※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 能力値公開スレ
[11]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 02:23:10 ID:ow62VkTk 初音「総合力では今までのチームより一段上の、準決勝にふさわしい相手よ。ただし松山くん以外は得点力が無いと言う 弱点があるわね。それとチーム全体がスタミナ不足で、終盤はバテてしまうのよ。それで南葛には10人相手にも関わらず 4−2と最後に圧倒されたわ。もっとも、一度はゲームオーバーを起こしているしリードも奪っているから強豪チームだったのは 間違いないわね。この頃から翼くんが積極的にプレイに絡んでいたのと、来生くんの覚醒が始まったのが南葛の勝因でしょうね。 フォーメーションは4−3−3でこうなっているわ」 −−−−− J−H−F J山室 H小田 F中川 −−−−− E−I−G E金田 I松山 G若松 −−−−− C−A−D C松田 A佐瀬 D本田 −−B−− B近藤 −−−−− −−@−− @加藤
[12]森崎名無しさん:2008/08/03(日) 02:26:57 ID:??? 次藤は草冠じゃない?
[13]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 03:00:05 ID:ow62VkTk 初音「お次はいよいよやってきました中学生編のボスチーム…東邦学園中等部〜〜〜っ! 純粋な戦力面で唯一南葛に対抗しうる超強豪、その実力は如何に?ご覧の通り、当然すっごく強いわよ!」 選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 スキル・必殺技 日向 0 43 40 44 45 40 44 45 301 3/3 強引なドリブル(3/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2) タイガーショット(シュート力+6、吹っ飛び係数2)200消費 タイガータックル(1/2でタックル力+3、吹っ飛び係数2) オーバーヘッドキック(高シュート力+2、吹っ飛び係数4)120消費 タイガーオーバーヘッド(高シュート力+6、吹っ飛び係数2)300消費 タイガーダイビングヘッド(低シュート力+2、吹っ飛び係数5)120消費 オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要沢田)80消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要沢田)120消費 カウンターシュート(低確率で発動) スキル・隠れM(ピンチの時ほど強くなる) 沢田 1 43 43 37 38 39 40 36 276 1/2 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要日向)80消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要日向)120消費 反町 2 41 41 40 38 37 38 39 274 2/2 強烈なシュート/ヘディング/ボレー(1/2でシュート力+2)
[14]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 03:00:48 ID:ow62VkTk 松木 1 38 38 36 36 36 35 36 255 1/1 島野 1 38 38 36 36 36 35 36 255 1/1 小池 1 39 39 35 36 36 35 36 256 1/1 川辺 1 37 38 35 37 37 36 36 256 1/1 今井 1 37 38 35 37 37 36 36 256 1/1 高島 1 36 37 35 37 37 37 37 256 1/1 古田 1 36 37 35 37 37 37 37 256 1/1 若島津 0 43 38 42 42 40 44 44 293 3/3 パンチング48、キャッチ45 三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)100消費 浴びせ蹴り(飛び出し+4、吹っ飛び係数3)100消費 手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2) スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない) スタメンフィールダー達の総合力合計:2641 初音「今までの相手とは文字通り桁が違うわ。森崎くんと翼くんが手を組み、山森くんをスタメン起用し、中里くんが本気を出し、 来生くんが更に覚醒し、その他の面々も必死で努力し…と南葛を正真正銘本気にさせた超強豪よ。 最後のタイガーオーバーヘッドが外れていなかったらどうなっていた事やら…ちなみに反町くんは1、2年の頃日向くんが太って プレイしていなかった分、原作よりも強化されたって言う事になっているわ。逆に若島津くんは1、2年の頃はリハビリに追われていた分、 原作よりやや弱体化しているわね。その分日向くんが原作以上に強くなっちゃった気もするけど… さて、フォーメーションは4−4−2。ラインナップはこうなっているわ」 −J−H− J日向 H反町 −−−−− F−−−G F島野 G松木 −I−G− I沢田 G小池 −−−−− C−−−D C今井 D川辺 −A−B− A古田 B近藤 −−−−− −−@−− @若島津
[15]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 03:57:43 ID:ow62VkTk 初音「最後に皆さんお待ちかね!プレイヤーチームの南葛中!FW、MF,DF、GK、何処を取っても全国トップレベルよ! 言うまでもないけど、原作より強いわ。ただし翼くんの無敵パワーはなくなっているけどね」 選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 スキル・必殺技 長野 2 37 43 38 35 36 35 39 261 2/1 スキル・パス+2 リフレクトボルト(高シュート力+3、発動は滝)100×2消費、未完成 翼 1 46 45 44 44 44 45 45 313 4/4 燃えて燃えて奇跡を呼ぶミラクルシュート 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) ドライブシュート(シュート力+7、吹っ飛び係数5)200消費 ミラクルドライブ(ドライブシュート時に1/4で発動、シュート力+10) オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 ツインシュート(低シュート力+3、要岬)120消費 マリグナントツイン(低シュート力+4、吹っ飛び係数5、要森崎)150消費 オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 ドライブパス(パス力+3)80消費 ゴールデンコンビ(パス力+3の連続ワンツー、要岬)100消費 カウンターシュート(低確率で発動) スキル・おいしいところをもっていく フラグC
[16]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 03:58:07 ID:ow62VkTk 来生 3 41 41 40 39 38 38 39 276 2/2 スキル・何があっても自信を喪失しない スキル・ニュータイプ(敵を抜く程ボールを失くすまで全判定にボーナス) フラグA・C・D・E 井沢 1 40 40 38 36 38 37 37 265 3/2 バナナシュート(シュート力+4)120消費 スキル・ドリブル+1 フラグC 滝 1 40 41 37 36 37 35 36 262 1/2 フラグA 岩見 2 37 39 38 38 36 35 37 258 1/1 スキル・タックル+2 フラグD 石崎 2 38 39 37 39 37 42 39 270 2/2 スキル・タックル+1 高杉 2 37 38 38 39 37 42 40 269 2/1 パワーチャージ(1/4でタックル+2) 顔面ブロック(1/4でブロック+4) 頭突きブロック(1/4でブロック+2) ロングスローパワー2倍 スキル・ブロック+2 フラグD 小田 1 34 36 34 35 36 37 36 248 0/0
[17]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 03:58:46 ID:ow62VkTk 中里 1 43 38 39 39 41 41 40 281 2/3 分身ドリブル(1/4でドリブル力+4) 影分身ツイン(シュート力+5)160消費 疾風迅雷脚(1/4でタックル力+2) 縮地法(1/4でパスカット力+2) 変り身の術(1/4でブロック力+2) 忍法二段跳び(空クリア力+1)80消費 兵糧丸(一試合で一度だけガッツ200回復) 重りを外した本気モード(全判定に+3、必殺技発動確率2倍) フラグE 森崎 46 41 40 43 41 43 45 299 2/2 セーブ力43 がんばりセービング・改(セーブ力+10) 悟りセービング・3 するどいパンチング・LV2(1/2でセーブ力+3) やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) マリグナントツイン(低シュート力+4、吹っ飛び係数5、要翼)150消費 超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2) 山森 2 41 43 40 39 40 39 41 283 3/3 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 大川 1 34 35 32 34 35 34 33 237 0/0 小暮 1 35 37 33 34 36 35 35 245 1/0 山田 1 34 35 39 36 35 39 40 258 2/0 剛田 1 38 1/1 パンチング38 キャッチ36 スタメンフィールダー達の総合力合計:2703
[18]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 04:00:59 ID:ow62VkTk 初音「ちなみにこれは全国大会優勝直後のデータで、才能ボーナス込みの数値よ。実際に東邦と戦った時は総合力合計では ほとんど互角だったわ。全国1のポストプレイヤー長野くん、主人公補正が無くなってもとっても強いMVP翼くん、 華麗なる変身を遂げ出世した来生くん、原作通りに頼れるMFの井沢くん、サイドアタックの職人滝くん、 思わぬ所で活躍してくれる岩見くん、要所要所でナイスディフェンスを見せてくれた石崎くんと高杉くん、 本気を出したらすっごく強い中里くん、計り知れないポテンシャルを秘めた山森くん…そして説明不要の我らが森崎くん! 改めて考えてみると、やっぱりほとんどチートな総合力よね。翼くんを出来る限り使わない、森崎くんがハイリスクな選択をするなどで どのチームに対しても接戦になったけど…フツーにやってたら東邦以外はちょっと勝ち目が無いわね。かろうじてふらの位かしら? さて、フォーメーションはご存知4−3−3で、山森くんが加わると4−4−2や3−4−3になったりしてたわ。 改めて説明するまでもないかな?」 J−H−− J長野 H来生 −−−−F F滝 −−I−− I翼 E−−−G E岩見 G井沢 −−−−− ー−−−− AC−DB A中里 C高杉 D石崎 B小田 −−−−− −−@−− @森崎
[19]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 04:18:31 ID:ow62VkTk 初音「訂正!剛田くんのパンチングとキャッチは優勝ボーナスで+1されてたわ。 実際にはこうね」 剛田 1 38 1/1 パンチング39 キャッチ37
[20]2 ◆vD5srW.8hU :2008/08/03(日) 04:43:03 ID:ow62VkTk 初音「これで全国大会編で登場した全6チームの紹介は終わったけど…せっかくだから設定だけしてあったけど結局 活かす機会が無かった他の選手達の能力値も紹介しておきましょう!いずれは役に立つ日が来るかも…ね?」 選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 スキル・必殺技 中山 0 44 43 43 46 45 44 43 308 3/3 3Nシュート(シュート力+7、要新田・西尾)150×3消費 浦辺 0 41 41 41 42 41 42 41 289 2/1 油揚げショット(相手を騙せばシュート力+3)120消費 謎の生物デコーのお陰で全能力+5(上に加算済) 必殺ヘッド(高シュート力+2)80消費 アルマジロドリブル(1/4でドリブル力+2) 新田 0 41 40 39 39 39 37 38 273 1/3 隼シュート(シュート力+3)120消費 隼ボレー(未完成) 隼タックル(1/4でタックル力+2) 岸田 0 36 36 37 38 36 38 35 256 1/-2 西尾 0 35 36 36 37 35 36 35 250 1/1 一条 0 39 2/1 パンチング42 キャッチ39 初音「ご存知大友中の皆さんよ。中山くんは必殺技は一個しかないけど素の総合力は最強。ゲーム版の三杉くんに近いわね。 浦辺くんは怪しい生物のお陰で凄く強くなってるけど、必殺技がいまいちかな…試合中にパワーダウンしちゃうしね。 新田くんは…まあ、沢田くんとか佐野くんとかとなら張り合えるんだけど、いかんせん上の二人に比べたら力不足ねえ。 岸田くんと西尾くんは…まあ、雑魚じゃないって程度かしら。この二人が頼りない分を、一条くんが補っている感じね。 ひょっとしたら、新田くん以外の人達もいずれまた一線で戦える機会が来るかしら?まああったとしてもずーっと先の話ね」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24