※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【審判】キャプテン森崎26【腐乱す】
[497]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/27(土) 21:44:27 ID:??? >B 「フランスはビビってるぞ!もっとガンガン追いかけろォ!」 全日本メンバー「おう!」「もっと走れ!」「このまま一気に押せ押せ!」 見上「有利に進んでいる分皆積極的になっているな。これはこれで間違いではないが…」 放送「全日本更にプレッシャーをかけます!フランスは徐々に自陣内に押し込まれてしまっている!」 観客「な、何やってるんだフランス!」「前に行け前に!日本にナメられてるぞ!」 琴音「いっけェ〜!ニッポンチャチャチャ、ニッポンチャチャチャ!」 ピエール「(耐えろ…今は耐える時期だ!)」 放送「ここでピエールくんにボールが渡りました。ですが新田くん岬くん松山くんが詰め寄ります!場所はバイタルエリア目前、 これ以上は下がれないと判断したのかピエールくんパスを出しません!フランスキャプテンのキープ力が問われる場面です! 新田「うりゃああああ!」 岬「(今のうちにピエールの体力を削っておかないとね)」 松山「勝負だ!ピエール」
[498]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/27(土) 21:44:49 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール→ !card ドリブル 50+(カードの数値)= 新田→ !card タックル 42+(カードの数値)= 岬→ !card タックル 46+(カードの数値)= 松山→ !card タックル 46+(カードの数値)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエール、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ジョルジュがフォロー)(マルセルがフォロー)(山森がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは"../test/read.cgi/morosaki/1221695477/19" >>19を参照して下さい)】 ピエールのマークがダイヤなら「芸術的なドリブル(+5)」、ハートなら「マルセイユルーレット(+3)」、 スペードなら「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」が発動します。 新田のマークがダイヤなら「隼タックル(+2)」が発動します。 松山のマークがダイヤかハートなら「鉄砲水タックル(+3、吹っ飛び係数4)」が発動します。 特殊効果「ホームタウンディシジョン」によりフランスは絶対反則を取られず、日本は反則を取られる確率が上がっています。 ドリブル・タックル・競り合いではクラブで勝った場合、パスカット・ブロックではクラブの偶数で勝った場合、 更にフランスPA付近以降で撃ったシュートはどのマークでも偶数でゴールした場合反則にされます。
[499]マロン名無しさん:2008/09/27(土) 21:48:23 ID:??? 残念な結果に…
[500]マロン名無しさん:2008/09/27(土) 22:21:43 ID:??? そういや岬がゴールしたのに翼派の支持あがらないの?
[501]マロン名無しさん:2008/09/27(土) 22:23:52 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1221695477/500" >>500 その前の失態と合わせてプラマイゼロかと
[502]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/27(土) 22:49:45 ID:??? おっと!支持率の変動を忘れていました。翼派の岬が先制点を奪ったので 翼の支持率が上がります。また滝のアシストはボールを浮かせただけですが、 若林の支持率は低いのでこの程度でも上がります。 翼チーム内支持率・49→50 若林チーム内支持率・19→20
[503]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/28(日) 09:19:07 ID:??? ピエール→ ハート8 ドリブル 50+(カードの数値)+(マルセイユルーレット+3)=61 新田→ クラブ9 タックル 42+(カードの数値)=51 岬→ スペード4 タックル 46+(カードの数値)=50 松山→ クラブ7 タックル 46+(カードの数値)=53 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ピエール、ドリブル突破。 【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは"../test/read.cgi/morosaki/1221695477/19" >>19を参照して下さい)】 ピエールのマークがハートなら「マルセイユルーレット(+3)」が発動します。 ------------------------------------------------------------------------- ピエール「…ハッ!」 グルンッ! 新田「えええっ!?」 岬「(やっぱり取れないか)」 松山「くっそォ!」 森崎「あーあ抜かれた。守備が得意じゃない新田や岬はともかく、松山はアイデンティティ崩壊気味だなあ」 放送「ピエールくん突破!得意のマルセイユルーレットで三人のマーカーの合間を縫う様に華麗にかわしました!」 観客「キャ〜〜〜!ピエ〜〜〜〜〜ル〜〜〜!!」「愛してるわ、私のピエール!」「私のハートにもルーレットしてえ!」 琴音「ああっ、もう煩いわね。なんなのよこの女の子達の騒ぎ様は、そりゃ確かにカッコいいけどさあ」 あずみ「(貴女に突っ込む権利は皆無ですよ。むしろ類友じゃないですか)」
[504]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/28(日) 09:19:25 ID:??? ナポレオン「チャンスだ、俺だ俺に寄越せ!」 中里「いかん、ナポレオンに来るでござる!」 早田「大丈夫だ!渡ってもすぐ俺が奪ってやる!」 次藤「ロングシュートも打たせんばい!」 ピエール「…よし!任せたぞ、ナポレオン!」 グワァッ! 放送「そして前に残っていたナポレオンくんが今ハーフウェイラインを超えようとしています! 日本DFのハードマークに会っていますがピエールくんお構いなしに振りかぶって…」 ピエール「(よし、予想通りボッシがフリーだ!)」 グルッ、バコォンッ! ナポレオン「えっ、おい!?」 全日本メンバー「な…なにィ!?」「こっちじゃないのか!?」 井沢「任せろ!」 ダダダダッ! ピエールが放ったロングパスは、直前に角度を変えられフランスの右サイドではなく左サイド、つまりナポレオンではなく ボッシの側に向かっていた。ナポレオンを警戒していた日本のDF達は誰もパスカットに向かえなかったが、 唯一井沢のみは右サイドハーフと言うポジション故にパスカットを試みる事が出来る位置に居た。 井沢「そんな長いパスを通してたまるか!調子に乗るな!」 ピエール「(無理は承知の上だ。頼む、通ってくれ!」
[505]2 ◆vD5srW.8hU :2008/09/28(日) 09:19:43 ID:??? 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1208529482/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、指定通りに一行全文コピペして下さい。そうでない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ピエール→ !card パス 48+(カードの数値)= 井沢→ !card パスカット 42+(カードの数値)+(対ロングパス補正+3)= と書き込んで下さい。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ボッシ、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (サイドラインを割り、フランスのスローインに)(早田がフォロー)(森崎がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正(ここに記載されていない細かいルールは"../test/read.cgi/morosaki/1221695477/19" >>19を参照して下さい)】 特殊効果「ホームタウンディシジョン」によりフランスは絶対反則を取られず、日本は反則を取られる確率が上がっています。 ドリブル・タックル・競り合いではクラブで勝った場合、パスカット・ブロックではクラブの偶数で勝った場合、 更にフランスPA付近以降で撃ったシュートはどのマークでも偶数でゴールした場合反則にされます。
[506]マロン名無しさん:2008/09/28(日) 09:36:04 ID:??? 井沢もう燃え尽きたか
[507]マロン名無しさん:2008/09/28(日) 11:21:49 ID:??? なんという逆ファンタジスタ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24