※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【バスケ】TSUBASA DUNK【はじめました】
[842]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:19:02 ID:??? 朝田のジャンプボール→ スペード7 +27
[843]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:20:25 ID:??? 植村のジャンプボール→ スペード10 +33
[844]TSUBASA DUNK:2008/10/05(日) 22:44:55 ID:4ZP6x8+U >朝田のジャンプボール→ スペード7 +27 >植村のジャンプボール→ スペード10 +33 >(攻撃側の数値)34−(守備側の数値)33が >≦−1→植村が勝ち、幕南ボールに! 高々と放り投げられたボールに向かい、朝田と植村が同時に飛ぶ。 決して、朝田のジャンプが低かった訳ではない。 しかし、植村の手は朝田より遥かに高い位置にあった。 朝田「こいつ、こんなに飛べたのか!」 植村「デカいからトロいなんて思ってたんじゃないだろうな」 植村は悠々とボールに到達すると、塩田に向かって弾く。 塩田「ナイス!ここで一気に流れを取り戻すぞ」 そう言うと速攻をかけるべく、ドリブルで南葛ゴールに向かう。 塩田「他の奴らはあまり頼りにならん!自分で行く」 幕南一同「思ってても口にするな!」
[845]TSUBASA DUNK:2008/10/05(日) 22:45:43 ID:4ZP6x8+U しかし、塩田の独走をやすやすと許すはずもなく、幕南の選手がチェックに入る。 鬼頭「そう簡単にはいかないよ」 霧島「バスケの厳しさを味わってもらいましょう」 先着3名で (攻撃側) 塩田のドリブル→ !card+29+(やる気アップ)1 (守備側) 鬼頭のディフェンス→ !card+27 霧島のディフェンス→ !card+27 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 (攻撃側の数値)−MAX(守備側の数値)が ≧2→塩田がドリブル突破に成功! −1〜1→ボールはこぼれ球に! ≦−2→塩田からボールを奪う。南葛飾ボールに! 【補足・補正】 ・接触プレーの際両側のカードのマークがクラブの場合、守備側のファウルになります。 スペードの場合はオフェンスのファウルです。非接触プレーは対象外です。
[846]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:46:07 ID:??? 塩田のドリブル→ ダイヤ6 +29+(やる気アップ)1
[847]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:46:19 ID:??? 鬼頭のディフェンス→ ハート7 +27
[848]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:46:29 ID:??? 霧島のディフェンス→ JOKER +27
[849]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:49:18 ID:??? 霧島の厳しすぎるディフェンス!
[850]森崎名無しさん:2008/10/05(日) 22:51:19 ID:??? バスケの厳しさを味あわされるディフェンスだ!
[851]TSUBASA DUNK:2008/10/05(日) 23:09:42 ID:4ZP6x8+U >塩田のドリブル→ ダイヤ6 +29+(やる気アップ)1 >鬼頭のディフェンス→ ハート7 +27 >霧島のディフェンス→ JOKER +27 >(攻撃側の数値36)−MAX(守備側の数値)42(JOKER=15)が >≦−2→塩田からボールを奪う。南葛飾ボールに! 塩田「下がれ、この脇役が!」 鬼頭「誰が脇役だ!失礼な」 塩田は右に行くと見せかけて自分の股の間でボールをバウンドさせ、左手に持ち替えた。 鬼頭「それくらい読んでいる」 が、方向転換した鬼頭の反対側を塩田は抜いていった。 左に行くと見せかけて、さらに股を通し、もう一度、方向を変えていたのだ。 鬼頭「なぜ、そんなことができる!」 塩田「天才だからさ!」 しかし、その天才を待っていたのは、自称『凡人』であった。 霧島「油断した天才など……怖くはない」 塩田が鬼頭の横を抜けるためにスピードを上げた瞬間、ドリブルが大きくなった隙を、 霧島は決して見逃さなかった。 鋭い手さばきで、塩田のボールを奪い去る。そして、ボールを翼に渡す。 霧島「翼先輩、今なら相手は戻りきっていない!チャンスです」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24