※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ4
[460]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 07:50:00 ID:??? なんつーか毎回、例えば23-247におけるFみたいな選択肢ばかり選ばれるてのもなあ 「森崎はどんな状況でもこういう選択をしなければならない」 みたいに考えてる人が多いのかね 2さんもいろいろ考えてるだろうし、もっと選択がばらけても良いと思うんだが
[461]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 08:27:23 ID:??? WY編の代表監督はシロヤマンです
[462]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 08:50:47 ID:??? 正直、行動選択がカードの種類や数字で決定するという方針はアリだと思う >>457はガチ
[463]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 08:57:45 ID:??? 確かに。 本来、試合中の行動も一部トランプ引の内容で決定される形になってるし、「森崎の行動をこうしたい」と いうWillが働くと万人にとって不平等というなら(※おまけに結果として毎回これだけ迷走してしまうと) もう先着○名の方針自体を再考する時期に来ているのかもな。
[464]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 09:06:46 ID:??? 森崎を他のNPCと同列にしてどうするのか
[465]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 09:29:37 ID:??? 100%じゃなければ可じゃね NPCだからおまいらはこういう扱いにしています、って整理でもないし
[466]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 09:31:15 ID:??? 森崎は迷走なんかしてないよ してるとしたら今回の件で暴れてる住民だろう だいたい今のシステムのどこに平等性がないというのか そろそろ自分たちが少数派だということに気が付いてくれないものか もう決定された選択肢に文句をいわないこと、とか言わずもがなのことをテンプレ化しなきゃいけないのかな
[467]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 09:49:59 ID:??? >そろそろ自分たちが少数派だということに気が付いてくれないものか これを本当に検証するのはCGI投票とかを使っても無理がある
[468]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 09:55:54 ID:??? 自治気取りで暴れてる〜とか少数派〜とか煽る必要がなく 自分が1人で雰囲気を悪くしていることにいい加減早く気付いて欲しいものです
[469]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 10:02:09 ID:??? 行動結果よりトランプの引き次第での流れを単純に楽しんでる人も多いはず。 それならトランプでの行動判定に任せるという考え方は、そうおかしいとは言えない。 どんな行動が決定されても「あーあ、トランプだししゃーねーな」で受け止めるしかない。 >>2さんの負担も心労も減る。
[470]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 10:08:02 ID:??? 仮に引き次第行動判定にするならどの選択肢も同じ確率で選ばれるようにしないとな どの選択肢が選ばれるかわからないってのも醍醐味だから
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24