※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 能力値公開スレ
[114]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 14:28:42 ID:4/yqPCIg 初音「カルロスくんは他の選手とは段違いの強さだわ。能力値も高いけど、 それ以上に必殺技の数が多いのよ。と言ってもディアスくんや日向くん翼くんシュナイダーくんに 比べるとちょっと少なく感じるかな?リオカップはWY編の第一部だから必殺技持ちキャラも 以前より少なくしてあると言う事情もあるけれど… サンタマリアくんはテクモ版ではかなりの能力値を持ちながら、”ブラジルの司令塔”と言う称号が なんちゃってになってしまうAIだったのでキャプ森ではしっかりと司令塔をやってもらいました。 一番劇的にアレンジしたのはジェトーリオくんでしょうか?DFながらMFみたいな 能力値と必殺技の持ち主ですが、いくらなんでもブラジル代表のDFが守備系の必殺技無しなのは あんまりだったのでいっその事ダーティなDFにしてみました。オリジナルのジェトーリオくんは ごくたまに遠距離ドライブシュートを撃ってくるだけの無害な存在なのであしからず」
[115]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 16:40:55 ID:4/yqPCIg 初音「そしていよいよ…森崎くんに、パルメイラスに、参加者に、果ては作者にまで 悪夢を見せてくれた極悪チーム、サンパウロFCです!戦力的には物凄いけど、 穴もあるしキーパーの差が大きいから良い勝負になると思ってたんですけどねえ… 何はともあれ、とくとご覧あれ!」 −−H−− Hストラット J−−−F Jプラトン Fジウ −−I−− I翼 −G−E− Gバビントン Eマウリシオ −−−−− −−D−− Dドトール A−C−B Aリマ Cアマラウ Bマリーニ −−@−− @レナート ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 選手名 68 67 65 65 65 66 67 463 1 1 700 1 Jプラトン 71 70 69 69 69 70 70 488 4 4 900 1 I翼 70 69 72 69 68 68 70 486 3 3 900 1 Hストラット 69 70 67 66 66 68 68 474 1 2 800 1 Gバビントン 66 65 67 66 65 66 67 462 2 2 700 1 Fジウ 70 69 68 68 67 67 66 475 3 3 800 1 Eマウリシオ 66 68 66 71 69 70 69 479 2 3 800 1 Dドトール 66 68 67 69 70 70 69 479 4 2 800 1 Cアマラウ 64 64 64 65 65 65 67 454 1 1 600 1 Bマリーニ 64 64 64 64 64 65 65 450 1 1 600 1 Aリマ 69 2 2 700 1 @レナート パンチング74 キャッチ72 スタメンフィールダー達の総合力合計:4710
[116]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 16:45:30 ID:4/yqPCIg 必殺技・スキルリスト I翼 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) クリップジャンプ(1/4でドリブル力+5) ドライブパス(パス力+3)80消費 ゴールデンコンビ(パス力+3の連続ワンツー、要岬)100×2消費 ショートドライブ(近シュート力+5)120消費 ドライブシュート(シュート力+7、吹飛係数5)200消費 ミラクルドライブ(ドライブシュート時に1/4で発動、シュート力+10) フライングドライブ(シュート力+9、吹飛係数4)250消費 ドライブタイガー(シュート力+11、吹飛係数3、要日向)250×2消費 ツインシュート(低シュート力+3、要岬)120×2消費 マリグナントツイン(低シュート力+4、吹飛係数5、要森崎)150×2消費 スカイドライブ(低シュート力+5、吹飛係数4)250消費 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 ドライブオーバーヘッド(高シュート力+7)300消費 クリップタックル(1/2でタックル力+3) オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 カウンターシュート(接近時の対必殺シュートブロック時1/4で発動、 ブロック力+10で成功時は敵シュート力+10で撃ち返す)300消費 スキル・ファンタジスタ(Aを引いた場合15扱いになる) スキル・おいしいところをもっていく Hストラット メガロゾーンシュート(シュート力+8、吹飛係数2)250消費 オーバーヘッドキック(高シュート力+2、吹飛係数4)120消費
[117]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 16:50:11 ID:4/yqPCIg Eマウリシオ スキルステップ(1/4でドリブル力+3) ジョルトシュート(シュート力+7)250消費 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 Dドトール コブラタックル(1/4でタックル力+2) Cアマラウ コンドルクリア(高クリア力+2)100消費 @レナート スキル・一対一+2 初音「いやはや、なんと言うか…何時見ても翼くんの必殺技リストは圧巻の一言ね。 エクセルで編集する時に見難いったらありゃしないわ。全日本になるともっともっと面倒なんだけど… 能力値の高さ自体は皆中学生編の頃から見慣れているでしょうから今更コメントは必要ないわね。 他のキャラは比較的技の種類自体は少ないわね。ドトールくんアマラウくんはテクモ版より 大分強化されているけど、マウリシオくんバビントンくんは大体これ位じゃないかしら? 注目はストラットくんのシュート力。現時点ではシュナイダーをも凌ぐ最高値よ! そのほかはドリブルと浮き玉の強さ以外大した事無いけど、ストライカーならこれで十分ね。 レナートくんだけは実に微妙な強さにしたんだけど…結局、目立たなかったわねえ。 なお、リマくんとマリーニくんの弱さについては察して下さい(笑)」
[118]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 20:47:31 ID:MTfQYkxg 初音「最後に来るのは勿論、主人公チームのパルメイラスです。他のチームと比べてみると、 エースは勿論ザコの能力値も決して低くないわよ。段々覚醒していって 必殺技を増やしていった選手達も多いしね。ちなみにフォーメーションは省略しました」 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 選手名 69 67 67 66 66 65 67 466 1 1 700 1 Jオルヘス 71 70 68 69 68 68 68 482 4 4 850 1 Iトニーニョ 67 67 69 66 67 66 68 470 3 2 800 1 Hサトルステギ 71 70 69 69 69 67 67 482 2 2 850 1 Gネイ 68 68 66 68 68 67 67 470 1 1 700 1 Fゲレーロ 67 68 66 67 67 67 67 469 1 1 700 1 Eリンコン 65 66 65 67 67 68 67 465 1 1 700 1 Dアレクセイ 65 66 65 67 67 69 67 466 1 1 700 1 Cキーガン 66 66 65 67 67 68 67 466 1 1 700 1 Bブランコ 66 66 65 68 67 67 67 466 1 1 700 1 Aミラ 69 65 65 66 64 64 72 465 2 2 835 0 @森崎 セーブ力71 スタメンフィールダー達の総合力合計:4700 必殺技・スキルリスト Jオルヘス やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)
[119]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 20:48:34 ID:MTfQYkxg Iトニーニョ ゴールデンコンビ(パス力+3の連続ワンツー、要ネイ)100×2消費 ドライブシュート(シュート力+7、吹飛係数5)200消費 ミラクルドライブ(ドライブシュート時に1/4で発動、シュート力+10) ブースターシュート(シュート力+12、発動はネイ)250×2消費 オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 リフトターンクリア(低クリア力+1)80消費 フラグC・E・F Hサトルステギ ダイナマイトヘッド(高シュート力+5、吹飛係数2)250消費 エクスプローシブタックル(1/2でタックル力+2、吹飛係数4) Gネイ 消えるフェイント(1/2でドリブル力+4) ゴールデンコンビ(パス力+3の連続ワンツー、要トニーニョ)100×2消費 ディレイドスピンボレー(低シュート力+6)250消費 フラグB Fゲレーロ パワータックル(1/4でタックル力+2、吹飛係数4) Eリンコン 強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹飛係数2) フラグA・B Dアレクセイ オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 Cキーガン ダイビングブロック(1/2でブロック力+4)100消費
[120]2 ◆vD5srW.8hU :2009/11/11(水) 20:50:45 ID:MTfQYkxg @森崎 セーブ力71 がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費 がんばりセービング・改(セーブ力+10)200消費 するどいキャッチング(0/4でセーブ力+3)経験値1/5 するどいパンチング(1/4でセーブ力+3)経験値8/10 三角飛び出し(飛び出し力+4)150消費 やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) マリグナントツイン(低シュート力+4、吹飛係数5、要翼)150×2消費 リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費 超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2) スキル・飛び出し+2 スキル・一対一+2 初音「南葛や全日本同様、覚醒ルールの都合上ザコでスタートした選手にも 必殺技が増えていったわ。主人公チームらしいと言えばらしいから、それで良いのかな? 特にキーガンくんの覚醒は目を見張る物があったわね。ブロック一芸だけでブラジルユーススタメンにもなれるかも! トニーニョくんとネイくんはそれぞれ万能型のMFとドリブラー型として特徴づけていったわ。 トニーニョくんのフラグが増えまくって、必殺技だらけになりそうになったのはちょっと焦ったけど… 我らが森崎くんに関しては説明不要ね。これだけ多くの技を持っているGKは他には居ないわよ!」 初音「以上で、リオカップ出場チームの紹介を終わります。ジャパンカップ編で 全日本ユースなどの能力が判定毎に明らかになっていくから、比較の参考になると有難いわ。 今後も定期的に大きな山を越える毎にチームデータを公開していくから、またお会いしましょう! それでは今日はこの辺で!…何時か本編にも登場したいなあ」
[121]森崎名無しさん:2009/11/14(土) 02:26:35 ID:??? 能力公開乙です!敵かしれんけどトニーニョの今後に期待だ
[122]森崎名無しさん:2009/11/18(水) 19:47:41 ID:??? 全くの自己満足なんですが、編集、比較、考察もOKとあるので、基礎値の合計を並べてみました。 レベルは0に統一、中学生編のキャラは翼を基準にした推定値です。 483 (中山) 482 シュナイダー 481 翼、カルロス、ピエール、(三杉) 480 ディウセウ、ディアス 479 ストラット 477 ジェトーリオ 476 サンタマリア、日向、岬 475 トニーニョ、ネイ、松山 474 リベリオ、本気カルツ 473 ザガロ、シェスター 472 アマラウ、ドトール こうしてトッププレイヤーを並べてみるとブラジルの凄さがよく分かります。
[123]森崎名無しさん:2009/11/18(水) 19:49:38 ID:??? 続きです。 471 ナポレオン、ガルバン 470 中里 468 マウリシオ 467 バビントン、次籐、パスカル、カルツ 466 ダシルバ 463 サトルステギ、ゲレーロ 462 リンコン、デコー浦辺、マイヤー 460 マーガス、マックス、ミレウス 459 オルヘス、キーガン等、早田 456 プラトン、リオカップ雑魚平均 ここらへんか中堅どころでしょうか。一芸野郎も多い気が。
[124]森崎名無しさん:2009/11/18(水) 19:51:44 ID:??? 最後です。日本勢はあまりアテにならないかもしれません。 455 ジウ 451 政男、和夫 448 新田 447 マリーニ 444 佐野、沢田、山森 443 リマ 435 反町 434 来生、井沢 433 ボッシ 432 石崎、来生 431 岸田 430 滝 イタリアやアルヘンの雑魚はジウくらいなのにフランスはボッシ以下。WYは厳しそう。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24