※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【シャナイダー】キャプテン森崎18【襲来!】
[545]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/04(金) 14:39:03 ID:??? ☆どのセービング方法でいきますか?(先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。) A がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費200 キャッチ属性ですので、成功すればボールをキャッチし、続くピンチを回避できます。 ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 B パンチング (カードの数字に固定で+4します。) ガッツ消費80 ランダムで「するどいパンチング・LV2」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 つまり最高で(+7)になる可能性があります。 しかし、パンチングですのでボールを弾きます。味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 C キャッチング (カードの数字に固定で+2します。) ガッツ消費40 成功すればキャッチしますが、補正が少ないので危険です。 成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 D 悟りセービング(1) (カードの補正はプラスマイナスゼロです。) 補正はまったくありませんが、成功・失敗に関わらず、悟りポイントが1増え、ガッツが40回復します。 E 悟りセービング(2) 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。 今後、森崎の悟りレベルが上がれば、セービング率も上がりますが 現在のところの確率は13分の3といったところです。絶体絶命の時に一か八かで。 悟りポイントがセーブの成否に関係なく+2されますが、ガッツは回復しません。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 森崎セーブ力・46 オーバーヘッドキックの威力・54+(皇帝の怒り+1) 森崎ガッツ 610/810 ※基本的に、成功した場合の支持率の上昇率は、この項目の下へ行けば行くほど上昇幅が増えます。 強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
[546]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:39:47 ID:YX11UIZm B
[547]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:39:48 ID:??? A
[548]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:39:58 ID:b6QhKTTw A
[549]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:40:17 ID:1JUuLXGz B
[550]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:40:19 ID:WKzRuXKh A ファイヤーまでは耐えるんだっ
[551]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:40:37 ID:i9aeEjMI A
[552]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:40:54 ID:MEJ9YjUE A
[553]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:46:50 ID:??? むしろ早くファイヤーきてほしい がんばりあと2回!
[554]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/04(金) 14:50:49 ID:??? >A がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費200 森崎「決めさせん!絶対に!」 森崎は力を惜しまず飛んだ! ------------------------------------------------------------------------------------------ 【分岐】 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1204106010/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角) 書き込んでみて下さい。 (天国のdat落ちしそうなスレをお借りします。sage進行で) 先着4名で シュナイダー→ !card オーバーヘッドキック 54+(カードの数値)+(皇帝の怒り+1)= 次籐→ !card 高いクリア 48+(カードの数値)= 高杉→ !card 高いクリア 43+(カードの数値)= 森崎→ !card がんばりセービング・改 56+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーのオーバーヘッドキックが全日本ゴールに突き刺さる! =1→ボールはこぼれ球に。だがヤラがねじこみに。森崎は倒れている。 =0→ボールはこぼれ球に。だがクラウスがねじこみに。森崎はバランスを崩している。 =−1→ボールはこぼれ球に。そして山森がフォロー。 ≦−2→シュナイダーのオーバーヘッドキックは防がれ、全日本ボールに。 【補足・補正】 両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。ただし森崎は接触プレイに参加していないので反則になりません。 攻撃側が守備側の数値を4以上上回った場合、守備側が吹き飛ばされてしまいます。 シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。 両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは"../test/read.cgi/morosaki/1207068231/18" >>18を参照して下さい。
[555]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 14:52:37 ID:??? ファイヤーがきて失点しても同点。 しかもファイヤー>>タイガーと証明できてチームが一体に。 ・・・難しいな。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24