※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
目指せ!全国制覇 城山正の挑戦
[277]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/07(土) 03:03:44 ID:u/fZxB6w 飯塚セービング ダイヤ6 結果 2 + 1 テクニック + セービング +3 -3(基礎相性) = 6 16以下 飯塚もろともボールはゴールへ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− うなりをあげて迫るボールを前に飯塚は必死に考えをめぐらせた。 飯塚「…正面からじゃムリだ。横から弾く・・・あばぼっ!」 考えに体がついていかなかった飯塚もろともボールはゴールへ。 実況「ゴール!藤井君の放った弾丸シュート、蜷川君飯塚君を吹き飛ばし南葛SCゴールへ突き刺さりました! 後半9分南葛小1点リードです!」 城山「すげーな。人が2人も飛んだよ。てゆーかアイツ欲しいなウチのチームに」 飯塚が負傷しました。セービングが並から下手になりました。 蜷川のスタミナが切れました。これ以降判定のダイスが1つ減ります。(実質1つ) 藤井(南葛小)が弾丸シュートを習得しました。行動がフィジカル+シュートの場合発動します。(+3) 後半 9分 南葛SC 1 − 2 南葛小 今日はここまで。
[278]2 ◆vD5srW.8hU :2008/06/07(土) 08:51:58 ID:??? おおお、凄くサカつく風!良いですね。 昔のサカつくではキャプ翼キャラを登録して使えたんですが、 今は版権の問題でなくなってしまっていて… ここを読んでて思わずノスタルジアに浸ってしまいました。
[279]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/07(土) 13:59:08 ID:u/fZxB6w >>278 2さんご無事で何よりです。体調を崩したりしたのかと心配しておりました。(以前目も患ってらっしゃるので) 本編あっての外伝なのでこれからも楽しみにしております。ご自愛くださいませ。 では、次のシーンに移ります 先着4名でこのスレに 後半 !dice+ !dice 分 + 9分 プレイエリア !card 南葛SC !dice+ !dice +チーム力 1 + 焼肉パワー 3 + 目指せ全国 1 南葛小 !dice+ !dice +チーム力 1 と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースをを埋めて書き込んで下さい。 プレイエリアは>>193を参照して下さい。
[280]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 14:04:20 ID:??? 後半 3 + 4 分 + 9分
[281]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 14:09:01 ID:Nsoun1CQ プレイエリア スペードJ
[282]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 14:11:50 ID:??? 南葛SC 6 + 2 +チーム力 1 + 焼肉パワー 3 + 目指せ全国 1
[283]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 14:17:12 ID:??? 南葛小 2 + 1 +チーム力 1
[284]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/07(土) 17:34:55 ID:u/fZxB6w 実況「さあ、混戦模様になりました。追加点を上げて突き放したい南葛小AMF平君とDMF安田君が村川君を挟みます。 南葛SCは矢島君と宮原君がサポートに回っています。」 先着3名でこのスレに 村川の行動 !card 結果 !dice+ !dice 安田の行動 !card 結果 !dice+ !dice 平の行動 !card 結果 !dice+ !dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースをを埋めて書き込んで下さい。 村川のカードのマークが スペード → スピード ダイヤ → テクニック ハート → フィジカル クラブ → 得意な基礎技術 村川のカードの数字が 1−3 ドリブル 4−9 パス 10−12 シュート となり、それにダイスの出た目で勝負します。 13とジョーカーは引きなおしです。それぞれ13の場合は能力UP ジョーカーの場合必殺技習得です。 村川 Sp or Tc or F + D or P or S + 出目の合計 安田 Sp or Tc or F + T or C or B + 出目の合計 平 Sp or Tc or F + T or C or B + 出目の合計 で勝負します。 村川−安田or平 ≧2→行動成功 =1→ボールはこぼれ球に。(シーン終了。南葛SCチーム力+1) =0→ボールはこぼれ球に。宮原(南葛SC)と中井(南葛小)が競り合いに =−1→ボールはこぼれ球に。(シーン終了。南葛小チーム力+1) ≦−2→矢島、ボールを取られる。南葛小の反撃 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない) ゾロ目の数値も同じ場合は達成値の大きい方の反則となります。 村川の行動がパスで達成値が偶数の場合、矢島とのワンツーになります。 村川の行動がシュートの場合、ロングシュート技能を持たないので、PA付近へのロビングになります。
[285]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 17:39:49 ID:??? 村川の行動 スペード7 結果 1 + 3
[286]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 17:41:11 ID:??? 安田の行動 ハートQ 結果 2 + 6
[287]森崎名無しさん:2008/06/07(土) 17:46:09 ID:??? 平の行動 ダイヤ10 結果 2 + 5
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24