※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 能力値公開スレ
[179]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/14(月) 01:35:54 ID:QE/ctqZI 高杉 パワーチャージ(1/4でタックル+2) 頭突きブロック(1/4でブロック+4)100消費 顔面ブロック(1/4でブロック+6)150消費 ロングスローパワー2倍 スキル・ブロック+2 赤井 クリムゾンタックル(3/4でタックル力+2) シャドウパスカット(1/4でパスカット力+3) ダイビングブロック(1/4でブロック力+4)100消費 顔面ブロック(1/4でブロック力+6)150消費 フラグF 中山 消えるフェイント(3/4でドリブル力+4) ピンポイントパス(パス力+2)60消費 バーニングタックル(1/2でタックル力+3、吹飛係数2) クイックダッシュカット(3/4でパスカット力+2) ダイビングブロック(1/4でブロック力+4)100消費 反転ブロック(1/4でブロック力+6)150消費 ソウルブロック(1/4でブロック力+8)250消費 オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 フラグD
[180]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/14(月) 01:38:18 ID:QE/ctqZI 選手名 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 森崎 76 75 75 66 64 64 76 496 2 / 2 835 セーブ力76 若島津 73 68 72 73 70 74 74 504 3 / 3 800 5 パンチング79、キャッチ76 若林 72 71 74 72 71 75 75 510 4 / 4 900 5 パンチング83、キャッチ81 森崎 セーブ力76 がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費 がんばりセービング・改(セーブ力+10)200消費 真・がんばりセービング(セーブ力+12)250消費 するどいキャッチング(1/4でセーブ力+3)経験値0/10 するどいパンチング(1/2でセーブ力+3) 三角飛び出し(飛び出し力+4)150消費 やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) 頭脳的なドリブル(1/4でドリブル力+3) ヒールリフト(1/4でドリブル力+4) ジャイロパス(パス力+2)60消費 マリグナントツイン(低シュート力+4、吹飛係数5、要翼)150×2消費 リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費 超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2) スキル・飛び出し+2 スキル・一対一+3 スキル・限界突破(疲労ペナ完全無効(ガッツ不足な技は使用不可))
[181]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/14(月) 01:39:21 ID:QE/ctqZI 若島津 パンチング79、キャッチ76 三角飛びポストプレイ(高パス力+4、要ポスト)200消費 払い蹴りタックル(1/4でタックル力+2、吹飛係数2) 浴びせ蹴り(飛び出し/空クリア+4、吹飛係数3)200消費 三角飛び(不利な体勢からでもペナ無しにセービング)200消費 正拳ディフェンス(1/4でパンチ力+4) 手刀ディフェンス(1/4でパンチ力+2) スキル・飛び出し+2 スキル・一対一+2 スキル・メカボディ(ガッツの消費量半減・ケガをしない) 若林 パンチング83、キャッチ81 ケンカLV50(全ての接触プレイに吹飛係数4) とめる!(1/2でセーブ力+3) SGGK伝説(PA外からのシュートに対しセーブ力+3) スキル・飛び出し+3 スキル・一対一+3 スキル・ラストフォート(一対一の時読み違いが起こらない)
[182]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/14(月) 01:41:36 ID:QE/ctqZI おまけ・代表落ちした人達 選手名 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 佐野 73 70 68 66 68 69 65 479 2 / 2 750 5 反町 71 72 70 68 67 68 69 485 2 / 2 700 5 沢田 72 72 66 67 68 69 65 479 1 / 2 750 5 佐野 次藤とのコンビプレイ(シュート力+7、発動は次藤)120×2消費 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 反町 トクシックインパクト(低シュート力+4)200消費 スイッチブレード(低シュート力+5、発動は早田)150×2消費 ポイゾナスタックル(1/2でタックル力+2) 沢田 東邦コンビ(パス力+2の連続ワンツー、要日向)80×2消費 東邦ツイン(低シュート力+3、要日向)120×2消費 初音「私からはあえて何もコメントしません。プレイヤーの皆さんでしっかり分析し、 自由にディスカッションを行って下さい。ランキングや選手評価などを独自で行うのも 良いかも知れませんね。それではワールドユースでご武運を!」
[183]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/14(月) 01:43:44 ID:QE/ctqZI >>167 初音「そういう意味でしたら、作者としての答えは”特に考えていない”です。 あえて推測するとしたら針治療で変な喜びに目覚めたとか…?」
[184]森崎名無しさん:2011/03/14(月) 01:51:18 ID:??? スカイラブツインは300×4消費ですか?
[185]2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/14(月) 08:10:20 ID:QE/ctqZI >>184 初音「これは少々特殊な表記で、ぶっちゃけると次藤くんが 2人の土台をしているので2人分ガッツを消費すると言う事です。 ただし次藤くんはスキル・Wスカイラブを所持しているので 実質的には立花兄弟と次藤くんの3人が300ずつガッツを消費します」
[186]森崎名無しさん:2011/03/14(月) 14:10:29 ID:??? >>185 納得しました。ありがとうございます
[187]2 ◆vD5srW.8hU :2011/05/20(金) 09:40:39 ID:gz3+tl1Q 初音「毎度おなじみ塩田初音です!今回紹介するチームはメキシコユース!ワールドユース本大会の最初の刺客… ではあるんだけど、冷静に考えてみたらあまり強いチームとは言えないのよねえ。原作WY編では 翼くんがケガしていて岬くんと若林くんが欠場と言う大ハンデ状態の全日本相手に更に キャプ翼基準でも一発退場な大反則をやらかして、それでやっと取った1点を守りきれずに逆転敗北… これじゃウルグアイ相手に1−5や0−2で負けちゃうのも当然よね。ってな訳で正直な所、 エスパーニャくんが加わっても中国より弱いんじゃないかと思えちゃうメキシコユースのデータはこちらでーす」 −−H−− Hガルシア −F−J− Fアルベス Jロペス E−−−G Eサラゴサ Gスアレス −−I−− Iエスパーニャ −−−−− −ACB− Aメディナ Cゴメス Bエスピノ −−D−− Dカルバハル −−@−− @エスパダス 選手名 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 Jロペス 72 73 71 70 71 69 69 495 4 / 4 800 5 Iエスパーニャ. 74 76 73 71 73 72 70 509 3 / 3 850 5 Hガルシア 68 69 73 69 68 73 75 495 2 / 2 800 5 Gスアレス. 71 71 71 71 71 70 70 495 4 / 4 800 5 Fアルベス 70 72 71 70 70 70 70 493 4 / 4 800 5 Eサラゴサ 70 70 71 71 70 70 70 492 4 / 4 800 5 Dカルバハル 71 71 69 71 72 71 71 496 2 / 2 700 5 Cゴメス 71 71 69 71 72 71 71 496 2 / 2 700 5 Bエスピノ. 71 71 69 71 72 71 71 496 2 / 2 700 5 Aメディナ 71 71 69 71 72 71 71 496 2 / 2 700 5 @エスパダス 75 74 73 70 71 71 74 508 3 / 3 850 5 パンチング82、キャッチ80 スタメンフィールダー達の総合力合計:4963
[188]2 ◆vD5srW.8hU :2011/05/20(金) 09:42:06 ID:gz3+tl1Q Jロペス 投げ捨てDDTラ・ケプラーダシュート(高シュート力+7、要スアレス& アルベス&サラゴサ)150×4消費 トペ・コンヒーロシュート(低シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダシュート(高シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダパス(空パス力+4、要ガルシア)200×2消費 Hガルシア ビッグバンシュート(シュート力+9、吹飛係数2、 要アステカ戦士2人)200×3消費 スキル・鋼鉄の背中(ルチャ技の土台を消費ガッツ半分で出来る) Gスアレス トペ・コンヒーロシュート(低シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダシュート(高シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダパス(空パス力+4、要ガルシア)200×2消費 Fアルベス トペ・コンヒーロシュート(低シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダシュート(高シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダパス(空パス力+4、要ガルシア)200×2消費 Eサラゴサ トペ・コンヒーロシュート(低シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダシュート(高シュート力+5、要ガルシア)200×2消費 トペ・スイシーダパス(空パス力+4、要ガルシア)200×2消費
[189]2 ◆vD5srW.8hU :2011/05/20(金) 09:44:27 ID:gz3+tl1Q @エスパダス スキルステップ(1/4でドリブル力+3) クライフターン(1/4でドリブル力+4) クリップジャンプ(1/4でドリブル力+5) リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費 スキル・一対一+3 初音「ガルシアくん以外は名前と顔を一致させるのが難しいアステカ5戦士! 原作では井出くんがタイの3兄弟よりも上だと評していたけど、作中の活躍度から考えると コンサワット兄弟の方がずっと目立っているのよね…まあ、タイとメキシコと戦った時じゃ 日本の戦力が違いすぎたから結局判断し辛いんだけど。 それと、厄介だったのが必殺技の名前。なんでもかんでもルチャ殺法だけじゃ 味気ないけど、原作では名前がついていない物が大半なのよね。だから ルチャの技を調べて適当に名付けました!…キャプ森ではその殆どが出番がなかったけど。 エスパーニャくんはテクモ版の2からの登場です。2以外には出ていないので かなりマイナーなキャラだし、ゲーム中はデータを見る事ができないので印象が薄い選手だけど 実は何故かゲーム中最高のパス力を持つ選手なんです!メキシコは他にもっと強いチームが まだ複数控えている時点で現われるザコチームなのに、断トツで飛びぬけているパス力なの。 でも、2の終盤だと敵のパスをカット出来ないのが当たり前だから目立たないのよ… そして最後にエスパダスくん。ここの森崎くんと同類ではあるんだけど、同属忌み嫌うって奴かしら。 元々が反日主義者なだけあって、仲良く出来る訳もなし。そして原作の爽やか路線は 殆ど無くなっているキャプ森では、彼が翼くんや森崎くんと和解などする訳もないのでした。 ドリブル能力は非常に高いし、リバーシブルボレーは燃費に優れた技なんだけどそれだけじゃね… それでは、ドイツユースの紹介の時にまた会いましょう!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24