※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【開始50で】キャプテンレナート2【決まる道】
[670]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/28(土) 18:10:24 ID:??? >C・シュート(10) 11/13 (2/13) [2] >H・せりあい(9) 10/13 (2/13) >I ・セーブ力(8) 11/13 (3/13) レナート「いくら 広い敷地で練習できるったって 時間が限られているのには かわりがないからな、練習はある程度絞って シュート、せりあい、セービングの練習をしよう。 先着3名でこのスレに シュート練習→ !card せりあい練習→ !card セービング練習→ !card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です) 【シュート】 12〜13→シュート+2 3〜11→シュート+1 1〜2→効果なし ジョーカー→シュート+3 【せりあい】 12〜13→せりあい+2 4〜11→せりあい+1 1〜3→効果なし ジョーカー→せりあい+3 【セーブ力】 11〜13→セーブ力+2 3〜10→セーブ力+1 1〜2→効果なし ジョーカー→セーブ力+3
[671]森崎名無しさん:2008/06/28(土) 18:11:04 ID:??? シュート練習→ スペード6
[672]森崎名無しさん:2008/06/28(土) 18:11:06 ID:bD4NsjcU シュート練習→ ダイヤ8
[673]森崎名無しさん:2008/06/28(土) 18:11:46 ID:??? セービング練習→ スペード4
[674]森崎名無しさん:2008/06/28(土) 18:13:42 ID:??? せりあい練習→ スペード3
[675]森崎名無しさん:2008/06/28(土) 18:14:22 ID:??? セービング練習→ スペードQ
[676]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/28(土) 18:51:48 ID:??? レナート「まずは シュート練習だ、バビントン 付き合ってくれ バビントン「ああ わかった、ただ 試合を控えた身だから 激しい練習ではなく 軽く体を動かした後 フォームのチェックや イメージトレーニングを したほうが良いんじゃないかな? レナート「それもそうだな、じゃあ 俺のフォームを見ててくれ バビントン「わかった バシィン! バシィン!・・・ バビントン「強いシュートを撃とうとして 力みすぎてるな、もっと力を抜いてこう・・・ レナート「ふむふむ シュート練習→ スペード6 3〜11→シュート+1 レナートのシュート力 10→11 レナート「次は競り合いの練習だ、さあ 手伝ってくれバビントン バビントン「激しい競り合いを行うよりも 飛び出すイメージを描くなど イメージトレーニングを したほうが良いんじゃないかな? いつもみたいな練習だと 試合に響くだろうし。 レナート「じゃあ そうするか・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・こうして ステルス怪獣プラトナントカは ローカルヒーロー、シロヤマンが無事退治しましたとさ めでたしめでたし バビントン「何を考えてたんだお前は せりあい練習→ スペード3 1〜3→効果なし
[677]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/28(土) 18:53:12 ID:??? レナート「次は セービング練習だ これは実践のように 思いっきり撃ってきてくれ 試合前だからこそ 思いっきり練習して 感触をつかんでおきたい。 バビントン「わかった いくぞ、ハッ! バシィン ビュオウォオン! レナート「そこだ! ガシッ! ザガロ「やるな、レナート。次は俺が協力してやろう、死ねェ! ドゴォッ ビュゥオウォォオン! レナート「掛け声がおかしいだろ、ハァッ! ガシッ! ザガロ「なにィ! レナート「さあ どんどん来い! バビントン「おう ザガロ「殺す! バシィン ドゴォッ レナート「ちょっwww 2人同時に蹴るなよwwww セービング練習→ スペードQ 11〜13→セーブ力+2 レナートのセーブ力 8→10
[678]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/28(土) 18:55:47 ID:??? レナート「まだ 時間はあるな。せっかくだから まだ練習しておくか A・ガッツ強化 B・必殺開発、フラグ回収 C・コンビプレイ練習 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 【補足・補正】 Aは最大ガッツ伸ばします。必殺技を習得していると 少し伸びやすくなります。 Bは必殺の開発や 習得フラグの回収が出来ますが 1項目しか選べないうえに 成功率は低めですが 試合中にひらめいたり 回収できる事もあります。 Cはコンビプレイの練習をします。選択後 誰と練習するか選べますが 選んだ相手によっては練習すら出来ません。 全ての練習の共通点ですが 失敗すると 以降の練習で成功率が上がります
[679]森崎名無しさん:2008/06/28(土) 19:01:13 ID:meqfLbkQ B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24