※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎×東方サッカー専門スレ
[688]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 01:20:42 ID:??? レナート不調
[689]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/07(土) 01:31:44 ID:??? >レナートの抱き寄せ→ スペード7 >7〜10→霊夢を抱き寄せる事に失敗し 殴られます。MLV2なのでガッツ回復+20 レナート(・・・思いっきり 睨まれてるなあ。こんな状況で成功するかどうか そっと手を霊夢の元へと伸ばすレナート しかし・・・ ガツンッ! 霊夢「それくらい 予想できないとでも? レナート(やっぱり こうなるわな 思いっきり殴られましたが MLV2が発動し ガッツが20回復しました レナートの残りガッツ 180→200
[690]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/07(土) 01:34:09 ID:??? レナート(ジウはバカルテットの中に混ざっていったな さてどうしよう? A・ジウがワキフェチである事を霊夢にばらす。(バビントンと一緒に) B・リベンジだ! 隣にいる霊夢を抱き寄せる C・ゆっくりお茶をすする D・チームメイトに話しかける(選択後分岐します) E・お茶のお変わりを要求する F・お菓子を要求する G・トレーニングでもするか。 H・その他 I ・もう休憩は十分だ 試合を始めようぜ。 何回か選択する機会があります その他は意見が違えば 別の票扱いです 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[691]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 01:44:21 ID:gj7G01Q2 B
[692]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 01:45:45 ID:mSKH3tZY B
[693]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/07(土) 01:52:18 ID:??? >B・リベンジだ! 隣にいる霊夢を抱き寄せる レナート「警戒されているなら 強引に行けばいいんだ! 先着1名でこのスレに レナートの抱き寄せ2→ !card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 出た数字によって分岐します。(ageでもsageでもかまいません) 10〜13→霊夢を抱き寄せる事に成功し さらに判定へ 6〜9→レナートより先に 魔理沙が霊夢を抱き寄せ 二人に百合フラグが立つ? 1〜5→皆大好きロベルトさんだよ ジョーカー→霊夢を抱き寄せる事に成功し さらに判定へ
[694]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 01:57:58 ID:??? レナートの抱き寄せ2→ クラブ2
[695]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/07(土) 02:01:40 ID:??? ハイパーロベルトタイム突入が決定したところで 今日はここまでです。 それでは
[696]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/07(土) 16:21:58 ID:??? >レナートの抱き寄せ2→ クラブ2 >1〜5→皆大好きロベルトさんだよ 警戒している霊夢に向かって 強引に手を伸ばすレナート。しかし・・・ ガッ ロベルト(ホモLV3)「グフフ・・・ レナート「ゲェー! ロ、ロベルト!?(いい加減に帰れよ このおっさんは…) いつの間にか割って入ったロベルトを 抱き寄せてしまいました 霊夢「(´,_ゝ`) レナート「ギャーッ! 腕が腐るウウゥゥゥゥッ 魔理沙「レナートくんの人生オワタ \(^o^)/
[697]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/07(土) 16:23:37 ID:??? 先着1名でこのスレに ロベルト(ホモLV3)ペナルティ→ !card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 マークによってペナルティが課せられます。(ageでもsageでもかまいません) 【スペード】気持ち悪くなり 残りガッツ−20 【ハート】気持ち悪くなり 残りガッツ−20 ロベルトのホモレベル+1 【ダイヤ】気持ち悪くなり 最大ガッツ−20 ロベルトのホモレベル+1 【クラブ】腕が腐ったような錯覚を覚え 必殺セービング"銀色の右腕を失う" (ただし 同時に再習得フラグは立ちます) 【ジョーカー】ただ気持ち悪くなっただけだった。
[698]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 16:27:46 ID:??? ロベルト(ホモLV3)ペナルティ→ ハート4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24