※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【来生にも】キャプテン森崎11【三分の理】
[330]マロン名無しさん:2008/01/24(木) 09:23:56 ID:??? スレが伸びてると思ったら、こんな熱い展開に。 楽しかったぜ! wktkしながら読んでたら社長に見つかったぜw
[331]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/24(木) 10:37:32 ID:??? 確かにあの場面では翼のイメージダウンが自然かも知れませんね。 ただ、やはり比良戸が予想外の堅守を見せたと言う事で 支持率のダウンは1だけにしておきます。 翼チーム内支持率・55→54
[332]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/24(木) 10:38:44 ID:??? 一方比良戸の方では、まさかの幕切れに呆然と立ち尽くす次籐にチームメイト皆が近寄って行った。 次籐「皆…ワシは…ワシは…ううっ!」 畠山「泣くなよ、次籐。俺だって一本も止められなかったんだしさ」 森本「佐野も落ち込むな。お前と次籐が居なけりゃ俺達はPK戦どころか全国大会にすら来てなかったよ」 姫路「王者・南葛とこれだけの名勝負をしたんだ。来年からは期待されるぜ」 曽田「お前はもう一年ある。来年こそ優勝を狙えよ」 佐野「…はい」 次籐「ホント久しぶりの負けタイ…」 涙を拭う次籐。ふと、森崎と視線が合った。 次籐「……………」 森崎「……………」 A 「前言撤回だ。お前らは強かった…」握手を求めに行く。 B 「今度はもう一点ハンデをやろうか?」ニヤリと笑う。 C 「ヘッ、ざまあみやがれ。これが南葛の力よ!」啖呵を切る。 D 何も言わずに視線を外し、ベンチに引き上げる。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[333]マロン名無しさん:2008/01/24(木) 10:45:47 ID:ozb9lqoJ B
[334]マロン名無しさん:2008/01/24(木) 10:55:57 ID:+MJDFmUR 最近の森崎ならAか? A
[335]マロン名無しさん:2008/01/24(木) 10:57:24 ID:l1+a6/CP 花輪に続き比良戸もいい勝負してくれた Aで
[336]マロン名無しさん:2008/01/24(木) 11:37:29 ID:??? ここでゲームなら握手のカットが入るな 次籐次第だが
[337]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/24(木) 11:56:41 ID:??? >A 「前言撤回だ。お前らは強かった…」握手を求めに行く。 差し出された手をムッとして睨む次籐。急に緊張感が漂いだした。 次籐「ばり都合の良い事っちゃなか?んが先にえらかしちょる癖に」 森崎「まあ、そうだがな。キャプテンってのは敵に対して傲慢な位で丁度良いんだ。お前なら分かるだろう?」 次籐「………やせんなか。水に流しちゃるばい」 ガシッ! ようやく笑顔を見せ、握手に応じる次籐。それを見て周りの空気も和みだした。 翼「あのオーバーヘッドを防がれたのは正直驚いたよ(まあマグレだろうけどね)」 畠山「は、ははは…もう一度やれる自信は無いさ」 来生「すげぇ根性だな、お前。頭は大丈夫か?」 佐野「へっ、そこまでヤワじゃないさ」 滝「あの退場した奴…野田って言ったっけ?あいつによろしく言っといてくれ」 秋沢「分かった。伝えておくよ」 ※次籐と佐野の森崎に対する感情(敵意)が解消されました。
[338]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/24(木) 11:57:08 ID:??? パチパチパチパチパチパチ! 放送「お聞き下さい、フィールドで握手しあう選手達に拍手が送られています。試合が終われば爽やかな 若きスポーツマン同士、これぞ少年サッカーのあるべき姿です! 初出場ながらかつて例が無い程南葛を追い詰めた比良戸の戦いぶりは伝説となるでしょう。 特に10人の状態から2点差を跳ね返したその粘りは圧巻でした!前半の比良戸リード、 後半の南葛のゴールラッシュ、終盤の比良戸の執念、そして最期まで行方が分からなかったPK戦。 息を尽かせぬ展開が目白押しの好ゲームでした!」 三杉「比良戸…負けるには惜しいチームだった」 松山「結局は南葛か…」 若島津「凄く参考になる試合だったな」 TV観戦中の早田「全く、ヒヤヒヤさせやがって。もっと楽に勝てっての」 TV観戦中の立花兄弟「最期までどっちが勝つか分からなかったな」 TV観戦中の日向「お、南葛が勝ったか」 次籐「さァ、負けたワシらは潔く引き上げるっちゃ」 比良戸メンバー「ああ」 野田「(皆…有難う)」 比良戸監督「(皆、よくやった。ワシは満足だ)」
[339]2 ◆vD5srW.8hU :2008/01/24(木) 11:57:59 ID:??? ちら、と南葛側のベンチの方を見る次籐。 次籐「(清々しい気分ばってん、悔しか事は変わっとらんけん。森崎有三… 一年間だけと思っていたばってん、わりゃ倒すまではサッカーやめられんめぇ…次は必ず、タイ!)」 パチパチパチパチパチ。 放送「今ベンチに引き上げる両チーム。選手にその健闘を称える拍手がまだ鳴り止みません。素晴らしい光景です」 ゆかり「(ケンカばかりしてた貴方がここまでやるとは、見直したわよ洋くん)」 早苗「(ゆかり)」 勝ち残る者もいれば負けて消え去る者もいる。 こうして全国47チームが参加して行われたこの大会もついにベスト4、4チームだけが出揃ったのである。 森崎有三・大空翼など数多くのタレントを奉し大会三連覇を目指す前回覇者、静岡代表・南葛中学。 チームワーク抜群、キャプテン松山が引っ張る北海道代表・ふらの中学。 地元埼玉代表、準決勝では元チームメイト同士の対決となる明和東中学。 そしてキャプテン日向小次郎が不在のままここまで勝ち進んできた東京代表・東邦学園。 キーパー若島津は今大会失点0であり、ストライカー反町は5ゴールで得点ランキングトップ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24