※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
MOROSAKI QUEST
[324]森崎名無しさん:2008/09/23(火) 00:02:50 ID:Q1oZ7a8s E
[325]森崎名無しさん:2008/09/23(火) 00:04:19 ID:t+x20dv+ a
[326]森崎名無しさん:2008/09/23(火) 00:16:12 ID:ifpsT67M E
[327]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/23(火) 00:22:51 ID:B4RXenpY E:ヒールリフト モロサキ「これできめる!!」 リューハチ「無駄無駄ァ!!」 先着で 必殺!ヒールリフト!・・・ (12+!dice(!card))−(9+!dice(!card)) (!後のスペースを消して下さい) リューハチの攻撃2・・・ (!jan+!dice(!card))−(10+!dice(!card)) (!後のスペースを消して下さい) と書き込んでください。計算結果でダメージが変わります。 *リューハチの攻撃時、!janの結果が、リューハチの (グー:ドリブル(12)、チョキ:パス(9)、パー:シュート(12))に対応します。 今日はここまで。 戦闘や、本編の、質問、要望、意見、評価、感想などがあれば、 この後書き込んでください。 全てに応えられるわけではありませんが、次にまとめて答えます。
[328]森崎名無しさん:2008/09/23(火) 00:24:15 ID:??? 必殺!ヒールリフト!・・・ (12+ 3 ( ハート5 ))−(9+ 5 ( スペード3 ))
[329]森崎名無しさん:2008/09/23(火) 00:25:30 ID:hTKOSKiA リューハチの攻撃2・・・ ( グー + 2 ( ダイヤJ ))−(10+ 3 ( ダイヤ2 ))
[330]森崎名無しさん:2008/09/24(水) 16:13:02 ID:HiwpRi/o この話の最終目的や世界観が分からないせいかイマイチ感情移入がしにくいんだが… 楽しませてもらっておいて勝手な事言ってすまぬ。でもネタバレにならない範囲内で、どういう感じで話を進めるのか教えて欲しい。 戦闘はもういっその事、パラメーターもドラクエみたいに振った方がいいんじゃね?
[331]森崎名無しさん:2008/09/24(水) 19:09:44 ID:??? 最終かまではともかく思いっきり魔王倒せって言われとるがな
[332]330:2008/09/26(金) 01:12:30 ID:??? ゴメン、言い方を間違った…。 何で魔王を倒すのかっていう動機的なとことか、街や城の様子とかにしろ、 もうちょっと背景を細かく描写した方が話に入りやすいなっていう意見でした。なんか感じ悪かったらゴメンね。
[333]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/26(金) 20:17:42 ID:??? >>332 そうですね。ちょっと描写が荒かったり、 分かりにくかったりするところがあると思います。 そこについては、やはり、自分の力不足です。 まだまだ幼稚な文章ですが、もっと読んで下さる人に楽しんでもらえるように、 精進していきたいと思っています。 ご意見ありがとうございました。 あと、現在の目標は、331さんが言っているように、魔王を倒すことです。 (139の、D:魔王の城に単独で乗り込む。から分かります。) 魔王を倒す理由は、まだ、モロサキは聞いていません。 王に理由も説明されず無理やり・・・という風でしたので。 (ちなみに、モロサキが選ばれたのは、城が貧乏なので、都合のいい人物がモロサキぐらいしかいなかったからです。) モロサキが冒険する理由は、モロサキも城で無茶苦茶暴れたので、 王の言う事を聞かなければ(自分も、家族も)どうなるか分からない、と思っているからです。 また、モロサキの冒険心や、自分の使命への責任感も影響しているかもしれません。
[334]モロサキクエスト ◆73s1JRwdcM :2008/09/26(金) 20:20:03 ID:3gaPtVh2 〜本 編 再 開 〜 必殺!ヒールリフト!・・・ (12+ 3 ( ハート5 ))−(9+ 5 ( スペード3 )) 15-14=1 リューハチの攻撃2・・・ ( グー + 2 ( ダイヤJ ))−(10+ 3 ( ダイヤ2 )) 14-13=1 モロサキ「はあッ!!」 リューハチ「シャアッ!!」 バキィッ!! モロサキHP15→14 リューハチHP15→14 モロサキ「くッ!どちらもかすり傷みたいだな。」 モロサキ「実力は互角・・・・ならばッ!!」 A:ドリブル (10+!dice(!card))−(9+!dice(!card)) B:パス (8+!dice(!card))−(10+!dice(!card)) C:シュート (8+!dice(!card))−(9+!dice(!card)) D:セービング(10+!dice(!card))−(!jan+!dice(!card)) E:ヒールリフト(3/2) (12+!dice(!card))−(9+!dice(!card)) (A〜Eにおいてモロサキ側のカードの数字が1か13なら、さらに+2。 さらに、モロサキ側のカードの数字が4の時、「デスノート」発動。無条件で戦闘に勝利します。) また、セービングの場合、!janの結果が、リューハチの (グー:タックル(9)、チョキ:パスカット(10)、パー:ブロック(9))に対応します。 *攻撃側<防御側の場合、ダメージは0になります。 先に2票入った選択肢で続行。age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24