※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【シャナイダー】キャプテン森崎18【襲来!】
[602]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:40:16 ID:b6QhKTTw A
[603]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:44:06 ID:??? なんかBはかっこわるい気がするな…
[604]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:45:07 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1207068231/603" >>603 他のよりはかっこいいと思うが…
[605]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:45:19 ID:??? キツく言うとかえって反発しそうだし
[606]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:48:10 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1207068231/604" >>604 将来プロを考えているならAが妥当
[607]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:49:00 ID:??? 臆病と言われといて宥めるだけってのはらしくないと思った
[608]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:50:59 ID:??? 俺もAにしたけど今更言っても仕方ないんだぜ?日向達が反発しないことを祈ろう
[609]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 17:53:35 ID:??? 松山とネーミングのセンスに差がない
[610]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 18:00:19 ID:??? これで反発くらったら 負けるぞ・・・個人じゃなくてチームが でチームの事を考えてるのをアピールだな
[611]マロン名無しさん:2008/04/04(金) 18:11:24 ID:??? この選択で森崎がシュナイダーに怯えてると思われるのはいやだな 次の選択に期待だ。
[612]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/04(金) 18:21:44 ID:??? >B 「まあ聞け。相手の良さを消すのもサッカーの一つだ。お前達だってやった事はあるだろう?」宥めた。 森崎「早田。お前は俺にセービングのタイミングを外させる為人で壁を作った事があったじゃないか?」 早田「あ…」 森崎「次籐。お前は俺のオーバーラップを無効化する為にわざと自陣内に引き篭もっただろう?」 次籐「む…」 森崎「松山。お前は南葛からリードを奪った後、もう攻め込める力がないから守りに入ったんじゃないのか?」 松山「う…」 森崎「日向。お前は中盤じゃ勝てないからカウンターを使って中盤を無視して攻めようとしただろう?」 日向「…チッ」 森崎「サッカーは心理戦や頭脳戦が深く絡むスポーツだ。ルール内での事なら何でも許されるどころか、 しばしばルールを欺く行為すら行われる。ホームタウンディシジョン、怪我をしたフリで時間稼ぎ、反則されたフリのマリーシア… 何処までやるかは選手によって違う。だが、どれもが目を背けていては対応できなくなる物だ。 相手のエースにボールを渡さないで孤立させるのも、ロングシュートに強いGKに接近戦を挑むのも本質的には変わるまい」 全日本メンバー「………」 森崎「サッカーはチームスポーツだ、個人ではなくチームが勝つんだ。個人と個人の勝負にこだわりたい気持ちも分かる。 だがいくら特定の選手を避けようとしたって何時かは接触する時が必ず来る。勝負はその時すればいい。 わざわざ自分から挑みに行くのは、相手の士気を打ち砕きたいなど戦術的な理由がある時だけにしとけ」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24