※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝への】キャプテン森崎27【挑戦】
[331]マロン名無しさん:2008/10/12(日) 22:47:57 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1223331495/329" >>329 なるべくゆっくりとしたボール回しで時間をかせぐ(フルタイム出場するため) リードしない(皇帝の怒り対策)
[332]マロン名無しさん:2008/10/12(日) 22:48:09 ID:??? シュナイダーを完封する ミュラーをドリブルでぶち抜く 両方やらなきゃいけないのが森崎の辛い所だな
[333]マロン名無しさん:2008/10/12(日) 22:51:14 ID:??? ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| i!f !::::: ゙、i i!ゝ!:::: ‐/リ i::/:、 :::、 /''ii'V  ̄ハ:::::\ "''il|バ'' ショカツリョウ 諸葛亮 曰く 無茶言うな
[334]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/13(月) 13:23:34 ID:??? >A 「ありがとよ。お前らの代わりに優勝しておいてやるぜ」無難に返しておく。 森崎「(ここまで殊勝な奴は調子が狂うな…)ありがとよ。お前らの代わりに優勝しておいてやるぜ」 動揺を隠し親指を立てる森崎。それに対しピエールは微笑みを深めた後顔を引き締めた。 ピエール「期待させてもらうさ。しかし、言うまでもないだろうが…西ドイツは、強いぞ」 森崎「身に染みて分かってるっての。まあ明日を楽しみにしておきな」 ピエール「ああ、そうする…ミサキ」 岬「ピエール」 ピエール「負けたよ…チームとしても、個人としても。何時かまた勝負できたらいいな」 岬「アハハ、ひょっとしたら将来チームメイトになるかもね。僕がフランスのクラブチームに入ったら、の話だけど」ニコッ ピエール「それは良いな。ボルドーに興味が湧いたら連絡してくれ、歓迎するぞ」 岬「(よしよし、良い感じでコネが出来たぞ。これは日本サッカー協会にアピールできるパイプになるな)」 ピエール「(本当に…彼と一緒にプレイ出来たらどれ程素晴らしいだろうか。貴族として扱われる事から解放されたくて 始めたサッカー。身分も生まれも関係なく、同じ条件とルールの下にたった一つのボールを通じて触れ合えるサッカー。 今日は負けてしまったが、こんなに楽しかった時を過ごした事は無い。サッカーをやっていて本当によかった…)」 日向「(くせえ。なんだこの青春ごっこは?よくもまあこんなお坊ちゃんがサッカーなんか出来るもんだな)」 こうして全日本JrユースとフランスJrユースの対決は、ピエール(だけ)に大いなる感動を残して幕を閉じた。
[335]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/13(月) 13:23:55 ID:??? ------------------------------------------------------------------------- ☆試合後の選手達の残りガッツ/最大ガッツ☆ 出場中 FW 日向 390/900 滝 530/650 MF 岬 450/850 松山 360/850 山森 620/850 井沢 410/700 DF 中里 510/750 次籐 620/800 高杉 470/650 石崎 700/700 GK 森崎 400/810 控え FW 政夫 800/800 和夫 800/800 佐野 750/750 FW 新田 540/750 反町 700/700 来生 350/600 MF 翼 900/900 沢田 750/750 三杉 900/900 DF 早田 800/800 GK 若林 900/900 若島津 800/800 怪我人:三杉(なおりかけ)、来生(軽傷治療済) イエローカード:早田(1枚) レッドカード:翼(解消まで後1試合) ------------------------------------------------------------------------- ハーフタイムで200回復し、試合後の行動(睡眠など)でも回復します。 シュート以外の通常行動は40消費、通常シュートは80消費、必殺技は技によって異なる消費量です。 吹っ飛ばされた時は50ガッツが減ります。 ガッツが足りない時は必殺技が使えません。ガッツが99以下の場合、全判定に-5のペナルティがかかります。 ガッツが100以上でも、状況によっては疲労によるペナルティがかかる事もあります。
[336]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/13(月) 13:24:33 ID:??? 三杉「結果的には大勝ですが、イタリア戦同様スコア通りには喜べませんね」 見上「ああ。これで慢心したら絶対に西ドイツJrユースには勝てない」 三杉「僕も同感です。そこで提案があります。皆を100%必死にさせ、戦力を増強させる為の提案です」 見上「ほう…」 あずみ「フッフッフ…あんた達、分かってるわよねえ?」 フランス人少年達「ちくしょう…」「出せば良いんだろ、出せば!」「持ってけドロボー!!」 琴音「(最近の学生って過激なのね…)」 シュナイダー「さあ皆、ホテルに戻るぞ」 マーガス「あ?ああ…」 シェスター「なあカルツ、今シュナイダー笑ってなかったか?」 カルツ「目の錯覚じゃないか?(笑顔にゃなってないが機嫌が良いのは確かだな。ダイヤを磨くにはダイヤが必要ってね)」 シュナイダー「(成長したな、モリサキ。ハンブルグの時より遥かに強くなった…あの時俺は2ゴール奪い、お前を交代させた。 だが今のお前からは俺の全力を持ってしても何点取れるか分からない…実に面白くて堪らない! かつてこれ程まで試合を楽しみに待つ事があっただろうか?今夜は眠るのに中々苦労しそうだ…)」 ミューラー「(フン、くだらん。俺さえゴールを奪われなければそれだけで勝ちが決まる)」
[337]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/13(月) 13:24:52 ID:??? チームスタッフが兜の緒を締め直し、観客が悲哀を爆発させ、ライバルが闘志を燃やすパルク・デ・フランス。 遠く離れた日本では深夜にも関わらず喜びに浸る者達も居た。 長野「やったァ!決勝戦進出だ!」 岩見「4−1かよ…本当に凄いな、全日本Jrユース」 小田「かっこいいな〜森崎達」 骨川「流石はキャプテンです!(将来サッカーは日本でビッグビジネスになるぞー!)」 奈津子「(よかった…これで翼ももう一度試合に出られるのね…)」 中山「とうとう決勝戦か。遠い所に行っちまったな、森崎。俺はもう後姿すら見失いそうだ…」 中山はリモコンで小型テレビの電源を切り、苦労して部屋の電気を消し布団に潜り込んだ。 彼の顔に浮かぶ笑みは震えており、閉じた瞼の下は潤んでいる。 中山「………何故俺はここに居る?何故俺はフランスに居ないんだ?」 うつ伏せに寝る中山の枕に湿り気が混じり始める… 中山「明日から検査入院か…テレビ持ち込んでも良いか、先生に聞いてみよう…」
[338]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/13(月) 13:25:22 ID:??? 数十分後、全日本Jrユースはバスで宿舎に戻った。 次藤「やれやれ、きゃまぐるったのう」 早田「明日はもっと疲れる羽目になるぜ」 松山「(え?今、疲れたって言ってたのか?)」 若林「待ちくたびれたぜ、お前ら」 岬「若林くん!翼くん!」 三杉「二人とも凄い格好だね」 バスから降りた彼らを出迎えたのは勿論翼と若林。二人とも汗と泥にまみれており、練習どころか まるで戦場から帰ってきたかの様な風体になっていたが瞳だけは生き生きと輝いていた。 翼「皆、お疲れ様。結果はもうラジオで聞いたよ」 森崎「…その様子だと、吹っ切れたみたいだな?」 翼「…まあね」 日向「フン…明日は足を引っ張るんじゃねーぞ」 翼「努力するよ」 三杉「(これは…中々変わったな。以前には無かった貫禄の様な物を感じさせる)」 *翼と若林が特訓でパワーアップしました。二人とも全能力値に+1されます。 *更に翼が「ドライブオーバーヘッド」と「クリップタックル」を習得しました。
[339]2 ◆vD5srW.8hU :2008/10/13(月) 13:26:21 ID:??? とりあえずはここまで。試合間のNPCシーンが長くなるのは どうしようもないのかなあ…
[340]マロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:43:37 ID:??? "../test/read.cgi/morosaki/1223331495/2" >>2さん おつかれさまです。 >NPCシーン ある程度は仕方ないと思います。 ゲームに感情移入するにはその辺りが書かれていた方がいいですし。
[341]マロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:56:33 ID:??? >ピエール「負けたよ…チームとしても、個人としても。何時かまた勝負できたらいいな」 >個人としても な、何を言っているんだお前は・・・
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24