※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
質問・意見・要望スレ
[287]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/10/13(月) 23:32:01 ID:??? …おっぱい、おっぱい!(褒められたの、ぶち壊し) >>284 >>286 本気でOKですよー。レス数(994)とかで新スレ立った時とか。スベッても大丈夫だしw 以下、アイデアというか雑文に近いですけど。今後のためになるかも? と思いまして。 長文すぎるかと思って、書いた後に削ったんですが。 >>277 さんのアイデア(?)がかなり秀逸だと思うんですよね。 「過去ログ読め」という意味でなく、「情報操作する」という意味で。 ネタバレしないよう、宣伝文章は気をつける必要がありますが。 キャプツバのファンなら「自然と読みたくなる」ように仕向ければ。勝手に読む人も増えるかと。 後は、ちょっと迷いますが、酷くなったら本スレで >>2 さんによる警告と誘導。 但し逆効果もありうるので。さりげなく、かつ「警告」とバレないように。目的を伏せて、一行くらいで。 例えば「『携帯からだと読みにくい』ので、雑談は雑談板でね」みたいな軽い感じで。 いえね。そもそも、森崎板:雑談板を知らないor面倒なので来ない人も、多いと思うんですよ。 (私も最初はそうでしたw 暇で森崎関係でググッてた時に、本スレ見つけてチラチラ読んでただけ) 「とにかく森崎板に来させ」れば、随分と変わるかと。→ 外伝系が荒れる可能性もありますが… ----- ともあれ、もし今やるのであれば、強すぎない策でいいかと(そしてできれば、698さんたちに手間暇かからないもので)。 イザとなればゲームマスター側に締め付ける権利がありますが。逆に言えば「いつでも発動できる」んですから。 またまた長文失礼しました。例によって推測が多く穴も多い意見なので、叩き台にしてください。
[288]森崎名無しさん:2008/10/14(火) 02:43:52 ID:??? ブライトの中の人。常識人でもあるが、策士だな、、、ヘタレてない次藤状態 「情報操作して過去ログを読ませる」ときたw 確かに単純に「過去ログ嫁」より効果はあると思う なのになんで、自スレのブライトさんは選手兼実況なんかやってるんだwww
[289]698 ◆wb0CAXq5IA :2008/10/15(水) 13:30:54 ID:??? たくさんのご意見ありがとうございます。まあ、ゆっくり話していきましょう。 >>274-277 過去ログは勿論多くの人に読んでもらえるに越したことはないですが、 もめそうな場を収めるためのアプローチとしては、それだけじゃ簡単にいかないんじゃないかな、ってことです。 量の多さもさることながら、一口に過去ログ読むと言っても、ゲーム部分(GMの書き込み)しか見ない人もいるでしょうし、 雑談スレだけで話されている話題や、両方見ていないとなかなか気づかない暗黙の了解というものもあるでしょう。 それに極端に言って「全部読んでなきゃ発言するな」っていう空気になってしまうのは避けたいですよね。 >>282 雑談板内での言動で、単なる中傷を繰り返したりその場のスルー等だけでは収まらない等、 明らかに害悪と認められるものがあればきっちり相応に対処したいと思っていますが、 今のところそこまで該当するような例はないですね。元々2ch由来の場という面もありますし。 また>>283さんの仰るように私ができるのは雑談板内だけですから難しいところです。 ここでの対処を逆恨みして本スレで暴れられることになっては元も子も無いので。 できるだけやりたくはないのが本音ですね。 加えて言うなら、だからそうなる前に別の手段で収めていってほしいな、とも思っています。
[290]698 ◆wb0CAXq5IA :2008/10/15(水) 13:32:25 ID:??? ●FAQあるいは質問スレ的なもの 聞きに来てくれる人がいるかどうか、答えてくれる人がいるかどうかが問題ですが、 ある程度まとまったところで>>2さんの承認を得た上でひとまとめに置いておく形になるのはいいんじゃないかと思います。 FAQ編纂するスレみたいな形でもいいのかな。 もう少しご意見を伺った上で、よければ今週末にでも検討したいと思います。 しかし毎回新スレにテンプレとして書いてもらうのと、どっちが効果あるものでしょうか? 今現在のいちばん問題になってると思われる「15レス以上は雑談スレにて」 というのも、既に毎回>>1に明記されてるんですけどねー。 ●過去ログガイド的なもの とりあえず一案としてwikiのスコアブックページに、過去ログへのリンクをつけてみました。 (スコアブックを整えてくださった方、ありがとうございます。) http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/17.html しかし結構時間かかるもので、まだ途中です。こんな感じでよければ補完していってもらえればと思います。 勿論wikiに新ページを作ってもいいと思いますし、どんな形にしていくかはこのスレで議論していいと思います。 ご活用ください。 試合以外のフェーズや解説文をどれだけ載せるかは議論の余地あるところでしょうかね。 ひとまずこれだけレス。また後ほど。
[291]森崎名無しさん:2008/10/15(水) 17:24:33 ID:??? >本スレでも進行毎に15レス程度までの反応レスなら問題無しとしています。 テンプレ、ここが弱いと思う <15レス以上の雑談は禁止> くらいにわかりやすくしてみては?
[292]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 01:30:18 ID:??? 291に誰も触れないのはスルーしてるのか賛成なのか?
[293]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 02:58:58 ID:??? >>292 微妙なのでわ。わかりやすくなるとは思うけど テンプレにあるのに自治厨とか言う人間もいるから、テンプレすらまともに読んでないってことだし あとかなり衝撃的な場面は狂ったようにレスついても、一次的なことだし面白い そこを16レス以上すんなとか厳密にすると逆に殺伐としそうな気もする
[294]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/19(日) 10:48:38 ID:dX80/+EI 15レス以上は禁止、と厳密にしてしまうとタイミングの問題で 誤って16レス以上行っちゃった!等のケースが発生しそうですし、 コメントの数が減り過ぎるのも寂しいですから今まで曖昧に してきたのですが…これから人が増えるとテンプレを読まない 人達も増えるかも知れませんね。その場合は厳密化すべきか せざるべきか…う〜ん、難しい。
[295]森崎名無しさん:2008/10/19(日) 14:59:54 ID:??? なんで雑談スレが出来たのか、なぜ15レス程度なのか、 その他色々と過去ログ読んでない人にも知ってもらうためにもFAQを作るのはいいと思います。 ただ、それを作ってテンプレに入れてもテンプレ自体を読まない人にはどうすべきなんでしょう? とりあえずあんまり禁止とかして制限ついて欲しくはないので>>291の意見には反対しておきます。 (なら他の案を出せと言われても良案は無いのですが・・・)
[296]698 ◆wb0CAXq5IA :2008/10/24(金) 16:02:46 ID:??? 先週からちょっと体調を崩してしまい、ようやく回復しました。 「また後ほど」と言っておきながら連絡もしないままですみませんでした。
[297]森崎名無しさん:2008/10/24(金) 16:05:30 ID:??? お大事にー
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24