※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【だって俺は】キャプテン小田【社長だぜ?】
[796]ODA強:2008/11/05(水) 16:23:17 ID:T5QT54CQ あずきざわ= ハート9 "ドリブル" "23"+(カードの数値)=32 浦辺= スペード6 "タックル" "24"+(カードの数値)=30 小沢= ダイヤ7 "タックル" "17"+(カードの数値)=24 ≧2→あずきざわ、ドリブル突破 ダダダダダッ! バシュゥゥ! 浦辺「うっ!」 小沢「あああっ!」 実況「あずきざわ選手、小沢、浦辺両選手をあっさりかわしたぁ! そして猛烈な速度でサイドを駆け上がって行くぞ!」 浦辺「また、森田さんのポストプレイから丸井かコインブラのシュートが来るぞ! 森田さんとコインブラと丸井を重点的にマークだ! 他はフリーにしていい!」 あずきざわは合図を出しセンタリングを上げようとするが・・・ 浦辺「(妙だな・・・すしおだのDFラインが異常なぐらいにあがってる・・・もしや!) 岸田!中里をマークだ! やつのドリブル突破もありえる。」 岸田「おう!」 あずきざわ「くそっ・・・得点力のある選手にはマークがキツイな・・・ ここは小田だ!。」 そしてあずきざわは合図を出した。
[797]ODA強:2008/11/05(水) 16:27:40 ID:T5QT54CQ あずきざわの合図ですしおだ全選手がペナルティエリア付近に駆け込む! 小田「俺だ!俺に持って来い!」 三浦「俺もいるぜ!」 木下「もうヘタレとは言わせないぜ。」 浦辺「(なにィ! しかしここを防げばカウンターのチャンスだ。 そして得点が取れそうな奴はもうマーク済み あとは一条任せたぞ。)」 あずきざわ「小田!」 バンッ! 実況「あずきざわ選手のセンタリングは小田選手へ!」
[798]ODA強:2008/11/05(水) 16:43:08 ID:T5QT54CQ 小田の目の前にボールが来る。 小田にはそのボールが止まって見えた。 そして目の前に構える一条が、先ほど小田は倒れてる一条にシュートを止められてるせいか 巨人・・・いや人間じゃない大きい何かに見えた。 小田「たすけてよ・・・矢部君・・・矢部君。俺には決められないよ。」 しかし矢部君はいない。 矢部君は死んでしまった。 次に小田にはあの屈辱が思い浮ぶ。 中学時代、佐野に貶され反則タックルを試みたが抜かれてしまった事 それは小田には今でも忘れられない屈辱だった。 小田「(あの時はルールを忘れてまで止めにいったんだけど抜かれちゃったんだっけ・・・ けど今はそんなことしちゃ駄目だ。負けてもいい! 今度は自分の力で、ルールに乗っ取り、借りを返すんだ!。)」 小田の目には青い炎が映り、小田は雄たけびを上げる。 小田「うぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉ!」 一条「なにか来る!?」 浦辺「や・・・やばい!一条!よけろーーーー!」
[799]ODA強:2008/11/05(水) 16:53:36 ID:T5QT54CQ 先着2名 小田= !card "プログレッシブ・ボレー" "27"+(ノーマーク補正プラス+2)+(カードの数値)= 一条= !card "パンチ" "24"+(カードの数値)= と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です) MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→小田のプログレッシブ・ボレーはゴールへ突き刺さる・・・が =1→ボールはこぼれ球に、一条は倒れるがそこへ三浦がねじ込みに =0→ボールはこぼれ球に、一条はバランスを崩すがそこへ木下がねじ込みに =−1→ボールはこぼれ球に、複数マークの着く森田さんがねじ込みに ≦−2→一条、ゴールを守る。 ※補足※ 反則と怪我の基準は本編と同じです 小田のプログレッシブ・ボレーには吹っ飛び係数5がついています。
[800]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 16:53:55 ID:??? 小田= クラブ5 "プログレッシブ・ボレー" "27"+(ノーマーク補正プラス+2)+(カードの数値)=
[801]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 16:54:56 ID:??? 一条= クラブK "パンチ" "24"+(カードの数値)=
[802]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 16:59:48 ID:??? 一条の反則パンチでPK?
[803]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 17:05:14 ID:??? 接触プレーちゃうやろ
[804]ODA強:2008/11/05(水) 17:05:31 ID:T5QT54CQ >>802 そうですね。 この場合は特殊な状況に入ると思いますので、一条の反則パンチでPKにします。
[805]ODA強:2008/11/05(水) 23:03:39 ID:T5QT54CQ あーー!自分でも良く分からなくなってきた。 コロコロ意見変えてすいません。 >>804の自分は何を言ってるのだろうか・・・ 全然特殊な条件じゃないじゃん・・・ って事で反則は無しです。 いつも意味の分からないことばかり言ってて申し訳ないです。
[806]ODA強:2008/11/05(水) 23:16:13 ID:T5QT54CQ 小田= クラブ5 "プログレッシブ・ボレー" "27"+(ノーマーク補正プラス+2)+(カードの数値)=34 一条= クラブK "パンチ" "24"+(カードの数値)=37 ≦−2→一条、ゴールを守る。 小田が蹴ったボール・・・いや蹴っているボールはどんなキック力をもってしても ありえない様な形に変形していた。 加藤「なんだありゃ・・・普通破裂するだろ。」 小田(和)「強の足がサッカーボールを分子レベルで変形させてるんだ。 そして強が足をさら押し出すと矢にように鋭く変形したボールがゴールを襲う。」 そしてフィールドでゴールを守る一条も目を疑った。 そして体を襲ったのは、「やばい。」「やられる。」「飛ばされる。」 小田へのボレーの危機感。 しかし一条は負けなかった。 小田「うぉぉぉっぉぉぉおぉぉっぉ!」 バリバリバリバリィ!シュゥゥゥゥゥウ! 小田のプログレッシブ・ボレーはついにゴールを襲う。 一条「ボールが三角形へ変化している!?手で止めにいったら手がやられるな・・・ しかし弱点はある筈だ・・・ よし!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24