※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【開始50で】キャプテンレナート2【決まる道】
[11]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 21:52:12 ID:??? ドトール 登場作品(2-4) ブラジルユース代表のDFで タックルと低め浮き球が得意 彼のボレーは 下手なFWより得点力がある むっつりとの噂 上手いタックル【クリティカル】補正(+1) 上手いクリアー【クリティカル】補正(+1) アマラウ 登場作品(2-4) ブラジルユース代表のDFで パスカットと高めの浮き球が得意 彼のヘディングは 下手なFWよりも得点力がある ドトールとはJr.ユースの頃から 代表として共に戦ってきた むっつりとの噂 上手いパスカット【クリティカル】補正(+1) 上手いクリアー【クリティカル】補正(+1) ジウ 登場作品(2-5) シュート値が高めで ダイレクトシュートが得意なFWだが 実際は それ以外にとりえが無い。 ワキフェチで (ワキを露出している)霊夢の事が 気になっている様子 ロングシュート下手【スキル】(ペナルティエリア外からの減速増加)
[12]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 21:53:30 ID:??? プラトン 登場作品(2-3) ドリブルとパスが地味に高めだが空気 消えるフェイント【必殺ドリブル】補正(+3) タハマタ・バチスタ・マリーニ・リマ 登場作品(2-3) 味方の○番達。別名"サンパウロ バカルテット" リマは 鋭いタックル【クリティカル】補正(+2) もち ジェトーリオ 登場作品(2-4) 死んでる ロベルト 登場作品(原作キャラ) 神出鬼没のサッカー妖怪 原作キャラだが 空間をひき裂いて どこへでも現れる。 人生\(^o^)/オワタ に、なりたくなければ 彼に近づいてはいけないが あっちからよって来るので タチが悪い。 親睦試合では 実況が人手不足という理由から 実況を勤めた。 現在のホモレベル3
[13]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 21:56:24 ID:??? 〜システム説明とか〜 【普通のセービング】 必殺セービング :パンチかキャッチの高いほう+必殺補正が付きます。 パンチ :パンチでボールを弾きます。成功しても 場合によっては 敵に渡る危険性があり ペナルティエリア内の状況が 重要になります。 キャッチ :シュートをキャッチします。成功すると パス対象を選べます。 助けてセービング :味方に助けてもらいます(※色々調整中) ポストに任せる :約ポストLV/13の確率でセーブします。ガッツを消費しません。 必殺うごかないを習得すると ガッツ回復が可能になります。 必殺ポストセービング:ガッツを消費して 相手の力に関係なく 高確率でシュートを止めます。 【浮き球のセービング】 飛び出す :飛び出して 競り合います。浮き球+飛び出し補正が付きますが スルーに弱く 失敗すると ゴールが空になる危険性も有ります。(※色々調整中) 必殺飛び出し:飛び出すにさらに 必殺補正が+されますが、やはりスルーに弱いです。 身構える :相手がシュートを撃ってきたら 普通のセービング選択へ。スルーならバランスを崩します。 【1対1のセービング】 ドリブルに備える:飛び出してドリブルに備えます。読みを当てた場合のみ補正が付きます。 シュートに備える:飛び出してシュートに備えます。読みを当てた場合のみ補正が付きます。 なお ドリブルもシュートも 相手が必殺を使う可能性があります。 【消費ガッツ】(※色々調整中) パンチ [-10]〜[-40] ※パンチ補正とキャッチ補正の差によって変化します キャッチ[-10]〜[-60] ※パンチ補正とキャッチ補正の差によって変化します シュート[-60] ワンツー[-50] ※お互いに 吹っ飛び[-50] 動かない[±0](※色々調整中) 必殺色々[技ごとに違う] それ以外[-40]
[14]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 21:57:28 ID:??? 【疲労ペナルティ】(※色々調整中) ガッツが199以下になると 全判定(-3)のペナルティを受けます。 ガッツが99以下になると 全判定(-5)のペナルティを受けます。 【本編との違い】 @特に表示が無い場合 ジョーカーを "スペードの14"として扱います。 ポーカーでのマークの強さを参考にし スペードが最良の結果になるようにしてます。たぶん。 Aクラブが一致しても(今のところ)反則にはなりません。 Bいくつか独自の計算式を使用してる所があります。 Cガッツが4桁いきます。 Dスルーがあります。 E敵がナイフとか投げてきます F敵が魔法とかぶっ放してきます Gボールが破裂しません Hバカ I試合に負けてもゲームオーバーになりません。
[15]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 21:59:00 ID:??? 〜色々な説明とか〜 【キャプテン翼】 いまさら説明する必要はないでしょう。 【東方Project】 弾がいっぱい飛んでくるシューティングゲームです。 【東方サッカー】 東方の二次創作で テクモ版キャプつばシステムを使用した同人ゲームです。 ボールは蹴ってください 【おっぱい】 東方の原作絵は基本スレンダーに描かれていますが ファンは好き勝手に おっぱいの大きさを想像して 楽しんでます。 【幻想郷】 東方の舞台となる場所。明治時代(たぶん)に結界によって離隔された日本の空間。 結界は"常識と非常識の境目"らしく、忘れ去られたものが よく幻想郷入りするとか。 そのせいか お化けや妖怪なども生息しています。 なお 忘れ去られた物や人ばかりではなく 迷い人や 離隔されたときに まきぞいを食らった人々なども居るようです。 【酒】 東方の半分は酒とやさぐれで出来ています。 【ブラジルの森崎】 レナートの事
[16]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 22:00:13 ID:??? 以上でテンプレ終わりです、ミスやわからない所、説明不足な所等がありましたら 遠慮なく指摘してください。 消費ガッツですが、最初の試合は 色々個別に設定してましたが 管理と計算のめんどくささから、ほとんどの行動を[-40]としました。 また、今回のテンプレで初めて出てきた 能力などもございますが 後々、説明を入れていくと思います。
[17]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 22:54:13 ID:??? 書き忘れ 【主な人物の感情】 レナート →(土下座)→ バビントン レナート →(ワキフェチ)→ ジウ レナート →(むっつり)→ ドトール、アマラウ レナート →(サンパウロ バカルテット)→ タハマタ、バチスタ、マリーニ、リマ レナート →(生き返ったら殺す)→ ジェトーリオ レナート →(やわらかい)→ 霊夢 レナート →(帰れ)→ ロベルト バビントン →(がんばれ)→ レナート バビントン →(スリーサイズ気になる)→ 魔理沙 ジウ →(ワキ可愛い)→ 霊夢 ドトール →(友)→ アマラウ アマラウ →(友)→ ドトール 霊夢 →(ド変態)→ レナート 霊夢 →(意外と美男子)→ バビントン 霊夢 → (そこそこの変態) → ジウ 霊夢 →(友)→ 魔理沙 魔理沙→(変態wwww)→レナート 魔理沙 →(少し気になる?)→ バビントン 魔理沙→(コーヒー)→ドトール 魔理沙 →(友)→ 霊夢 ロベルト →(ワシが育てた)→ レナート ???(未登場人物) →(殺す)→ バビントン ???(未登場人物) →(殺す)→ バビントン ???(未登場人物) →(殺す)→ バビントン
[18]森崎名無しさん:2008/06/16(月) 22:54:50 ID:??? 乙パイ
[19]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 23:27:08 ID:??? また、トラウマスキルの存在を忘れてたよ これじゃ俺がトラウマになるっつうの\(^o^)/ あと、別の外伝系スレで 雑談を気にする声がありましたが 本スレのように 雑談の量で揉める事は 今のところないでしょうから お気になさらずに。
[20]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/16(月) 23:28:20 ID:??? レナートの残りガッツ 230→170 レナート→ スペードJ "ボレー" "10"+(11)=21 化け化け(4)→ クラブQ "低いクリア" "8"+(12)=20 化け化け(GK)→ クラブ3 "パンチ" "9"+(3)=12 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧1→シュート成功。レナートのシュートがネットを揺らします。 ロベルト(実況)「ゴーーーーーーーーーーール!!! 残り時間ギリギリで レナートたんのボレーが決まりましたァ! ピピーッ ここで試合終了のホイッスルです。 レナート「口で言ってるじゃねえか ロベルト(実況)「試合は 4−3 で サンパウロ+の勝利です。 ・ ・ ・ アマラウ「よっしゃあ バビントン「やったぜ 霊夢 ジウ「ヒャッホー ドトール「俺たちの勝利だァ! 魔理沙「ああ、負けたぜ 終了を告げられてから しばらくして騒ぎ始める サンパウロの選手達 親睦試合とはいえ 勝利とは 喜ばしいものということだろう
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24