※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ6
[531]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:27:46 ID:??? 喧嘩は嫌だな〜、でも他に競れるやつっていうと選択肢以外だと高杉しかいないんだよな・・・
[532]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:28:36 ID:??? スカイラブの消耗が激しいことと三杉の分の交代枠も考えると 「二人なら万能型」の立花はベンチスタートのが頼もしいし 数値も浴びせ蹴りやケンカクリアのがスカイラブクリアより上だから 空中戦なら若島津の浴びせ蹴りがベストじゃないかな。
[533]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:28:56 ID:??? 話は全く変わるがハンブルグ戦の日向のタイガーショットが52 シュラウドストライクも52…ちょっとした感動だ
[534]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:29:32 ID:??? 空手ならポストプレイも役に立ちそうだな。 コーナーの時にチャンスが作れそう。
[535]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:30:42 ID:??? >>527 カードで外れた場合、白い目で見られるだけ 当たっても弱点を差し出すだけで旨みがないな
[536]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:30:51 ID:??? 空手のポストプレイは素のパスが40しかないので 高性能技を持ってはいるが48ですたい その分ドリブルは45もあるんだが
[537]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:34:45 ID:??? 浮き球も足されるから51だぜ それでもちょい微妙なラインだけど
[538]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:34:55 ID:tL2yAVQE 若林はせりあいの高さに加えて浮き球補正が4あるのが大きいと思う 飛び出しスキルが使えないとはいえ充分競り勝てる数値 若島津とのW若コンビはどうだろう
[539]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:35:51 ID:??? 立花兄弟を使うとしたらこんな形かな? ------------ ------------ ------------ ---H--I---. ---H--I--- ---H--I--- ------------ ------------ -----F----- -G------E- -G------E-. -G--J--E- -----D----- ---F--J--- ------------ ---F--J--- -----D----- -----D----- --A-C-B--. --A-C-B-- --A-C-B-- ------------ ------------ ------------ -----@----- -----@----- -----@----- 守備 バランス 攻撃 若島津はこんな感じ? ------------ ---H--I--- ------------ -G------E- -----D----- --A-C-B-- -----J----- -----@----- J若島津で空いたFに誰をどこに入れるかが問題
[540]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:43:34 ID:??? 本当なら森崎が攻撃的FWで出て三杉か岬に下がってもらったほうが一番いい気がしてる。 三杉の負担も減るだろうし。だがそれ以上に若林がシュナイダーを止められる気がしないんだなこれが
[541]森崎名無しさん:2008/10/13(月) 17:45:14 ID:??? シュナイダーがシュートを決められるかで燃えてたところに、そんな策には出たくない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24