※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 能力値公開スレ
[272]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 09:03:41 ID:??? 公開乙です。 来生のファンタジスタの収得方法と中山さんのカウンターシュートの前口上も 教えてくれませんか?
[273]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 09:15:54 ID:AcWoJH7Y >>272 来生の方はどんなイベントにするかは決めておらず成り行き任せでした。 中山のセリフはそのまんま「動くこと雷霆(らいてい)の如し」です。
[274]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 09:19:27 ID:??? 乙です。 若林がトップスピンパスを覚える余地がなかったなんて‥‥ JOKERで日向が雷獣シュートを覚える可能性があった気がしますが覚えた場合、 ライトニングタイガー以上の地上シュートになっていたんでしょうか?
[275]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 09:19:51 ID:??? ありがとうございます。シュート以外完璧だな中山さん…。 カウンターシュートを覚えたらブロック技が全マーク発動になるんですか? それともダイビングブロックが使用不可になるんですか?
[276]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 09:35:55 ID:AcWoJH7Y >>274 そういえば若林はRT2002でトップスピンパスを使っていましたね。 ただあれはハンブルグのフィールダーがカルツ一人だけと言う惨状の産物だったので導入はしたくないかな… ライトニングタイガーと雷獣シュートはネオタイガーの次のシュートと言う点で 一致しているので、両方覚えさせる気はなかったですね。雷獣シュートを覚えさせる分岐は覚えがないですが、あったのかな…? >>275 どうしていたでしょうねえ…もし全マーク発動なら次藤の立場が無くなっていたかも知れないので、 ダイビングブロックを消していたかも…?
[277]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 10:04:15 ID:??? 乙です どこかであった松山のシュート強化の判定は罠だったのかw 島津は強引なドリブルぐらいは習得しそうな雰囲気もあったような気が
[278]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/21(木) 10:49:14 ID:AcWoJH7Y >>277 ああ、改めて思い直してみると矛盾する点もありますね… 成長限界について考え出したのは結構後の方で、あまり厳しく 決めていなかった分ちょっとボロが出てしまいました。ご容赦を。
[279]森崎名無しさん:2015/05/21(木) 21:24:11 ID:??? ドライブオーバーヘッドで撃つのがバク宙サイクロンでは…?
[280]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/23(土) 07:02:42 ID:0J8gFG6M >>278 テクモ版ではそうなっていましたね。ただあれは全ての技を 11文字以下で表記しないといけなかった都合故のネーミングだと思います。 5でもタイガーダイビン”グ”ヘッドがタイガーダイビンヘッドと表記されていますしね。 バク宙をしなくてもドライブオーバーヘッドは出来るので、ただ単にオーバーヘッドとしました。
[281]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/23(土) 07:04:40 ID:0J8gFG6M おまけその4 WY編のナトゥレーザの能力値を決めてみよう まずはWY編で描写されているプレイを洗い出してみましょう。 1) ボールを奪いに来た翼相手にオーロラフェイントで時間稼ぎ 2) 翼もオーロラカーテンなる守備技で対抗するものの、 . 翼を含めて全日本メンバー全員をフェイントで出し抜く 3)「誰も追いつけないぞ」と評される程とんでもないジャンプ力で上空に飛ぶ 4)PAすぐ外から若林(ケガ)から二回曲がって跳ね返るオーバーヘッドでゴールを奪う 5)日向の強引のドリブルからあっさりボールを奪い、しかも怪我までさせる 6)ヒールキックで強烈なバックスピンをかけて翼を完全に抜き去る 7)サンターナにパス。これだけは特筆すべき事はなし(セリフはツッコミ所満載) 8)ボレーシュートに行くが最後の意地を出した若林(ケガ)の飛び出しにキャッチされる 9)翼のジャンピングボレーを阻止するも続く二段オーバーヘッドには出し抜かれる …うーん…見れば見る程これはひどい… 原作WY編の翼と若林はキャプ森バージョンの全能力+1くらいで丁度いいと思いますので、それをベースに… まずはドリブル。 翼のタックル値74&+3補正の必殺タックルと見立てて=77 これを二度も超余裕であしらっているので…82位は必要? ドリブル基礎値77&3/4で発生する+5ドリブル技持ち、かなあ… その次はパス。 パスは全く変わった所が見られませんでしたが、まあ普通にパスも超上手だと思うので75、技無しとしましょう。 ドライブパスくらい楽々使ってきそうですが、描写されていない技を考慮していたらキリがないので…
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24