※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【審判】キャプテン森崎26【腐乱す】
[271]マロン名無しさん:2008/09/23(火) 12:03:40 ID:??? こいつらは守備が本職じゃねーぞw
[272]マロン名無しさん:2008/09/23(火) 12:24:52 ID:??? えー、全員がハートかダイヤじゃなきゃ発動しないのならものすごく使えねートリオ技だな 誰か一人でもと思ってた
[273]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/23(火) 13:44:42 ID:??? 誤解を招いた様なので説明を。 トライアングルアタックは3人の内ダイヤかハートを引いた場合 そのキャラに効果が適用される技です。3人のうち1人が引けばその1人だけ、 3人全員が引けば3人とも適用されます。
[274]マロン名無しさん:2008/09/23(火) 13:51:18 ID:??? ピエールのガッツを削っただけ良しとしよう
[275]マロン名無しさん:2008/09/23(火) 14:00:28 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1221695477/273" >>273 そもそも3人そろって攻撃側とバトルにならないと発動すらしないって事ですか?
[276]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/23(火) 14:07:49 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1221695477/275" >>275 そうです。3人とも近くに居ないと三角形が形成されないので発動しません。
[277]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/23(火) 14:08:12 ID:??? ピエール→ スペード5 ドリブル 50+(カードの数値)+(強引なドリブル+2)=57 滝→ スペード6 タックル 39+(カードの数値)=45 井沢→ ダイヤ3 タックル 40+(カードの数値)+(トライアングルアタック+3)=46 来生→ スペード3 タックル 43+(カードの数値)=46 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ピエール、ドリブル突破。 【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは"../test/read.cgi/morosaki/1221695477/19" >>19を参照して下さい)】 ピエールのマークがスペードなら「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。 滝、井沢、来生ともにマークがダイヤかハートなら「トライアングルアタック(+3)」が発動します。 ------------------------------------------------------------------------- 滝・来生「でやぁああああ〜っ!」 ザザザザザーッ! ピエール「…ふんっ!」 ドガァッ!ドガァッ! 滝・来生「うっぎゃあああ〜!?」 井沢「スキあり今だァ!」 ズザザザザァーーーッ!! ピエール「俺は2回連続で油断する程自惚れては居ない!」 ドッガァッ! 井沢「…ぐわあぁっ!?」
[278]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/23(火) 14:08:24 ID:??? 放送「おお〜〜〜っとぉ、ピエールくん難なく3人まとめて吹き飛ばしました!美しきテクニシャンでありながら ラフプレイもこなしてみせるエル・シド・ピエール、本領発揮です!」 観客「良いぞピエール!」「素敵ーーーっ!」 森崎「…所詮は修哲トリオ、努力しても一山いくらの連中か」 岬「(うわ、足腰強いなあ。けれど、今のをやっている間に…)」 松山「何度でもやってやる!逃がしはしないぞ!」 ピエール「(ええい、しつこいボランチめ…このままでは泥沼だ!)ジョルジュ!」 バコッ! 松山「くそっ!」 放送「ピエールくん松山くんに再び追いつかれる前にボールを手放しました!同じくMFのジョルジュくんが フィールドの右側を進みこのパスを受け取ります。しかしここは本日左サイドハーフで出場している山森くんのテリトリーだ!」 ジョルジュ「ピエールばっかりに負担をかける訳にはいかないんだ!」 山森「こっちだって、負けられない理由がある!」 琴音「あ、山森くんの出番ね!頑張れ〜〜〜!!」ブンブンブン
[279]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/23(火) 14:08:48 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ジョルジュ→ !card ドリブル 45+(カードの数値)= 山森→ !card タックル 42+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ジョルジュ、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (フェレーリがフォロー)(岬がフォロー)(新田がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは"../test/read.cgi/morosaki/1221695477/19" >>19を参照して下さい)】 特殊効果「ホームタウンディシジョン」によりフランスは絶対反則を取られず、日本は反則を取られる確率が上がっています。 ドリブル・タックル・競り合いではクラブで勝った場合、パスカット・ブロックではクラブの偶数で勝った場合、 更にフランスPA付近以降で撃ったシュートはどのマークでもカードの数値が偶数でゴールした場合反則にされます。
[280]マロン名無しさん:2008/09/23(火) 14:12:45 ID:??? おねいさん歓喜だな
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24