※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【みんなageろ】キャプテン森崎12【なだれk(ry】
[681]マロン名無しさん:2008/02/14(木) 02:08:02 ID:vyGAZWJ+ Eが見たいけどBでw
[682]マロン名無しさん:2008/02/14(木) 02:52:48 ID:??? 1ー2になった時点からなのにコーナーから? アンカ間違い?
[683]マロン名無しさん:2008/02/14(木) 03:16:03 ID:??? 4のミランはキャプ翼史上、最大の難関だった キーパーバランスをくずしている! ストラットくんのきょうれつなヘディング! キーパーけんめいにとぶ! ズバァッ とめたーっ!
[684]マロン名無しさん:2008/02/14(木) 03:25:26 ID:??? 敵キーパーの名前って、オイガとかいう名前だったような。 あいつ地味に強いんだよなぁ。 DFにゾフかロッシがいたっけ。
[685]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:02:14 ID:??? >E 対ACミラン戦の初めから >>私はファンベルグのファンです 時は流れ… 森崎は今、ブラジルを代表する名門サンパウロFCの正GKとしてサン・シーロスタジアムに立っていた! 迎え撃つは何回もイタリアのみならずヨーロッパの王座を勝ち取り、世界一の呼び声も名高いACミランである。 放送「御覧下さい!シーズンオフの親善試合にも関わらず場内は超満員!もはや目に見えてきそうな 熱意の篭もった歓声が間欠泉の如く絶え間なく湧いてきます!我らがロッソ・ネリはこれを プレッシャーではなく追い風として活かして欲しいところです。そうこう言っている内にスタメンが入場してきました!」 観客「おおおおお!ゲルティスだ!」「キャーッ、私のエウゾこっちを向いてーっ!!」「サンパウロをシャットアウトしてくれよ!頼むぜ!」 放送「若手ながら先頭で入ってきたのはご存知キーパーマシンの異名を持つGKエウゾ・ゲルティス! 成人する前から並居るイタリアとヨーロッパ中から集められた名GKを押しのけトップチームの正GKの座を勝ち取った 彼はブラジル出身!ACミランのEU圏外枠は彼が占領している事から分かる様に、ミランにとって換えの利かない守護神です!」 ゲルティス「………今日は風が強いな。念入りに体を暖めておかねば」 放送「続いて登場!ミランが世界に誇るカティナチオの理想系を体現するDF4人集! 100m10秒を切る超俊足を活かした驚異の守備力のスイーパー、パオロ・ゾフ! 統率力、テクニック、スピード、パワー、スタミナ全てを持ってキャプテンを務めるセンターバック、フランコ・ロッシ! アズーリ選出回数が50を超えるサイドバックのルイジ・カブリーニにルカ・シレア! 先日のインタビューではサンパウロを零封する事によってミランが 難攻不落の世界最高の守備力を持つ事を証明したいと4人揃ってコメントしております」
[686]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:03:26 ID:??? ゾフ「おい、そんな事言ったっけ?俺は覚えが無いぞ」 ロッシ「さあ…私が言ったのはDFの仕事は相手に点を入れさせない事だ、と言うセリフだが」 カブリーニ「何時もの事だろ。いちいち気にしちゃいられない」 シレア「どの道僕達のやる事は変わらないしね」 観客「ゾフ!サンパウロの連中なんかPA内に入れんなよ!」「ロッシが居れば安心だ!ロッシが居ればミランの負けは無い!」 「カブリーニとシレアだ。皆ゾフとロッシに目が奪われがちだが、ミランの鉄壁の守りは運動量を惜しまず スペースを潰しまわり敵のチャンスを未然に無くすあの二人の献身的な動きがあってこそだ」 放送「どんどん行きましょう!お次はヨハネ・ニスケンスとルート・フーリアのセントラルMFコンビだァ!! オランダ代表でも不動のレギュラーたるこの二人はミランの攻守の繋ぎ役としても欠かせません! DF顔負けの守備力とFW顔負けの攻撃力を併せ持つニスケンス!世界最高のテクニカルドリブラーとまで言われるフーリア! このコンビに何度もボールを奪われカウンターに泣かされた敵チームは数知れずです!!」 フーリア「サンパウロは若手が主力になっているそうだ。ヒヨッコ達にピーク時の選手の恐ろしさを教えてやろうぜ」 ニスケンス「それは良いが、油断だけはするなよ。勢いのある若手はしばしば実力以上の力を発揮する事があるんだ」 観客「フーリア!お前のドリブルは史上最高だァ!今日は単独で10人抜き位やってくれよーっ!」 「そりゃ無理だ、その前にニスケンスと連続ワンツーを始めちまうからな!」「ハハハハハハ!そう言えばそうだった!」
[687]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:04:16 ID:??? 放送「そして…来た来た来たァ!若干17歳でミランのトップチームに上がり、そのまま司令塔のポジションを独占してきた イタリアサッカー界の若きスーパースター、マルク・アルシオン!フィールドの指揮者の異名を取る彼が奏でるパスは まさしく芸術的なオーケストラの指揮棒となるその白銀の両足から放たれる!そして見る者に溜息をつかせ、 相手選手を驚愕させる完全無欠のドリブルテクニックは万人を魅了する旋律!どちらも世界最高レベルの選手ですら 阻止する事は至難の業であり、絶対的な中盤の支配に繋がります!サンパウロはこのカンピオーネに対して 一体何が出来るのか?それとも全く抵抗できずに無残に打ち破られるのか?今日の試合の見所です」 観客「キャーーーッ!マルク、マルクーッ!!」「ああ…マルクの顔を見れただけで、私もう死んでも良い…」 「コラァ!お前のせいで俺はフられたんだ!その分活躍しやがれよ!」「アルシオンに勝てるMFなんざいやしないさ」 アルシオン「芝の具合は…うん、まあまあかな。もう少し水をまいて欲しい所だが、なんとかなるか」 ピピン「冷静さもあそこまで行くと尊敬を通り越して呆れてしまうな…もう少し遊び心も必要だと思うんだが」 ストラット「ま、アイツらしいですね(ツバサ、モリサキ…どうにかスタメンにこぎつけたぜ。これでお前達と戦える!)」 放送「アルシオンに続くはミランの得点源たる3トップの両翼、ジャン・ピエール・ピピンとチェザーレ・ストラット! レ・ブルーのキャプテンであるピピンは昨年セリエA・チャンピオンズリーグ両方で得点王に輝いた 高性能爆撃機!そんな彼に対抗するストラットはアルシオンと同年齢ながらスタメンを掴み取った プリマヴェーラからの生え抜きストライカー!ベテランと若手ですが、コンビネーションは抜群です。 そしてこの二人を中間やや後方からサポートするのが…」 観客「おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」「ファンベルグ!ファンベルグ!ファンベルグ!!」 「ウォオオオオオオオオオオオオーッ!!ミスターヨーロッパ!」「ワールドカップではあいつが敵に回ると思うと恐ろしすぎる…」
[688]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:04:45 ID:??? 放送「なんという大歓声!ご来場の皆様はくれぐれも鼓膜を痛めない様ご注意を!! そうです、この人こそオランダ代表キャプテンにして昨年のバロンドール受賞者のマルコ・ファンベルグです!! ドリブル、パス、シュート、タックル、パスカット、ブロック、競り合い!評論家達は何をやらせても世界で5本の指に入ると 口を揃えます!特に彼のオーバーヘッドキックは止める事が事実上不可能とまで言われており、 過去3年間に渡って放たれる度に100%のゴール率を誇っています!現在世界最高の選手とも囁かれる ファンベルグ、今日もそのスーパープレイを存分に見せて欲しい!」 ファンベルグ「さて…行くか」 ミラン陣が大歓声の中入場する一方、サンパウロ陣はときたま向かってくるブーイング以外は反応無しでフィールドに散らばっていった。 森崎「やかましいな…あれで試合中も騒ぎまくるんだから堪ったもんじゃないぜ」 アマラウ「全くだぜ。俺達の入場には紹介もつけないのかよ」 ドトール「まあそういうな、ミランは1993年にウチにトヨタカップを持ってかれたから、良い感情を抱く訳が無いんだよ」 ジュニエール「ボヤいているヒマは無いぞ。どうせ試合が始まったらもっとブーイングや野次が飛んでくるんだ」 オスカー「それよりも各自の役割をきっちり確認しておこうぜ」 ネルソン「相手は世界1のクラブ…戦力差は明らかだ」 マウリシオ「でも、その世界1のクラブをウチは何度も破ってるんでしょ?」 新田「今回も大物食いさせてもらいましょうよ」 リベリーノ「気楽だなあ、あいつら…ミランはそんなに甘くないってのがすぐに分かるだろうに」 オリベイラ「だが、緊張でガチガチになっているよりはマシだ。いっそこのムードを維持したまま戦おう」
[689]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:05:59 ID:??? 放送「続きまして、サンパウロFCの選手紹介です。GKはユーゾー・モリサキ…」 観客「ブーブーブーッ!!」「てめぇよくそのツライタリアに出せたな!」「今日こそは生かして返さねぇぞ!」 「ファンベルグ!ピピン!ストラット!お前らのシュートでモリサキがサッカーを出来ない体にしてやってくれーっ!!」 マウリシオ「な、なんですこれ?モリサキ、アンタイタリアで何かやったんですか?」 森崎「あー、3年前のフランス国際Jr.ユース大会でイタリアJr.ユースと当たってな…何点差で勝ったんだっけな? 4−0だったかな、5−0だったかな?当時のイタリアは何故かストラットやアルシオンが抜けていて、 悲しくなる程滅茶苦茶攻撃力が低いチームだったんだ。お陰で俺はイタリアで嫌われ者さ」 新田「…試合後の記者会見で思いっきりイタリアサッカーを侮辱する発言してませんでしたっけ?」 ドトール「そりゃ自業自得だ」 アマラウ「ハハハ、お前らしいな」 森崎「良いんだよ俺は悪役で。正義の味方はあいつにやってもらうさ」 森崎が向けた視線の先には、輝く10番とキャプテンマークを身に纏う日本サッカー界の救世主が居た… 放送「そして若干19歳の日本人ながらなんとサンパウロのキャプテンを務めるMF、ツバサ・オオゾラ! 既にアジア史上最高のプレイヤーの評価を欲しいままにし、日本サッカーを根本的に変えてしまった 人呼んで”サッカーの申し子”!昨シーズンまでサンパウロに居たストラットが ”あいつはアルシオンと同格と言って良い奴だ。あいつを舐めたらミランの敗北すら有り得る”と 最大限の賞賛を惜しまなかった天才プレイヤー!サンパウロが戦力差を覆し大金星を挙げるかどうかは 彼次第でしょう。間も無くサンパウロボールで始まるキックオフからどんなプレイを見せてくれるのか?」
[690]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:07:35 ID:??? 観客「おお、あいつだ!」「ストラットのブラジルでのパートナーか!」「あいつならミランのスタメンにだって食い込めるぜ!」 ネルソン「ツバサはイタリアでも人気があるな」 オリベイラ「若いスターと言うのはそういう物だ。これから先どう成長するかで真価が決まってくる」 そしてセンターサークル内にボールを置いた翼は、後ろを振り返って微笑んだ。 翼「よし、行こう、行こうぜ皆!」 サンパウロメンバー「おう!!」 森崎「翼!1点も取れなかったらそのキャプテンマーク寄越せよ!」 翼「お前こそちゃんとゴールを守れよ、森崎!」 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
[691]2 ◆vD5srW.8hU :2008/02/14(木) 08:08:23 ID:??? 翼と森崎の戦いは、これからが本番だ! キャプテン森崎 改め キャプテン翼 完 長い間ご愛読有難う御座いました!"../test/read.cgi/morosaki/1201780811/2" >>2の次回作にご期待下さい!! 森崎「うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24