※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【開始50で】キャプテンレナート2【決まる道】
[218]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/21(土) 19:44:32 ID:??? 〜1年目〜 4月1週(夜) レナート「北半球の太陽は 東からのぼり "南を通って" 西へ沈むんだな。 日常の常識が覆った場所での生活は やはり大変だ。 まだうろついてみようかな? A・近所の彦左衛門くんの家へ行く B・夜が本番! 六尺兄貴カフェ・ソイヤッサ C・怪しい道具を売ってる露店 D・チームメイトになってくれそうな人を探す E・夜も遅いので 止めておこう 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 【補足・補正】 なお 何年たっても 学園物の漫画みたいに キャラクターは年をとりません。 幻想郷に来て日が浅いため まだ行動できる範囲が狭いです。 特に今回は 暮らしに慣れる為にやってる事なので 街からは出られません。 今後の試合は 対戦相手を探したり 相手の挑戦を受けたり 大会に出るなどしていく予定です。 中の人の都合により 能力調整中ですので それが終わると 挑戦状が届きます。 5月1週までに1試合させる予定ですが メンバーが10名以下だと 適当な家庭用品か 近所の人が助っ人として参加します。 ○月1週(昼)と書いてますが、どんな行動で どのくらい時間を経過させるかは調整中です。 Dを選択すると 次にポジション選択となり さらに登場するキャラを選択します。 ランダムだと 目当てのキャラが出なさ過ぎる可能性が高いため。
[219]森崎名無しさん:2008/06/21(土) 19:46:55 ID:78zpk++s C
[220]森崎名無しさん:2008/06/21(土) 19:48:17 ID:ehv3DLlQ C
[221]森崎名無しさん:2008/06/21(土) 19:49:43 ID:TjvAn14M D
[222]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/21(土) 20:13:27 ID:??? >C・怪しい道具を売ってる露店 レナート「夜の街もうろついてみよう 昼とは違った顔を見せるかもしれない 薄暗くなった 街をうろついていると 怪しげな露店が目に止まった 辺りに人気はなく 商売する気があるのかと疑問に思う様なこうけいだったが そこでレナートが見たものとは・・・ 先着1名でこのスレに 露店→ !card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいません) 【スペード】香霖堂出張販売店だ 【ハート】布袋で顔を隠した怪しい男だ 【ダイヤ】仕事を首になったらしい少女だ 【クラブ】お、俺の顔だ 【ジョーカー】お、俺の顔だ
[223]森崎名無しさん:2008/06/21(土) 20:16:00 ID:??? 露店→ スペード5
[224]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/21(土) 20:37:02 ID:??? >露店→ スペード5 >【スペード】香霖堂出張販売店だ レナート「コインブラじゃないか、こんな人気のない所で 何をやってるんだ? コインブラ「よう この間の人。香霖堂の出張販売をやってるんだよ そういや お前以外の客が来た事ないな。 レナート「(場所変えろよ・・・)せっかくだから サッカーに役立ちそうな物があれば 見せてくれないか? コインブラ「おお、いいぜ。っとその前にだ お試し用の マジックアイテムがあるんだよ 彼は 並べていた商品の中から 胡散臭い眼鏡を拾い上げた コインブラ「これは チームメイトの能力を "ちょっとだけ"チェックできるアイテムだ。 使ってみるか? レナート「どうしようかな? A・各能力の上位ランキングチェックをする B・フィールダー能力の合計値をチェックする C・能力ごとの平均値をチェックする。 D・そんな事より 商品を見せろ。 【補足・補正】 こういうデータオープン系のアイテムも登場します。 今回は お試しなので一時的なオープンです
[225]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/21(土) 20:38:10 ID:??? 書き忘れ失礼 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[226]森崎名無しさん:2008/06/21(土) 20:48:01 ID:TjvAn14M Aだ
[227]森崎名無しさん:2008/06/21(土) 20:48:35 ID:sU0w+KvI C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24