※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
森崎有三が幻想入り 1話目
[40]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/08/31(日) 20:13:23 ID:b/L1MNc+ A よし、敵情調査だ。幻想郷サッカーがどれほどのものなのか皆で見に行くぞ 〜幻想郷・スタジアム〜 実況「小町くんのヒガンルトゥール! おおっと、中国くんふっとんだー!」 森崎「これが、幻想郷のサッカーか……」 森崎たちは観客席から試合中のフィールドを見下ろしていた。 中山「本当だ……あのゴールキーパー、相当派手に吹っ飛んだのにピンピンしてるな」 中里「メリー殿、両者はなんというチームでござるか?」 メリー「えーっと……『紅魔ルナダイアルズ』と『武器使用連合』ね」 中山「ぶ、武器使用連合……?」 森崎「そういえば右の方のチームは何か持ってる奴が多いな。鎌が二人と……刀か」 中里「あの10番、一見無手のようでござるが……おそらく暗器を忍ばせているでござるな」 森崎「(確かにレーザーや武器による攻撃は派手だ……だが、捕れないスピードじゃない。それにさっきのGKがピンピンしている 所を見ると、メリーの言ったとおり死にはしないんだろう……大丈夫、恐れる必要は無い)」 *森崎の恐怖フラグが消えました
[41]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:13:57 ID:b/L1MNc+ メリー「あら、あれは……?」 メリーの視線の先には→!card !を半角にしてカードを引いてください。 JOKER そんなまさか! 向かい側の観客席で観戦している大空翼だった! 13 なんと! 救護室で待機している八意永琳だった! 10〜12 観客席で観戦している鬼だった 6〜9 観客席で観戦してる蛍の妖怪だった 3〜5 観客席で観戦している氷の妖精だった 1〜2 メリーの気のせいだった。
[42]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:15:27 ID:??? メリーの視線の先には→ クラブ6
[43]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:15:59 ID:??? メリーの視線の先には→card
[44]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/08/31(日) 20:46:27 ID:b/L1MNc+ メリーの視線の先には→ クラブ6 6〜9 観客席で観戦してる蛍の妖怪だった メリー「あら、あなたリグルじゃない?」 リグル「ん? ああ、メリーか。久しぶり」 メリー「あなたってルナダイアルズのメンバーじゃなかった? どうしたの、こんなところで」 リグル「いや、この前の冥界カップが終わってから抜けたんだよ。その後に博麗連合も解散しちゃったしね」 森崎「(博麗連合? 霊夢もサッカーをやっていたのか……?)」 メリー「へぇ、じゃあ今はフリーって訳ね。どう? 私、今新しいチームを作ろうと思ってるんだけど。参加しない?」 リグル「新しいチーム? メンバーは?」 メリーは一歩引いて後ろに居た三人を紹介した。 リグル「もしかして、幻想郷の外の人たち?」 メリー「ええ、そうよ。森崎くんはGK、中里くんはDF。怪我をしているけど中山くんはMFよ」 リグル「外の世界のサッカーか……。面白そうだけど、ただの人間にサッカーなんて出来るの?」 A 「そりゃこっちの台詞だ。そんな小さい体でサッカーが出来るとは思えないな」 B 「これでも全国大会優勝チームのキャプテンなんだぜ?」 C 「確かに、幻想郷の住人みたいに超人的な力は無いかもな」 *先に2表入った選択肢を採用します
[45]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:48:13 ID:sN6SrFs2 A
[46]南葛vs幻想 ◆c2ztupljOY :2008/08/31(日) 20:48:26 ID:FZ4EoBis B
[47]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:48:36 ID:wMwZrIfA B
[48]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/08/31(日) 20:57:05 ID:b/L1MNc+ B 「これでも全国大会優勝チームのキャプテンなんだぜ?」 森崎「これでも全国大会優勝チームのキャプテンなんだぜ? 舐めてもらっちゃ困るな」 リグル「全国大会優勝……それって、外の世界で一番強いって事?」 森崎「ああ、その通りだ(正確には日本一であって世界一じゃないんだが……まぁバレはしないだろ)」 中山「(相変わらず自信満々だなぁ、森崎は)」 リグル「ふーん。じゃあこうしようよ。森崎はGKなんでしょ? 私はFWなんだ。 私と勝負して、森崎が勝ったらチームに入るよ。どう?」 森崎「(こ、こいつ……!)」 A 「いいぜ。その勝負受けてたってやる」 勝負する B 「ふん、真の強者は無駄な勝負はしないものだ」 言い訳をして逃げる C 「わざわざ俺が出るまでもない。お前と勝負するのは中里だ」 中里を身代わりに立てる *先に2表入った選択肢に決定します
[49]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:57:51 ID:mrv3SGBE A
[50]森崎名無しさん:2008/08/31(日) 20:58:03 ID:Fqcftp1Q A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24