※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
目指せ!全国制覇 城山正の挑戦
[616]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/16(月) 18:48:37 ID:3Ufo1OtI 先着2名でこのスレに 六ハセガワの行動 !card 結果 !dice + !dice Aメロンの行動 !card 結果 !dice + !dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 Aメロンのカードのマークが スペード → スピード ダイヤ → テクニック ハート → フィジカル クラブ → 得意な基礎技術 カードの数字が 1〜4 タックル 5〜8 カット 9〜12 ブロック となります。 パス・ワンツーの対象は達成値が奇数の場合七マスダ、偶数の場合十ガモウになります。ガモウにはG矢島がカットに行きます。 シュートの場合、達成値が偶数の場合PA内へのセンタリングになりC島崎と九ワタライが競り合いに。 奇数の場合ロングシュート(距離ペナ−3)でC島崎がブロックに行きます。抜けた場合GKとの対決になります。 ダイスの出た目が1ゾロ2ゾロ3ゾロの場合反則になります。同時に出た場合はゾロ目の目が大きい方の反則です。 ゾロ目の目も同じ時は達成値が大きい方の反則となります。 フィジカル系のプレイで達成値が相手を4以上上回った場合ふっ飛ばします。 13とジョーカーは引きなおしです。それぞれ13の場合は能力UP ジョーカーの場合必殺技習得です。 六ハセガワ Sp or Tc or F + D or P or S + 出目の合計 Aメロン Sp or Tc or F + T or C or B + 出目の合計 で勝負します。 六ハセガワ−Aメロンの数値が ≧2→行動成功 =+1→ボールはこぼれ球に。(シーン終了。山吹小チーム力+1) =0→ボールはこぼれ球に。G矢島と十ガモウが競り合いに ≦−1→Fメロン、ボールをクリア。(シーン終了。南葛SCチーム力+1)
[617]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 18:54:48 ID:??? 六ハセガワの行動 スペードK 結果 1 + 3
[618]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 18:57:20 ID:??? Aメロンの行動 クラブ6 結果 2 + 6
[619]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/16(月) 19:00:56 ID:3Ufo1OtI さらに先着1名さまで 六ハセガワの覚醒2 !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
[620]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 19:03:30 ID:??? 六ハセガワの覚醒2 クラブA
[621]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 19:20:07 ID:??? 敵ばっかり覚醒するなぁwwwwwwww
[622]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 19:28:51 ID:??? 六ハセガワの行動 ハート6 結果 5 + 1
[623]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/16(月) 22:24:26 ID:3Ufo1OtI 六ハセガワの行動 スペードK 結果 1 + 3 = スピード + ドリブル + 4 = 15 六ハセガワの覚醒2 クラブA = ドリブル + 1 Aメロンの行動 クラブ6 結果 2 + 6 = 3(フィジカル) + カット + 8 − 3(基礎相性) = 10 ≧2→行動成功 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 六ハセガワ「遅いぜ!」 Aメロン「なにぃっ!」 流しの実況「ハセガワ君早いドリブル!完全にA蜷川君の逆をついた!」 ダダッ! 流しの実況「ペナルティエリアに侵入したハセガワ君このまま打つのか!?」 現在のプレイエリア 自陣左エリア −−−−− −A−−− −−−G十 −−六−− ←六ハセガワ・ボール −七−C九 −−−−G C島崎「ここで止める!」 流しの実況「南葛SC最後のDFC島崎君が立ちふさがる!背後からG矢島君も迫っているぞ!」 城山「よし、クロスボンバーだ!マスクを剥いでやれ!」
[624]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2008/06/16(月) 22:26:23 ID:3Ufo1OtI 先着3名様でこのスレに 六ハセガワの行動 !card 結果 !dice + !dice G矢島の行動(背後から) !card 結果 !dice + !dice C島崎の行動 !card 結果 !dice + !dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 G矢島のカードのマークが スペード → スピード ダイヤ → テクニック ハート → フィジカル クラブ → 得意な基礎技術 G矢島のカードの数字が 1〜6 タックル 7〜9 カット 10〜12 ブロック となります。 C島崎のカードの数字が 1〜2 タックル 3〜7 カット 8〜12 ブロック となります。 パス・ワンツーの対象は達成値が奇数の場合七マスダ、偶数の場合九ワタライになります。 ダイスの出た目が1ゾロ2ゾロ3ゾロの場合反則になります。同時に出た場合はゾロ目の目が大きい方の反則です。 ゾロ目の目も同じ時は達成値が大きい方の反則となります。 G矢島の行動がタックルの場合無条件でファウルになりますが、六ハセガワの行動が成功している場合は審判は流します。 止まった場合は(矢島の行動で止めてなくても)PKになります。 フィジカル系のプレイで達成値が相手を4以上上回った場合ふっ飛ばします。 13とジョーカーは引きなおしです。それぞれ13の場合は能力UP ジョーカーの場合必殺技習得です。 六ハセガワ Sp or Tc or F + D or P or S + 出目の合計 G矢島 Sp or Tc or F + T or C or B + 出目の合計 C島崎 Sp or Tc or F + T or C or B + 出目の合計 で勝負します。 六ハセガワ−G矢島orC島崎の数値が ≧2→行動成功 =+1→ボールはこぼれ球に。(シーン終了。山吹小チーム力+1) =0→ボールはこぼれ球に。@飯塚と十ガモウが競り合いに ≦−1→南葛SC、ボールをクリア。(シーン終了。南葛SCチーム力+1)
[625]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 22:27:54 ID:??? 六ハセガワの行動 スペード8 結果 2 + 1
[626]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 22:32:29 ID:??? G矢島の行動(背後から) JOKER 結果 6 + 4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24