※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ロリコンの】キャプテン森崎22【右腕】
[413]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:40:57 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1211545778/412" >>412=404
[414]2 ◆vD5srW.8hU :2008/05/31(土) 21:46:34 ID:??? >D 「早田!逆サイド、開いてるぞ!岬だ!」岬に任せる。 早田「逆サイドか、よし!カミソリパスだ!」 バシュウッ! 放送「早田くん、マークされる前に大きく横にはたきサイドチェンジを図った!しかし、流石にこれだけ 大きなパスをノーチェックでは通せない!フレッドくんがカットに行くぞ!」 フレッド「こんなロングパス、通用するか!」 ------------------------------------------------------------------------------------------ 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (sageとageのどちらでも構いません。早い者勝ちですが、順番通りでない書き込みは採用されません) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 早田→ !card カミソリパス 45+(カードの数値)= フレッド→ !card パスカット 45+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で勝負します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→早田、パス成功。 =1→ボールはこぼれ球に。だが中里がフォロー。 =0→ボールはこぼれ球に。そして中盤での混戦に。 =−1→ボールはこぼれ球に。そしてコンティがフォロー。 ≦−2→早田、パス失敗。 【補足・補正】 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは"../test/read.cgi/morosaki/1211545778/19" >>19を参照して下さい。
[415]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:48:37 ID:??? 中里大活躍!
[416]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:48:41 ID:??? 早田もフレッドもSUGEEEE 一応成功だから覚醒フラグかw
[417]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:50:12 ID:??? 攻撃は2差じゃないとフラグゲットしないって言ってた まあ結果オーライ
[418]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:50:20 ID:??? 俺はやったぞ 早田の強化に成功した
[419]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:51:25 ID:??? ああそうか、守備と違って攻撃は判定厳しいのか
[420]2 ◆vD5srW.8hU :2008/05/31(土) 21:51:42 ID:??? 残念ながら、攻撃は2以上じゃないと勝ちとは見なされません。 零れ玉に出来れば守備側の勝ちとしています。
[421]マロン名無しさん:2008/05/31(土) 21:54:23 ID:??? マコっちゃん無念
[422]2 ◆vD5srW.8hU :2008/05/31(土) 22:33:21 ID:??? 早田→ ダイヤK カミソリパス 45+(カードの数値)=58 フレッド→ ダイヤQ パスカット 45+(カードの数値)=57 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。だが中里がフォロー。 ------------------------------------------------------------------------------------------ シュバアアアッ! フレッド「(ま、曲がった!?くそっ、届け!)」 バチッ! 早田「ちっ、かすりやがったか!」 中里「なんの、ここからでゴザル!」 ダダダダダッ、パシッ! 放送「早田くんの威力あるパスでしたが、フレッドくんかろうじて触れました!あ〜っ、しかし中里くん 一瞬で駆け寄ってこぼれたボールを拾う!日本、DFまで加わってガンガン攻めます!」 見上「いかん…カウンターを狙われるぞ!」 三杉「でも、点を取り返さない事には…」 ヘルナンデス「(チャンスだ!コンティ、マルコ、ジェンティーレ、タルデリ!お前達は前線に残っていろ!) 慌てるな!何度攻められようとセオリー通りに守れば失点の恐れは無い!」 イタリアメンバー「(分かった!)」「おう!」 前の選手達に素早くサインを送りつつDFを鼓舞するヘルナンデスの指示に従い、イタリアが再び守りに入った。
[423]2 ◆vD5srW.8hU :2008/05/31(土) 22:33:39 ID:??? 中里「ぬぅう…日向は相変わらずピッタリマークされているでゴザル。翼も対応されそうナリ。 ならば今までとは別の方向から攻めるか…山森!」 バスッ! 放送「中里くん右斜め前の山森くんにボールを渡した。山森くんここからどう攻めるのか?」 琴音「きゃ〜〜〜、山森くんにボールがわたったわ〜♪」 山森「(俺なんかがシュート撃っても入りっこない…じゃあどうすればいいんだ…)」 日向「えーい、何をモタついてやがる!さっさと俺にボールを寄こせ!てめえはそれでもMFか!」 山森「(!そうだ…MFの仕事はパス!新田と一緒にパス練習したじゃないか…自信を持ってやるんだ!)」 パンッ! 放送「山森くん更に前にパスを出した!これは日向くんに向けたパスか?しかし日向くんはガッチリ トリノくんマリーニョくんにマークされているぞ!」 トリノ「バカめ、焦ったな!」 マリーニョ「もらったぜ!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24