※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上様が】キャプテン森崎19【見てる】
[226]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/07(月) 02:47:08 ID:??? ☆どのセービング方法でいきますか?(先に3票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。) A パンチング (カードの数字に固定で+4します。) ガッツ消費80 ランダムで「するどいパンチング・LV2」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 つまり最高で(+7)になる可能性があります。 しかし、パンチングですのでボールを弾きます。味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 B キャッチング (カードの数字に固定で+2します。) ガッツ消費40 成功すればキャッチしますが、補正が少ないので危険です。 成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 C 悟りセービング(1) (カードの補正はプラスマイナスゼロです。) 補正はまったくありませんが、成功・失敗に関わらず、悟りポイントが1増え、ガッツが40回復します。 D 悟りセービング(2) 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。 今後、森崎の悟りレベルが上がれば、セービング率も上がりますが 現在のところの確率は13分の3といったところです。絶体絶命の時に一か八かで。 悟りポイントがセーブの成否に関係なく+2されますが、ガッツは回復しません。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 森崎セーブ力・46+(ガッツ切れペナ-5) ボレーシュートの威力・52+(皇帝の怒り+1) 森崎ガッツ 80/810 ※基本的に、成功した場合の支持率の上昇率は、この項目の下へ行けば行くほど上昇幅が増えます。 強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
[227]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:47:41 ID:BEfTAt3c Dしかねー
[228]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:47:59 ID:cOT4DTsd D
[229]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:48:20 ID:saFH8EQo D
[230]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:48:20 ID:ADI/kOH/ D
[231]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:49:48 ID:??? 神引きの予感
[232]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 02:50:18 ID:??? 森崎がシュナイダーに認められただけでも収穫はあった
[233]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/07(月) 03:00:00 ID:??? >D 悟りセービング(2) 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。 森崎「(駄目だこりゃ…俺もう死んだ。うん、死んだフリして倒れよう)」 あっさり諦めた森崎は胸の前で手を合わせて横に倒れ始めた。 シュナイダー「HA!」 ------------------------------------------------------------------------------------------ 【分岐】http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1205565482/l50#tag38にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (☆☆☆天国のdat落ちしそうなスレをお借りしてます。”必ず”sage進行で。ageは無効書き込みにします。☆☆☆) 先着4名で シュナイダー→ !card ボレー 52+(カードの数値)+(皇帝の怒り+1)= 次籐→ !card 低いクリア 47+(カードの数値)= 山森→ !card 低いクリア 45+(カードの数値)= 森崎→ !card 悟りセービング(2) と書き込んで下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーのボレーが全日本ゴールに突き刺さる! =1→ボールはこぼれ球に。だがヤラがねじこみに。 =0→ボールはこぼれ球に。だがブリーゲルがフォロー。 =−1→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。 ≦−2→シュナイダーのボレーは防がれ、全日本ボールに。 【補足・補正】 森崎のカードの数字が1〜3の場合、奇跡的にセーブに成功します。 シューターとGKの数字が一致した場合はゴールポスト、更にマークまで一致したら枠外になります。 両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは"../test/read.cgi/morosaki/1207413872/18" >>18を参照して下さい。
[234]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/07(月) 03:00:56 ID:??? 追記。シュナイダーがクラブを引き、更に次籐か山森がクラブを引いたら守備側の反則になります。
[235]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 03:02:59 ID:??? もうシュナイダーが格好良すぎて負けてもいいかと思い始めたぜ
[236]マロン名無しさん:2008/04/07(月) 03:05:58 ID:??? これは次籐褒めるべきなのか・・・?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24