉の位置を交代
62 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 22:59:33 ID:mrAp1IwM
B >>60+>>61
両方採用したいからこのように書きましたがNGならば>>60優先でお願いします
63 :
森崎名無しさん
:2015/06/12(金) 23:28:45 ID:4drueYA2
B >>60+>>61
64 :
見上とかいう名監督
:2015/06/12(金) 23:31:36 ID:D3fem24k
B >>60+>>61 で有効とします。
続きは明日から
65 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 09:06:45 ID:M4uEhbyg
>B >>60+>>61
>フォーメーション決定!
-⑦-⑨- ⑦和夫 ⑨政夫
--⑪-- ⑪新田
-⑩-⑧- ⑩沢田 ⑧山森
-----
-⑤-⑥- ⑤石田 ⑥井沢
-----
②-③-④ ②高杉 ③石崎 ④浦辺
--①-- ①中西
見上「…よし、明日はこのフォーメーションで臨むとしよう。」
住友「ええ。では朝のミーティングで選手達に連絡しましょう。
練習試合は午後から始まります。
午前中に選手を指名して見上監督が特訓を行うことは可能ですが、
他の選手達は試合に向けた準備のため通常練習はできませんのでご注意ください。」
見上「ああ、わかった。」
こうして国内合宿2日目の夜は更けていった…。
66 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 09:08:12 ID:M4uEhbyg
――全日本ジュニアユース合宿所 3日目
合宿3日目の朝。
合宿所内の会議室では、朝のミーティングが行われていた。
教室型に配置された座席にはすでに選手達が座っており、
見上が教壇側のホワイトボードを使い、今日の練習と試合についての説明を始めている。
見上「合宿初日に連絡したとおり、
今日の午後は三原中央高校との練習試合が組まれている。
午前中は自主練習とするので、先発でない者も
しっかりと試合に向けたウォーミングアップに取り組むように。」
選手達「はいっ!」
見上「それでは、先に今日の試合のスタメンを発表するぞ。」
そう言うと、見上は前のホワイトボードに先発する選手名と陣形を書き込んでいく…。
政夫「(よし、俺達のコンビプレイを見せてやるぜ!)」
和夫「(頑張ろうね、兄ちゃん!)」
新田「(やった!スタメンだ!早速ノートラップ(以下略)を見せるチャンスだぞ!)」
沢田「(あわわ…攻撃的MFか…。皆に怒られないように頑張らないと。)」
山森「(前の位置で南葛の選手は俺だけか。俺がやらなきゃ…。)」
石田「(MFのスタメンは嬉しいが、この中じゃ俺が4番手だろうな。しっかりアピールしないと。)」
井沢「(やっぱり沢田と山森が攻撃的MFか。くそっ、羨ましい…。)」
高杉「(てっきり中央のDFと思ってたが。キャプテン候補の石崎のライン統率を見るのかな?)」
石崎「(よ~し、やったるぜぇい!足引っ張ンなよ、浦辺。)」
浦辺「(けっ、そりゃこっちの台詞だぜ、石崎。)」
67 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 09:09:12 ID:M4uEhbyg
心中では十者十様のことを思う選手達だったが、
レギュラー候補と思われていた者達が順当にスターティングメンバーに選ばれたため、
少なくともここまでは大きな騒ぎとなることはなかった。
しかし、その様子はGKの発表が行われると様変わりすることとなる。
GK:中西
選手「(えっ?)」 選手「(若島津じゃないのか?)」 選手「(中西って誰だよ…。)」
口に出して異論を挟む者こそいなかったものの、
レギュラー当確と思われていた若島津がスタメンを外されたことに
当惑する様子が彼らの表情から見てとれる。
そして彼らの視線は自然と当事者である若島津の方に集まるのだが…
若島津「………」
先着1名様で、
★若島津の反応→! card★
と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。
カードのマークが
ダイヤ・ハート・スペード→「………」 特に反応を示すことはなかった。
クラブ→「かか、監督!何で俺がベンチなんですか!?」 滅茶苦茶動揺してた。
JOKER→「(監督…まさか昨日の特訓で俺が腕を痛めたことに気づいて…!)」
何か勘違いして好意をもたれてた。信頼度大幅アップ。
68 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 09:11:13 ID:???
★若島津の反応→
ダイヤA
★
69 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 10:33:59 ID:H420Cxak
これは己の力を信じてる男ですわ・・・
70 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 10:44:51 ID:???
「ダイヤのエース」
71 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 10:56:27 ID:M4uEhbyg
>★若島津の反応→ ダイヤA ★
>ダイヤ・ハート・スペード→「………」 特に反応を示すことはなかった。
若島津「………」
他の選手達からの注目を集めた若島津だったが、
彼は腕を組んだまま静かに話を聴くだけであり、今回のスタメン発表に特に反応することはなかった。
当事者の若島津がそのような態度である以上、
他の選手達も口を出すわけにはいかず、わずかに沈黙の間が訪れる。
見上「…話を続けるぞ。
今日の三原中央戦は今発表したメンバーを先発とする。
それともう1つ。午後の試合では、石崎にゲームキャプテンを務めてもらう。
そして、次の帝和戦では若島津、最終日の東邦学園戦では前半が浦辺、後半が来生だ。
キャプテンに立候補したお前達の試合での指揮を見せてもらうぞ。」
反町「(ああ、なるほど…。)」
井沢「(次の試合で若島津がキャプテンをやるから、今日は他のキーパーを出すのか。)」
しかし、見上が今回の練習試合の意図を説明すると、その選手達の困惑の表情も解けていく。
そして、最終的には一部の選手を除いて冷静な様子で今日の戦術を確認するのだった。
※冷静じゃない一部の選手達
浦辺「(最終日に来生と一緒にキャプテン…。ま、まさか俺…来生並の評価なのか…?)」ショック中
若島津「(よ、よかった…。声に出して反論してなくて。)」ドキドキ
72 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 10:58:08 ID:M4uEhbyg
見上「ふむ。朝のミーティングも終わり、選手達は各自調整に入ったな。
さて、今日は誰の練習を見ようか。」
見上が特訓を行う選手を下から選んでください。
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
※選択不可選手:新田、若島津
※選挙戦には関係ありません
---------------------------------------------
○若島津派(3名)
若島津 反町 沢田
○石崎派(5名)
石崎 滝 井沢 高杉 山田
○浦辺派(2名)
浦辺 新田
○来生派(1名)
来生
○完全中立(11名)
政夫 和夫 佐野 長野 小田 山森
成田 石田 近藤 中西 加藤
○条件付き中立(1名)
岩見(来生寄り)
-----------------------------------------------
73 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 11:07:30 ID:jRdjEVJE
石崎
74 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 11:10:24 ID:O1P1jxw+
石崎
顔面ブロックは欲しい
75 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 11:10:37 ID:H420Cxak
石崎
76 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 13:51:26 ID:M4uEhbyg
>石崎
見上「(DF陣の強化は必要だな。石崎を鍛えるとするか。)」
本日の特訓相手を決めると、早速会議室内の片づけを終えて外に出る見上。
練習場に向かっている途中、
準備運動を終えて1人でコートへと移動している石崎の姿が見えた。
見上「石崎。ちょっといいか?」
石崎「わっ! な、何スか? 見上監督…。」
見上「うむ。今日はお前の練習を見たいと思ってな。
予定がなければマンツーマンで指導をしたいと考えているが、都合はつくか?」
石崎「へ、俺ですか? あっ、はい。ぜひお願いします。」
石崎の了解を得ると、邪魔の少ない所で特訓を始めるため、
2人はメインコートから離れたサブコートに移動をすることにした。
今の場所からサブコートまでは歩いて数分かかる。
そのため、2人は並んで移動することになるのだが…
77 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 13:52:43 ID:M4uEhbyg
見上「……………」
石崎「……………
(あ~いきなり声かけられてビックリしたぜ。
この監督厳しそうでちょっと苦手なんだよなぁ…)」
コートまでの移動中2人は、
初めてのデートで緊張した恋人達のように一言も話さないまま歩いていた。
石崎は本来騒がしいタイプの人間だったが、見上には苦手意識を持っている。
南葛中学のサッカー部では、
良く言えば選手の自主性を重んじる、悪く言えば放任主義的な古尾谷が監督を務めており、
石崎や山森を始めとした南葛のメンバーの多くは、
見上のような厳格な(ように見える)タイプの監督にはあまり慣れていなかったのだ。
そのため、石崎も自分から会話を持ちかけることはなかったのだが…
見上「(う~む、気まずい。何か話題を振ってみようか?)」
石崎に何か話しかけますか?
A 「そういえば、何故お前はキャプテンに立候補したんだ?」
B 「そういえば、特訓で鍛えたい部分はあるか?」
C 「そういえば、浦辺とは随分仲が良いようだな?」
D その他。自由に回答してください。
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
78 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 13:59:39 ID:OqyWW7I2
C
79 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 14:02:36 ID:XghPm5ZA
B
80 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 14:21:12 ID:hHHwFqSY
B
81 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 15:43:18 ID:M4uEhbyg
>B 「そういえば、特訓で鍛えたい部分はあるか?」
見上「そういえば、石崎。
お前、特訓で鍛えたい部分はあるのか?」
石崎「えっ?」
見上「そう深く考える必要はない。
ただ今日の練習内容を決める参考にしたいと思ってな。」
石崎「そうっスね。う~ん…」
先着1名様で、
★石崎の特訓内容→! card★
と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。
カードのマークが
ダイヤ・ハート・スペード→「やっぱりブロックですかね。」 特訓成功時にブロック技を優先して習得
クラブ→「タックルを鍛えたいかなぁ…なんて。」 特訓成功時にタックル技を優先して習得
クラブA→「実はシュートを…」 ヤマザルバスター
JOKER→「全部だ!俺はこの特訓に全てを懸ける!!」 特訓成功時にタックル・ブロック・シュート技を一括で習得
82 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 15:46:03 ID:hHHwFqSY
★石崎の特訓内容→
ダイヤ5
★
83 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 17:08:20 ID:M4uEhbyg
>★石崎の特訓内容→ ダイヤ5 ★
>ダイヤ・ハート・スペード→「やっぱりブロックですかね。」 特訓成功時にブロック技を優先して習得
見上「…ブロックか。」
石崎「はい。世界レベルのストライカーって、とんでもない奴らばかりなんですよね?
若島津は確かにすごいけど、
アイツだけにゴールを任せきりにするのも危ない気がするんスよ。
それにちょっと試してみたい技もあったもんで。」
見上「(ふむ…石崎なりに考えがあってのことなんだろうな。)
いいだろう。今日はブロックを重点的に練習するとしよう。
試合前だから派手な練習はできんが、基礎を確認するだけでも変わってくるからな。」
石崎「やったぜ!ありがとうございます!」
そうして練習に関する話を続けているうちにサブコートに到着する見上と石崎。
すると、早速ブロックを主体とした特訓を開始するのだった。
84 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 17:11:08 ID:M4uEhbyg
見上「(う~む。随分と事務的な会話になったが、石崎の希望する練習を知れただけ良しとしよう。
しかし石崎とは少し壁を感じたな。私のことを苦手に思っているのだろうか?)」
実は石崎以外にも5人ほど同じ印象を持たれているのだが、そんなこととは夢にも思わない見上。
監督として嫌われる選手が1人位いても仕方ないと思いながら、彼は早速石崎への特訓を開始した。
先着2名様で、
★石崎の特訓→! card★
★孤高の監督見上の指導力→! card★
信頼度補正→-2
と書き込んでください。カード・ダイスの数値によって分岐します。
合計の結果が……
35→石崎、神になる!DF能力+5!その他能力+3!更に技・スキルを3つ習得
31~34→石崎、超化!DF能力+4!その他能力+2!更に技・スキルを2つ習得
26~30→石崎、進化!DF能力+3!その他能力+2!更に技・スキルを1つ習得
21~25→石崎、覚醒!全能力+2!更に技・スキルフラグを1つ習得
16~20→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得
10~15→そこそこの効果はあった。DF能力+1。
3~9 →効果はほとんどなかった。お情けでブロック+1
※マークか数値が一致した場合、判定に+5されます。重複はしません。
85 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 17:12:06 ID:???
★石崎の特訓→
ダイヤA
★
86 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 17:13:29 ID:???
★孤高の監督見上の指導力→
ハート6
★
87 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 17:14:59 ID:???
これ例えば見上さんがハート2とか3とかだったら効果無し?
88 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 17:15:38 ID:???
迷監督ですわ…
89 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 17:26:29 ID:???
見上の指導力は少し低いだけだからAを出した石崎が悪いんだけどね
90 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 17:27:31 ID:M4uEhbyg
>>87
信頼度補正分数値を低くするのを忘れてました。
3~9→9以下で今度から統一します。
91 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 18:07:11 ID:M4uEhbyg
>★石崎の特訓→ ダイヤA ★
>★孤高の監督見上の指導力→ ハート6 ★
>信頼度補正→-2 合計5
>3~9 →効果はほとんどなかった。お情けでブロック+1
見上「…では石崎。
先にお前が話していた「試してみたい技」というのを聞こうか。」
石崎「はいっ!俺が考えていたのは顔面でシュートを止める必殺ブロックです!」
見上「…顔面ブロックだと?」
石崎の説明は次のような内容だった。
相手のシュートを足で止めようとすると表面積が小さくボールを止めきれないことが多い、
かといって胴体で止めようとすればどうしてもボールに対する反応が遅れてしまう、
その問題を解決するために顔面でのブロックを思いついたのだという。
相手がシュート体勢に入った瞬間、ボールの軌道上に顔を近づける。
そして自らの目でギリギリまでボールを引きつけてボールを顔面で上手く弾ければ、
どんな強力なシュートでも無効化できるのではないかという理屈だ。
見上「(一見突っ込みどころの多い理論だが、
本当にシュートを恐れず冷静に対処できるのであれば、十分効果は見込める。
練習の価値はあるかもしれないな。)
…よし。私もその練習に付き合おう。私はシュートを撃つ役になればいいか?」
石崎「いえ、監督はこれをつけてください。」
92 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 18:08:25 ID:M4uEhbyg
そう言うと石崎はどこからか持ち出した道具を見上に手渡した。
見上「ボクシンググローブ?何をする気だ?」
石崎「それで、俺の顔面を外す様にパンチをどんどん出してください。
俺はそれに自分の顔を合わせに行きます。
これができる様になればどんな早いシュートだってブロックできるはずなんです!」
見上「(…何言ってんだこいつ?)」
石崎が頼んだ練習…
それは実際に本編でも顔面ブロックを習得した由緒ある特訓法だったが、
見上にはそんなことが理解できるはずがなかった。
とはいえ、一度付き合うことを約束した見上は仕方なく午前中を費やして石崎の特訓に付き合うのだった。
特訓結果?
こんな間違った特訓方法で顔面ブロックが覚えられるわけないじゃないですか。
ちゃんと殴られる相手に高杉を選ばないと。
※石崎のブロックが1上がりました。
93 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 18:09:11 ID:???
www
94 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 19:45:35 ID:M4uEhbyg
――合宿3日目午後 試合前ミーティング
見上「今日の相手は高校生…サッカーの名門三原中央高校だ。
だがな、お前達。こんな所で梃子摺っているようでは、到底世界とは戦えんぞ!
パフォーマンスの悪い選手はどんどん交代させていく!
練習試合とは思わず、死にもの狂いで戦うように!!」
和夫「(うわあ…機嫌悪そうだね見上監督。何かあったのかな? 兄ちゃん)」
政夫「(俺が知るかよ。触らぬ神に祟りなしだぜ。)」
無駄な時間を費やしたことを忘れたいかのように、本日選抜する選手達に強い檄をとばす見上。
そうして日本代表として最初の練習試合が始まった。
95 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 19:47:13 ID:M4uEhbyg
―練習試合ダイジェスト
選手達の活躍度
★政夫→(! card)(! card)
和夫→(! card)(! card)
新田→(! card)(! card)★
★沢田→(! card)(! card)
山森→(! card)(! card)
井沢→(! card)(! card)
石田→(! card)(! card)★
★石崎→(! card)(! card)
高杉→(! card)(! card)
浦辺→(! card)(! card)★
★中西→(! card)★
★途中出場選手1→(! num)活躍度→(! card)
途中出場選手2→(! num)活躍度→(! card)
途中出場選手3→(! num)活躍度→(! card)★
★石崎のキャプテンシー→(! card)★
★見上監督の采配→(! card)★
※GKの引くカードは1枚のみです。(ステが少ない関係で)
※途中出場選手の番号は、GKを除く先発していない選手で>>3の上から順に振り分けます。
今回の場合、1なら佐野、2なら反町…10なら小田
※見上監督の采配はシステムに影響がありませんが、
良い数字や悪い数字が続くと何か起こるかもしれません。
96 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 19:48:18 ID:WA3AbOuQ
★政夫→(
ハート9
)(
ハート6
)
和夫→(
ハート8
)(
クラブ3
)
新田→(
ハート10
)(
スペード4
)★
97 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 19:48:19 ID:M4uEhbyg
○出たカードの数字が
・J~Qで能力アップ(上がる能力はさらに分岐)
・Kで能力アップ+スキル・技フラグ(上がる能力はさらに分岐)
・JOKERで全能力アップ+スキル・技習得
○J~Kで能力がアップする場合
・FW:ダイヤ:ドリブル、ハート:パス、スペード:シュート、クラブ:せりあい
・MF:ダイヤ:ドリブル、ハート:パス、スペード:タックル、クラブ:パスカット
・DF:ダイヤ:タックル、ハート:パスカット、スペード:ブロック、クラブ:せりあい
・GK:ダイヤ・ハート・スペード:セービング、クラブ:せりあい
○位置が近い選手同士が同じマークと数字のカードを引いた場合、「連携」が生まれます。
同じカードが有効なのは前半or後半で一致したときのみです。(A選手の左カードとB選手の右カード一致は×)
選手によっては「連携」に加えて必殺技が生えるかもしれません。
※「連携」について
・パスを受けた際やワンツー、同時の守備機会があるときに補正+1
・補正は重複しません。AとB、AとCに連携が生まれて、ABCが守備するときのAの補正は+1
○キャプテンシー
・A~3の時、中立の選手1名が敬遠状態に
・クラブAの時、中立の選手2名が敬遠状態に
・J~Kの時、中立の選手1名がその選手寄りに
・JOKERの時、中立の選手2名がその選手寄りに
・KまたはJOKERのとき、戦術スキルを覚えます
98 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 19:48:22 ID:???
★政夫→(
クラブ3
)(
スペード5
)
和夫→(
クラブK
)(
スペードK
)
新田→(
ダイヤK
)(
スペード2
)★
99 :
見上とかいう名監督
:2015/06/13(土) 19:49:52 ID:M4uEhbyg
>>97以降のレス有効で。(えこ贔屓感
100 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 19:50:26 ID:???
★沢田→(
クラブ7
)(
スペード6
)
山森→(
スペード3
)(
ダイヤJ
)
井沢→(
クラブQ
)(
スペード6
)
石田→(
スペード7
)(
クラブ10
)★
政夫と和夫のステって共通でしたっけ?
101 :
森崎名無しさん
:2015/06/13(土) 19:50:52 ID:???
★石崎→(
クラブ9
)(
ダイヤ10
)
高杉→(
ハート6
)(
ハート4
)
浦辺→(
ハート7
)(
ハート6
)★
351KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24