※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【開始50で】キャプテンレナート2【決まる道】
[813]森崎名無しさん:2008/06/30(月) 04:33:11 ID:J21Eea1M E
[814]森崎名無しさん:2008/06/30(月) 04:49:52 ID:UdmMCKaY E
[815]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/06/30(月) 06:33:21 ID:??? レナート「この状況になるまで キーパーとして大切な事を忘れていた それは ディフェンダーは GKにケツを向けるのが 仕事だという事だ。 なんで 真ん中(スイーパーであってる?)を リリーブラックにしなかったんだ。 考えたら 腹が立ってきたぞ *やつあたりをしよう* レナート「おいッ アマラウ! 俺にケツを向けるな アマラウ「なにィ!? レナート「今からでも遅くない リリーブラックとポジションを変われ A・アマラウとリリーブラックを入れ替える B・そんな事はしない 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。 Aを選ぶと そんな事してる間に アリスが攻め込んできます
[816]森崎名無しさん:2008/06/30(月) 06:36:35 ID:J61bWXG2 A
[817]森崎名無しさん:2008/06/30(月) 07:04:35 ID:Rh3gXOJ6 A
[818]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/07/01(火) 07:13:02 ID:??? >A・アマラウとリリーブラックを入れ替える レナート「いいから さっさと変われ、男のケツを眺めざるをえない 俺の気持ちにもなってみろ アマラウ「わかったわかった 変わってやる、変わってやるから・・・ その はがねの剣はしまってくれ レナート「わかればよろしい アマラウ「リリーブラック 場所を変わってもらうぞ リリーブラック(こくこく) リリーブラックの尻を眺めて レナートの最大ガッツが上昇しました 550→560 C アマラウ → リリーブラック A リリーブラック → アマラウ アリス(あれは何の作戦かしら?) ドトール「まったく こんな時に何をやってるんだよ 霖之助(実況)「アリスくん ドリブルでどんどん進んでいくぞ これ以上行かせまいと ドトールくんがついた。 アリスくん 突破できるのか? ドトール「止めてやるぞ!
[819]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/07/01(火) 07:14:22 ID:??? 先着2名でこのスレに アリス→ !card "ドリブル" "20"+(カードの数値)= ドトール→ !card "タックル" "14"+(カードの数値)= と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です) MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル突破成功。 =1→ボールはこぼれ球に。 =0→ボールはこぼれ球に。 =−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→タックル成功。ボールを奪う 【補足・補正】 【ドトール】(スペード)(ハート) 上手いタックル(+1)
[820]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 07:16:54 ID:??? アリス→ スペード8 "ドリブル" "20"+(カードの数値)=
[821]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/07/01(火) 07:20:35 ID:??? こぼれ球を フォローする選手の書き忘れです。ごめんなさい MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ドリブル突破成功。 =1→ボールはこぼれ球に。上海人形がフォロー =0→ボールはこぼれ球に。プラトンと人形(11)が低い競り合いに =−1→ボールはこぼれ球に。リリーブラックがフォロー ≦−2→タックル成功。ドトールがボールを奪う
[822]森崎名無しさん:2008/07/01(火) 07:30:21 ID:??? ドトール→ スペード8 "タックル" "14"+(カードの数値)=
[823]キャプレナの中の人 ◆vT9A7Z6fDY :2008/07/01(火) 17:10:40 ID:??? 上海人形 "スペクトルミステリー"【必殺シュート・低】(13) レナートのガッツ 560/560 レナートのセーブ力(10)+低め補正(+2) 【ペナルティエリア内の状況】 【味方】アマラウ リリーブラック リリーホワイト 【敵】 蓬莱人形 ※今回はエリア内の味方が多いので こぼれ球になっても 有利になります また マークしだいでは 抜かれてもカバーに入ります どのセービングを選択しますか? A・銀色の右腕 補正(+5)+(+3) 消費(-160) B・パンチ 補正(+2) 消費(-10) C・キャッチ 補正(+3) 1/2でさらに(+2) 消費(-60) D・ポストに任せる 成功率(約1/13) 消費(0) E・ボールをポストに吸い寄せるレナートゾーン 成功率(5/13) 消費(-250) ※行数制限の都合で補足続きます
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24