※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
質問・意見・要望スレ
[641]森崎名無しさん:2009/06/02(火) 11:18:28 ID:??? 規制って解除されたのかな?
[642]森崎名無しさん:2009/06/02(火) 15:31:29 ID:??? 将来森崎板が廃れても、少なくとも外伝の書き手さん達なんかは全く来なくなるってことはないだろうから、 誰かが2ねいさんのストーリーが終わった後に2chでなんかやって人呼んでくれれば嬉しいな。 キャプテン森崎的スレが2chからなくなってしまうのはもったいないと思う。せっかく面白いのに。
[643]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2009/06/08(月) 21:17:25 ID:??? あれだけ騒ぎになった割には 思ったよりも レスが少ないですね 皆の意見も 気になったんだけどなあ、ちょっと意外です
[644]森崎名無しさん:2009/06/08(月) 21:50:20 ID:??? >>643 適切な方法で問題提起されていたら、発展的な形の議論も期待できたでしょう。 しかし、テロ行為のようにかき回してしまった結果「正直、その話はもういいよ」って思う人が多いのでは? 彼の取った方法は多くの共に考えてくれるであろう人達を失望させ かえってこの話題を議論することから皆を遠ざけたように思えます。
[645]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/06/09(火) 11:50:55 ID:??? っと、ようやく完全に退院できました(前回は一時帰宅)。個別の謝罪やレスはやめておきます。順不同:敬称略。 前回、(今もですが)集中力がない状態で書いたので誤解させた部分も多かったかもしれません。 >>634 改めて御礼を申し上げます。残り、楽しみにしています。 ----- >>637 >謝罪は最後でなく最初にするのが道理です。 はい。本来、その通りで。そして、もし後出しじゃんけんを許せば、何を言ってもいいことになる。 道を踏み外した時点で、私の側に正統性はありません。犯罪後の釈明やら、動機の告白のようなものだと思ってください。 >それは住人一同を馬鹿にした考え方です。 それも最初から思ってました。ただ「声」を大きくすることだけが、当時の最大の目的でした。 本編と雑談スレしか見ない人、等にも聞こえるように。 >ご自分の身の振りくらい、ご自分で考えて決定してください。 えっと…そもそも、そのつもりですが(>>633)。身の振りではなく「処分」の話でしょうか? 前科がついたけど、 「警告なしで無期限規制とします」ではない(状況が改善されている)、という言葉と受け取ってよろしいですかね?
[646]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2009/06/09(火) 11:52:59 ID:??? >>640 >ただ、新規参入は上手くいって無いんじゃないかな? 私もそう思ってしまって。もし気づいていたら、もっと前に普通に提起すべきでした。 ただ2ヶ月ほど前の時点では、普通に提起しても多少の延命にしかならない…結果が、あの体たらくです。 ----- >>644 >テロ行為のようにかき回してしまった結果 そう、私の「テロ」は状況を悪化させただけかもしれません。…そもそもテロルで変わる、なんてほうが、おかしいのでしょう。 ----- >>635 >無責任と思われても仕方の無いことだと思います。 いえ、おそらく、皆同じでしょう。私も基本は「お遊びや息抜き」感覚ですよ。時間や体調と相談して、撤退も考えてますし。 ----- >何十年も続いていくような交流場になっていくこと >永遠に盛り上がり続けるコミュニティなどありません。 >森崎板も 永遠に 続く事は 無いでしょうね 確かに衰退も、必然です。ただ現実社会には、数十年、数百年と続くコミュニティも数多い。三大宗教なら千年単位だ。 そこまで行かなくても。仮に、もし、「キャプ森」が一つの『ジャンル』にまで昇華されたなら…? …我ながら夢物語だとは思いますけれど、そんな夢を見てしまったのです。
[647]森崎名無しさん:2009/06/09(火) 12:05:49 ID:??? それを最初に言えばよかったのに…ほんともったいない
[648]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2009/06/10(水) 00:59:24 ID:??? ウギャー コピペミスすみません……さすがに看板なのでお願いしたいのですが… 22スレの1の一行目の の物語です。 というのを下のに修正していただけませんでしょうか…… キャプテン森崎のスピンアウト作品で、恐れ多くも森崎に歯向かっていく吉良監督と魔理沙とその他大勢の物語です。 無理なようでしたら構いませんのでー
[649]698 ◆wb0CAXq5IA :2009/06/10(水) 20:24:13 ID:??? >>645 処分というものは5月25日に規制解除した時点で終わっています。 しかし謝罪の言葉の真偽や誠実さというものは、これから先自分の行動で証明していかねばなりません。他人がするものではありません。 「今後の私の処分はお任せします」という言葉はそうした努力を放棄し他人に押し付けている発言です。 自分はそのつもりは無いと思われても、客観的にはそう受け取れる言葉です。 >>>631 >さて、今後の私の処分はお任せします。アク禁と言わずとも、出入り禁止と言われれば永久に去りますので。 >>>645 >えっと…そもそも、そのつもりですが(>>633)。 矛盾しているのはお気づきですよね。 自分の言動が不安定なときは無理に書き込みしないことをお勧めします。 自分で集中力が無いと自覚があるのなら尚更です。応対する方も無駄に疲れるだけですので。 >>648 修正しました
[650]698 ◆wb0CAXq5IA :2009/06/10(水) 20:46:16 ID:??? データを交えて、現状の話でも。 >森崎板へのアクセス数 以前どこかで、ユニークホスト数で一日500前後と書いたことがあったと思いますが、 森崎板へのアクセス数自体は減ってはいません。 GW頃からは更に増加傾向で、今ではユニークホスト数で一日650前後、 少ない日でも600を下回ることはなくなってきています。 しかしまた、それに追いつかないほど外伝の数も増えていて、 結果的に1スレあたりに参加できる人数・掛けられる時間が以前ほどではないというのが現状かなと思います。 増えてはいるが、以前と同じ割合を保つほどには増えていないという感じかな。 一日で更新される文章量も全部読もうと思うとすごく多いですし、 私も全作読んではいますが、1スレにつき一日1〜2回覗きに行くのが精一杯。 忙しかったり疲れたりすれば読めない日もあり、そうして一日あくと更に時間がかかることにもなります。 以前雑談スレでも少し話題になっていましたが、全スレを読んでいる人の数って結構少ないみたいですね。 全スレを読まないのは、人気や盛り上がり以前に単に多すぎて読む時間が無いというのが大きいんじゃないかと思います。
[651]698 ◆wb0CAXq5IA :2009/06/10(水) 21:09:48 ID:??? さらにそうなると、自分が読んだタイミングにちょうど投票や判定をやっている確率も低くなって 参加しにくくなったり、スレとしてもすぐに投票レスが集まらなかったりということがあるのかと。 即時でなく時間が経っちゃうと書き込みにくいことっていうのもありますよね。 何か反応しようと思ったらもう次の更新に行っていて蒸し返すのは気が引けるという感じになったり。 またひとつの作品に深く時間を掛けて戦略を練ったり伏線を読み込んだりできる人と、 話を追っていくだけで精一杯という人の差も大きく出てくることにもなるかと思います。 そこから投票のしやすさ、しにくさが生まれてしまったり、 何かのきっかけで「そんなのよく読めばわかるだろ!」「そんなの気付かないよ!」 なんて言い合いになってしまうと、スレの雰囲気としてもよくはないですし、 「そんなならもう参加しないよ」と思われてしまうこともできてしまうかもしれませんね。 >アクセスの多い時間帯(アクセス総数) 2〜9時(50前後)<10〜16時(100前後)<<17〜19時(500前後)<<<<20〜22時(1500前後)<<23〜1時(2000前後) ってとこかな。ご参考までに。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24