※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【翼と若林を】キャプテン森崎25【解雇する】
[756]代理:2008/09/13(土) 19:56:29 ID:??? >C 「つーかどう見たってあいつ15歳以下じゃないだろ!」抗議する。 森崎「15歳であんなにデカくなれる訳があるか!年齢詐称だ、西ドイツの反則だ!」 ガバッと立ち上がり野次を送る森崎。しかしチームメイトの視線は冷たかった。 次藤「…森崎、ワシも180cmば軽く超えとるタイ」 早田「ジャイアント馬場みたいなモンだろ?要するに」 松山「バスケット選手なら、中学生でも180cm以上や190cm以上はたまに居るぞ」 三杉「マレなだけで、生物学的には異常じゃないね」 見上「そもそもそういう問題発言はするな。逆にこっちが喧嘩を売ったと見られるぞ」 森崎「うぐっ…」 矢継ぎ早に突っ込まれ、挙句に監督にまで叱られては流石の森崎もふてくされるしかない。 平均よりやや上程度の身長しか無い彼の苦悩を理解してくれる者は居なかった。 *森崎チーム内支持率・52→51 ズバァッ! ピィイイイイイイイイイイイイ! 放送「ゴーーーーール!これで2点差、3対1だァ!!」 森崎「えっ?あっ、何時の間にか西ドイツが追加点入れてやがる…」
[757]代理:2008/09/13(土) 19:57:18 ID:??? 試合はこの後西ドイツの一方的な展開となった。壁無しの20mフリーキックと言う絶対的なチャンスを防がれたショックからか、 ウルグアイの頼みの綱のビクトリーノはその後全く精彩を欠き続けた。西ドイツは容赦なくシェスターとカルツを軸として 中盤を支配し続け、後半5分にマーガスの豪快なヘディングで4点目、後半17分にシュナイダーとみせかけたシェスターの フリーキックで5点目、そして後半25分にはシュナイダーがファイヤーショットでとどめの6点目を叩き込んだ。 放送「とどめの一発カール・ハインツ・シュナイダーくん!豪砲ファイヤーショットでこの試合4点目、 ダメ押しのゴーーール!!これで遂に二桁の大台に乗る今大会10得点!現在2位タイの フランスのナポレオンくんとアルゼンチンのディアスくんの6得点を大きく大きく突き放す独走振り! 優勝+得点王+MVP、その三冠王に向け皇帝カール・ハインツ・シュナイダー正にばく進中です!!」 シュナイダー「(見たかい父さん母さん。マリーどうだ凄いだろう、おにいちゃんは絶対に誰にも負けない。 おにいちゃんが世界一のサッカー選手になるんだ。バロンドール、ゴールデンブーツ、ブラヴォー賞、 ゴールデンボール賞、ゴールデンシューズ…全て俺が取ってみせる!UEFAチャンピオンズカップも、 そしてワールドカップも制覇する!マリーに”わたしのおにいちゃんは世界一”って言わせてあげるぞ!)」 目をつもり僅かに微笑むシュナイダー。周りからはゴールの余韻に浸っていると解釈されていた。 ちなみにその頃マリー・シュナイダーはヘルナンデス宛に手紙を送ろうにも住所が分からず、 インテルに送ったら読まれずに処理されるのではないかと頭を悩ませていたらしい。 観客「凄い…」「桁違いの凄さだ!」「誰も全く歯が立たない…」 「最強の男、カール・ハインツ・シュナイダー…」「奴を倒せるのは誰も居やしない!」 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイ!!
[758]代理:2008/09/13(土) 19:58:06 ID:??? 放送「あっとここで試合終了の笛!西ドイツ6対1でウルグアイを破り、明日の決勝進出決定です! 今までの強さに加え西ドイツにはまた新しく今日から鋼鉄の巨人GK、デューター・ミューラーくんが合流。 正に隙の無い最強のチームが出来てしまいました!第一回国際フランスJrユース大会、 正に優勝の大本命西ドイツJrユース!!この”最強の軍団”への挑戦権をつかむのは果たして… われらが地元フランスJrユースか、驚異のダークホース全日本Jrユースか?準決勝第二試合はこの後間も無く行われます」 ナポレオン「この強さは本物だぜ、ピエールよ」 ピエール「ああ」 高杉「西ドイツJrユース…」 石崎「こいつら本当に俺らと同い年なのかよ?」 森崎「(どうせお前らは心配しなくても良いだろ。全く凡人どもは気楽で良いぜ…さて、実際に戦う俺の方は 明日の西ドイツJrユースよりも今日の相手のフランスJrユースを倒す事を考えないとな)」 そして数十分後、全日本Jrユースは控え室で試合前のミーティングを開いていた。 見上「よしみんな聞け。既に気づいているだろうが、今日は翼と若林が居ない。二人とも決勝戦に備えて自主練習に行かせた」 若島津「出場停止中の翼だけじゃなく若林までですか?」 見上「そうだ。一人でやらせるより効率が良いからな。今日はもしもの時にはお前に出てもらうぞ、若島津」 若島津「はい…(もしもって、やっぱり森崎がスタメンかよ。すっかり第三GK扱いだなあ、俺)」
[759]代理:2008/09/13(土) 19:58:57 ID:??? 見上「ではこれより今日のスターティングメンバーを発表する!システムは3−4−3だ」 ざわっ… 見上「スリートップのFWは左に新田、中央に来生、右に滝!」 新田「えっ!?(で…出番?俺は、夢でも見ているのか?)」 来生「はい!(フフフ、昨日は俺を下げたせいで苦戦したからな。監督も反省したか)」 滝「は、はいっ!(まさか俺の出番が来るとは…千載一遇のチャンスだ!)」 日向「な…なにィイイイイイイイイイイイッ!!?」 新田の戸惑いも滝の歓喜も、日向の仰天の雄叫びでかき消された。そしてチーム全員が日向がスタメンを外された事に気づく。 見上「静かにしろ!MFはダイアモンド型で岬がトップ下、松山がボランチ!左が山森、右が井沢!」 岬「はい(小次郎がスタメン落ち…ははあ、なるほど。伊達に欧州研修していた訳じゃないねこの監督)」 松山「は、はい!(なんで日向が?あいつ今まで大活躍してきたじゃないか!)」 山森「は、はい…(日向さん無しでフランスに勝てるのかなあ…翼さんも居ないのに…)」 井沢「はい!(日向の事は訳分からんが、とりあえず俺も出場出来てよかった)」
[760]代理:2008/09/13(土) 19:59:56 ID:??? 見上「DFは左から中里、次藤、早田!GKは森崎!」 中里「は、い(おえええええええええ)」 次藤「はい(ワシらは何時も通りばい)」 早田「はい(今日もいっちょやりますか!)」 森崎「はい(ウヒョー、日向の奴今にも爆発しそうだ。プルプル震えてやがる。こりゃ介入した方が良いか?)」 A 「監督、なんで今まで絶好調の日向を外すんです?」白々しく聞いてみる。 B 「お前ら頑張れよ。折角のチャンスなんだから」修哲トリオと新田を激励する。 C 何も言わず日向に視線を送りつつニヤついてみせる。無言の圧力だ! D ここは監督に説得を任せよう。俺は何も知らないって事になってるしな。 2008/09/13 20:30:00から投票期間を設けます。そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。引き分けが生じた場合11票目をタイブレーカーとします。 尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[761]マロン名無しさん:2008/09/13(土) 20:26:05 ID:0I3GIX5a D
[762]マロン名無しさん:2008/09/13(土) 20:26:26 ID:??? すまん、PCの時計が狂っていたらしい…
[763]マロン名無しさん:2008/09/13(土) 20:30:04 ID:VNRs9z7E A
[764]マロン名無しさん:2008/09/13(土) 20:30:04 ID:l0BeRvqX D
[765]マロン名無しさん:2008/09/13(土) 20:30:05 ID:DSMJB6an B
[766]マロン名無しさん:2008/09/13(土) 20:30:10 ID:HSZLOE1Y C ニヤニヤ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24