※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
MOROSAKI QUEST
[199]森崎名無しさん:2008/09/18(木) 19:47:55 ID:??? モロサキの拳・・・ クラブ3 ほう
[200]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/18(木) 20:18:33 ID:77naqg/s モロサキの拳・・・ ダイヤQ ダイヤ:不意を付いた一撃!!ルイージは、倒れているぞ!! モロサキは、全力で、マスターに飛び掛った!! モロサキ「うおおおおおおおッ!!!!」 マスター「・・・・・・・・・!!!!」 バゴォッ!! モロサキの不意を付いた一撃が炸裂した!! モロサキの拳は、勢いよくルイージの顔面に命中し、ルイージを吹き飛ばした。 モロサキ「やったか・・・・・・・?」 しかし、モロサキの予想に反して、ルイージは起き上がった。 ルイージ「まだだ・・・・・・・!!」 ルイージ「僕は、兄さんと再会するまで、倒れるわけにはいかないんだ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」 モロサキ「も・もの凄い打たれ強さだ・・・・!だが、ここで負けるわけにはいかない!」 そして。戦いが、始まった。 〜 B A T T L E 〜 モロサキ「落ち着け、落ち着け俺。俺にだって、得意なプレーがあったはずだ。俺の得意なプレーは・・・・・・」 A:ドリブルだ。(ドリブル基礎値がアップし、ドリブル技を覚えます。) B:パスだ。(パス基礎値がアップし、パス技を覚えます。) C:シュートだ。(シュート基礎値がアップし、シュート技を覚えます。) D:セービングだ。(セービング基礎値がアップし、セービング技を覚えます。) 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[201]キャプアモの中の人:2008/09/18(木) 20:19:10 ID:apz4vrfA A
[202]森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:04 ID:akfUqIn6 D
[203]森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:21:55 ID:bFI57mOw C
[204]森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:22:01 ID:WmRtcR7M A
[205]森崎名無しさん:2008/09/18(木) 20:26:19 ID:??? こっちの森崎もドリブラーになる運命なのかw
[206]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/18(木) 21:37:55 ID:77naqg/s A:ドリブルだ。(ドリブル基礎値がアップし、ドリブル技を覚えます。) モロサキ「そうだ。俺の得意なプレーは、ドリブルだ。これならッ!」(その前に、戦闘説明をします。) 〜戦 闘 説 明〜 (α版) 戦闘は、選択式で行います。選べる選択肢は、今のところ、 A:ドリブル B:パス C:シュート D:セービング E:必殺技 の5つです。 ・ダメージ判定 ダメージは、 (自分の選んだ値+!dice)−(相手の対抗する値+!dice) となります。 例えばドリブルの場合、(自分のドリブル値+!dice)−(相手のタックル値+!dice) となります。 ただし、セービングは例外で、(自分のセービング値+!dice)−(相手の!jan値+!dice)となります。 その時の、!janの結果が、(グー:タックル、チョキ:パスカット、パー:ブロック)に対応します。 ・ スキル・技 スキル・技を持っている場合、!card を加えて判定します。 対応する数字によって、発動する技が変わります(覚えていない場合は発動しません。) また、マークによって、技の効果が変わることがあります。 例えば、モロサキの場合、どのコマンドでも、1か13が出れば、上手い○○(コマンド名)が発動し、+2されます。 また、防御時でも、スキル、技は発動することがあります。
[207]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/18(木) 21:40:25 ID:77naqg/s ・必殺技 必殺技は、ガッツを消費して放つ強力なコマンドです。 ダメージ判定時、(自分の選んだ値+!dice)に、必殺技攻撃力を足します。 例えば、ガッツ消費1、必殺技攻撃力2のヒールリフトなら、(自分のドリブル値+!dice+2)になります。 また、カードのマークによって付加効果が付く必殺技もあります。 ステータス 現在のステータスです。 モロサキ てき・ルイージ HP 20/20 25/15 (不意を付いた一撃ダメージ) ガッツ 3/3 1/1 ドリブル 10(基礎ボーナス) 12 パス 8 11 シュート 8 10 セービング 10 なし タックル 10 10 パスカット 10 11 ブロック 10 8 (セービングはGK専用。) ・備考 相手の攻撃属性は、!jan で決めます。(グー:ドリブル、チョキ:パス、パー:シュート) まだまだ改良の余地があるので、一部または全部のシステムを変えることがあるかもしれません。
[208]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/18(木) 21:48:10 ID:77naqg/s ・戦闘の流れ 攻撃((自分の選んだ値+!dice(!card))−(相手の対抗する値+!dice(!card)) ↓ 防御(相手の選んだ値+!dice(!card))−(自分の対抗する値+!dice(!card)) ↓ 決着が付くまで繰り返し
[209]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/18(木) 22:14:14 ID:77naqg/s *モロサキが必殺技、ヒールリフト(ガッツ消費1、必殺技攻撃力2)を覚えました。 モロサキ「習うより慣れろという言葉もあることだし、まずはやってみるか!」 A:ドリブル (10+!dice(!card))−(10+!dice(!card)) B:パス (8+!dice(!card))−(11+!dice(!card)) C:シュート (8+!dice(!card))−(8+!dice(!card)) D:セービング(10+!dice(!card))−(!jan+!dice(!card)) E:ヒールリフト(3/3) (12+!dice(!card))−(10+!dice(!card)) (A〜Eにおいてモロサキ側のカードの数字が1か13なら、さらに+2。) *攻撃側<防御側の場合、ダメージは0になります。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24