※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎×東方サッカー専門スレ
[831]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/12(木) 00:43:55 ID:??? レナート「しかし まずいぞ、自陣には今誰もいないんだ 俺が 5番に抜かれたら 失点を覚悟しないと。 ロベルト(実況)「ボールを奪った敵の5番 ドリブルでレナートたんを抜きにかかる! はたして 最終防衛ラインを突破できるのか!? 先着2名でこのスレに 化け化け(5)→ !card "ドリブル" "8"+(カードの数値)= レナート→ !card "タックル" "8"+(カードの数値)= と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です) 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→ドリブル突破成功。ゴールが空っぽのサンパウロ+は大ピンチに =1→ボールはこぼれ球に。霊夢とドトールと化け化け(10)が低い競り合いに =0→ボールはこぼれ球に。アマラウとバチスタと化け化け(9)が高い競り合いに =−1→ボールはこぼれ球に。レナートの後方に転がり 化け化け(5)と低い競り合いに ≦−2→タックル成功。レナートがボールを奪います。
[832]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 00:45:57 ID:??? 化け化け(5)→ ハート7 "ドリブル" "8"+(カードの数値)=
[833]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 00:54:16 ID:??? レナート→ クラブ10 "タックル" "8"+(カードの数値)=
[834]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 00:56:44 ID:LxVD2Ra+ おっぱいとピンチに強いM、レナ
[835]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/12(木) 01:34:07 ID:??? 化け化け(5)→ ハート7 "ドリブル" "8"+(7)=15 レナート→ クラブ10 "タックル" "8"+(10)=18 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≦−2→タックル成功。レナートがボールを奪います。 レナート「そう何度も 抜かれてたまるかー! ダダダ ズザァアァァ! バシィッ! 化け化け(5)「!? ロベルト(実況)「上手いタックルで ピンチを救った ここぞという時に頼りになる男 その名は レナートたんだァ! レナートたんは ワシが育てた レナート「うるせぇ 自重しろッ! 先着1名でこのスレに ピンチ脱出→ !card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 マークによっては ボーナスが付くかもしれません (ageでもsageでもかまいません) 【スペード】ドリブルに備える+1 【ハート】タックル+1 【ダイヤ】特に無し 【クラブ】特に無し 【ジョーカー】ドリブルに備える+1 タックル+1
[836]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 01:34:38 ID:??? ピンチ脱出→ ダイヤJ
[837]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/12(木) 01:35:21 ID:??? あと、中の人が トラウマスキルの存在を すっかり忘れてるお詫び トラウマポイント 210→150 トラウマレベルが下がりました LV21→LV15
[838]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/12(木) 02:01:28 ID:??? ピンチ脱出→ ダイヤJ ボーナスは【ダイヤ】特に無し レナート「ふう 危ない危ない、なんとか センターサークル内で 取り返したぞ。 敵も味方も敵陣にいる 混戦状態だ。何をするにしても 8番が厄介だな。 さあ どうするか。 A「ドリブルで一気に突破しよう【判定】8番 10番 突破後さらに判定へ B「少しドリブル突破した後にパスを出そう【判定】8番 突破後パス対象選択へ C「今すぐパスを出そう(パス対象選択へ、パス相手によっては判定あり) D「霊夢とワンツーで切り込もう【判定】8番 10番 E「もう一回ロングシュートだ【判定】8番 10番 魔理沙 4番 GK 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[839]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 02:06:09 ID:rc2gGAFU E
[840]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 02:10:27 ID:qOiM3a2M D
[841]森崎名無しさん:2008/06/12(木) 02:13:51 ID:etfJN8j+ D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24