※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【だって俺は】キャプテン小田【社長だぜ?】
[812]森崎名無しさん:2008/11/05(水) 23:39:42 ID:??? 中里= スペード6 "タックル" "27"+(カードの数値)=
[813]ODA強:2008/11/06(木) 00:26:41 ID:FDMskDJ6 浦辺= スペードQ "ドリブル" "20"+(カードの数値)=32 中里= スペード6 "タックル" "27"+(カードの数値)=33 =−1→小田強 再起動! 暴走です! バチィ! 浦辺「くっ!まだまだ!岸田、フォロー頼む!」 岸田「お・・・う?」 岸田がボールをトラップしようとした瞬間である。 野獣・・・いや殺人鬼のような目をしたい小田が こっちに向かってくる。 バッ!ズザァァァァァーーー! 岸田「うわぁぁぁぁぁぁー!」グシャ!←大丈夫です。生きてます。 実況「な・・・なんと、今まで倒れていた小田選手がいきなり岸田選手にせりあ・・・ いや飛び掛り、ふっ飛ばしてしまったー!」 小田「グルルルルル!ウガァァァァ!」 雄たけびを上げる小田。そしてそのままドリブルで静南ゴールへ。 彼の目にはゴールしか見えていなかった。 土屋「くそぉぉぉ!なんだコイツは!」 佐々木「俺様が止めてやる!」
[814]ODA強:2008/11/06(木) 00:35:03 ID:FDMskDJ6 先着3名 暴走する小田= !card "反則ドリブル" "27"+(カードの数値)= 土屋= !card "タックル" "22"+(カードの数値)= 佐々木= !card "タックル" "17"+(カードの数値)= と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です) MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→小田、敵を蹴散らす。 =1→ボールはこぼれ球に、あずきざわのフォロー =0→ボールはラインを割り、すしおだスローインに =−1→ボールはこぼれ球に、小沢のフォロー ≦−2→すしおだ、何とかボールを奪う。 ※補足※ 反則と怪我の基準は本編と同じです。 暴走する小田のマークがダイヤの場合は「反則ドリブル」の反則がばれます。 暴走する小田の反則ドリブルの吹っ飛び係数は2です。
[815]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 00:35:43 ID:??? 暴走する小田= スペードQ "反則ドリブル" "27"+(カードの数値)=
[816]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2008/11/06(木) 00:38:35 ID:??? 土屋= ハートA "タックル" "22"+(カードの数値)=
[817]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 00:50:13 ID:??? 佐々木= JOKER ″タックル″ ″17″+(カードの数値)=
[818]ODA強:2008/11/06(木) 00:59:58 ID:FDMskDJ6 暴走する小田= スペードQ "反則ドリブル" "27"+(カードの数値)=39 土屋= ハートA "タックル" "22"+(カードの数値)= 23 佐々木= JOKER ″タックル″ ″17″+(カードの数値)=32 ≧2→小田、敵を蹴散らす。 土屋「止める!」 ズザザザ! 土屋は小田を止めにかかる、しかし今の彼に平凡なタックルは無駄だった。 小田「うがぁぁぁぁ!」 ドガァァァ! ヒュゥゥゥゥゥン!グシャ! 実況「小田選手、土屋選手を吹っ飛ばした!これはかなり強引な突破だ。」 小田(和)「いや強引なんかじゃない。」 加藤「えっ」 小田(和)「さっき、強は左でボールをキープしつつ右足で相手を蹴り上げてた。」 加藤「まじかよ・・・全然そうは見えなかった・・・」
[819]ODA強:2008/11/06(木) 01:04:39 ID:FDMskDJ6 佐々木「ハマの守護神に俺はなる!」 ズザザザ! 果敢にタックルをかます佐々木。 もちろん小田はさっきと同じ突破を図るが・・・ ガシ! 小田「!?」 佐々木「野球で鍛えた足腰にそんな生ぬるいキックが通用するかぁ!」 しかし、その瞬間・・・ ドゴォ! 呆気なく小田のパンチが鳩尾に決まる。 実況「佐々木選手、吹っ飛んだぁぁー!」 佐々木「この借りは絶対に返す!」グシャ! 佐々木がジョーカーを出して、本当の大魔神になりました。 全能力に+5 さらにナアイガラフォーク、2段落下パス、スライドタックルを覚えました。
[820]ODA強:2008/11/06(木) 01:15:25 ID:FDMskDJ6 剛田「見てるこっちが恐ろしくなって来たぜ・・・」 骨川「しかし小田先輩にこんな力があったなんて・・・」 野比「(こんな人を助っ人に呼ぶなんて・・・怖いよぉぉぉ、助けてド(ry」 野比の小田へと対する感情が 「ヘタレ」から「怖い!鬼!悪魔!」に変わりました。」 そして・・・ 小田「グォォォゥルルル!」 ドドドドド! 西尾「うわぁぁ!」グシャ! 清水「ちょwwwちょwwww」グシャ! 実況「小田選手、5人抜き・・・いや5人飛ばしだぁ! そしてキーパー一条選手と1対1だ。」 一条「前も止められたんだ・・・いける!」 小田「コロシテヤル、コロシテヤルコロシテヤルコロシテ(ry」 一条の死のカウントダウンが始まる・・・
[821]ODA強:2008/11/06(木) 01:27:28 ID:FDMskDJ6 先着4名 暴走する小田の選択→ スペード2 ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート 暴走する小田→ ハート8 反則ドリブル 27+(カードの数値)= 殺人シュート 27+(カードの数値)= 一条の選択→ ハート8 ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート 一条→ スペードK ドリブルに備える 22+(カードの数値)= シュートに備える 22+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→小田、一条へリベンジ成功。 =1→ボールはこぼれ球に、一条が倒れてるところへ三浦がねじ込みに =0→ボールはこぼれ球に、一条がバランスを崩しているところへあずきざわがねじ込みに =−1→ボールはこぼれ球へ、矢島がフォロー ≦−2→一条、ゴールを守る。 ※補足※ 反則と怪我の基準は本編と同じです。 暴走する小田がドリブルを選択肢、カードのマークがダイヤの場合は「反則ドリブル」の反則がばれます。 暴走する小田の反則ドリブルと殺人シュートの吹っ飛び係数は2です。
[822]森崎名無しさん:2008/11/06(木) 01:29:33 ID:??? 暴走する小田の選択→ スペード2 ダイヤ・ハートでドリブル、スペード・クラブでシュート
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24