※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレ
[691]森崎名無しさん:2008/08/30(土) 20:04:47 ID:??? あの、判定ってこのスレ http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/ でいいんでしょうか?
[692]森崎名無しさん:2008/08/30(土) 20:05:17 ID:??? 無くても分かりますがどこに書き込むか書かれてませんよ
[693]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 00:32:50 ID:??? おおっとこれは失礼!ミスキック…もとい、コピペミスでした。 はい、判定用スレで間違いありません。
[694]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 07:32:16 ID:??? ディアス→ スペード5 ドライブシュート 53+(カードの数値)=58 次藤→ ダイヤ10 ブロック 47+(カードの数値)+(パワーブロック+2)=59 早田→ クラブ5 ブロック 44+(カードの数値)=49 中里→ クラブ8 ブロック 46+(カードの数値)=54 松山→ スペード6 ブロック 45+(カードの数値)=51 三杉→ スペード5 ブロック 45+(カードの数値)+(軽症LV1ペナ-1)=49 岬→ ダイヤ6 ブロック 47+(カードの数値)=53 超モリサキ→ クラブK がんばりセービング・改 62+(カードの数値)+(超モリサキモード+2)=77 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→日本ボールに。 【補足・補正】 次藤のマークがダイヤかハートなら「パワーブロック(+2)」が発動します。 ------------------------------------------------------------------------- 超モリサキ「(フッ、ディアスの奴め。そんなのろっちいドライブシュートがお前の切り札か?よし、華麗にワンハンドキャッチしてや…)」 次藤「そんなヤケクソは通用せんタイ!」 バッ!バコッ! 早田「おお、ナイス次藤!」 中里「お見事!」 超モリサキ「………ありゃ?」 ヒュルルルルルルルル…ワシッ。 出来るだけ派手にワンハンドキャッチしてやろうと思っていた超モリサキの思惑とは裏腹に、次藤がいきなり頭でボールを下から 突き上げる形でブロックしてしまう。結局超モリサキはゆっくり落ちてくるボールを一歩も動かず片手で鷲掴みする機会しかなかった。
[695]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 07:32:42 ID:ZfLaTnmA 超モリサキ「(つ、つまらん…ディアスの奴、せめてミラクルドライブくらい撃ってこいよ!)」 超モリサキガッツ・770→470 *明らかに止めて当然のシチュエーションだったので、支持率は上がりません。 放送「ダメでした!ディアスくんが放ったドライブシュートはDFの壁を越えられずスッポリと森崎くんの手中に落ちました! やはりあれだけゴール前を固められるとどんな名選手でもゴールを奪う事は至難の技の様です!」 ディアス「…やっぱり、ダメか」 パスカル「ディアス…そのドライブシュートが最後の力の結晶だったんだな」 ディアス「監督の言った通り、気力があっても体力が無いと意味が無い…フッ、天才ファン・ディアスともあろう者が堕ちたな…」 その後見上の指令は当然のごとく「タイムアップまで流せ」だった。日向と超モリサキは攻めたがっていたが、 それを口にする間も無く時間は過ぎて行き…アルゼンチンの脱落を告げる笛の音が鳴り響いた。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 放送「そしてここで試合終了のフエ!4対3、優勝候補の一角、天才ファン・ディアスくん擁するアルゼンチン破れる! 大快挙全日本Jrユース、大熱戦の末遂に西ドイツ、フランス、ウルグアイに続き第一回フランス国際Jrユース大会 ベスト4進出を果たしました!この試合アルゼンチンに3度リードを奪われながら3度追いつき、4点目で遂に逆転!」 観客「いいぞ全日本!」「よくやったァ!」「でも明日勝つのはフランスだぞ!」 全日本メンバー「やったァ勝ったぞ!」「これで決勝トーナメントに行ける!」「あー、きつかったー」
[696]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 07:33:39 ID:ZfLaTnmA 全日本Jrユースがフィールド上で喜びと安堵を爆発させる中、その輪に加われない者が一人居た。 後半開始直後に退場してしまい、今なお控え室を出る事を許されない翼である。 翼「………勝ったのか」 早苗や翼の母親が聞いたら卒倒しそうなひび割れた声で独り言を呟く翼。 そんな彼の耳にも平等に場内放送は響いてくる。 放送「アルゼンチンの天才ディアスくんのスーパープレイに日本はチームワークで対抗しました。 本来キーパーでありながら誰も予想しなかったサイドハーフ出場で見事2アシストを演出してみせたキャプテン・森崎くん! 1点目を奪い、かつ人知を超えたパワーでディアスくんを屠った日向くん!絶妙なタイミングでのオーバーラップで 2点目をもたらした早田くん!筆舌に尽くしがたいアクロバティック技で3点目を獲得した政夫くん和夫くん! そしてとどめの4点目を協力して獲得した松山くんと岬くん!10番エースの翼くんが抜けた穴を 持てる力全てを使って補った全日本Jrユースが勝つのはある意味必然だったのかも知れません」 翼「皆活躍したんだな…」 肩を落とし床に目をやる翼。そこには気を紛らわす為に荷物から取り出した自分のボールが静かに転がっていた。 場面は再びフィールドに戻る。天国と地獄、勝者と敗者と言う構図が出来上がったフィールドに。 ディアス「(負けた…この俺が…)」 パスカル「ディアス…」 ディアス「負けちまったな、皆」 パスカル「うん」
[697]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 07:34:28 ID:ZfLaTnmA ディアス「おい、日本の1番!」 森崎「あん?」 超モリサキモードを解除し、余った体力を持て余していた森崎。あまり機嫌は良さそうではなかったが、ディアスは構わず話し始めた。 ディアス「よくも俺様の伝説の第一章に傷をつけてくれたな。お前達のお陰で俺の野望の実現はいささか遅れちまいそうだぜ」 森崎「…何が言いたいんだお前。負け惜しみか?」 パスカル「これはディアス流の褒め方なんだよ」 森崎「これでか?負けた癖に不敵にも程があるな」 ディアス「ほっとけ!何時かまた会おうとか今度は俺が勝つとかありきたりな事は言わない。お前らは所詮 サッカー弱小国の日本と言うちっぽけな石ころに過ぎないんだからな。俺達に勝ったのだってマグレだって言われる事になるぜ」 森崎「………」 A 「忠告有難う。決勝トーナメントではそれを肝に銘じておく」皮肉を込めて微笑む。 B 「それはどうでも良いとして、お前の野望って何なんだ?」挑発をスルーする。 C 「安心しな。お前らの為にも優勝して巨大な岩になってやるよ」笑い返す。 D 「だから何が言いたいんだ。負け惜しみにしか聞こえないぞ?」睨み付ける。 E 「サッカー以外の国力から見たら弱小国はそっちだろうが…」ぼそっと呟く。 2008/08/31 09:00:00から投票期間を設けます。そこから15票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。引き分けが生じた場合16票目をタイブレーカーとします。 尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[698]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 07:49:30 ID:??? いってきます
[699]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 07:53:16 ID:??? 完了しました
[700]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 17:21:35 ID:ZfLaTnmA >C 「安心しな。お前らの為にも優勝して巨大な岩になってやるよ」笑い返す。 ニヤッと男臭く笑い返す森崎。ところがディアスはやれやれと首を振った。 ディアス「その調子じゃ分かっていないな。お前らの栄光を望まない奴らが出てくるって事を」 森崎「どういう事だ?」 ディアス「二つだけヒントをやる。次のお前達の相手は開催国、フランスだ。そして過去に開催されたワールドカップの 開催大陸と優勝国を調べてみろ。これでも分からないならしょうがない、お前達日本はただのダークホースで終わる運命だったって事だ」 ディアスは早口にまくし立て、顔に疑問符を浮かべたままの森崎を放って去っていった。 森崎「………?どうにもひっかかる言い方だったな」 早田「おーい森崎!さっさと控え室に戻ろうぜ!」 森崎「あ?ああ、今行く!(控え室か…翼の顔を見るのがちょっと楽しみだな)」 あずみ「(終わりよければ全て良し。これで今日も黒字ね!)」 琴音「(明日は山森くんがもっと活躍できます様に…)」 ロベルト「試合が終わりましたよ!早く翼に…」 片桐「落ち着いて下さい。退場させられた後師匠に泣きつく翼、などと言うレッテルを全日本Jrユース内で広めるつもりですか? 更に万が一ゴシップ記者にでも目撃されたら翼のネームバリューは致命的に傷つきます。今夜呼び出しますので、それまで待って下さい」 ロベルト「(くそっ…俺の将来のドル箱と金箔付名刺が消えてなくなりそうなのに、まだ待たないといけないとは…)」
[701]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/31(日) 17:22:04 ID:ZfLaTnmA カルツ「なんだかんだ言って、日本が結局勝っちゃったなァ」 シェスター「手数の違いだな。アルゼンチンはディアスに頼るしか方法が無かった」 マーガス「だから終盤日本は他のリスクを気にせずに最善の対応策を取れたんだよな」 シュナイダー「(とりあえずは予選突破を果たしたか…だが10番は出場停止で、代役になれそうな24番も負傷した。 次の相手のフランスは今日以上に手ごわい相手となるかも知れんぞ。油断するなよ、モリサキ)」 ピエール「明日の相手は日本か…」 ナポレオン「イタリア、アルゼンチンとフロックじゃなく実力で勝った日本。ナメてかかれないぜピエール」 ピエール「ああ…しかし勝つのは俺達フランスJrユースだ(これでミサキとも勝負が出来るな…楽しみだ)」 力強く握り拳を作り、闘志を高めるピエール。ところがそんな彼の気合を打ち消すかの様に情けない声が漏れ出た。 アモロ「あああああ〜…」 ナポレオン「おい、どーしたヘタレキーパー?」 ピエール「!(遂に来たか…この根性無しめ!)」 声の主はドミニク・アモロ。割と大柄な体格の割にはいかにも頼り無さそうな顔つきが特徴のフランスJrユースの正GKであり、 ナポレオン曰く”居ても居なくても変わらない”キーパーであり、そしてピエールのボルドーでのチームメイトでもある。 今彼は泣きそうな顔でピエールを上目遣いで見ていた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24