※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【翼と若林を】キャプテン森崎25【解雇する】
[240]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 00:00:34 ID:6FHuNhVd A
[241]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 00:00:34 ID:n2tXJFIc A
[242]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 00:00:46 ID:0v4CzXZA C
[243]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 00:01:06 ID:+s9Pjk5P B
[244]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 00:01:29 ID:Ge8SW0Pn A
[245]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 00:23:31 ID:??? A確定だな
[246]代理コピペ:2008/08/28(木) 08:05:35 ID:??? >A 「だったら日向をけしかけるか。あいつに付き纏われればディアスもたまらないだろう」 三杉「僕もそれが一番ローリスクかつハイリターンだと思う。日向が動けば相手も対応せざるを得ないだろう。じゃあ、任せるよ」 三杉は満足した表情で頷き、超モリサキから離れてディアスとの睨み合いに参加した。 超モリサキ「よおし…(日向が断れない言い方…”お前なら出来るだろう?”路線が一番かな、やっぱり)日向!このままじゃ カウンターチャンスは巡って来ない!1対1でディアスからボールを奪えるのはお前だけだ、自力でディアスからボールを奪ってくれ!」 超モリサキは日向をヨイショしつつ指示を出す。その甲斐あってか、日向は舌打ちしつつも前線から戻りディアスの下へ向かう。 それを見て日向が居なくなった前線を守っていたガルバン達も全日本陣内に侵入してきた。 パスカル「ハッ…9番だ!あの9番が来たぞ、ディアス!」 ディアス「分かっている。だが結局やる事は変わらない」 バルバス(パンツ)「くっ…9番を向かわせてきたか。まあいい、取られたくない手ではあったが想定内でもある。 ガルバン達は…よし、ちゃんと上がってきているな。後はお前がボールを持ち続けられるかどうかだ、ディアス」 放送「ここで日向くんが戻ってきました!この試合唯一ディアスくんの単独突破を止めた実績のある日向くん、 再び自らボールを奪い返し反撃に転じようとしています!しかし、今度はディアスくんもしっかりと警戒している様だ!」 日向「段々分かってきたぜ、てめえらのネタが!そしてお前がボールを失ったらどうしようも無くなる事をな!」 ディアス「……………」
[247]代理コピペ:2008/08/28(木) 08:05:53 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で ディアス→ !card ドリブル 50+(カードの数値)= 日向→ !card タックル 49+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ディアス、突破成功。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (パスカルがフォロー)(ブラウンがフォロー)(ルジェリがフォロー) ≦−2→日本ボールに。 【補足・補正】 ディアスのマークがダイヤなら「クリップジャンプ(+5)」、ハートなら「ヒールリフト(+4)」、 スペードなら「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 ディアスの数字がAなら「スキル・ファンタジスタ」が発動し15扱いになります。 日向のマークがダイヤかハートなら「タイガータックル(+3&吹っ飛び係数2)」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは"../test/read.cgi/morosaki/1219103935/18" >>18を参照して下さい。
[248]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 08:09:41 ID:??? ディアスキラー日向
[249]マロン名無しさん:2008/08/28(木) 08:20:20 ID:??? どっちも技が出た上での結果か なんてハイレベルなんだ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24