※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその2
[305]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/07(月) 01:01:47 ID:vLyy/v2U 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵 叩きつけロベッシャータ (!card) 81+(!dice + !dice)=★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→葵の叩きつけロベッシャータがイタリアゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (翼がねじこみに)(三杉がねじこみに)(アルシオンがフォロー) ≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター! 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター)
[306]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/07(月) 01:03:06 ID:vLyy/v2U 上記3レスをどなたかコピペお願いします。
[307]森崎名無しさん:2013/01/07(月) 01:04:30 ID:??? コピペは任せろー
[308]森崎名無しさん:2013/01/07(月) 01:07:34 ID:??? コピペ完了!
[309]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/11(金) 12:26:57 ID:gbiVBg4c ★葵 叩きつけロベッシャータ ( クラブ5 ) 81+( 2 + 2 )=85★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 ( ダイヤ8 ) 83+( 4 + 1 )=88★ 【シューター】−【キーパー】≧2→葵の叩きつけロベッシャータがイタリアゴールに突き刺さる! ---------------------------------------------------------------------------- 〜ヘルナンデスの回想〜 それは3年前の事だった。 第一回フランス国際Jrユース大会で味わった屈辱と、それに伴う選手評価の転落から ジノ・ヘルナンデスがようやくほぼ立ち直った頃に葵新伍はインテルに入団してきた。 当時日本人だと言う理由で侮られ入団テストを受ける事すらままならなかった葵は ヘルナンデスの取り計らいで入団に成功し、それ以降ヘルナンデスとは親しい仲となった。 実の所ヘルナンデス自身はそれ程葵の事を気に入っていた訳ではなく、 どちらかと言えば葵の片思いと言って良い関係だったが葵がそれに気付く事は無かった。 葵「くらえジノ!ロベッシャータだ!」 バシュウウウウウッ! ヘルナンデス「フッ!」 ガシイッ! 葵「なにィ!また取られたァ!」 ヘルナンデス「ストライカーとはお世辞にも言えないお前に点を奪わせたら、GKとして大失態なんでな」
[310]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/11(金) 12:28:21 ID:gbiVBg4c 葵は毎日の様にヘルナンデスに勝負を仕掛け、そしてほぼ毎回敗北を喫していた。 客観的に見て葵ではヘルナンデスからゴールを奪うのはかなり難しいのだが、 それでも葵は周りがいくら呆れようとヘルナンデスに挑み続けた。 葵「ヘヘンだ!ストライカーじゃないからって点を取っていけない訳じゃないぜ!」 ヘルナンデス「………」 そしてヘルナンデスはその飽くなきチャレンジ精神を一切拒まなかった。 チーム内に葵以上のシューターが居なかったと言う事情もあったが、 それ以上にその諦めを知らない向上心が彼の心に薪をくべ続けていたのだ。 日本に対する雪辱欲と言う名の薪を。 葵「ん?どうした、ジノ?」 ヘルナンデス「なんでもないぞ。次のシュートを待っているだけだ」 葵「よっしゃー、次行くぞ!」 ヘルナンデス「(アオイ、俺はお前を利用する。何故強くならなければいけないかを忘れない為に。 悪く思うなよ…お前も俺を利用してインテルに来たのだからな)」 葵新伍とジノ・ヘルナンデスの間には確かな友情があった。 それが純粋かと問われると答えはNOだが。 〜ヘルナンデスの回想終了〜
[311]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/11(金) 12:30:31 ID:gbiVBg4c ヘルナンデス「(股間だ!)」 葵の新技、叩きつけロベッシャータ。 それは一言で言うなら彼の得意技の股抜きシュートとロベッシャータの合体で、 キーパーの股の下を抜く事を狙って撃つ超低空のオーバーヘッドキックシュートである。 アイディアこそシンプルなもののこれは相当な高等技術で、 ただでさえ狙いがつけにくく、しかも浮き上がりやすいオーバーヘッドキックで キーパーの股下を狙うシュートを撃つなどと言う芸当は葵以外にはそうそう出来ないであろう。 しかしヘルナンデスは見慣れていた。股抜きシュートもロベッシャータも。 ガシイッ! 葵「な…なにィイイ!?!」 ヘルナンデス「大した技だよ、アオイ。だが俺には通用しない!」 股の下を通り過ぎようとしたボールはヘルナンデスの右手に吸い付く様に収まった。 絶好のチャンスで放たれた葵の渾身の新技は全く通用しなかったのだ。 放送「おおおおっ!?これは翼くんでも日向くんでもなく葵くんのシューーーート!!! …しかしヘルナンデスくんワンハンドキャーーーッチッ!!」
[312]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/11(金) 12:32:00 ID:gbiVBg4c ヘルナンデス「うおおおおっ!」 ブオオオンッ! ヒューーーン… 放送「すぐさま強烈なスローイング!日本、あっさり反撃を許しそうです!」 しかも日本はゆっくりと焦りを噛み締める時間すら許されなかった。 ヘルナンデスはキャッチした右手を体勢を直さないまま大きく振りかぶり 勢い良く放り投げたのである。当然、ボールが向かう先はアルシオンである。 葵「そ、そんなァ!」 森崎「むがっ…!葵の奴〜、あれだけお膳立てされて何あっさりキャッチされてやがる! えーい畜生っ、これじゃ葵を推した俺の目が無かった事になっちまうじゃねえか!」 アルシオン「(さて、あわよくば2点目を奪っておきたい局面だ)」 翼「(いけない。どう見ても押されている!)」 三杉「(このままでは完全にイタリアペースになる)」 岬「(もうそろそろ波を押し返さないとね)」 松山「(何度でも挑みかかってやるさ!)」 放送「しかし日本も必死に食らいつく!なんとMF4人で囲んだ!正しく四面楚歌!」
[313]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/11(金) 12:33:35 ID:gbiVBg4c 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★アルシオン ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★ ★翼 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★岬 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★三杉 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→アルシオン、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ストラットがフォロー)(バンビーノがフォロー)(中山がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 アルシオン:クラブ以外で「芸術的なドリブル(+5)」、 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 翼:ダイヤかハートで「クリップタックル(+3)」、 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 三杉:ダイヤかハートで「クレセントタックル(+2)」 松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」
[314]2 ◆vD5srW.8hU :2013/01/11(金) 12:34:53 ID:gbiVBg4c この週はインフルエンザで大変でした… やっと回復したので、どなたかコピペをお願いします。
[315]森崎名無しさん:2013/01/11(金) 12:36:22 ID:x2PxCKNg 2さん、すみません309のここあっていないっす 【シューター】−【キーパー】≧2→葵の叩きつけロベッシャータがイタリアゴールに突き刺さる!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24