※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【単独スレ】キャプテン・ブライト【新番組】
[157]森崎名無しさん:2008/09/13(土) 00:53:06 ID:4v+oIESM D
[158]森崎名無しさん:2008/09/13(土) 00:56:48 ID:gkfA4uJ+ B
[159]森崎名無しさん:2008/09/13(土) 01:03:11 ID:BCnRs67Q D
[160]森崎名無しさん:2008/09/13(土) 11:50:45 ID:??? 連邦のフジヤマは化物かフラグですねわかります
[161]森崎名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:25 ID:??? がんばれサキマティw
[162]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/09/14(日) 00:22:18 ID:??? <シャアにマンマーク?>→D:叶親をつける ブライト「叶親! シャアをマークしろ。押さえ込むんだ。ヤツへのパスはカットしろ」 叶親「お、俺がですか!? 無理っすよ! ハマーにやらせればいいじゃないですか」 ハマー「いやいや。拙者は『試合を任される』ほどの男でござるから」 叶親「くっ…しかし、あの投票は怪しいぞ! きっと皆、北の工作員とかに洗脳されたんだよ! 再投票だろ!」 ハマー「あらまぁ叶親ちゃん。威勢と股間だけは立派になっても、往生際は悪いままでござるなぁ?」 叶親「(ウザいを通り越して殺意さえおぼえるぜ…)」 メカ沢「落ち着け叶親。お前に、皆が期待してるんだよ」 桜子「頑張ってね。まあ『かませ犬』にもなるし、最悪、シャアのガッツ減らすだけで充分だしさ」 叶親「……わかったよ。ああ、やってやる! どんな手段を使ってでも、絶対にシャアをとめる!」 桜子「よし、その意気だ。だけど…脱 ぐ な よ?」 叶親「……」 桜子「返事はどうした!?」 ブライト「よし。WB隊、出撃! みんな、ガッツで行こう!」 全員「おう!」 ----- ミライ「アリア社長、指揮をお願いします。望さん、すいませんが通信席へ」 アリア社長「ぷいにゅ〜」 糸色「先生は、あまり話すのって、得意じゃないんですけどね」 ブライト「あれ? あのー。俺は?(ハマーに任せろ、なんて言っちゃったから怒ってるのかな?)」 ミライ「ここの指揮は社長で充分です。ブライト艦長代理は、あちらへ」 ブライト「はーい…(やっぱり怒ってるよ)」
[163]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/09/14(日) 00:24:47 ID:??? ブライトは、ミライに言われた場所へ向かって歩いた。フィールドの横、センターライン付近である。 机と椅子、モニター、ヘッドセットが置いてあった。 ブライト(通信して)「ここ、何?」 可符香(P.N.)「やだなぁ、艦長。そこは放送席ですよ」 千里「きっちり、仕事しないと、釘バットとか持っていきますからね!」 ブライト「ほ、放送席?」 オスカー「ブライトさんは実況をやってください。本来は、金髪さんかフラウの予定だったんですけど、巡り会わなかったので。 あと絶望先生の生徒たちは、うるさいんで下がらせますけど…一人だけ、そちらに映像を送ります」 藤吉 晴美「ふじよし はるみ です。よろしくお願いします。腐女子って言うなってば! MS…いわゆるメカの解説役みたい」 オスカー「さらに本日は、特別ゲストと致しまして。必殺技などに詳しい、男塾の雷電さんとレーザー回線が繋がっております」 雷電「男塾、一号生。雷電です。よろしくお願いします」 ブライト「おお、よろしくお願いします。いやー、雷電さんが解説してくれるとなると心強いですな」 雷電「いえいえ。拙者など、まだまだです」 ブライト「私たちのチームに欲しいくらいですね。雷電さんの足技があれば、向かうところ敵ナシでしょう」 雷電「男塾では、富樫と虎丸がエントリーシートを書いていました。後で出て来るかもしれませんね」 晴美「そんな小汚いのより、桃様とか、伊達様とか飛燕様とかは出ないんですか?」 雷電「剣殿、伊達殿、ともに勝率が良すぎたのが、選抜されなかった原因と聞いております」 ブライト「必殺技の漢字が難しくて、PCでは出なかったりしたことも痛かったですね」 晴美「残念です。実は私、今、カップリングを考えていまして」 雷電「カップリング? コンビ必殺技のことでしょうか」 晴美「いえ、801系(やおい系)なんですけどね」 雷電「むぅ、なんと801系とは!」 ブライト「何? (それを)知っているのか? 雷電!(あー、超嬉しいセリフだ!)」
[164]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/09/14(日) 00:28:44 ID:??? 雷電「UFOの起源は、古代中国と聞く。そのUFOの、永遠の探求者。その彼ぞ、まさに、やおい じゅんい…」 晴美「雷電さん、ごめんなさい! 忘れてください」 ブライト「見事な、やおい違いでしたね」 晴美「ところでさ。アメリカでの同人は、ドラゴンボール&セーラームーンのカップリングがスタンダードみたいよ」 糸色☆望(通信)「そんなプチ情報、いりませんから!」 ピッチ上の桜子「(いいなぁ…楽しそう。私も雷電さんと話したかった…!)」 ----- ブライト(すっかり馴染んでる)「さて。今回の作戦は、WB側が3点取れば勝ち。一方のジオン側は、9点ですか!?」 雷電「WBのダメージは累積していきますから。この後、10試合やって合計9失点までしか許されない…そんな可能性だってあります」 ブライト「なるほど。攻撃重視で早めに決着をつけるか、防御重視で総失点を減らすか。どちらでもいい、と」 雷電「そうなります。…ああ、この口調は疲れますね」 ブライト「はっはっは。どうぞ気楽に。さて。いよいよ試合開始です。 手元の資料によると、今回は30分ハーフの合計60分。キックオフは、前半後半どちらもジオン側から。 おや? WB隊、フィールドプレイヤー達が、奇妙なポジショニングをしていますね。 GKリュウ、DFにヤムチャ、灯里、あおい、アムロ。MFにメカ沢のみ。FWに、ハマー、叶親、桜子、なのは、アリーナ。 4-1-5でしょうか? 見たこともないフォーメーションです」 雷電「ぬぅ! まさかあの陣形は!」 ブライト「何? 知っているのか雷電!?(マジ気持ちいいって、このセリフ!)」 雷電「古代中国で生まれたサッカーこと『作歌亜』。当初はMFという概念すらなかった…。 DFがゴールを守り、ロングボールでFWに渡して攻撃…それを繰り返す。それがサッカーの原型。 WB隊の陣形は、まさにそれ! まさか彼らは、古代中国作歌亜の使い手、作歌亜十一闘士!!」 ブライト「ほう。なんだか、聖闘士星矢みたいですね」 ミライ「(ブライト…空気読んでよ。大御所を怒らせちゃったら、次から、誰が解説役やるのよ…)」
[165]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/09/14(日) 00:30:41 ID:??? 【実況:ブライト・ノア】【解説:雷電さん】【メカニック解説:藤吉 晴美】 ブライト「さあキックオフです! ボールはデニムくんがキープ。ただ、ジオン側も戸惑っているようですね。 お、WB隊、ドラム缶…失礼、メカ沢くんが動きました。頭のフタが開いていきます。 ああっ、拡声器です! メカ沢くんの頭から拡声器が出て来ました!」 メカ沢(C.V.若本規夫)「お前ら、落ち着け。ちゃんと持ち場につけ」 アムロ&ヤムチャ「やっぱり、前に行かないとダメかぁ…」 桜子&なのは&ハマー「う、上がりすぎてた…」 ブライト「メカ沢くん、渋い声です。拡声器まで装備して、まさに司令塔と言えましょう。 これでWB隊は1ポイント、いや2ポイントリード、と言ったところでしょうか」 雷電(ボケに対する耐性がない)「あ、ええ。そ、そうですね…」 ブライト「WB隊、陣形を本来の4-4-2へ戻しつつあります。 叶親くんが上がっているのは、シャアくんへのマークのためか。ハマーくんも何故か高い位置にいます。 叶親くんが抜けた穴をカバーするため、桜子さんがやや左へ寄りました。 シャアくんは中央で動かない。ジオン側も攻めあぐねていますが、ボールはジーンくんへ」 デニム「ん? 待て、ジーン。我々は、偵察が任務なんだぞ?」 ジーン「やってやる…シャア少佐だって、戦場で手柄を立てて出世したんだ!」 ヤムチャ「ここだ! ようやく、初の戦闘だぜ!」
[166]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2008/09/14(日) 00:32:01 ID:??? ブライト「DFラインにいたFW、ヤムチャくんが走りこんできました! ジーンくんもドリブルで突破を試みます!」 ----- 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で、 ジーン→!card ドリブル 10+(性能差+1)+(カードの数値)= 古谷徹→!card タックル 11+(カードの数値)= と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ ヤムチャ、ボールを奪う =1、0、-1→左から順に (ハマーがフォローをしてしまう)(叶親とシャアがせりあいに)(デニムがフォロー) ≦-2→ ジーン、ドリブル突破 【補足・補正】 ・ヤムチャのマークがスペードなら、「やや鋭いタックル:補正+1」が発動します。 ・ジーンのマークがスペードなら、「やや鋭いドリブル:補正+1」が発動します。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、どちらかの反則になります。防御側が不利です。 ----- 今日はここまでです。
[167]森崎名無しさん:2008/09/14(日) 00:33:07 ID:??? ジーン→ スペード8 ドリブル 10+(性能差+1)+(カードの数値)=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24