※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ライバル達の】キャプテン森崎20【挽歌】
[276]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 13:58:24 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1208180476/273" >>273 あんなタイタイ言わねえよなww 〜だろう=ちゃろ 〜だよ=ばい 〜じゃないか=タイ
[277]2 ◆vD5srW.8hU :2008/04/20(日) 14:21:13 ID:??? ノン・ファイヤーに関しては、確かに距離が長いと意味が無くなるのでは?と思えますが… @距離によって発動しなくなると、ルールがややこしくなる A自軍ゴール前からのシュートが入るキャプテン翼物理学なら逆足でも強い ロングシュートが撃てるのかも… と言う二つの理由で何処からでも発動あり、としました。 そう言えば最近スポンサーコマーシャルしていないなあ。
[278]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 16:40:05 ID:??? 最後に全員吹っ飛びかよww
[279]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 16:42:26 ID:??? 本当によくやったシュナイダー! 試合開始当初はここまでハンブルグを応援することになるとは夢にも思わなかったぜ!!
[280]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 16:52:52 ID:??? 皇帝復権も成して後は勝ってボーナスを得るだけだな
[281]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 17:14:30 ID:??? まだ残り10分もある 息を吹き返したハンブルグから若島津で逃げ切れるか不安がある
[282]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 17:45:14 ID:??? そういえば、ダイス振れるようになったんだよね。 どうせならダイスに変えてもいいんじゃ? !2d6とかで数字が二個出るとかになったら最高なんだけど。
[283]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 17:50:57 ID:??? 今まで通りでいいです
[284]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 18:03:01 ID:??? 現在は分散が大きい1d13で判定しているからその分、 格下が強敵を打ち破ることも結構頻繁に起きるけど、 2d6にしたら統計的な揺らぎが小さくなって波乱も起きづらくなるな。 個人的には波乱が起きづらくなる(その分「波乱」の価値が上がる) 2d6 or (2d13)/2の方がいいけど、もうJrユース編がスタートしたし、 Wユース編が始まるときにでも考えればいいんじゃね?
[285]マロン名無しさん:2008/04/20(日) 18:06:11 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1208180476/282" >>282 数字2個だすのは簡単だと思う。1d6を二回でもいいし。 "../test/read.cgi/morosaki/1208180476/2" >>2さんも使いたいとは言ってたけど、基本値の重みとか全然違ってくるからこのままがいいかと。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24