※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンアモロ 1失点目
[354]キャプアモの中の人:2008/09/06(土) 16:24:49 ID:??? KC社員1「……もう1点とられた……」 KC社員2「……絶対負けられないってのに……」 弱気の虫が出てしまう社員たち。それに対し、磯野が檄を飛ばした。 磯野「落ち着け! このくらいのことは想定内だ! 幸い、むこうのGKは怪我をしているとの情報が入っている。 まだまだ挽回は可能なはずだ!」 KC社員3「そ、そうだ! まだ時間はたっぷりある、こっからひっくり返せばいいんだ!」 磯野「よし、いくぞ!」 磯野の言葉により、なんとかやる気を取り戻した社員たち。 そしてキックオフとなり、再び磯野が単独突破を図ってアモロスターズ陣内へ突っ込んでいった。 エル剣「そう何度も!」 翼竜「ゴギャギャギャ!(抜かれて!)」 シルバーフォング「ウォーン!(たまるか!)」 河豚田「おおっと、アモロスターズ今度は3人がかりで磯野くんにいったぞ!」
[355]キャプアモの中の人:2008/09/06(土) 16:25:22 ID:??? 先着順で 磯野→ !card ドリブル 15+(後のない人間の強み+2)+(カードの数値)= エルフの剣士→ !card タックル 14+(カードの数値)= 翼竜→ !card タックル 13+(カードの数値)= シルバーフォング→ !card タックル 10+(カードの数値)= と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 攻撃側のMAX−守備側のMAXが ≧2→磯野、再び突破! 1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左からケンタウロス、ルイーズ、ホーリーエルフがフォロー。 ≦−2→アモロスターズのボールに。
[356]森崎名無しさん:2008/09/06(土) 16:36:26 ID:??? 磯野→ スペードJ ドリブル 15+(後のない人間の強み+2)+(カードの数値)=
[357]森崎名無しさん:2008/09/06(土) 17:45:21 ID:??? エルフの剣士→ ダイヤ6 タックル 14+(カードの数値)=
[358]森崎名無しさん:2008/09/06(土) 17:47:39 ID:CG7M46iQ 翼竜→ スペード6 タックル 13+(カードの数値)= 頑張れ磯野!
[359]森崎名無しさん:2008/09/06(土) 17:49:24 ID:??? ジョーカーを出さないと意味がないのか 翼竜→ ハート10 タックル 13+(カードの数値)=
[360]森崎名無しさん:2008/09/06(土) 17:50:37 ID:??? シルバーフォング→ クラブ3 タックル 10+(カードの数値)=
[361]キャプアモの中の人:2008/09/06(土) 18:37:18 ID:??? > 磯野→ スペードJ ドリブル 15+(後のない人間の強み+2)+(カードの数値)=28 > エルフの剣士→ ダイヤ6 タックル 14+(カードの数値)=20 > 翼竜→ スペード6 タックル 13+(カードの数値)=19 > シルバーフォング→ クラブ3 タックル 10+(カードの数値)=13 >攻撃側のMAX−守備側のMAXが≧2→磯野、再び突破! 磯野「ぬく!」 ダダダダッ、グルッ! ババババッ エル剣「なにィ!」 翼竜「ゴギャッ」 シルバーフォング「ワフゥ」 河豚田「あっと磯野くん、巧みにフェイントを織りまぜたドリブルでアモロスターズをごぼう抜きだ! そのまま自分で切り込むか、はたまた前線のツートップにパスを送るか?」 先着順で 磯野の判断→! card と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ・ハート→ドリブル続行 クラブ・スペード→パス
[362]森崎名無しさん:2008/09/06(土) 19:10:12 ID:??? 磯野の判断→ スペードA
[363]キャプアモの中の人:2008/09/06(土) 20:15:17 ID:??? > 磯野の判断→ スペードA→パス バシュッ! 河豚田「磯野くん、ここはパスだ! そしてこのパスがミノタウロスくんに渡った! ミノタウロスくん、ケンタウロスくんのコンビがワンツーで攻めあがって行くぞ!」 アモロ「くそっ、ゴキボール、グリフォール、二人を止めろ!」 先着順で ミノタウロス→ !card ワンツー 17+(カードの数値)= ケンタウロス→ !card ワンツー 13+(カードの数値)= ゴキボール→ !card パスカット 14+(カードの数値)= グリフォール→ !card タックル 15+(カードの数値)= と !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。 攻撃側のMAX−守備側のMAXが ≧2→KCのツートップ、突破成功 1→ボールはサイドラインを割り、KCのスローインに 0、−1→こぼれ球になり、左からルスト、ホーリーエルフがフォロー。 ≦−2→アモロスターズのボールに。 *ミノタウロスとケンタウロスのカードのマークが一致した場合、 融合が発動し『ミノケンタウロス』となり、数値に+5されます。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24