※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
目指せ!全国制覇 城山正の挑戦
[317]森崎名無しさん:2008/06/08(日) 13:51:32 ID:??? 飯塚→ ちょっと贅沢して赤犬ステーキ
[318]森崎名無しさん:2008/06/08(日) 14:02:18 ID:??? 相手チームをカタカナ表記でいいと思う。
[319]森崎名無しさん:2008/06/08(日) 14:15:01 ID:??? 宮原→ ストーカー パスカル 島崎→ あきんど ロリ・コンナンデス 後藤→ ヤンママ 岩見 村川→ 靴磨き 小田(強)
[320]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/08(日) 22:28:15 ID:8Jo/NtqU 中井の行動 クラブA 結果 3 + 4 +J = スピード + ドリブル(トラップ)+ 7 + ジャンプ = 19 後藤の行動 ハート8 結果 5 + 1 +J =フィジカル + カット(大クリア)+ 6 + ジャンプ −3(基礎相性)=9 飯塚の行動 ダイヤK 結果 3 + 1 飯塚の能力アップ スペードK 飯塚のさらに能力アップ ダイヤ5 = テクニック + 身構える(Sv×2) + 4 = = 15 ≧2→行動成功 飯塚は飛び出さず、ナカイがシュートを撃っていないので1対1になります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− D後藤「は、早い!」 9ナカイ「ナイスパス!」 実況「ナカイ君ジャンプ一番ボールをトラップ。ついにキーパーと1対1だ!」 @飯塚「3点目は死んでもやらん!」(あれ?手首の痛みがひいたな。体にキレも出てきたみたいだ) @飯塚のテクニックが+1 セービングが+1 されました。
[321]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/08(日) 22:30:26 ID:8Jo/NtqU 9ナカイ「これがトドメだぁっ!」 @飯塚「負けるかぁっ!」 先着2名でこのスレに 9ナカイの行動 !card 結果 !dice+ !dice @飯塚の行動 !card 結果 !dice+ !dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースをを埋めて書き込んで下さい。 それそれカードのマークが スペード → スピード ダイヤ → テクニック ハート → フィジカル クラブ → 得意な基礎技術 またカードの数字が 1〜6 ドリブル(に備える) 7〜12 シュート(に備える) となります。 一致した場合@飯島に+3補正がつきます。違った場合は−3補正になります。 13とジョーカーは引きなおしです。それぞれ13の場合は能力UP ジョーカーの場合必殺技習得です。 9ナカイ Sp or Tc or F + D or S + 出目の合計 @飯塚 Sp or Tc or F + Sv + 出目の合計 で勝負します。 9ナカイ−@飯塚が ≧2→南葛小駄目押しのゴール =1→ボールはこぼれ球に。(試合終了) =0→ボールはこぼれ球に。C島崎(南葛SC)と11フジイ(南葛小)が競り合いに =−1→ボールはこぼれ球に。(試合終了) ≦−2→@飯塚南葛SC最後の反撃なるか!?
[322]森崎名無しさん:2008/06/08(日) 22:35:05 ID:??? 9ナカイの行動 クラブ5 結果 3 + 4
[323]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/08(日) 22:35:07 ID:8Jo/NtqU 余談ですが、昨夜の日本対オマーン戦、先制点を取られたあたりで寝オチしてしまい、 今朝からのTVでも遠藤のコロコロPKと楢崎のファインセーブは何度も見たのですが、 大久保のキーパーキックを見損ねてしまいました。 ボールに行かなかったのかな?ボール越しなら蹴ろうが踏もうが無問題なのに。 どんな蹴りだったのだろう?キーパー飛びました?
[324]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/08(日) 22:43:50 ID:8Jo/NtqU さらにニックネーム募集に参加してくださった皆様ありがとうございました。 機会があったら、選手達につけてやりたいと思います。まずは自チームと相手チームに番号をふり、相手チームをカタカナにしてみました。
[325]森崎名無しさん:2008/06/08(日) 22:51:22 ID:??? @飯塚の行動 ハート2 結果 5 + 5
[326]森崎名無しさん:2008/06/08(日) 22:58:42 ID:??? >>323 ttp://jp.youtube.com/watch?v=qpHRNVLseMg
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24