※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【中盤急募】森崎が幻想入り 2話目【簡単な(ry】
[244]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/09/25(木) 14:23:37 ID:wbn2F/SI 藍→ スペード5 式神コンビ 47+(カードの数値)=52 橙→ スペード10 式神コンビ 39+(カードの数値)=49 アリス→ クラブ4 カット 45+(カードの数値)=49 ≧2→式神コンビ、突破成功。 ダダダダダダダダッ! アリス「し、しまった?!」 実況「アリスくん間に割り込む……が、カット失敗です! 式神コンビがスピードで一つ上に行っていました!」 森崎「(おいおい、あれだけの事言っておいてそれかよ)」 観客「よし、その調子だ!」 「アリスの登場にヒヤッとしたけど、それほどでもなかったな」 藍「よし、なんとか……橙!」 パシィ! 実況「橙くん、パスキャッチ! そのままの勢いで左サイドを進みます! 一方の藍くんは中央を走り早くもPA内へ! これは八雲妖精連合、センタリング狙いでしょうか!」 中里「懲りずにもう一度来たでござるか」 橙「今度は負けないよ!」
[245]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/09/25(木) 14:24:08 ID:wbn2F/SI ------------------------------------------------------------------------- 先着順(順番通りじゃない書き込みは無効)で 橙→ !card ドリブル 40+(式の式+1)+(カードの数値)= 中里→ !card タックル 42+(カードの数値)= !を半角に変えてカードを引いてください。カードの数値で分岐します MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→橙、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (大妖精がフォロー)(メイドAがフォロー)(メイドFがフォロー) ≦−2→フォーレスツボールに。 【補足・補正】 中里のマークがダイヤかハートなら「疾風迅雷脚(+2)」が発動します 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
[246]森崎名無しさん:2008/09/25(木) 14:25:24 ID:??? 橙→ ハート7 ドリブル 40+(式の式+1)+(カードの数値)=
[247]森崎名無しさん:2008/09/25(木) 14:27:53 ID:??? 中里→ ダイヤ2 タックル 42+(カードの数値)=
[248]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/09/25(木) 16:08:00 ID:wbn2F/SI 橙→ ハート7 ドリブル 40+(式の式+1)+(カードの数値)=48 中里→ ダイヤ2 タックル 42+「疾風迅雷脚(+2)」+(カードの数値)=46 ≧2→橙、ドリブル突破。 中里「橙殿では拙者を抜くことはできぬ! ……疾 風 迅 雷 脚 !!」 ザザザザザザザッ! 橙「式神に一度見た技は通用しにゃい!」 中里の放った鋭いタックルを、橙は最小限の動きで横にかわす。 中里「な、なんと?!」 実況「かわしたァー! 橙くんと中里くん、二度目の戦いは橙くんの勝利です! 八雲妖精連合、後半になって勢いを盛り返してきています! そしてここで橙くんが足を振りかぶる!」 グワァ! 橙「藍さま、任せました!」 バシィッ! 実況「橙くんセンタリング! そして当然、このボールには10番の藍くんが合わせてきています!」 藍「もう出し惜しみは無しだ。やられっぱなしで黙っている八雲藍じゃあない!」 森崎「来い! 何度でも止めてやる!」
[249]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/09/25(木) 16:08:18 ID:wbn2F/SI ☆どのセービング方法でいきますか? *先に3票入った選択肢に決定します A がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費200 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 B パンチング (カードの数字に固定で+4します。) ガッツ消費80 ランダムで「するどいパンチング・LV2」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 C キャッチング (カードの数字に固定で+2します。) ガッツ消費40 上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 D 悟りセービング(1) (カードの補正はプラスマイナスゼロです。) ガッツ回復60 勘だけに頼ったキャッチングです。成功・失敗に関わらず、悟りポイントが1増えガッツが回復します。 E 悟りセービング(2) 数値に関係なく、まったくのランダムでセービングします。 成功確率は13分の3です。間違ってました。絶体絶命の時に一か八かで。 悟りポイントがセーブの成否に関係なく+2されますが、ガッツは回復しません。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 森崎セーブ力・43 藍の式神天降神の威力・52 森崎ガッツ 600/820
[250]森崎名無しさん:2008/09/25(木) 16:09:04 ID:KC0sXqHk A
[251]森崎名無しさん:2008/09/25(木) 16:09:34 ID:yMprDKpo A
[252]森崎名無しさん:2008/09/25(木) 16:10:18 ID:LWXYMYZA A
[253]森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2008/09/25(木) 16:17:31 ID:wbn2F/SI A がんばりセービング・改 (カードの数字に固定で+10します。) ガッツ消費200 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 森崎「(後半開始早々に決められたら向こうにペースを持っていかれる……ここは全力で行くぞ!)」 ------------------------------------------------------------------------------------------ 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で 藍→ !card 式神天降神 52+(カードの数値)= 森崎→ !card がんばりセービング・改 53+(カードの数値)= !を半角に変えてカードを引いてください。数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→藍の式神天降神がゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (妖精十一がねじこみに)(メイドAがフォロー)(メイドBがフォロー) ≦−2→フォーレスツボールに 【補足・補正】 *間にメイドが居たんですが、ジョーカー出してもほぼ無理なので割愛します。 藍の式神天降神には吹っ飛び係数3がついています。 接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。非接触プレイは対象外です。 吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24