※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレ
[167]森崎名無しさん:2008/07/24(木) 19:37:17 ID:??? えーと、取り合えずこれでスレ立てすればいいのかな? あと【ディアスとパスカル】は全角にしたほうがいい気がしないでもない。
[168]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:38:11 ID:k3LXaMMA >>167 はい、お願いします。全角は…文字数に余裕があればそうして下さい。
[169]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:38:29 ID:k3LXaMMA 【現在の能力値(森崎以外はマスクドデータ(展開次第で調べられます))】 【森崎 有三】 ☆ガッツ 810/810 ☆状態:問題無し ☆チーム内支持率・44 ☆フィールダーとしての能力 ド=ドリブル パ=パス シ=シュート タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック せ=せりあい 浮=高い球/低い球 ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 50 41 42 43 41 43 46 2/2 セーブ力・52 ☆必殺技・特殊能力 がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費 がんばりセービング・改(セーブ力+10)200消費 悟りセービング・6 するどいパンチング・LV2(1/2でセーブ力+3) やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) マリグナントツイン(低シュート力+4、吹っ飛び係数5、要翼)150消費 リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費 超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2) スキル・飛び出し+2 ☆ぶっとびカウンター・1 ☆悟りポイント・15(次は18でレベルアップ)
[170]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:38:45 ID:k3LXaMMA 【大空 翼】 ☆ガッツ 860/900 ☆状態:問題無し ☆チーム内支持率・50 ------------------------------------------------------------------------- 【若林 源三】 ☆ガッツ 860/900 ☆状態:問題無し ☆チーム内支持率・18 ------------------------------------------------------------------------- 【日向 小次郎】 ☆ガッツ 900/900 ☆状態:問題無し ☆チーム内支持率・25 ☆因みにサッカーのルールについての指摘は原作もかなり無視してますし個人的にも原作を書いていた 当時の高橋陽一氏レベルの知識しか>>2は要してませんのであまり突っ込まないで下さい。 (原作は無印〜WY編までしか読んでません。ゲームは1〜5までの知識があります。) ワールドユース編以降は原作のWY編のみならずゲーム版のキャラまで出てきます。既に登場したキャラ達も居ます。 ☆このスレでは飛躍的に森崎が成長中なので原作では考えられない活躍をしばしば見せます。 「なにィ!?あの森崎が・・!?」と思っても驚かないでください。そういうスレなので。 あくまでフィクションのお話です。 また、このスレでは原作では目立たなかったキャラの出番が増え、原作以上の活躍や能力をみせつける事もあります。 更に森崎と言う強敵が増えた分敵キャラも強くなったり原作とは異なる戦い方をしてくる事があります。
[171]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:41:26 ID:k3LXaMMA 【主な登場人物とその能力値・必殺技など(現状では大半が未公開)】 ☆フィールダーとしての能力 ド=ドリブル パ=パス シ=シュート タ=タックル カ=パスカット ブ=ブロック せ=せりあい 浮=高い球/低い球 【全日本Jrユース代表選手】 ☆森崎 有三 本編の主人公。全国中学サッカー大会を制した南葛中の正ゴールキーパーであり、キャプテンでもあった。 苦労の末全日本Jrユースのキャプテンにも選ばれたが、あくまで仮の座であり支持が固い訳ではない。 原作とは比べ物にならない程強くなっており日本一のGKと目されるが、それだけでは飽き足らず 一か八かのギャンブル的な行動で攻撃にも積極的に参加する。ドリブル能力は天才的で、滅多にボールを奪われる事は無い。 汚い裏工作なども平気で行う反面、割と熱血な面も持ち合わせている。敵も味方も多い。 対アルゼンチンJrユース戦では自らフィールダー起用を申し出、右ウィングハーフとして出場している。 ☆大空 翼 森崎最大のライバル。森崎とは犬猿の仲であり、お互いに隙あらば脚を引っ張ろうとしている。 その中学生離れした実力で全国的な知名度を誇る万能MF。全国中学サッカー大会では得点王とMVPを獲得。 ドライブシュートを初めとする数多くの大技を使いこなし、基礎能力も非常に高い。 一見爽やかなスポーツ少年だが中身は天然に高慢で腹黒。森崎との党争で学習したのか、本性を中々見せなくなった。 ☆若林 源三 西ドイツ・ハンブルガーSVJrユースのGK。SGGK(スーパーグレートゴールキーパー)。 負傷中だったとはいえ、森崎と4対1のケンカで敗北し(1が森崎)プライドを傷つけられた彼は西ドイツへ留学し サッカーそっちのけで武術の稽古に精を出しケンカの達人となったが横暴な態度とサッカーの練習を おろそかにしていたせいでハンブルグのチームメイトからの評判は良くない。 ハンブルグVS全日本の練習試合で大量失点した為翼の態度が冷淡になってきている。 対アルゼンチンJrユース戦では申し出が叶いスタメンGKになれたが、あっと言う間にディアスに1点奪われてしまった。
[172]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:41:44 ID:k3LXaMMA ☆日向 小次郎 東邦学園のFWにしてキャプテン。森崎と翼に対し異常な敵対心を燃やしている。株式会社・ヒューガーの取締役でもある。 金と権力、そして必殺のタイガーショットを武器に東邦学園中等部サッカー部にて恐怖政治を敷いていた。 弱肉強食を体現する勝つ為には本当になんでもやる男で、超人的なパワーを誇るストライカー。 Jrユース大会でも新必殺技のネオタイガーショットを引っさげ大暴れ中。過去のちょっとした事故のせいで無自覚のM。 ☆岬 太郎 3年前父について渡仏した翼のパートナーのMFで、翼とほぼ同等の力量を持っている。一見誰からも好かれるタイプだが その中身は天使の笑顔を振りまく希代の詐欺師で守銭奴。日本サッカーの乗っ取りを画策している? エースやキャプテンにはならず、影の実力者として他者に影響していくのが理想らしい。 ☆松山 光 ふらの中のキャプテン。独特のネーミングセンスを持つ道産子。森崎の事が嫌いで翼に好意的。 執念深く粘着質で、一度受けた恨みは絶対に忘れない。それ以外は正々堂々とした誠実な男だが、 単純で騙されやすいタイプでもある。攻守共に万能なMFなので使い勝手は良い。 ☆三杉 淳 武蔵中のキャプテンでMF。類稀なるサッカーセンスと技術を要し、実力は翼と互角以上と見られているが 持病の心臓病のせいでフル出場はできない。Jrユースにはコーチ兼選手として参加。 ヒューガー(株)のせいで実家が金持ちから一般人並に転落したので日向を恨んでいる。 何かと下剤を盛られる運の無い男だが女の子を言葉責めするのが趣味のSでもある。 ☆次籐 洋 比良戸中のキャプテン。凄まじいパワーを誇る巨漢スイーパーで、攻撃参加もする…が、国際レベルではそのスピードとテクニックの欠如が 問題点として露になってしまう。標準語が話せないと言うコンプレックスがあり、それを指摘されると怒り狂う。 若島津と互角に戦える程のストリートファイターで、日向に勝った森崎の事を気に入っている。顔に似合わず策士。 ☆早田 誠 東一中のDF。通称カミソリファイター。カミソリシュートが得意で、守備力も高いが国際レベルでは攻撃参加は失敗しやすい。 漫才をする時だけ関西弁になる。森崎とは漫才と試合を通じて魂の兄弟となった。反町ともウマが合う様である。
[173]森崎名無しさん:2008/07/24(木) 19:41:58 ID:??? 行こうかと思ったけともう立候補者いたのね。 >>167よ、頑張ってくれ。
[174]167:2008/07/24(木) 19:42:40 ID:??? ではぼちぼち立て始めます
[175]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:42:44 ID:k3LXaMMA ☆佐野 満 比良戸中の二年生。ポジションはFW。小柄だがテクニックとスピードに優れる。日向に人質に取られた事があるので日向が嫌い。 全日本Jrユースでは当初レギュラーになりそうだったが、急成長した来生や反町に出番を奪われてしまっている。 ☆立花兄弟(政夫・和夫) 秋田が誇る空中サッカーとコンビプレイの天才双子。極端に興奮すると猿言語で話す。好物はバナナ。 味方を平然と犠牲にする森崎の事を恐れており、森崎をキャプテンにしたくない為翼派になった。 二人揃わないと役に立たない為か全日本Jrユースではスタメンに今一歩及ばない模様。 ☆沢田 タケシ 東邦学園の一年生ゲームメイカー。日向の良きパートナーであり、強い者に巻かれるタイプ。 全国中学サッカー大会ではアシスト王になった優れたMF。しかし国際レベルだとその高さとパワーの無さが 守備面で目に見えて響いてくる。日向を倒した森崎が怖い。 ☆若島津 健 東邦学園のカラテGK。体の30%が機械で出来ているサイボーグ。”力”を体現する日向に付き従っており、 森崎が日向を倒してもまだ忠実である模様。森崎に日本一のGKの座を奪われてしまい苦悩し、 ポジションのコンバートも上手く行かず人知れず苦労している。 ☆反町 一樹 東邦学園のFW。日向に反抗を試みたが、命の危険を感じ服従を誓うハメになった哀れな男。 全国大会では翼と同点で得点王に輝いた。日向と戦い勝った南葛の面々を尊敬している。早田と仲が良い。 全日本Jrユースではベンチ級だがイタリア戦では先発を果たした…のは良いが、殆ど活躍できていない。 ☆新田 瞬 大友中の点取り屋…らしい。中里がJrユースを辞退したのでお鉢が回ってきた。かつて森崎から(単独で) 1度ゴールを奪った事があるが森崎には中山のパスあってこその失点だったと思われているので完全に下に見られている。 山森との特訓でパワーアップしたが、それでも全日本Jrユースではロクに出番が回ってきそうにない。
[176]2 ◆vD5srW.8hU :2008/07/24(木) 19:44:36 ID:k3LXaMMA ☆井沢 守 南葛のイケメンMFで女子生徒にファンが多い。高いボールの競り合いに強く、バナナシュートやオーバーヘッドも使えるが Jrユースではスタメンは無理な様である。翼を嫉妬し嫌っており、更に山森の才能に劣等感を抱いている嫉妬深い男。 ☆滝 一 ライン際の男。出っ歯の鬼太郎。右サイドアタックからのセンタリングに定評があり、日本内では評価の高いウィングだが Jrユースでは出番が回ってこないかも知れない。過去の恩で森崎を信頼しているが若林を裏切る事も出来ない模様。 ☆来生 哲兵 笑いの神の申し子。修哲トリオ中一番使えない奴から一番凄い奴に華麗なる転身を遂げた男であり、毎試合バカをやるが 毎試合得点もしてしまう変な奴。ドリブルで敵を抜けば抜く程全能力に+修正がつくスキル「ニュータイプ」の持ち主。 ハンブルグ戦で大マヌケな失態をやらかし急遽コメディアンとして人気急上昇中。KY能力は天下一品。 対アルゼンチンJrユース戦ではスタメン出場を果たし、試合前にディアスに爆笑されていたが理由が分かっていなかった。 ☆高杉 真吾 南葛のスイーパー。ドカベン顔。一応全国的に優秀なDFではあるのだが、次籐には大きく劣る。 若林への忠誠が厚い男で、定期的に報告の手紙を出している。現在は若林の為に翼派閥になっている。 策略家を自負するが、名案を出せた例は無い。 ☆石崎 了 南葛のDF。翼大好きっ子。一部では翼との禁断の関係を疑われているサル。翼の親友なので 森崎とは敵対関係にある。一応全国有数のDFではあるのだが、Jrユースではただ単にDFの数が 少ない為出番が回ってきている感が拒めない。 ☆中里 正人 趣味が風呂覗きの忍者。実力はかなりあり、忍の能力を活かしたプレイスタイルを持つ俊足DF。 既にスタメンDFとして定着し、攻守共に中々の存在感を出している。実家はバッドエンドが多発する伏魔殿ナリよ。 ☆山森 正吾 南葛の2年生MF。オリキャラではなく、原作にもちゃんと登場している。全国大会の途中から南葛に欠かせない選手となり Jrユースでもレギュラーに食い込んだ。更にイタリア戦でヘルナンデスからゴールを奪い、加速度的に才能を開花させている 恐るべきラッキーボーイ。性格はいたって素直な後輩で、女性ストーカーがつくほどの美少年(笑)。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24