※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【翼と若林を】キャプテン森崎25【解雇する】
[912]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 18:14:51 ID:??? ひそかに山森とのコンビ技覚えてなかったっけ
[913]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 18:23:46 ID:??? 新田は空気読める子。皆の期待は裏切らない
[914]代理:2008/09/17(水) 21:21:05 ID:??? 山森→ クラブ10 ピンポイントパス 48+(カードの数値)=58 ≧2確定 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→新田、パスキャッチ。 ------------------------------------------------------------------------- ヒュンッ! ジョルジュ「うっ…は、早い!」 新田「ナイスパス山森!」 山森「(あれっ?確実にカットされたと思ったのに)」 森崎「なんだあの下手糞なパスカットは」 ピエール「(くっ、やはり駄目か。だがまだフェレーリが居る!)」 放送「ジョルジュくん届かない!しかしボールを受け取った新田くんにすかさずフェレーリくんがタックル!」 ズザザザザァーッ! フェレーリ「てやあああ!」 新田「(やっとだ!やっと試合に出てボールに触れたんだ!ここで失ってたまるか!)」
[915]代理:2008/09/17(水) 21:21:54 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効。本スレにコピペ前の書き込みも無効です)で 新田→ !card ドリブル 44+(カードの数値)= フェレーリ→ !card タックル 40+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→新田、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (岬がフォロー)(松山がフォロー)(ピエールがフォロー) ≦−2→フランスボールに。 【補足・補正】 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 両側ともカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。詳しくは"../test/read.cgi/morosaki/1219103935/18" >>18を参照して下さい。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。 特殊効果「ホームタウンディシジョン」によりフランスは絶対反則を取られず、日本は反則を取られる確率が上がっています。 ドリブル・タックル・競り合いではクラブで勝った場合、パスカット・ブロックではクラブの偶数で勝った場合、 更にフランスPA内もしくはPA付近で撃ったシュートはどのマークでも偶数でゴールした場合反則にされます。
[916]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 21:28:09 ID:??? 新田すげえw
[917]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 21:29:59 ID:??? こんなの新田じゃない!
[918]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 21:31:25 ID:??? 見える…隼シュートが決まらないという未来が
[919]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 22:04:31 ID:??? しかしフランスはやっぱショボイなw
[920]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 22:07:37 ID:??? 新田→ スペードK ドリブル 44+(カードの数値)=57 フェレーリ→ ハート9 タックル 40+(カードの数値)=49 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→新田、ドリブル突破。 ------------------------------------------------------------------------- 新田「(目立つんだ!ドリブル突破で攻め上がって俺が目立つんだあ〜〜〜!!)」 ババババババッ!!ダダァーーーッ! フェレーリ「え、えええっ!?」 目立ちたい!ただその一念で新田は実力以上のドリブルを仕掛けた。その執念はフェレーリを圧倒し抜き去るのに十分だった。 *新田にフラグAが立ちました。 放送「抜いたァ〜〜〜!新田くん鮮やかかつ素早いドリブル!日本、順調に前にボールを運んでいます!」 観客「ああっ、まずいぞ!」「戻れ!先取点なんて渡すなよ!」 ピエール「(くっ、先読みして指示を出してもこの結果か…俺が戻る時間を稼いだだけでもマシと言うべきか?)」 アモロ「(あああああ、不味い!ナポレオン・ボッシの二人はまだ帰ってこないし…)」
[921]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 22:08:32 ID:??? 森崎「新田があそこまでキレてるドリブルが出来るとは…多分マグレだな。それでもチャンスはチャンスだ」 A 「新田!そのまま自分で攻め込め!」 B 「新田!そのままサイドを上がれ!」 C 「新田!来生に渡すんだ!」 D 「新田!一旦逆サイドの滝に回せ!」 E あいつが俺の言う事聞くとは思えん。ほっとくか。 2008/09/17 22:30:00から投票期間を設けます。そこから10票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 どれか一つに過半数の票が集まった場合はその時点で投票を止めて下さい。引き分けが生じた場合11票目をタイブレーカーとします。 尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[922]マロン名無しさん:2008/09/17(水) 22:09:23 ID:??? ここまでコピーペースト
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24